• 締切済み

体積は何リットルになるか?

27℃、1リットルの理想気体を、圧力一定に保ったまま177℃に加熱した。 体積は何リットルになるか。 答え:1.5リットル 答えが1.5リットルになる式がわかりません。 数式と解説を教えてくださると嬉しいです。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • yo-pon
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

PV/T=一定というボイルシャルルの法則というのがあります T=273+t[K]という公式は覚えておいてください -273度が絶対零度で、そこから何度上がったかで「何ケルビン」という表し方をします Kとはケルビンと読みます tは温度です Vは何リットルかのことをあらわします Pは圧力です ただ、圧力はこの問題の場合一定なので考えなくて良いです そして公式に当てはめると、 1/273+27=V/273+177 V=1.5[L] となります、わからなかったらまた言ってください 一応、式がわかりやすいように写真載せときます

41211232
質問者

お礼

とてもよく分かりました! 写真も付けて下さりありがとうございます!

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

質問者の学習の程度がわからないので理解できるかどうか問題ですが、化学をやるならいずれ必要になるので、ボイル-シャールの法則で説明します。 ボイル-シャールの法則は理想気体の体積V、圧力P、温度Tの間には以下の関係があることを言っています。    PV/T=constant 従って状態1から状態2に移ったとき    P1・V1/T1=P2・V2/T2 >27℃、1リットルの理想気体を、圧力一定に保ったまま177℃に加熱した。 状態1は前半、状態2は後半とします。温度は絶対温度(摂氏+273)°Kです。 T1=27℃=300)°K,T2=177℃=450°K, またP1=P2です。 従って     V2=V1・(T2/T1)=1*(450/300)=1.5(リットル)

41211232
質問者

お礼

教えて下さりありがとうございます! よく分かりました!

関連するQ&A

  • 理想気体の温度は?

    20度の理想気体を体積一定のまま加熱した場合、その圧力が最初の圧力の3倍になるときの理想気体の温度は何度か? 答え:606度 実際に数字を使った式と解説をお願いします。

  • 窒素の体積について

    容積600mlの真空容器に100mlの水をいれ、0℃に保ちながら気体部分の圧力が3.03*10^(5)Paに なるように窒素をゆっくり入れた。これについて以下の問いに答えよ。なお、0℃において 1.01*10^(5)Paの窒素は水1.0mlに対して、2.3*10^(-2)ml (0℃、1.01*10^(5)Paでの体積)溶け ヘンリーの法則が成り立つものとする。窒素は理想気体とし、気体定数 R=8.3*10^(3) [Pa*l/K*mol]とする。 また、水の蒸発や体積変化は無視できるものとする。数値は有効数字2桁で答えよ。 問い1、水に溶解している窒素の体積は、この圧力(3.03*10^(5)Pa)の下で何mlか。 圧力が3倍だけど体積が1/3なので、答えは2.3mlという考え方であってるでしょうか? 問い2、水に溶解している窒素の体積は、1.01*10^(5)Paの下で何mlか。 圧力が1.01*10^(5)Paに固定されていて、容器内の圧力は3.03*10^(5)Paだから 答えは6.9ml、という考え方であってるでしょうか? 問い3、水に溶解している窒素の物質量は何molか? これがよく分からないです。 式をあやふやな考えのまま、6.9/{22.4*10^(3)}として、答えは0.308...*10^(-3)となり、有効数字2桁なので 3.1*10^(-4)molとしたんですが、なにか間違っているようなきがします。 でもそれが何か分からずに悩んでます。 教えてもらえないでしょうか? おねがいします。

  • 気体の体積をその圧力のもとでの体積で表すときは、気

    気体の体積をその圧力のもとでの体積で表すときは、気体の溶解度(体積)は圧力に関係なく一定。だが気体の体積を標準状態の体積に換算して表すものだと気体の溶解度(体積)は溶解度と同じく気体の圧力に比例する と書いてあったのですが、これはどういう意味か教えてください

  • 標準状態の気体の体積は何故22.4L??

    気体は標準状態で1molの体積が22.4Lと習いました。 気体の体積って分子の衝突エネルギーによる圧力によると書いてます。 水素と炭酸ガスでは大きさも質量も違います。運動エネルギーだって違うと思うんですけど~。なのに何故体積は同じなんですか?? 鉄は6000℃以上で気体になる聞いてますが、圧力が同じで6000℃の時、1molの鉄も1molの水素も同じ体積ですか?? 何か納得できないです。 教えてください。

  • 化学の質問です。

    理想気体と実在気体の範囲なのですが、なぜ低温・高圧にすると理想気体の状態の状態方程式に近づくことが可能になるのでしょうか? また実在気体を圧力一定で低温にすると理想気体に比べて体積が小さくなり、温度一定で圧力を上げると理想気体に比べて体積が大きくなる理屈もわかりません…。 よろしければどうか解説よろしくお願い致します。

  • ボイル・シャルルの法則

    一応問題を解いてみたのですが、あっているか不安なので、 正解してるか教えてください. 問(1) 1.0atm、6.0リットルの気体を、温度一定のまま 2.0リットルにすると、圧力は何atmになりますか。 答3.0atm 問(2)0℃、18リットルの気体の温度を、圧力一定のもとで 91℃にすると、体積は何リットルになりますか。 答24リットル 問(3)27℃、1.0atmのもとで2.0リットルの気体を圧縮して 2.0atm、1.2リットルにすると、温度は何℃になりますか。 答360℃ 教えてくださいよろしくお願いします.

  • 気体の性質ー体積とは何ですか?

    問「ある気体を充填した内容積50lのガスボンベを購入した。このボンベの総重量は45.30kg、気体の初圧は148気圧であった。この気体を使用後、20℃での圧力が109気圧になったとき、再びこのボンベの総重量をはかったところ、42.70kgになっていた。この気体の分子量はいくらか。気体は理想気体として、気体定数R=0.082 l・atm/(K・mol)を使え。」 答「使用した気体の質量は 45.30-42.70=2.60(kg) 使用して減った圧力は 148-109=39(atm) つまり、使用した気体は、20℃、50l、39atmの質量が2.60kgであったことになる。したがって、分子量は… (この後、状態方程式に当てはめる)」 私は、使用後の気体を使って、PV=nRTにあてはめて、 109×50=4270/M×0.082×(273+20) とやって間違えました。答えを知った今でも、これでいいじゃないかって思います。多分、体積がわかってないからだと思います。 どう、考えたら良いのか教えてください。

  • 体積

    気体の体積とは何を表しているのでしょうか。 水素と理想気体では水素の方が少しだけ体積が大きいです。 これは水素が分子の大きさがあるためだと書いています。 これがわかりません。 気体の大きさが体積に影響するということがわかりません。 どなたか解説お願いします。

  • 窒素の体積

    容積600mlの真空容器に100mlの水をいれ、0℃に保ちながら気体部分の圧力が3.03*10^(5)Paに なるように窒素をゆっくり入れた。これについて以下の問いに答えよ。なお、0℃において 1.01*10^(5)Paの窒素は水1.0mlに対して、2.3*10^(2)ml (0℃、1.01*10^(5)Paでの体積)溶け ヘンリーの法則が成り立つものとする。窒素は理想気体とし、気体定数 R=8.3*10^(3) [Pa*l/K*mol]とする。 また、水の蒸発や体積変化は無視できるものとする。数値は有効数字2桁で答えよ。 問い1、水に溶解している窒素の体積は、この圧力(3.03*10^(5)Pa)の下で何mlか。 自分は圧力が1.01*10^(5)の3倍になっているから、体積は1/3になると考えて 窒素が水100mlに解ける量2.3mlを1/3して、0.7666...=0.77mlとしましたが どうにもおかしな感じがします。圧力が容器の中と同じだから、2.3mlでいいのでは、思ったんですが 次の問題でますますどちらが正しいのかわからなくなりました。 問い2、水に溶解している窒素の体積は、1.01*10^(5)Paの下で何mlか。 これを私は2.3mlとはじめは答えていたんですが、圧力が1/3になってるから2.3mlを3倍にするのかなと 思い始めて、どんどんわからなくなっていきました。 ちょっと理解できていないみたいです。 どなたか教えてください。 おねがいします。

  • 圧力atmの問題この問題の答えはこれでいいですか?

    27℃、6atmで2.4Lの体積を占める気体を1.2Lの容器に入れて127℃に加熱したとき、圧力(atm)はいくらですか。 PV/Tは一定なので  (2.4×6)÷(273+27)=(1.2×P)÷(273+127)   →14.4/300=1.2P/400 →14.4/300=0.9P/300 →P=16