• 締切済み

文構造について

第三者にしかとされた場面で、ある人から、 「どうして、しかとなんてされているんだい? 何か悪いことでもしたのかい?」と聞かれて、 文脈が、分からないよ、何もしてないんだ、の時に、 That I know ---nothing. と言う英文が出てくるのですが、どうして、That I knowなのでしょうか? 倒置のThatなら、That I don't know.ですよね? 別の解釈でしょうか。

noname#205789
noname#205789
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

文法的にどのように説明するのかは知りませんが、意味的には (Of) that I know …nothing. それについて、知ってることは…何もない ということです。 カッコのなかは、ofでなくても、about、on、concerning、regarding、as to等々、好きなようにイメージして良いと思います。

noname#205789
質問者

お礼

何かが省略されているんですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語の文構造について・・・

      I have that jacket I borrowed from Mary.  という文なのですが、このthat以下の所、borrowedの目的語であるjacketが何で、borrowedの後ろ じゃなくてI(主語)の前に来てるのかいまいちわかりません。他にも似た文があって、それもthat節の文だったので、thatと何か関係があるんでしょうか?  一応、私的に考えてみたんですが、関係代名詞とかではないだろうし、他に考えられるとしたら倒 置? でも倒置にしても何で倒置になるかわからないので、なんともなのですが。  質問文がわかりにくいかもですが、お願いします。

  • 文法構造を教えてください

    The problem is that I don't know what steps to take to customize the software. 特にthat what の役割などを詳しく教えてもらいたいです。宜しくおねがいします。

  • この文はどう訳せばいいですか?

    I know you don't want to see me again but I just wanted to see if you are ok. 「私はあなたが会いたくないということをしっているけど、もしあなたがOKなら会いたかった。」 なのか 「私はあなたが会いたくないということをしっているけど、あなたがOkかどうか知りたいだけだ。」 なのか、または全く違う解釈になるのかわかりません。 どのような文法なんでしょうか? 間違った解釈をしたくないので、正しい訳を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • thatの文の構造を教えてください。

    (1)以下の文は、辞書から抜いてきました。 【thatの感嘆文】なんだそうです。 Like the artist that he is, he does everything neatly. さすがに彼は芸術家だけあって何でも手ぎわよくやる. Fool that I am! 自分は何てばかなのだろう. ??これもしかして 強調なんとかで もとのちゃんとした形の文があったのが 倒置のような形をとっていたりする文ですか?  That he is like the artist, / That I am fool. とか・・・・ 宜しくお願いいたします。

  • That +becauseの組み合わせを使った文章について

    That +becauseの組み合わせを使った、英文を書いてみました。下記の英文があっているかどうか添削してもらえないでしょうか? すみませんが、私は、博士課程に進まなかったので、貴女が博士課程生になるべきかわかりません。 Sorry, I don’t know that you get PhD ,because I don’t get PhD

  • 古英語では"I don't know nothing"型だった?

    こんにちは。"I don't know nothing." のような否定の仕方は文法としておかしいと文法家に指摘されつづけて数世紀たちます。どうなんでしょう、古英語では "I don't know nothing." のように否定の"not"と"nothing"を挟み込んでも二重否定にならなかった、というのは嘘ですか?それはいま思いついたんですけど、間違っている可能性大なので指摘してください。

  • 文の構造を教えてください

    I think with the right people working with me, that I can make the most of our partnership with Wang computers. という英文なのですが、構造がいまいちわかりません。 think with という成句はなかったので I think (with the ~) that I can make~. (with the~) は副詞句という構造かなと思うのですが合っていますか? 1.何故,thatで一度区切っているのかがよくわかりません。 2.(with the right people working with me)の意訳は?

  • この文の構造を教えてください

    I think with the right people working with me, that I can make the most of our partnership with Wang computers. という英文なのですが、構造がいまいちわかりません。 think with という成句はなかったので I think (with the ~) that I can make~. (with the~) は副詞句という構造かなと思うのですが合っていますか? 1.何故,thatで一度区切っているのかがよくわかりません。 2.(with the right people working with me)の意訳は?

  • "You know about the water?"

    "You know about the water?" "Nothing lives in it. I don't know just why." I don't know just whyってどういう意味ですか?

  • 'd have(would have) の使い方

    'd have(would have) の使い方 以下の文脈で(2)の文が仮定法の1表現方法ではあると思いますが、接続詞も倒置もなく文法的にどのような構造になっているのかよく分かりません。教科書、参考書を見てもピタっと当てはまる例文なりが見つからなく、文法の面からうまく説明できる方いましたらよろしくお願いします。 (1)I don't believe that Mika is going out for drink with Toshi. (2)She'd have told me, I know she would.