• ベストアンサー

空気は野菜をもたせる?悪くする?

風通しの良い空気によく触れろところと、空気の動きが少ないところに置いておいた場合、もちが良いのはどちらですか?(野菜、常温、生のままの前提です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

野菜や果物、個々に違います。一概に論じられるものではない。 ジャガイモやタマネギは冷蔵庫に入れずに風通しの良い冷暗所 キャベツは冷蔵庫  生きている植物は呼吸をしますし、葉緑素のある植物は日があたれば光合成をします。 呼吸をすると言う事は、糖質はグルコースを経て消費されます。しかし、低温になると死んでしまうものもある。  生きている場合は風通しが悪いと窒息して死んでしまいます。  かといって、蓄えている栄養分も消費されます。休眠する物はその量は少ない。  涼しいと代謝量は減ります。冷蔵庫に入れたほうがよいものがある。  ひとつひとつの野菜・果物によって最適な保管方法は違います。  タマネギは冷暗所につるして乾燥させます。   (寒さに合わせると発芽スイッチが入るから寒さには合わせない) ★冷蔵庫の低温で保存すると休眠して長く保存できるものもあれば、タマネギのように冷蔵庫に入れてはならないものがある。乾燥していないとならないものもあれば、乾燥させてはならないものがある。

その他の回答 (2)

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.3

>カビ臭いような安物冷蔵庫の中の空気?を感じると中に野菜を入れなくなくなってくるんです‥ そもそもそういう環境にしている事自体問題有りですけど 冷蔵庫の中掃除した事有りますか 部屋を掃除しないのと同じ位 キ・タ・ナ・イ と思ってください

altcure
質問者

お礼

あまり冷蔵庫の中掃除したことなかったです。少し意識してみようと思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

ジップロックに入れて冷蔵庫、これが一番長持ちします。 風通しの良いところでは呼吸して老化します。

altcure
質問者

お礼

空気にあまり触れないほうが良いのですね!カビ臭いような安物冷蔵庫の中の空気?を感じると中に野菜を入れなくなくなってくるんです‥

関連するQ&A

  • 野菜の鮮度?

    野菜にも生で食べられるものとそうでないものがありますよね?野菜だからといって全て生のまま食べられるとは限らないと思っています。 その違いは何でしょうか? それとも普段生では食べない小松菜などでも取り立て新鮮なものだと生で食べられるのでしょうか? もしそうだとしてもお店のものは生で食べれませんよね?

  • 野菜(冷蔵か常温か)

    冷蔵の野菜とそのまま常温でいい野菜の判別はどうすればいいですか?

  • 野菜ってどのくらい洗えばいいのか

    野菜ってどのくらい洗えばいいのか,残留農薬が心配です。 まさか中国野菜は買わないにしても、ふつうにスーパーで売っている野菜って、 食べる前にどのくらい洗えばいいのでしょうか? 通常のスーパーで売っている有機でない日本野菜と仮定して、 そのまま生で食べる場合ーーたとえばキャベツ、トマト。 煮たり焼いたりする場合。 特に自分がよくやる、 大根・人参(皮ははぎます)、 ほうれん草(買ったときは土付き)、 キノコ類、 はくさい、 ピーマン を煮たり焼いたりの場合が知りたいです。

  • 野菜の保存方法と賞味期限

    野菜を買ってきて使うまでの間は、日のあたらない 常温でおいています。 野菜を少しでも使った場合は、残りを冷蔵庫に保存しています。 1)皆さんは余った野菜をどのように保存されていますか? 2)また、野菜の種類にもよりますが、野菜ってどのくらいもつものなのでしょうか? 買ってきたままの状態と、使用して余った状態と 両方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 緑黄色野菜

    特に緑黄色野菜を手軽に摂るにはどうすればいいですか?我が家には野菜はけっこうなお値段なので・・。やっぱり「生」のままが一番ですよね?野菜ジュースやサプリメントで補うのはダメですか?

  • 生野菜と加熱調理した野菜

    こんにちは。いつもお世話になっています。 素朴な疑問です。 野菜は加熱調理したりすると、栄養分が流れ出てしまうので、そのまま生で食べるのが一番良いと聞いて育ってきました。(生で食べられる野菜の場合。) とは言え、加熱調理した方が、嵩が減るので、加熱調理した方が沢山食べられます、とも聞き育ってきました。 正直な所、嵩張る為、あまり量は食べられなくても生で野菜を食べるのと、栄養分が多少減っても加熱調理して量を食べるのと、どちらが身体により多くの栄養分を摂取できるのでしょう? 今、第一子を妊娠中で、栄養について今まで考えもしなかった様な事を考えています。 宜しくお願い致します。

  • 野菜の保存方法について教えて下さい

    野菜の栄養を損なわず日持ちさせる方法を知りたいです。 自己流の保存方法が正しいのかわかりません。 例えば今日買ってきたもので・・・ ほうれん草(ちぢみほうれん草でした)といんげん豆: さっと湯がいて水気を切ってタッパーに入れて冷凍庫へ。 今日は使いませんが生のまま置く方がよいのでしょうか? ゆり根: おがくずに入っています。これは冷蔵庫でいいですか? 常温(台所は暖房がなく10度前後ぐらい)の方がよいでしょうか。 泥付き人参: 泥を洗うのとそのままつけておくのとどちらがよいのでしょうか。 また、冬場も冷蔵庫に入れたほうがよいでしょうか。 カリフラワー: 周りの葉っぱをつけたままとはずすのはどちらがよいでしょうか。 大根のように葉がついていると葉に栄養を取られるでしょうか。 冷蔵庫に入れてよいでしょうか。 湯がいてしまった方がいいですか。 その他の野菜でも構いませんのでアドバイス頂けるとうれしいです。

  • 生野菜がないと“野菜不足”だと感じますか?

    私は食事に野菜を充分取り入れているつもりなのですが、夫は野菜不足だと感じているようです。 例えばハンバーグの場合、玉葱とシメジのソテー、ポテトサラダ(芋・人参・胡瓜)、豆腐の味噌汁、納豆。 別の日は肉じゃが(肉・芋・玉葱)、モヤシの味噌汁、ヒジキ煮物の卵焼き、胡瓜もみ、納豆。品数は日によって多少差はあります。 確かに生野菜は少ないかもしれません。せいぜいキャベツ千切りとか…。 でも生だと沢山食べられませんよね?それより炒め物や煮物で野菜が入っていれば良いかなと思っています。 やはりもっと野菜料理を増やした方がいいでしょうか? 生野菜が少なくても、野菜を使った煮物などがあれば大丈夫ですか?

  • 凍保存できる野菜は?

    一般的に野菜類は生のままでは冷凍保存できないといわれていますが、私の経験では里芋、椎茸はできます。その他、家庭用冷蔵庫で生のまま保存できる野菜・根菜はどんなものがありますか?ご存知の方がおりましたら教えてください。

  • 野菜スティック

    野菜スティックのことについて質問です。 野菜スティックの中にあるにんじんはゆでるんですよね? 生のまま食べるんですか?硬くないですか? それがよくわかりません。 あともうひとつ 野菜スティックは塩をつけて食べますか?ドレッシングとかですか? 塩とかじゃダメなんですかね? 塩をつけてたべてもおいしいですよね? 晩ご飯に作ろうと思って。。。