幼少期の性的トラウマについて

このQ&Aのポイント
  • 幼少期に性的トラウマを経験した方への相談です。
  • 幼少期のトラウマが恋愛にどのような影響を与えているかについての相談です。
  • 結婚について悩んでいる幼少期の性的トラウマの方への相談です。
回答を見る
  • ベストアンサー

幼少期の性的トラウマについて

恋愛についての相談もしたのですが。 幼少期のトラウマがある方。 似たような経験があれば 頼もしい限り 32歳 女です。 性的なトラウマについて。 7~8歳の頃に 知らない人に とんでもない行為をされました。 親 兄弟は 一切この事実をしりません。 その後 女の子らしい服装をする事を嫌になり 髪も14歳までショート、スカートも制服以外着ませんでした。 私生活でも 両親の喧嘩が絶えず 親の離婚に安心しているような子供でした 17の時 また強姦にあいました。 友人2人いがいしりません。何とも思っていないと 開き直ってた時期。 19帰宅中 未遂、 その代わり顔を殴られるなどの暴行。(これにより 前歯差し歯です) 早い時期から一人暮らしを開始し、様々な仕事をしました。 今までに 精神的な障害から 病院にも通いました。 今は 安定剤など 全く服用はしていません。 ただ 常に重ぐるしい気持ちが拭えません。 男性とも 長くお付き合いしたり、友人もいます。 (夜のお仕事もしてました) 耐久性もあり、 克服しているはずなのに 最近になると ニュースやネット 大人の男が 幼女に…などを聞きたび 男って気持ち悪いとおもってしまいます。 気持ち悪くて仕方がなくなります。 職業柄 男性とお話ししますし 笑顔でふざけてはいると思いますが 心は全否定です。 このままだと結婚なんてありえないのでしょうか?周りには 親友二人以外 話してません。 一度投稿し まちがって解決してしまいました。再度投稿。 Q 親に相談しなかったのはなぜか? 相談していれば このような悩みは持た合わせていなかったのでは? とのご回答ありましたが 幼少期から夫婦関係 破綻しており 無駄に 気を使う子供でした。 8歳の時点で 汚らしい自分を嫌われたくない、恥ずかしいと考えてました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も幼児期に二度 成人してから一度 その他ストーカー被害数件 変質者はもう数えるのが嫌なぐらいです。 他人から言わせればロリコンや変態の好みのタイプらしい。 幼児期の体験は自分で今生きていることに感謝しています。 簡単に書けば知らない人に無理やり連れて行かれ裸にされ殺されかけました。 覚えてることは首をしめられ苦しくて死ぬのかな? と母の事でした。 帰りたいただ家に帰りたいでした。 成人してからは当時付き合っていた彼との約束場所に向かう途中の出来事らしい もうすぐ着くからって電話の後次の日まで連絡が取れなくなったらしいです。 私は次の日の朝ホテルの電話で起こされました。 状況が把握できないままホテルを出家に帰りました。 私から丸一日の記憶が無いことがわかりました。 頭痛が酷く彼が心配し病院へ行き解ったことは後ろから殴られていたそうです。 それが原因での一時的な記憶喪失だそうです。 彼は私を抱きしめながらずっと謝っていました (顔は見えなかったがたぶん泣いていた) そのときの彼が今の主人です。 もうおばさんなのに今でも過保護で困ります(汗) トラウマ?無いって言えば嘘になるかもしれませんが無いです。 症状が出れば自分で学び私は私の最高のカウンセラーになる努力だけはしてきました。 今は事件を見るたびに戦わなかった自分に後悔します。 生きて帰れなかった子どもはきっと私と同じでお母さんに会いたいって望んだのかな? きっと帰りたかったいつもの生活に なんて考えます。 帰った先が地獄でもそこで死ぬよりはまともなんです。 あなた生きてるんですよ。 過去は過ぎたことです。 今を生きているんです。 男って皆同じではありません。 私もクラブで働いていましたがそこでのことも世間一般の男としては考えていません。 苦しいかもしれませんが生きているんです。 生きているから苦しいんです。 苦しみも生きている証です。

pots0503
質問者

お礼

回答有難うございました。 辛い経験、またそこから どのように トラウマや自分のあり方を 向上していったのか 私が 持ち合わせていかなくては いけないものが 改めて 分かりました。 有難いアドバイスです! 少しずつでも 前を向いて歩きたいと思いました! 有難う御座います!

関連するQ&A

  • 幼少期の性的トラウマについて

    恋愛についての相談もしたのですが。 幼少期のトラウマがある方。 似たような経験があれば 頼もしい限り 32歳 女です。 性的なトラウマについて。 7~8歳の頃に 知らない人に とんでもない行為をされました。 親 兄弟は 一切この事実をしりません。 その後 女の子らしい服装をする事を嫌になり 髪も14歳までショート、スカートも制服以外着ませんでした。 私生活でも 両親の喧嘩が絶えず 親の離婚に安心しているような子供でした 17の時 また強姦にあいました。 友人2人いがいしりません。何とも思っていないと 開き直ってた時期。 19帰宅中 未遂、 その代わり顔を殴られるなどの暴行。(これにより 前歯差し歯です) 早い時期から一人暮らしを開始し、様々な仕事をしました。 今までに 精神的な障害から 病院にも通いました。 今は 安定剤など 全く服用はしていません。 ただ 常に重ぐるしい気持ちが拭えません。 男性とも 長くお付き合いしたり、友人もいます。 (夜のお仕事もしてました) 耐久性もあり、 克服しているはずなのに 最近になると ニュースやネット 大人の男が 幼女に…などを聞きたび 男って気持ち悪いとおもってしまいます。 気持ち悪くて仕方がなくなります。 職業柄 男性とお話ししますし 笑顔でふざけてはいると思いますが 心は全否定です。 このままだと結婚なんてありえないのでしょうか。 周りの友人には 一切話してません。 凄く悩んでいます。

  • 幼少期の記憶、トラウマなどありますか?

    私はパニック障害や不安障害など精神的に色々と人より劣っています。 四歳の娘がいるのですが、反抗期なのか大泣きされるとこっちもパニック状態になり泣いてしまいます。 子供にあたるのではなく、トイレや布団に逃げ込んで子供を避けてしまいます。 そんな情けない母親です。 なんとか改善しようと通院しつつ、前に比べるとだいぶ回数は減りました。 でも、私が体調を崩すと子供も心配するし親の泣き顔なんてみたくないですよね。 子供にとって私はマイナスな存在ではないか? いつかトラウマになって、子供も精神的に病んでしまわないか? とても不安です。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、幼少期の親の態度などで覚えていてトラウマになったり嫌な記憶として残ってる事はありますか? また、それは今も自分自身に影響していると思いますか?

  • 幼少期の影響?どんな彼女を求める?

    私の彼は、幼少期に学校から帰るとお金がテーブルに置いてあって ご両親は共働きでいなくておばあちゃんに育てられたようなものだそうです。 そんな中でもおばあちゃんはやはり弱いので、おばあちゃんは僕が守らなきゃという気持ちもそこで芽生えたといいます… そんな彼は今大人ですが2人の時はとても甘えん坊で、少しでも何かあれば困ったようにすねたりします。 幼少期の育ちが原因なのでしょうか? また、このような環境に育った男性はどのような彼女を求めますか? 癒したり支えられる存在になれたらなと思うのですが…

  • 幼少期に愛されなかった人間はなぜ一生その傷がなくならないのでしょうか?

    幼少期に親に愛されない・虐待されるなどの、いわゆるアダルトチルドレンの人は、なぜその傷が一生消えないままなのでしょうか? たとえ親に愛されなかったとしても、成長して他人と接すれば愛されることを通して癒えると思ったのですが、そうではなさそうですね。何十年とトラウマのように抱えて不幸に生きてる人がたくさんいます。このカテゴリーにもよくいます。 なぜ幼少期の傷って癒えないのでしょうか? そういうのを治す研究ってされてるのでしょうか?

  • 幼少期に愛されなかった人間はなぜ一生その傷がなくならないのでしょうか?

    幼少期に親に愛されない・虐待されるなどの、いわゆるアダルトチルドレンの人は、なぜその傷が一生消えないままなのでしょうか? たとえ親に愛されなかったとしても、成長して他人と接すれば愛されることを通して癒えると思ったのですが、そうではなさそうですね。何十年とトラウマのように抱えて不幸に生きてる人がたくさんいます。メンタルヘルスのカテゴリーにもよくいます。 なぜ幼少期の傷って癒えないのでしょうか? そういうのを治す研究ってされてるのでしょうか?

  • 幼少期のトラウマについて

    私の思いを寄せる人は10歳年上です。とても勉強家で仕事の傍ら、空いた時間は読書や自分に今必要な勉強に費やしています。はたから見てもストイックです。仕事は技術職です。今まで仕事と勉強ばかりで気がついたら40過ぎていたと、出会ったとき言ってました。 彼は普段はあまり自分について多く語りません。母親と2人暮らしです。一度だけ彼が自身の過去について触れたことがあります。小学校のときいじめにあったこと、彼が幼いころから両親の仲が悪く、母親には男がいたそうです。彼はお母さんが大好きだったそうで、独占欲からかとてもさみしい思いをしたそうです。また思春期には母親に対していい感情が持てず、青年期では相手の男性(父親でなく不倫相手)に対しても嫌な感情を抱いたそうです。 私は彼が大好きです。彼はとても優しく、包み込んでくれるような愛情をくれます。でも結婚に関してはあまり積極的ではありません。たぶん幼いころの家庭環境が彼をそうさせているのでしょうか。私はそれでも彼と一緒にいたいです。でもときどき彼がわからなくなります。何を考えているのか、でも追及してしまうと、何かが壊れてしまうような気がしてしまいます。彼は私のことを彼なりに愛してくれているのだろうとは思いますが…。 母親と息子(とくに長男)の関係、幼いころ家庭不和や母親の不倫によってさみしい思いや辛い思いをすると大人になって、とくに恋愛に関してどのような影響があるのでしょうか?私は少しでも彼を知りたい、わかりたいです。

  • 幼少期のトラウマ。自分は子供を持てるのか。

    31歳(女)既婚です。 物心ついた頃から、父親が毎晩お酒を飲んでは家族を怒鳴りつけたり、物を破壊したり、殴る蹴る首を絞める等、暴力もありました。 常に父親の顔色を伺い、家の中ではなるべく父の気にさわることが無いよう、ずっと緊張して生活していました。 そんな事から、将来自分が子供を持つことに不安があります。 近所で楽しくお父さんやお母さんと遊んでいるこどもを見ると『可愛いな』と思う反面『私はあんなことが出来ずに淋しかったな…』とツラい気持ちが溢れてきます。 周りの友達は今妊娠出産ラッシュで、いいなーという気持ちもありますが、私には無理だろうな…とも思ってしまいます。 自分もこどもに暴力を振るったり、自分が経験したような心の傷を負わせてしまわないか。。 夫も母親から虐待に近い躾を受けていて、夫婦揃って不安があります。 幼少期のトラウマを乗り越え、幸せに子育てって出来るのでしょうか?

  • 幼少期の事が忘れられません

    長文で失礼します。 最近気持ちが落ち込むと、幼少期の事を頻繁に思い出します。 私は4歳から高校卒業までピアノを習っていました。当初周りの子よりそこそこ上手く弾けた為、コンクールや資格試験に挑戦させられました。私は軽い気持ちでピアノを習いたいと言ったつもりだったので、毎日練習ばかりで遊ばせてもらえず辞めたくて仕方ありませんでした。もちろんそんな気持ちでは上手くなる訳がないのですが、実力が中途半端にあったので、コンクール後は毎回「次はもっと頑張ろう」「惜しかった」と親が悔しがり、すぐに次の本番が用意されます。 放課後近所の子達が近くで遊んでいるのを窓から眺めたり、遊びの誘いの電話を「練習しなくちゃいけないから」と断ったり、やりたくもないけど我慢してやった練習をレッスンで「やっていない」と決めつけられたり…。当時小学生だった私にとって、体感としては本当に「人生にピアノしかない」という感じでした。何度も何度も母親に泣きながら辞めさせてくれと頼みましたが、激怒して叩かれ「あんたからピアノを取ったら何が残るんだ」と言われました。父親は私が本気で嫌がっているのが良く分かっていない様子で、無関心でした。私と母親が目の前で言い争い、私が泣き喚いていてもです。 1度、母親が「辞めてもいいよ、自分で決めなさい」と言ってくれたので、親の手前散々悩む振りをして辞めたいと伝えると、いくらお金をかけたと思ってるだ、勿体ない、何のために今まで頑張ってきたんだと責められました。私は別に、続けたいともお金をかけて欲しいとも思ってない、何の為にやってるかなんて私が知りたいと、今までずっと伝えてきたつもりでした。結局最初から私の意見なんて聞く気が無かったんだと思うと、自分の気持ちを伝える事が怖くて虚しくなりました。詰められた末に、続けますと答えると、「自分で決めたから責任を持て」と言われました。最悪です。 中学に入ると、勉強中心になりコンクールにもあまり出なくなりました。しかし高校卒業まで、度々母親に対しての怒りや悲しみや虚しさを思い出して泣いていました。面と向かって気持ちを話すことがトラウマになって、絶対に泣いてしまうので、母親とはメールや手紙で話し合いをしました。私はずっと忘れられないまま高校生になりましたが、母親はその話し合いで謝りこそしてくれましたが、「じゃあいつになったら許してくれるの」と言っていました。私も分かりませんでした。 しかし私は小さい頃からお母さんが大好きでした。でもその大好きな気持ちに、ヒビが入り、手放しに大好きだと言えない事が悲しくて仕方ありません。母は精神的に弱くなりがちな私を良く心配してくれるし、いつも味方だと言ってくれます。でも上手く甘えられないし、精神的に弱くなりがちなのは、きっと幼少期の事も起因していると思っています。母親に叩かれ、ピアノをとったら何が残るんだと言われた事を、自分に価値がないと言われたようにずっと覚え続けています。自己肯定感が低く、大人になった今でもずっと幼少期の習い事に囚われている事が情けなく嫌で仕方ないです。 特に最近仕事で落ち込むことが多く、落ち込むとよく昔の事を思い出します。母親のことは大切です。もう憎いとか許さないとかそういった気持ちはく、むしろ喜ばせたいと思います。しかし、仲睦まじい母子を道端で見かけたりすると、羨ましくて泣きたい気持ちになります。過去はどうしようもないですが、乗り越えるにはどうしたら良いのでしょうか。

  • トラウマのある彼氏の暴力

    初めて投稿させていただきます。 付き合って2年になる彼氏に関する相談です。 付き合い始めの頃は穏やかな性格だったのですが、1年半経った頃から自分の気にくわないことがあると大声を出したり殴ったりするようになりました。それは周りに他の人がいようがいまいが関係ありません。 一度怒り始めると周りが見えなくなってしまうようです。 ですが、怒った後は態度がコロッと変わり、これ以上ないくらいに謝ってきます。 彼からの話によると、幼少期に親から愛情を注がれなかったことによるトラウマがあるようです。 そのことも関係していると思いますが、怒ったときは「自分なんか消えてしまえばいい」と言い、自分のことも傷つけようとします。(私をなぐることよりもこの方が多いように感じます。) 吐きながらトラウマの話をする彼を見て、どうにかして改善策を見つけたいと思いました。 単に彼女という立場で彼に何かをしてあげようということ自体が思い上がりかもしれませんし、距離を置いたほうがお互いのためかもしれませんが、私は彼が好きです。 しかし彼も、私を殴ったことによる自己嫌悪に襲われていて、状況は悪くなる一方です。 心療内科などの専門機関にかかる以外では解決の余地がないのでしょうか? 私にできることがあるとすればどんなことでしょうか?

  • 幼少期の経験の影響(カテゴリ間違ってるかも)

    親の喫煙により喘息やガンなどを患った人に対して「保護者が喫煙者でも病気にならなかった人もたくさんいるのだから病気は自己責任だ」とは言わないじゃないですか。 世の中加害者というのは自己正当化するものですし保護者張本人が「病気はたばこは関係ない、そんなの運だし子どもの自己責任だ」と言うことはあっても少なくとも第三者は同情しますよね。 なのに 虐待によるトラウマにより社会生活がうまく行かない人は「虐待されていた過去があっても成功している人はいる、社会生活がうまく行かないのは自己責任だ」とは保護者張本人のみならず第三者からも言われることがあるのはなんででしょうか 幼少期のトラウマや体験はその後の人生にも影響することは心理学的にも明白です