• 締切済み

上下関係の例、教えてください!

例えば、主人と執事 先輩と後輩 など… 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします(((o(*゜▽゜*)o)))

みんなの回答

  • swich12
  • ベストアンサー率69% (153/220)
回答No.1

こんばんわ 割とたくさんある気がします。 例を挙げると… ・親方と弟子 ・師匠と弟子 ・和尚と坊主 ・先生と生徒 ・船長と船員 ・パイロットと副パイロット ・コック長とコック ・店長orオーナーと店員 ・メイド長とメイド ・親と子供 ・会長と社長(部長から下も含む) とまぁキリが無いのでこれくらいでw

関連するQ&A

  • 上下関係についてです

    僕はなぜか後輩からなめられてるような感じで接されます。 まだ後輩でため口利かれても普通の友達のように接したりしてくれるのでいいのですが 人を見下してるような言い方をしてる後輩と接すると 「こいつ俺の事先輩だと思ってないだろ」見たいな感じですごいイライラします。 先輩に気を使うのが普通のはずなんですが 人を見下してるような言い方をしてる後輩と接すると なぜか「切れたら駄目」と自分に言い聞かせるくらい気を使ってしまいます。 一番イライラするほど気を使ってしまうのは 同じ部活の後輩です。 おなじ部活じゃない後輩は 気にするほどじゃないんですけど 同じ部活の後輩だとなぜか今にでも殴りかかりそうなくらいです。 殴ったら問題になるんで殴らないように抑えるんですけど。 僕たちの部活の先輩たちは 話しかけられる=怒られるくらい怖く 話しかけるなんてとてもじゃないほど出来ないくらいでした。 それともそうゆう風に指導をしてこなかった僕がいけないんでしょうか。 指導しようにもすごい嫌な顔をされたりします。 どうすれば甘く見られないような先輩になれるんでしょうか。 それともその人が持ってる素質なんでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。 誤字脱字などありましたらすいません。

  • 競輪選手の上下関係

    私の主人は競輪選手をしています。競輪選手という職業は上下関係がきびしいらしく、なかなかそのしきたりというか、風習をかえられないらしいのです。どいうことなのかというと、先輩は後輩を殴ったり、蹴ったりするんですが、それが競輪場のなかで行われていて(レース中は3日間も寝食を共にしないといけないのに)、打撲程度の怪我ですが、同県の先輩だから、仲間なのだから・・という理由で訴えたりするのを今までした人が居ないらしいのです。私は、レースにでかけるたびに、殴る先輩と一緒の競輪場で仕事をするときはとくに心配になります。案の定、レースが終わったら、「あの先輩と一緒だったから、やっぱり殴られたよ」と言います。みなさんだったら、このような場合、どう対処しますか?主人は、自分を変えたくないと言っています。間違ったことはちゃんと言いたいし、後輩だからといって殴られるようなしきたりをかえていきたいと言ってます。私は、軽いけがでも、訴えたほうがいいと思いますが、みなさんはどう思いますか?

  • 中学の上下関係

    なぜ中学の上下関係(先輩後輩)はシビアなんでしょうか?

  • 会社での上下関係は?

    みなさんの会社の先輩と後輩の関係はどんなんですか? 大学の体育会みたいに厳しいのでしょうか? 私のクラブでは、上の先輩には絶対服従で先輩が白といえば 黒いものでも白っていわなければなりません。 また、先輩との面白エピソードがあれば教えてください。

  • 高校の上下関係

    今年から高校生になります。 専門で人数はとても少ないです。 先輩と一緒になる時間がとても多いのですが仲良くなれるか心配です。 私は普段「普通の人」で今時って感じでは無いと思います。 初対面の人と話すのがとても苦手で、先輩達と上手くやっていけるか分かりません。 (今まで人と喧嘩したり虐められたりした事はありません) クラスの人とは仲が良いです。 先輩達とも仲良くなりたいのですが、はぶられたり虐め?られたりしないか怖いです。 今高校生の方は(若しくは卒業された方)先輩&後輩の関係はどうでしたか? 若しくは今先輩の方は「こういう後輩は嫌!」とか言うのありますか? まだ先輩方と話した事も無いので雰囲気も何もまったく分かりません。 出来れば参考までにアドバイスいただけると嬉しいです><

  • 部活の上下関係で悩んでます

    学生で吹奏楽部に入ってます 私のパートには一年生の後輩がいます 少し前に後輩が入ってきたばかりの頃は、一緒にパート練習をしながら会話をしたりしていたのですが その子を含めた一年生ほとんどが部活での挨拶やマナーがなっておらず、先輩として私たちも悩んでいました ある日、私の後輩が、友達の後輩を連れて練習の時にいきなりいなくなってしまい、つい友達に「練習中にいきなり用件も言わずいなくならないでほしいよね」と愚痴をこぼしてしまったんです そしたら、その直後に隣の部屋から後輩がでてきて、聞かれてしまったのか、その日を境に後輩は私達の間で距離ができてしまい、後輩とは全くと言っていいほど話さなくなって、後輩は後輩の友達とコソコソ話すようになりました そこから、パート練習の時間を伝えても、練習中に指示しても、よくて返事をするくらいで、いつもこっちに目すら合わせてくれないんです しかも、この前なんか合奏中に、後輩が「部活って上下関係めんどくない?てか中学の時のOO先輩がよかった・・・・」って私の隣でイヤミのように後輩の友達にコソコソ話していたのがとてもショックでした・・・ おそらく自分から後輩を避けているような状況を作ってしまったのかもしれませんし、愚痴をこぼしてしまった私も自業自得なのですが、毎日の部活が憂鬱になってます これからコンクールもあるのに、どうしたらいいんでしょうか?

  • 上下関係

    私は、後輩にあまいせいか どうも、なめられていると思います・・・。 周囲にも優しすぎるといわれます。 先日、コップなどを洗う給湯室の机が汚れていました 「毎朝、おちゃを入れる際に、必ず確認してね 他の人が夜、使って汚れているかもしれないので」 と、何度もいっていますが 汚れたままでした。その日は そのまま放置しておきましたが、お昼になっても、午後になってもそのまま その間何度も利用しています。目にしているはずです。 私「汚れていたけど、気づかなかった?」 後輩「昨日と一緒でしたよ?」 私「明らかに汚れているし、朝からずっと汚れているんだけど」 後輩「先輩、おととい掃除しました?」(当番制で午後に一度きれいに掃除することになっています) 私「したよ」 という会話をしてしまいましたが、 そもそも、汚れているのを確認するのがこの子の仕事だし、 第一、私が掃除するのを忘れていたとしてもこんなことは会社では普通はいわないでしょうね。 先輩だからといって、掃除していないのを見過ごすのはよくないから、それなら注意すべきという人もいるでしょうが、角が立つ、職場で居づらくなる、先輩の機嫌を損ねたくないと考えて、言わない人が大半だと思います。私も逆ならそうです。 こんなことを、平気で言うあたりおかしいと思いますが、私はバカにされているのでしょうか? いつも遠回しにいったり、優しくいったりしているせいで 私に気を使わないようになったのでしょうか? 仕事中もよく、私の行動を監視しています。私がいないときに、羽をのばし、隠れてネットで遊び 私が、休憩しているときに自分も仕事を放置して休憩するなど、 私がいないから、私がやってるから、いいでしょ、といった行動をとっています。 仕事は自分のペースでやるものなので、私の行動に合わせてさぼったり放置したりするのも困るのですが・・・・。本人は、ネットで何をしているのか、全て会社側は把握できている事実をしらないのでしょうね。それとなく、履歴のこるからと言ったことがありますが、それからはブラウザの履歴を毎回消去している様子。そんなものじゃないんだけどね^^; 消去しても残るのになぁ・・と、思いながら見ています。 私の仕事内容は後輩にはわからないのですが、いつもと違う作業をしていると、先輩もさぼってるから私もいいんじゃない?といった感じでふらふらしてることが多いです。仕事をしているフリをしながら、ネットしてることも。こういう時、イライラします。かといって、仕事はそれぞれのものなので、仕事してねという会話はうちの会社にはありません。できていなければ怒るだけですが・・・できないと残業をしたり余計な経費がでてきます。 それで私はどうすれば、この子はきちんと仕事をしてくれるのでしょうか?どのように注意をすればいいですか?

  • 上級使用人のことを下級使用人はなんと呼んでいた?

    上級、先輩のメイドや執事のことを下級、後輩のメイドや執事はなんと呼んでいたのでしょうか、普通に〇〇先輩!と呼んでいたのでしょうか、教えてください!

  • 上下関係

    職場の上下関係で悩んでいます。 私は雑貨屋でパートをしているフリーターなのですが、 勤務年数が一番長い年下先輩が急に辞める事になりました。 私の後輩には3人スタッフがいて、 5歳年上のAさん(2ヶ月後輩)と、 10歳年上のBさん(1年後輩)と、 あとは5歳年下のCさん(1年後輩)がいます。 先輩が辞めるとなると、社長を除いて私が一番上の立場になるので、 シフトを決める等の役割を次の出勤の際にやろうと意気込んでいました。 しかし、それより先にAさんが勝手に、次のシフトを決める役割は私になりましたとメールを送ってきました。 これは、辞めるスタッフがAさんに連絡したわけではなく、 Aさんが辞めるスタッフにやり方を自分から聞いたのだと思います。 常識的に考えて、辞めるスタッフから引き継ぎの連絡が入る と思っていましたが、連絡はありませんでした。 Aさんは神経質で仕切りたがりな部分があって、他の業務でも勝手にいろいろ進めてしまいます。 それは、正しいことで先輩がしないからというのが大きいと反省はありますが、 一言なにか言ってほしかったという物事がほとんどです。 シフトを決める作業は次の出勤でやろうと思っていたところ、 その前日にAさんがお休みの日にもかかわらず、勤務外なのにされてしまいました。 内心、先を越された思いというか、年下ではありますがプライドが傷つきました。 咄嗟の事で、ここで私がやりますと返信すべきなのか迷い、 とりあえずお礼と分担してやりませんかと提案したところ、 妙に恐縮して、気遣ってくれていろいろと提案してくれてありがとうございます。 とAさんがやるのが当然みたいなスタンスで来られたので、もやもやしてしまいました。 ここの職場は、パートの時給は皆同じで特にリーダー的な肩書きはありません。 この場合、シフト作りをこのまま任せるべきなのか、 分担が難しかったら私がやる番だからやりますよと言うべきなのか、 そうなるとせっかく率先してやってくれたのにプライドを傷つけてしまわないか悩んでいます。 今までは、一番上の立場の人が自動的にシフトを決めていました。 良かれと思ってやっていると思うので、どうしたらいいのか分かりません。 根本にあるのが、最初から社長がシフトを組んでくれたり、役割分担を指示してくれたら、 こんなもやもやしないのにという気持ちがあります。 些細な事で長くなりましたが、アドバイスお願い致します。

  • 社会人上下関係について教えて下さい!

    社会人を長くやっていると年下の人が先輩になったり年上の人が 後輩になったりするのはよくあることですか? 例えばどういった場合にそういう状況になるのですか? その中で良い人間関係を築くためのコツや体験があったら おしえて下さい!よろしくおねがいします★

専門家に質問してみよう