• ベストアンサー

出張の際の荷物代(フェリー)

出張などでフェリーで離島に行くとき、荷物代がかかった場合は、 それは旅費交通費に含めても良いのでしょうか。 社員が、仕事に使う道具を持って行った際、荷物代として70円を 取られたそうなのですが、出張費の一部として処理して問題ないですか? フェリーの乗車券は旅費交通費で処理しますが、 それとは別に、発送費とか雑費とかで分けた方が良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>それは旅費交通費に含めても良いのでしょうか。 経費として処理していいかという問題であれば、 もちろんかまいません。 科目の問題として旅費交通費かという問題であれば、 旅費交通費でも構いません。 勘定科目はある程度、合理性のある仕訳の仕方、 継続性のあるものであれば、 基本的に会社の裁量で自由にやってもかまわないのです。 ですから、会社としてそういう場合は、雑費と決めて、 常にそうするのであれば雑費でもいいし、 旅費交通費と決めればそれでいいわけです。 これを継続性の原則といいます。 http://kanjokamoku.k-solution.info/2007/04/_1_1243.html

megurinetyuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度決めてしまえば、あとはそれを続けるようにすればいいんですね。 多分これが初めてのケースなので、うーん…旅費でいいかな? これで決めようと思います。

その他の回答 (2)

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

>フェリーの乗車券は旅費交通費で処理しますが、 それとは別に、発送費とか雑費とかで分けた方が良いのでしょうか。 フェリーの乗車券と同じく、荷物代70円も、出張費の一部として旅費交通費で処理して構いませんよ。 ^ ^;

megurinetyuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 まぁ少額ですし、問題ないですよね。 一瞬どうしたものかと思ったのですが、旅費で処理します。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

会社の方針によるので、投稿者にその権限があるのならご自分で決めてください。そうでないなら権限がある人に相談することです。

megurinetyuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですけどね、一般的な処理方法を知りたかったんです。 権限?というか微妙ですが、私が決めてる部分も多いので、 とりあえず自分で考えます。

関連するQ&A

  • 出張時の日当について

    社員の出張時に支給した日当はどういった扱いになるのでしょうか。 旅費精算書に日当として請求された場合は旅費交通費として一括で処理をしていますが、社有車で出張した為に他の交通費の精算が無い場合でも日当であれば旅費交通費で処理してもいいのでしょうか? 給与扱いにはならないですか?

  • 出張費の費用処理判定について

    社員が3ヶ月国内出張します。 出張宿泊先として会社契約でマンスリーマンションを借りました。 会社としてはホテルより安く済むという理由なんですが、 これは旅費として処理して大丈夫でしょうか? また、実質出張であれば期間に関わらず旅費として処理できるのでしょうか? お分かりになる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会社の経理の人に質問です。出張で交通費は旅費出張費

    会社の経理の人に質問です。出張で交通費は旅費出張費で会計処理されると思いますが、出張先で社員全員分の食事を奢って領収書を貰って会社の経費で落とす場合は、たとえば儲けが薄くて実際は社員のボーナス支給金額からこの食費を抜くということは行われてる可能性はありますか? バンバン社長に奢らせてるけど、社長は嫌な顔をしないのが不思議で、ふと思ったら、この食費って自分のボーナスが減ってるだけなのでは?と思いました。 社長に食事をおごってもらう=ボーナスが減るというのは会計処理でできてあり得るのか教えて欲しいです。

  • 出張中の電話代

    出張中に、社員が業務で使用した携帯電話の通話料を支払う際、勘定科目は何が適当でしょう? 旅費交通費?通信費??

  • 出張の日当は給与扱い?

    毎月~2泊3日の出張に出る営業課長がいますが~ 諸費用と一緒に日当も旅費交通費に計上をしてましたが~ 日当って表示してるのに給与扱いをしてないのは間違いなのかな~?と~ふと疑問に思いました。 給与扱いだと…源泉徴収しなければいけないですよね? しかし~長年~旅費交通費で処理をしてますが~やっぱり大丈夫なのでしょうか?

  • 出張の際に、金券ショップでの優待券購入を社員に勧めるのは違法でしょうか?

    社員の出張時に、金券ショップで株主優待券を購入して、旅費を割安にすることを、会社が推奨するのは、 何か法に触れることがありますでしょうか? 私は、上場企業で経営管理に従事しており、株主様へ少しでも多くの利益でお応えできるよう、日々経費削減に目を光らせております。 出張旅費につきましては、出張規定により、実費精算です。かつ、複数路ある場合は、最も安価な料金を基本としています。 ところが、昨今は、金券ショップで株主優待券を買えば運賃が半額になります。多少の手間を厭わなければ、割安料金が可能ですので、できるかぎりその方法をとるよう社員に勧めています。 もちろん、優待券を使わない場合も、全額、精算はします。 会社が、金券ショップ利用を勧める事は、なにかまずいことがありますでしょうか。教えていただきたくお願い申し上げます。

  • 決算をまたいだ出張

    こちらの質問を読んでいて下記のような質問がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=656571 簿記にくわしくないため、私には幾つか分からないことがありますので教えてください。 1、9/30未払いは10/2に処理していますが、残りの50,000円はいつ処理するのですか? 2、仮払金を使って「支払い」をしているのに未払金になるのですか?私としては 9/30  仮払金   300,000    現金  300,000      旅費交通費 100,000   仮払金 100,000 10/2 旅費交通費  50,000    仮払金 200,000     現金    150,000 となるような気がするのですが・・・。 このように考えていると、決算の際、前月に社員が立て替えて支払い、決算の翌月に経理が支払をした時は一体どんな科目を使えばいいのだろうと思いました。 例えばこの9月決算で考えてみると「9月25日の領収書を持ってきた社員に10月10日に支払をする」と未払金で処理をするとは思うのですが、上記の仮払いのように、前記の日付の付いた領収書が少し引っかかってくるような・・・。 考えると分からなくなってきました・・・誰か教えてください。   

  • 出張手当について

    国内の出張について、 出張旅費規程は作成しており、今回1泊2日で出張が発生しました。 新幹線代や宿泊代は弊所の法人クレジットで決済を済ませておりますが、出張した社員に日当として出張手当を支給する予定です。 この場合、 ①給与と一緒に支給し、出張手当は非課税の項目に入れる ②出張手当のみを現金で支給する 上記、どちらの処理をしても問題ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 業務上の出張旅費を立て替えている件

    件名に関して質問です。 隔週で出張業務の会社に勤めております。 昨年までは出張終了後に旅費を精算できました。 又、手持ちが無い場合は仮払いも可能でした。 しかし、今年から全て月単位で給料に振込みとなってしまい、 お金が無いと出張にいけないという矛盾が生じております(月末締め翌月払い)。 出張旅費は月々5~10万円かかります。 総務に問いただした所、救済措置を作る気もないし、各種法人カードも作らない、各交通機関のチケットも準備しないという事でした。 そもそも会社命令の出張ですが、社員が出張旅費を立て替えるってことはおかしくないでしょうか(お金がないと出張に行けない)? 総務は法的には触れないと言ってましたが、本当に問題ないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 出張旅費の支払い方法

    現在、社員として勤務している会社を退職予定です。 最終出勤日の数日前に、日帰り出張を命ぜられ、後日交通費と日当の申請をしました(\2,000程度)。 現在働いている会社は、出張旅費などの清算が遅く、1週間ぐらい要します。 申請時に、”○月○日までに清算お願いします。”と伝えましたが、どうやら不可能っぽいです。 と申しますのも、経理担当者は、気難しい年配の女性(=いわゆるお局様)ですので、これ以上しつこく催促しにくい状況です(上の人から彼女に一言言って頂いても、正直効果は望めません)。 最終出勤日までに、清算ができなければ、出張旅費は踏み倒されるのでしょうか? また、出張旅費は原則手渡しですが、一般的に、銀行振り込みなどの手段は可能でしょうか? 自己中心的な質問で、しかもたった\2,000ごときで・・・、とお叱りを受けそうですが、(失業が決まっている)私にとっては大金ですし、せめて立て替えた交通費ぐらいは頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう