• 締切済み

転校の手続きをした後に取り止めはできますか?

初めて質問させていただきます。 離婚を考え別居しており、三人の子供を連れてきました。問題は長男(小学3年生)ですが、同じ県内で市外の実家に転入し、転校の手続きを済んでいる状態なのですが、手続き終了より、長男が夜中泣くようになりました。前の小学校に戻りたいというのです。 実は実家に移り住んだのは主人のDVが原因で、警察、市役所、婦人相談所等絡んでおります…あたしのせいでと悔やむ事が多くなりました。主人に住んでる場所を公開せず転校をやめて以前の小学校に通学させることはむずかしいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

実家に移り住んだだけですから、 まあ、戻ったところで別にだんなにばれるという点では大差ないと思いますけど。 とりあえず、今まで相談したところに相談すべきなのでは? なぜここで相談しているのかよくわからない。

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.5

キツイ現実ですがもう慣れてもらうしかないです。 夜中泣くからまた子供の思うように動いていたらどうなんだろうと思います。 ご夫婦の浮気や喧嘩とか勝手な離婚ではなく「DV」というものがある限り心を鬼にして学区内に通わせるべきです。 小学3年生なら泣いてばかりではなくもうしっかりしてていい頃です。 ただそうゆう理由だと遠くても通わせる事できるのでしょうか?(市町村の許可的に)

回答No.4

長男の親権のみ旦那に渡し離婚という選択肢もあります。もちろんDVの矛先があなただけとの前提が必要です。優先されるべきは子供の幸せです。

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.3

現実的な問題として、避難先の実家から通学が可能な距離なんでしょうか? バス一本で通学時間30~40分程度なら許可されるかも知れませんが、電車利用は無理でしょう。付き添いが自分で無理なら、ファミリーサポートなどに頼む必要があるかと。 ですが、自らDV夫の生活圏内に足を踏み入れる事は、せっかく各方面に相談して為し遂げた避難措置が台無しです。 お子さんの連れ去りも危惧しなくてはならなくなります。 長男くんの気持ちも大切ですが、父親からの暴力から家族を守る為にも、転校は絶対に必要だと、何度でも話して説得しましょう。 それでも不安定であれば、スクールカウンセラーや児童精神科医を紹介してもらい、サポートをお願いしましょう。 あなたの気持ちがブレたら、お子さん達も不安定になります。

noname#231223
noname#231223
回答No.2

現実的ではないですね。 授業前に学校に到着できるように送り届けて(昔だったら電車・バスで一人で通学でも良かったのでしょうが、いまどきの小学3年生は年端もいかぬ子ども扱いですから、送迎必須と思ってください)、学校が終わったら友達と遊ばせもせず連れ帰るのですよね。毎日。 ほかのお子さんの面倒もあるでしょうに、可能なんですか? そんなこと。 赤ん坊ではないのだから、学校が変わる嫌さや悲しさには理解を示しつつ、説得するしかないでしょう。 お子さんが学校を変わっていないのが何かの拍子に旦那さんに伝われば、お子さんを説得するなり、物で釣るなり、尾行するなりして今の住まいなどすぐ特定できるでしょう。興信所とかプロをつかうまでもなく、ね。 お父さんと一緒に住めば転校なんかしなくてもいいし面倒くさいお母さんやおばあちゃん、おじいちゃんに毎日顔を会わさなくていいんだよという説得が利きそうですしね。 ガキだガキだと甘く見ないで、DVってどういうものなのか、なんでお母さんはお父さんを置いておばあちゃん、おじいちゃんの家に来ているのか、お話をしてみるところからではないでしょうか。 引っ越しを止めて元の小学校の学区内や隣接区域に住むというのであれば、そんな面倒はなく転校の取り消し(あるいは一度転校したけど戻ってくる)ということは容易でしょうが、お子さんの学校から旦那さんがあなたの所在をつかむのは難しくありません。先ほど書いたとおりですけどね。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

>主人に住んでる場所を公開せず転校をやめて以前の小学校に通学させることはむずかしいのでしょうか? 実家に逃れた段階でおよその見当はついてるとは思いますが、 小学校だってわかってるでしょうから、後付けられたら実家に逃れてることは すぐにわかってしまうんじゃないですか。

関連するQ&A

  • 公立小学校の転校手続きについて

    諸手続きの関係上、「住民票移転」と「小学校転校手続き」にタイムラグが発生しそうです。 具体的には、以下のようなものです。 (1)住民票移転(転出・転入)⇒3月上旬(県外移転) (2)小学校転校手続⇒3月下旬 この場合、転入側の役所・学校は受付けて貰えないものでしょうか? (2)の理由としては、現在の小学校に3学期終了まで在籍したいのですが、住民票転出転入は3月初旬に終わらせたいのです。 上記のような手順は無理なのでしょうか。((1)と(2)は、絶対一致している必要があるとか。。) どなたか、お知恵を拝借頂けると幸いです。

  • 転校について

    公立小学校なのですが今度市外に転校予定です。 現在通学している担任の先生に、転校の届け出を致しました。当方としては学期途中でもあるので引継ぎというか連絡を新しい学校の方へして頂きたい(心配なので)と思っておりましたが、お返事を聞くと間直になれば事務から書類をお渡しします・・のみでした。公立なので先生からは何もして頂けないようですので、こちらが新しい学校の方へ前もって連絡し、ご挨拶と、準備するもの、学校の案内などを聞きたいのですが・・よいものでしょうか? 知人に聞くと、転入して役所からもらった書類を持って学校に行ったら、学校側も全然受け入れ準備が出来てなくて、教科書もないままいきなりの授業を受けた・・と聞き、ますます不安に思っております。 現場の先生にアドバイス頂きたく書き込み致しました。

  • 新居引越しに伴う子供の転校について

    現在新居を建築中で来年の4月中旬の引渡しを目処に引越し予定です。 それに伴い小学1年生の子供を転校させなければならないのですが、 新学期のスタートと共に転校させるには間に合わない状況です。 そこで引渡しを待たずに転校先の学校に程近い実家からしばらく通わせようと考えております。  ・ローン手続きの関係で転出・転入手続きは3月中に完了予定。  ・実家は転校先の校区外。  ・送り迎えは車。  ・市外からの転入。 上記の状況の場合一時的に実家から通わせることは可能でしょうか。 お詳しい方のアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 転校の手続き

      来年のゴールデンウィーク頃、隣町の主人の実家のすぐ隣に土地をもらい、家を新築、完成予定なんですが、子供(小3)がおり、転校するのですが、どうせなら、4月の4年生にあがる時に、転校させたいんですが、今の住まいから家が建つまえに次の学校に通わせる事ってできるのでしょうか?  また その場合手続きは、どういう風にしたらよいでしょうか?次の学校までは、一ヶ月の間は、車で30分くらいなので、送り迎えをしようと思っています。

  • 転校手続きをした何日後に転校できるのですか?

    中2の女子です。親の都合で、引越しはしないのですが、近くの中学校に転校する事になりました。さて、転校手続きをした何日後に転校できるのですか?ちなみに、青森市在住です。早急な回答を待っております。

  • 長文ですみません。子供の転校の事。

    主人と離婚を前提に別居しようと思ってます。別居するにあたって子供の学校を、転校しないといけないのですが、主人が学校に転校をさせないと、電話を入れてしまいました。学校側は転校の手続きをしてくれません。2人の意見を合わせてからにしてくれと言われました。主人と離婚の話をすると、子供みたいに死ぬ、と言ったり、どなったりして話になりません。どうしたら転校出来るのでしょうか?よいアドバイスをお願いします。

  • 小学校。転校に関して

      今は私の両親と同居しています。 秋に隣の市に引っ越すことになりました。 小学生の子供がいて、転校を考えていたのですが本人がどうしても転校をしたくないと言います。 現在住んでいる場所から引っ越し先まで徒歩5分程度です。 通学に関しても、転校しないほうが通学時間も短いです。 イジメなどの特別な理由で、同じ市内の学校に転校をするとは聞いたことがあるのですが、役所や学校に相談してもダメでしょうか? 3年生の子供で、イジメではないのですが少し不登校気味だったのが毎日学校に行けるようになったので、子供だからすぐ馴染めると言う気持ちと本人の頑なに拒む気持ちがまとまらなくて悩んでいます。

  • 海外からの公立小学校への転校

    現在、ヨーロッパに住んでいます。 9月か10月に帰国する可能性があるのですが、その際の公立小学校への転校手続きについて教えてください。 帰国後は出国時に住んでいた横浜市瀬谷区にアパートを借りるつもりいます。 現在、子供(一年生)が、日本人学校に通学して、帰国後は、市立小学校に通学させるつもりでいます。 学期途中の帰国となるのですが、帰国後、あまりブランクをあけずに小学校に通わせてあげたいと考えています。 しかし、転入届を提出するのは、帰国後になってしまいます。 転入届を事前に提出したり、代理人が提出することはできないと認識しています。 アパートの賃貸契約が結ばれ、帰国後の住所が確定した段階で、小学校の転校の手続きを転入届に先行して行うことは可能でしょうか。 アパートの賃貸契約は、兄宛てに委任状を送って契約をしてもらうつもりでいます。 本当は学期の切れ目で帰国できればいいのですが、仕事の関係で必ずしも希望どおりにいかず困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 小学校の転校手続きについて…。

    横浜市内で区外に引っ越します。 小学校へ通う子供がいるのですが、その際行う「転校手続き」について詳しく教えてください。

  • インターナショナルスクールへの転校手続き

    現在小学校1年生の娘を2学期(9月)から公立の小学校からインターナショナルスクールに通わせる場合の転校手続きはむずかしいですか? インターは義務教育の学校として認可されていないときいています。 転入先の学校からもらってくる書類と転校に必要な書類、公立の小学校が受理してくれるのでしょうか?をどなたか知ってる方教えてください。