• 締切済み

銀行のリテール業務で必要な資格

私は大学4年生の女です。 来年の春から、メガバンクのリテール職(個人の資産運用)として働くのですが、銀行は入ってから資格の勉強が大変だとよく聞きます。 今時間があるので勉強しておきたいのですが、どのような資格が必要か、できれば優先順位の高い順に教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 簿記
  • 回答数1
  • ありがとう数12

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

おそらくは、資産運用(ファンド)を扱うにあたって、二種外務員資格(通称:証券外務員二種)は最初に取らされると思います。 二種外務員資格試験の概要 | 日本証券業協会 http://www.jsda.or.jp/katsudou/open/2shu.html あとは、ファイナンシャルプランナー系ですが、これは実務経験がないと取れない種類もあったかと思いますので、一番下のものだけを取ってあれば十分でしょう。 FP技能検定|一般社団法人 金融財政事情研究会 http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/index.html ただ、一発で合格する分の受験料が、銀行から支給される可能性が高いので、入社後にすぐ合格できるよう、勉強だけしておくくらいで良いかと思います。

関連するQ&A

  • 銀行員の資格について

    メガバンク(総合職)とそこそこの規模のメーカー(営業)に内定をもらった大学生です。 銀行で働く上では、たくさんの資格を取得する必要があると理解しております。 それらの難易度についてお聞きしたいです。 といのも、私は勉強が不得意であり、入行後、周りと着いて行けるか不安に感じるからです。 実際、簿記3級を人一倍勉強し、2回目でやっと合格しました。 また、証券外務員も勉強しておりますが、覚えきれなく自分の要領の悪さを感じます。 そのため、メーカーに行こうかと考えております。 しかし、親は猛反対です。 銀行の営業の方がのメーカーの営業より楽で人として成長できると。 勉強も頑張れば大丈夫だと。 私みたいに簿記3級や証券外務員の資格を難しく感じている人は、 果たして銀行でやっていけるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 預金するのにおすすめの銀行は?

    預金するのにおすすめの銀行は? 都内在住の女です。 現在まとまった金額を信用金庫に預けているのですが、引っ越したためこれを全額銀行のほうに 移し替えたいと思っています。 そこで、都内で利用しやすい銀行を探しております。 メガバンク、ネット銀行以外でおすすめの銀行はどこでしょうか?ちなみに資産運用などは考えておらず、普通預金のみです。 アドバイスやご意見など、よろしくお願いいたします。

  • 身内に銀行員がいると、そのライバル銀行には入れませんか?

    今大学3年生、就職活動中の女です。 銀行志望(できればメガバンク)なんですが、兄がメガバンクのうち1行で働いています。 私は一般職志望で、兄はエリア総合職です。(銀行によって呼び方が違うので、まとめてこう呼ばせていただきます) 私はこの場合、兄が働いている以外の2つのメガバンクは、どう頑張っても入れないのでしょうか? 兄は「兄妹で違う銀行は無理じゃない?」と言っています。 最終面接で、身内に銀行員がいるかどうか聞かれたと先輩が言っていたのですが、正直に言うとまずいですか? もしくは、「いない」とか「兄が地方銀行勤務です」と嘘をつくのはダメですか? 嘘をつくと犯罪とか、調べられてバレて、内々定後に取り消しとかありますか? また、兄が働いているメガバンクや、メガバンク以外の銀行、他の金融の企業は、どうでしょうか? よろしくお願いします。

  • メガバンクのリテールの違いを教えてください!

    就職活動中の大学4年です。 緑:CS 赤:APFP どちらにするべきか悩んでいます。。 緑の銀行がリテールに力を入れていることは知っています。 一方で、利益優先で数字に追われるのではないのかという不安があります。 赤の銀行は、法人部門が他行に比べて圧倒的に強いことやシステム統合の問題などで、今後リテールに力を入れていくのか疑問です。 お客さまを考えた提案をよりできるのはどちらでしょうか?(もちろん売らなければならない商品がその時々にあるのはわかります) また、どちらも総合職ではないので給料が一般職と同様に伸びないのかも気になります。 仕事の大変さや職場の雰囲気、お給料など、情報&アドバイスをください!! 困っています!!

  • 銀行業務について

    現在FP2級(個人)の勉強をしている、銀行勤務の者です。この春大学を卒業し、地方銀行で頑張っています。 FP試験は銀行業務を広く浅く網羅していますが、将来はもう少し専門的な知識を身に付けていきたいと思っています。そこで質問ですが、これからの銀行業務の中で、「不必要になる業務」と「もっと力を入れる業務」ってなんでしょうか?FP合格後にどんな勉強を始めるかの参考にしたいので是非教えてください!よろしくお願いします。

  • 外資系銀行への転職はそんなにいいのですか?

    今、5年程銀行で勤務しているのですが、入行してからほとんど給料が上がってない状態が続いてて、20代のうちに給料アップを目指し転職を考えています。 人材紹介会社の方にも相談しているのですが、しきりに外資系銀行への転職を勧められます。そんなに外資系銀行って給料がいいのでしょうか? 個人的には個人向け資産運用の仕事を希望してるん ですが、具体的にどのような業務なのでしょうか? 営業や資産運用業務はまだ経験がなく、採用されるか どうかも不安です。。。 また外資系銀行に入るために有利な資格などありますか?業界に詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • 銀行に就職するために必要な資格の優先順位

    こんにちは。 今、四年制私大の2年生です。 将来は銀行に就職しようと思っていて、その目標に近づくための些細なプロセスとして、資格取得の勉強中です。去年取った資格は、普通自動車免許・漢検2級・エクセル&ワード上級です。 今年は簿記の2・3級を取ろうと思っているのですが、大学の教授に宅建を勧められました。また、MOUS合格後に専門学校の講師に初級シスアドを勧められました。私の過去の経験から言って、独学の合格は難しいです。しかし、簿記と宅建の講座時間がかぶってしまい、両方の講座を受講することは不可能です。 そこで、質問なのですが、あえて優先順位をつけるとしたら、 ・簿記 ・シスアド ・宅建 どの順番で勉強していけば良いでしょうか? わがままな質問で申し訳ないですが、アドバイスをください。

  • インターネットバンキングの使いやすい銀行は?

    インターネットバンキングを始めるにあたり、使いやすさや機能面、コンテンツ内容で検討しています。メガバンク系、地方銀行系問いませんが特に、外貨預金、投信など資産運用系の機能が充実している(特徴がある)銀行を探しています。 また、一般的なバンキングの機能の他に、サービス面が充実している銀行が有れば教えてください。よろしくお願いします。

  • 銀行に入行する前に

    来年度メガバンクに入行するものです。 銀行に入行してから暫くは資格勉強で忙しいと聞きます。 そこで学生のうちに取れる資格は取りたいと考えています。 (語学はもちろん努力します) 働くために必須の資格とあったら良い資格を教えていただけないでしょうか。 他にアドバイスがありましたら何でもいいのでお願いします。 よろしくお願いします。

  • ●メガバンクVS地銀について●

    最近メガバンクが個人リテール部門にも注力しはじめていますが、プライベートバンキング業務において、地方銀行がメガバンクよりも優位に立つことは可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう