• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高2で進路が決まっていない)

高2で進路が決まっていない

このQ&Aのポイント
  • 将来やってみたいことが2つあります。1つは障害者向けの補助器具などを発明することです。もう1つは精神科医になることです。
  • モノづくりや研究職になるためには大学から大学院へ進む必要があります。医者になるためには医学部に進学する必要があります。
  • 高2の時点で進路を決めることは難しいですが、勉強を始めて目標に向かって努力すれば受かる可能性はあります。甘くなく努力することが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.6

 コメントありがとうございました。一つ補足させていただきます。 「障害者向けの補助器具などを発明?してみたい」、質問者様御自身も疑問符を付けているようにそれは発明ではなく「開発」もしくは「改良」といった要素の方に重点が置かれていると存じます。  ハンディを持つ方が使用する道具は既に「規格品」として提供もされていますが、個別の方々の状態に応じて微調整を必要とするものが殆どです。つまり最初から完璧なものとして提供されているわけではありません。これはジーンズを買っても裾上げしてもらうことと同じです。  そうした既製品や既製品の原形を作る仕事ならば、むしろ現場の知恵や利用者の一番近くにいる人の声を聴くことが何よりも必要になり、そうした意味からすれば院で研究に携わる必然性はないといえます。院は理論構築を中心とする組織ですのでベース作りには関与できますが、モノとして形ある物作りには向いていないともいえます。  それから「精神医学」の問題ですが、精神医学の基礎理論を研究したいのでしょうか、それとも臨床心理士として直接に患者さんと対話することを志しているのでしょうか。  もし後者であるならば、僕は東京学芸大学教育学部の「教養系-N類:人間社会科学課程-カウンセリング専攻課程」もしくは広島大学教育学部の「第5類-人間形成基礎系-心理学コース」をお勧めしますので、サイトを紹介させていただきます。 http://www.hiroshima-u.ac.jp/ed/Gakubu/p_358dvq.html http://www.u-gakugei.ac.jp/03gakubu/202counseling.html  

gundam1997
質問者

お礼

なるほど!確かに今ある製品の機能の向上の方が大切ですね! 精神科医にも色々と種類があるのですね!参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.5

進路迷いますね・・・ 今夏休みですね。いたる大学でオープンキャンパスをやっています。そこで、自分のやりたいことや疑問を大学にぶつけてみて、実際に大学での学びも自分の目で見た方が、私たちがアドバイスするよりいいと思います。また自分で体験して、納得した方が受験勉強にも力がはいります。医学部系と機械工学・福祉工学系ですかね、大学は・・ いい方向にむくといいですね。

gundam1997
質問者

お礼

回答ありがとうございます! たしかにそうですね! 見学行ってみたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 例えば、こんな話を考えてみましょう。普段何気なく私達が使っているモノの殆どが右利きを意識して作られているモノであることをご存知でしょうか。  けれども世の中には左利きの人がいることも事実です。左利きの人が右利きの人のために作られた鋏を使うと運動が逆になります。そうした「不便さ」に目を向けるのは企業の開発部署であり、そこに集まるのは必ずしも院を出た人間ばかりとはいえません。「左利きの人のための鋏」はそうした背景から生み出されてきた道具といえます。  実際に松下(現在のPANASONIC)の開発セクションには数多くの女性それも文系の学部を卒業した方々が加わっていたとの話もあります。  逆に言えば、専門家には専門家ならではの視点があるものの自身が専門とする領域以外からのアイデアに気付かないこともあるとの笑い話もあります。  モノ作りには素人の視点も必要です。プロでは考えもしないことが素人の目から見れば以外に落とし穴ともなっていますから。  そして「バリアフリー」との言葉を聴かなくなってから久しくもなりますが、この言葉を頻りに使っていたのは暴挙大宗教団体の政治組織である政党を支援する主婦層でした。実際にそうした方々はバリアフリーを必要とする方々の現実を見ずに言葉を振りかざしていたのですから、これほど胡散臭い話も他にはありません。  質問者自身が不便と感ずるモノが身の回りにあれば、それを切っ掛けとしてモノ作り世界には何が必要かとの問題意識を持つことができるのではありませんか?

gundam1997
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど!そういう部署があったのですか! 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#197324
noname#197324
回答No.3

精神科医になるには、医学部医学科へ進学しなければなりません(日本の場合)。 国立大学・公立大学でなければ、よほどのお金持ちでなければ授業料等が払えません。 ただし、私立大学医学部で特待生や特定の県で一定期間働くという条件で奨学金を受けられることがあります。 例えば、下記のような奨学金(地域枠)があります。 http://www.juntendo.ac.jp/med/exam/niigata_shogaku.html 順天堂大学医学部で、新潟県から奨学金を受けられます。 国公立大学の医学部医学科に合格するには、「最低でも東京工業大学に合格できる学力が必要」と、どこかに書いてありました。本当かウソかわかりません。 少なくとも、それくらいの学力がなければ合格できない、という現実があります。 私立大学の医学部でも、最低同志社大学の理工学部に合格できるくらいの学力が必要とも書かれています。 それ以外ですと、防衛医科大学校、自治医科大学(僻地医療)、産業医科大学(産業医)くらいです。「産業医」は一番精神科医に近いと思います。 精神科医ではないが、その周辺で働ける資格をあげると「臨床心理士」や「精神保健福祉士」でしょうか。 男性でも看護師になれますが、まだまだ女性の職業というのも事実です。 精神科の開業医の中には、「デイケアー」を併設して、主にデイケアーで働いている方もいます。この場合、看護師や精神保健福祉士の資格が生かせます。 臨床心理士は、大学で心理学を勉強し、指定大学院を修了する必要があります。 仕事の内容としては、カウンセリングが必要な患者さんと、面接をとうして患者さんの悩みを解決できるようにしていく仕事です。

gundam1997
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど!いろんな道がありますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>モノづくり?は研究職になるのでしょうか? 違うと思います。 >そうなると、大学から大学院へ行く必要が出てきますよね。 出てきません。 >高2の今頃から決めて勉強して受かれるのでしょうか? 4浪か5浪すれば受かるかもしれません。

gundam1997
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.1

少しでも、興味関心が湧けば幸いです。 山海研究室 http://sanlab.kz.tsukuba.ac.jp/ ロボットスーツHAL http://sanlab.kz.tsukuba.ac.jp/?page_id=51

gundam1997
質問者

お礼

回答ありがとうございます! すごいですね! 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不細工な高2の進路

    みなさんはじめまして。長文ですがよろしくお願いします。 僕は今高2で不細工なのですが、今後どのように生きてゆけばよいか非常に悩んでいます。僕は容姿にコンプレックスを持ち、それにより性格がひねくれ、他人を敵対的にしか見ることができず、それを前面に出すのを抑えるのが辛いので、人と関わるのが苦痛で孤立しています。表面的には従順でおとなしい人間に映っているはずです。別に孤独はいいのですが、女に相手にされない人生は嫌です。そこでお金持ちになることを目指しています。 僕は有名進学校に通っていて、劣等感があるため他人を出し抜くことに非常に精力的で、成績もよいです。そこで医学部か東大を受けるつもりです。しかし医学部は医者になるまでが長く、仕事もきつい割には年収一千万そこそこですよね。訴訟も多く今の時代医者はどうかと考えています。一方東大に行って経営のノウハウを学び、起業を目指すことも考えています。しかしこちらにも問題があります。不細工なので男女共学で華やかな大学の雰囲気になじめず、一人で腐ってしまう可能性があります。そもそも女に相手にされることを望んでいるという心を抑えて勉強しなければならないのに、そのような光景を常に見せ付けられては非常に心理的に辛くなることが予想されます。その悪循環にはまってしまい今時よくある東大卒でニートという非常に悲惨な結末も起こり得ます。それを考慮すれば医学部は閉鎖的で、入ってしまえば卒業し国家試験に通ることにより医者になれるという確実さがあります。しかし一千万ではどうかなという戸惑いがあります。また厚労省が医学部の定員を将来増やすことを決定し、かつ医療費は増やさない、つまり更なる医者の減給がなされるらしくやはり医者はどうかと。 世間を知っている皆様のご意見を知りたいです。よろしくお願いします。ちなみに綺麗事は一切不要です。

  • 進路に迷っています

    今年受験で第一志望に落ちたもののなんとか後期で国立の医学部医学科に合格できたものです。 一年間浪人していたんですが、その間は、ずっと第一志望の大学に合格して 大学に入ったら部活もして遊んで勉強して 大学生活を満喫できたらいいなと思いました。 でも結果は不合格。今は田舎にいます。車がないと家と大学ぐらいしかいるところもないです。 まだ落ちたことかなり引きずっていて、大学生活を楽しめません。 むしろもう大学をやめたいです。 はあもうなんでこんなに遊びたいのずっとずっと我慢してこんなところにいなきゃいけないんだろうなんでこんな仕打ちを受けなきゃいけないんだろうって思います 大学に行ってる間はいいんですが、帰ってくるともう気分が沈みすぎて死にたくなります 毎日毎日本当につらいです 周りが楽しんでるのを見るのもつらいし 楽して私立の医学部に行かせてもらっている友達もうらやましいです こんなんになるなら医学部なんて目指さなければよかったと思います 地元の大学(旧帝)の農学部とかに推薦とかで行けば楽してそれなりの学歴にはなるし なんで医学部なんか目指しちゃったんだろうと思ってます でも周りはやめるなんてもったいないとか 人生勝ち組みたいに見てきます でも、医者になったらお金と地位は手に入るかもしれないけどこんな死んだような状態で何が いいんでしょうか。 もうなんか負の感情ばっかり湧き上がってきます コンプレックスの塊だと思います ねたみとかしっととかの感情がすごいです 人生も間違いだらけのような気がしてしょうがないです 思えばここぞという勝負事で勝ったことがないです いつも中途半端でした 仮面してもう一回第一志望の大学を受験しようかなとも思いましたが あと一年耐えられる気力はあるのか、とか 自分にはそもそも能力がないのでは(受験勉強に向いてない)とか 落ちた時どうするのか、とか 考えるけど このまま中途半端に落ち込んで過ごすのもやだ 人生一回きりだからやる価値はある とかも考えます 正直国立の医学科を中退して国立の医学科へ変わることに批判が多いのもわかっていて(もう十分だ、お金と時間の無駄とか) 聞くと結構へこみます。。やっぱり世間的には早く医者になったほうがいいと考えるのでしょうね。たとえ生活の質は悪くても。 みなさんはどう思いますか? あと精神的に本当につらい時(ほぼ毎日)に精神安定剤とか飲みたいんですけど ネットでは薬は依存症になるとか書いてあって、病院に行くべきか悩んでます 飲んだことがある人がいたら教えてくれませんか。 本当に下手な文章ですみません。

  • 進路について

    進路について質問ですっ! 今私は高校生のうちに留学して海外のことを学び、大学では医学部に入って医者になりたいと夢見ています。 高校の外国語コースから大学の医学部に入ることは可能でしょうか? 高校は不来方高校 大学は東北大学 を考えていますっ!!! 本気で悩んでいます。 回答よろしくおねがいしますっ!

  • 進路について意見お願いします

    僕は今高2で公立のトップ高に通っているものです。 志望校を決めようと思っているのですが、親は医学部を強く勧めます。 僕は思うのですが、どうして医学部を勧めるのでしょうか? 安定しているし人を救えるからと言いますが、僕には医者が非人間的としか思えないのです。人の体を切り開くことに対してです。 僕はそういうのを漫画などで見るだけで力が抜けてしまいます。 医者の方がいらっしゃったら医学部に進んだ理由や現在の状況について教えてください。いちおう僕は京大経済志望ですがその後は安泰なのでしょうか?

  • 進路

    現在、一浪中です。 去年は医学部を受験しました。今も予備校の医学部を目指すコースに在籍しています。 しかし、未だに医者になろうという決心がついていません。元々、高校生の頃から進路に悩んでいました。京都大学工学部を目指してみたものの、母から合ってないんじゃないと言われたことをきっかけに将来の事や自分の得意分野などについて考えてみたところ、母から勧められた医学部と昔、やりたいと思ってた教育学系でずっと迷ってます。去年、医学部を受けたのは、その時点で進路を決めたくない、という気持ちがあったのかもしれません。(医学部受かるだけの実力は全くありませんでした) 医学部受験にむけて対策はし続けてきたので、そのまま流れに乗って目の前のことを頑張ればいいのでは、と思うと共に、教育なら熱意を持って取り組めそう、とも思い、決断できません。 どうか、お助けください。

  • 将来と進路

    高校2年男です。 将来のことも不安ですが、進路もどうしようかまだ迷っています。 お金もかからず興味のあることが学べる国立に行って見たいという気持ちがあるのですが やはり学力の普通の人間が1年足らずで合格するのは夢のまた夢でしょうか? 地元の国立群馬大学です。 将来医者になりたいと思っているので医学部に・・・と思ったのですが、調べてみると東大が合格できるレベルではないとまず無理だという意見が大半でした。 私立の医学部は学費がとても高いですね。 どこの大学に行っても就職できるときはできるし、できないときはできないのかな?と思っています。 どんな職業でも失業の可能性はあるでしょうし。 将来を見据えての進学はどのようにする方が良いのでしょうか? 普通の大学か、専門か・・・ 回答お願いします。

  • 進路に対する悩み

    進路に対する悩みについて聞いてください。 私は地方国立獣医に在学する1年生ですが最近この進路は本当に正しかったかどうか悩んでいるのです。 といいますのも、私は最初は医学部を目指していましたが浪人するのが怖くなって、また、医学と獣医学も類似学問だと思い、獣医に志望を変更して合格しました。 ところが、大学に在学しているうちにやはり医学と獣医学はやはり違うものだという風に感じるようになりました。 しかし、今から医学部医学科を再受験しても必ずしも合格する訳ではないですし、事実私の同級生にも医学部を2浪、3浪して諦めて獣医に進路変更した人もいます。 何回も獣医学科で頑張ろうと思っても、私の人医療に関連した職に就きたいという思いはなかなか消えることはありません。 そこで質問なのですが、皆様の国立獣医に対するイメージと私は今から医学科にこだわらずに再受験するべきかについて、アトバイスを下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 進路について悩んでます

    関西在住の今年受験の高校3年生です。 医学部に行こうと考えています。というのも、大学で特にやりたいこともなく、母親が「お前は体弱いねんから就職は無理。医学部に行っとけ」と言われたので。 また、ある日僕が「別に医学部行きたいわけじゃない。経済学部とか行きたい。」と言うと、母親は「お前、経済学部行ってどうする気?今就職厳しいぞ。」と口論になり、結局は「じゃあ医学部行かないんだったら京都の婆ちゃんの(父方の)家で世話してもらえよ」(正直意味が分かりません)と言われ、仕方なく医学部を受けるという感じです。 ところで母親は、僕に大阪大学医学部に行ってほしいようです。大阪大学は関連病院が大抵は大阪府内にあるから、田舎に飛ばされずに済むからだそうです。確かにお金も掛からないし、優秀な大学で、かなりの魅力があります。 そこで問題なんですが、僕の成績があんまり芳しくないので、浪人も覚悟の受験になりそうなんです。地方国公立医学部なら行けるレベルの成績という感じです。 そして、実を言うと、動機が動機だけに、阪大医学部にそこまで行きたい訳じゃないんです。医者になれたらどこでもいいかと考えてます。こんな不純な理由で医者になるのも変な話ですけれど。 本題に入りますが、僕は大阪大学医学部を受けるしかないのでしょうか? 前にも、他の候補として北海道大学とか筑波大学とか考えていましたが、「寒い」だの「放射能が大変」などで話を聞こうともしてくれません。 ちなみに、僕は経済の勉強もしたいので、総合大学の医学部に入りたいと思ってます。先輩の話によると、教授に頼めば他学部の講義も聞けるそうなので。 どこか適当な候補とか挙げていただければ幸いです。お返事お待ちしております。

  • 大学の医学部について

    私は医学部に入ることが人生が一番後悔しないと思っています。ですが、両親はお金が無いと言って私立大学は無理だと言われました。なので、国立大学で医学部トップに入りたいです。 私立大学だと慶應義塾ですが、国立だとどこなのでしょうか。 また、私立でも補助金などが出るところはあるのでしょうか。

  • 大学の進路のことで親と対立しています。

    こんにちは。 私は先月高校を卒業した浪人生です。性別は女です。 私の両親は非常に厳しく、父が医療関係の仕事をしていることから 昔から大学は国立医学部以外行かせないとずっと言われてきました。 ですが、私は医者になろうという気持ちが全く無く 高2の時文学に興味を持ち始めてから 大学は文学部へ行きたいと強く思うようになりました。 今までの二年間父に何度もそのことを話したんですが、 一向に理解してもらえませんでした。 父は少し変わった人です。 その人がどういう選択を選べば成功するかの 神の啓示が分かる能力が自分にはあると言います。 それゆえ、「医学部以外には絶対に進ませてはいけないと 啓示が降りているから、それ以外に進むなら金は出さない。 お前に自由は無い。」と言われ続けました。 母も父には全面的に賛同しているので、私の話は全く聞いてはくれません。 最終手段としてはバイトをして受験料、大学の学費を自分で稼ぎ 家を出ることを考えていますが、バイトも親が許してくれないので内緒でやる必要があります。 ですが、お金を稼ぐことも容易でないことは分かっているので できることを全てやった上での最終手段になります。 そこで、もう一度親に話をしようと思うのですが なんと言えば親を納得させやすいと思うか 皆さんの意見を頂戴したくここに書き込ませていただきました。 宜しかったら皆さんの意見をお聞かせ願います。