• ベストアンサー

筆箱を押したときの進路

机の上に筆箱を縦方向に置きます 指で下部の真ん中をむこう(真っ直ぐ上方)に押すとまっすぐ向こうへ筆箱は進みます 下部の右端をむこう(真っ直ぐ上方)に押すと左上方に進みます この場合の左方向の力はなんなのでしょう? おそらく摩擦力だと思うのですがベクトルで図示して頂けませんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

>・・・回転力を生じると思うのですが >これをベクトルの合成で示せないのかなと思ってます 回転力のことをモーメントといいます。普通の力とは次元が違う(N・m)ので、ベクトル合成ではできません。 回転のベクトルは、右ねじの進む方向で表しますが、便宜上そうしているという感じで、回転運動(放物線でなく、円運動です)をそのままは表せません。前述のように次元が違うので、普通の力ベクトルと混ぜて使うこともできません。

neco48
質問者

お礼

ベクトルで示せないこと 何となくわかりました 二度に渡る回答有り難う御座いました これで終りにさせて頂きます

その他の回答 (2)

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

そのとおり、摩擦力ですね。 摩擦力は筆箱の重心位置(ほぼ中心)に発生します。左から右に向かって押すものとすると →+----+  |  ←   |  +----+ となって、押す力と摩擦力のベクトルが、平行で、ずれた形になります。 このとき、ずれ量×押す力、だけのモーメントが発生し、筆箱は右に移動すると同時に右回転します。

neco48
質問者

お礼

図で上部の→は押す力 中央の←は摩擦を示すと思います 方向が逆で作用線が違う時 回転力を生じると思うのですが これをベクトルの合成で示せないのかなと思ってます 実際の筆箱の動きは放物線を描くように動き やがて押す指がら離れて停止しますね

  • ONEONE
  • ベストアンサー率48% (279/575)
回答No.1

宇宙空間に浮かぶペンを考えてみましょう。 静止したペンの端にちょんと力を加えるとペンは平行運動と回転運動を始めるのは想像に難くないですよね。 摩擦や重心の位置、押す位置などが運動に関わってきますが、基本的にはこれと同じことです。

neco48
質問者

お礼

回答ありがとう御座います 平行運動と回転ですね なんとなく分ります 有り難う御座いました

関連するQ&A

  • 割れない生タマゴ

    生タマゴの上部(人差し指または中指を当てる)と 下部(親指を当てる)から 縦方向に力を加えても割れませんが なぜでしょうか ? どのくらいの力を加えたら割れるのでしょうか ?

  • 物理の問題

    解答ぜひお願いします。 『水平面上に重さWの物体を置き、次のように物体を引っ張るとき、引く力をいくら以上にすると物体は滑り出すか。ただし、最大静止摩擦係数はμとする。』 (1)水平方向(θ=0)に引く場合 (2)水平方向より30°上方へ引く場合。 よろしくお願いします。

  • 力・分力についての質問

    30°の角度を持つ直角三角形が共に斜面にて正接している部品について、 下方からの押し上げ力が、二つの三角形を経て重量センサーに与える力 (N)がどれくらいになるかを検討しています。 そこで、左図(参考URL)のように、ケースにハウジングされた状態である時、例えば下方から6Nの力で押し上げれば、二つの三角形はそのまま 上方に移動し、重量センサーには6Nの力が伝わると思います。 ※ケースと三角形の摩擦抵抗は0とする 一方、右図のように、ケースが片側しかない場合、 同じように6Nの力で押し上げた時、下部の三角形は そのまま垂直に移動しますが、上部の三角形は上方に移動すると共に 右方向にも移動するため、斜面を降りる力(赤矢印)により 重量センサーに与える力(N)は、6Nよりも減衰してしまうと思います。 ここで質問なのですが、右図と同様の状態で、 押し上げ力=6N、三角形の斜面の動摩擦係数=0.15、 (※ケースと三角形の摩擦抵抗は0)である時、 重量センサーに与える力(N)を算出する理論式みたなのを作りたいのですが、 知見のある方ご教授お願いいたします。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443408284

  • 摩擦力

    水平面に置いた質量m[kg]の物体を、水平から角度θだけ上方に傾いた方向にFの力を加えて引いたとき、物体が運動するためのFの大きさを求めよ。このとき、静止摩擦係数をμとする。 回答よろしくお願いします。

  • 摩擦力の向き

    質量Mの電車の車輪の半径がa,各車輪一対の慣性モーメントがIで、前輪にモーメントNが与えられて駆動される場合、滑らないで水平に進むときの加速度とレールから各車輪一個に働く摩擦力を求めよ この問題の解答で電車に働いている力が図示されて いるんですが、この図の中で電車の進行方向と同方向 に摩擦力が描かれていました。 僕は今まで、摩擦力は物体の移動方向の逆向きに働く ものと思っていたのですが必ずしもそうではないのでしょうか? 図がかけないのでわかり難いと思いますが、どなたか よろしくお願いします。

  • 摩擦の問題です。

    水平な机の上に10kgの物体を置き、水平方向に力を加えた。物体と机の間の静止摩擦係数を0.50、動摩擦係数を0.45とし、重力加速度の大きさを9.8m/s^2とする。 物体を一定の加速度0.62m/s^2で直線運動させる。このときの力の大きさは、( )Nである。 ( )のなかを求めなさい。 この問題がどうしてもわかりません。 回答お願いします。

  • 摩擦の問題について

    水平な机の上に質量10.0kgの物体を置き、水平方向に力Fを加えた物体と机との間の静止摩擦係数を0.50動摩擦係数0.45として次の問いに答えよ。                          机の上で物体を等速直線運動させるためには、力Fを何Nにすればよいか。                                                                          わたしは、この問題でどんな時に等速直線運動になるのかわかりません。解説と途中式を含めわかりやすく説明してもらえるとありがたです。

  • 回転体の荷重について

    厚み10mm直径1000mmの円盤があります。 円盤には上部より100gf/cm2の一定荷重がかかっています。 円盤が停止している場合と、円盤が300rpmで回転している場合では 円盤の下部にかかる荷重は変化してくるでしょうか? ちょっと訂正します。 ここでは荷重を確認したのではなく 円盤下部の摩擦力を確認したい。 円盤が停止している場合の摩擦力は 摩擦係数×荷重 円盤が回転している場合の摩擦力は やっぱり摩擦係数×荷重? 回転していると遠心力により 運動方向と異なる方向に力が発生しますが これが何らかの影響を及ぼさないかなあ、と。 質問整理されてなくてすみませんが、よろしくお願いします。 更に質問に対してご指導いただければありがたいです。

  • 高校物理 摩擦がある場合の運動について

    教科書などを見ながら 何度もやって見たのですがどうしても答えがわかりません 解説おねがいします。 水平な机の上に10kgの物体をおき、水平方向に力を加えた。 物体と机のあいだの静止摩擦係数を0.50、動摩擦係数を0.45とし 重力加速度の大きさを9.8m/s^2とする。 物体を一定の加速度0.62m/s^2で直線運動させる。 このときの力の大きさは何Nか? よろしくお願いします。

  • 物理基礎 摩擦について

    写真のように、物体Aの上に物体Bが乗っていて、物体間だけに摩擦が働くとします。 力Fで物体Aを引っ張ります。 そのとき、水平方向の力は黒い線で書いた3つの力が働くと思いますが、緑の線で書いたBの摩擦とその反作用はどうしてはたらかないのですか?物体AとBが一体になって動くときと、違う加速度で動くときについてそれぞれ知りたいです。 Bも右側に動くので、左に摩擦力がかかると思うのですが、、 ご説明お願いいたします。