• ベストアンサー

香典(御仏前)

すみません、急いでます。 今度の日曜に、私が大変お世話になった方のお宅へお参りに伺うのですが ご仏前の金額にl困っております。 3万円にしたいのですが〝3〟=〝惨〟で良くない数と聞いたことがあるのですが どうでしょうか? 3万円でも大丈夫だと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

3万円が〝3〟=〝惨〟で良くないと言う事は聞いたことが有りません。 事実、香典などで3万円はよくある事です。 しかし、相当にお世話に成った方で有っても、葬儀後のお宅へのご仏前が3万円は多すぎませんか。 逆に、お返しなどの気を使わせてしまう可能性が有ります。 葬儀などでの香典であれば、満中陰に香典返しで済ませることが出来ますが、葬儀後のお宅に伺ってのご仏前はせいぜい1万円とお供え程度が常識と思われます。 参考に成れば良いのですが。

bine1613
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

私も#1さんに賛成です。 お世話になったからたくさん包むのではなく、感謝の気持ちを「永く」伝えることの方が大切では。 今回は1万円とお供えの品にしておいて、四十九日や一周忌に生花を送ったり、お線香をあげにいく方がより気持ちが伝わるように思います。

bine1613
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 御仏前のお返しについて

    先日母が亡くなり家族葬をしました お参りして頂いた方の香典は全て気持ちだけ頂いて辞退させていただきました 四十九日も家族のみでする予定ですが 親戚や会社関係の方から御仏前と書いてお金を頂きました これは香典の代わりととって 四十九日後に半分相当の品をお返ししたらいいのでしょうか? 四十九日のお供えととっても 来て頂きませんので食事や引き物もお渡しできませんし。。。 それと家内の親からは御仏前に5万円入っていました(葬儀の時の香典は辞退しています) このような金額の場合お返しなど どうしたらいいのでしょうか?

  • 御香典・御仏前について

    来週、彼氏のお母さんの一周忌があります。 喪服など準備しないとなぁと思って ハタと気づいたのですが、 お金の準備のほうを全く考えていませんでした。。 冠婚葬祭の常識が欠けているので、的確なアドバイス お願いします。 ・来週彼氏のお母さんの1周忌があります ・彼氏とは婚約していませんが、将来は結婚する予定です ・彼氏のお母さんが亡くなった時、お葬式・49日・納骨・分骨とだいたいの法事には出席しました (お葬式以外はお金を包んでいません、、全く忘れていました。。。) ・一周忌は家族のみで行う予定で、法事の後の会食などはないようです 以上をふまえて、 【1】1周忌の御仏前はいくらぐらい包むのが妥当でしょうか? 【2】49日・納骨・分骨などの法事でも、「御仏前」を包むべきだったでしょうか?もし必要な場合、妥当な金額も教えて下さい よろしくお願い致します。

  • 御仏前について

    今年義父の7回忌があります。うちは次男ですので施主ではありません。 御仏前はどのくらい包むべきでしょうか? 地域や家庭で違うのでしょうが、主人側の親族は特にしきたりや決まりごともなく、 マナー本に書いてあるような一般的なスタイルで冠婚葬祭を行っています。 そこでマナー本やネットで調べているのですが、葬儀~1周忌くらいまでは相場が出ているのですが、 三回忌以降については詳しくは書かれていないので悩んでいます。 以前調べた限りでは法要の金額は香典の半額~三分の一だということでしたので、 香典(10万円)の半額5万円を四十九日、一周忌、三回忌までは出しました。 今回は7回忌で法要の規模もこれからは小さくなっていくので、 御仏前は少し金額を抑えてもいいのではないかと考えております。 そこで今回調べたところ、法要の金額は大人一人一万円位が目安だということでした。 それでいくとうちは夫婦二人+幼児1人で、主人の実父という極めて近い間柄だということも考えて、 三万円が妥当かなと思っているのですが、いかがなものでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせくださいませ。

  • 御仏前の金額

    友人の母が亡くなったので御仏前を包みたいのですが金額は何円でしょうか。一度お会いした事があります。面識の有る無しで金額は変わるのでしょうか?

  • お中元 と御仏前について

    結婚2年目のものです。 去年のお盆では、御仏前3000円とお中元を持参していきました。 今回は、旦那が義母に尋ねたところ 御仏前5000円するなら、お中元しなくていいと話したそうです。 また、お供えは、したほうが良いとの事でした。(仏前ロウソク) 今年からは、お中元無しで 御仏前と、お供えを持参しようかと思っていますが 去年はお中元持参していったので 良いのか迷っています。 皆さんなら、どうされますか? お供えの金額は、どれ位で良いんでしょうか? また、義実家は長男夫婦と同居されてるので、 兄嫁さんに、 上記の件伝えた方が良いんでしょうか? 今回からお中元は無しということを。

  • お彼岸訪問時のご仏前について

    今度のお彼岸に、昨年1月に亡くなった叔母(主人の)のお宅を訪問しようと思っています。 葬儀や一周忌は、遠方ということもあり、主人の兄(長男)が出席したためどちらも出ていません。 OKwaveの質問等を拝見させていただいて、ご仏前は持参しようと思いました。 そこで、菓子折りのことなのですが、仏前に供える菓子折りと、訪問した先のお宅への菓子折りは、別々のものを持参したほうがよいのでしょうか?まず訪問した際に、その御家の方へ手渡すものと、その後に仏前でお参りする際に仏前に備えるものとして。 それともお宅を訪問した際に一つ菓子折りを手渡しておいて、お参りするときにはご仏前をそなえるだけでいいのでしょうか? 細かいことですみません。冠婚葬祭時のマナー等全くわからず、相談する相手もおりませんので、どなたかアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 法事直前の御仏前の金額

    4日に祖母の1周忌の法事がありますが、用事で出席できないため、前日の3日に仏壇のある親戚宅に伺い、お線香をあげてこようと思っています。 その際、御供物と御仏前はどのようにしたら良いのでしょうか? 特に、御仏前の金額はどうすればいいでしょうか?

  • 御仏前の金額(至急お願いします)

    お世話になります。 明日私の実家で法要が行われます。 確か曾祖母の37回忌とその他諸々の法要を併せてやるようなのですが (よく分かりません・・・) 今まで法要・法事というものに出席したことがないもので御仏前の金額で悩んでおります。 当日は実家で法要があったあと、近くの温泉地にあるホテルで会食&宿泊する予定のようです。 施主は祖父です。 うちは私達夫婦と3歳の息子3人が呼ばれております。 3万円か5万円で悩んでいるのですが・・・ みなさまどう思われますか?5万円でも少ないでしょうか? 御仏前のほかには3千円ほどの果物をお供え物として用意してあります。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 御仏前の袋。

    御仏前の表書きする方の袋(上包み)の裏面に、金額を書く欄と「ところ」という欄があります。 この「ところ」は住所でいいのでしょうか?

  • 御仏前のお返しについて

    先日父が亡くなった三重県在住の者ですが、葬儀は10日前に北海道にて終わっています。 昨日会社にて上司二人に「御仏前」として3000円と5000円を頂いたのですが、北海道の風習?なのか、通夜~葬式に来てくれた人には受付で会葬のお礼状を添えて香典の金額にかかわらず一律1000円以内の「志(海苔)」をお渡しました(葬儀屋任せでした)。 そこで昨日御仏前を頂いた会社の上司にお返しをしたいのですが、向こうから持ってきた1000円以内の会葬お礼の挨拶状を添えた「志」をそのまま返しても良いのでしょうか??特にしきたりにうるさい上司とかではありません。 それとも別の挨拶状を添えた半額程度の品を贈った方が良いのでしょうか?その場合の表書きは??そして送るタイミングは四十九日よりも早くて差し支えありませんか?

専門家に質問してみよう