HDD内容のコピー、丸1日とかは普通ですか?

このQ&Aのポイント
  • HDDのデータを別のHDDにバックアップ目的でコピーしています。容量は2TBで、データ通信はUSB2.0です。この状況で、終了予定の時間を確認すると、丸1日程度、もしくはそれ以上掛かる感じなのですが、この速度は普通なのでしょうか?
  • 普通だということになれば、このまま転送を続けようと思いますが、あまりに時間が掛かるので、今回は良しとしても、次回からは、もう少し早くできる方法で対応したいと思います。
  • やはり、USB3.0とかで対応するしかないでしょうか?また、何か専用の機械を使うと早く出来るよ!など、ありましたらお伺いしたく思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

HDD内容のコピー、丸1日とかは普通ですか?

HDDのデータを別のHDDにバックアップ目的でコピーしています。 容量は2TBで、データ通信はUSB2.0です。 この状況で、終了予定の時間を確認すると、丸1日程度、もしくはそれ以上掛かる感じなのですが、この速度は普通なのでしょうか? 普通だということになれば、このまま転送を続けようと思いますが、あまりに時間が掛かるので、今回は良しとしても、次回からは、もう少し早くできる方法で対応したいと思います。 そのために、何か良き方法があればアドバイス頂けないでしょうか。 やはり、USB3.0とかで対応するしかないでしょうか? また、何か専用の機械を使うと早く出来るよ!など、ありましたらお伺いしたく思います。 お詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

USB2.0だとそんなものです。20~30MB/sってところだと思いますのでほぼ1日かかりでしょうね。 これがUSB3.0だともう少し速くなりますが、HDDの転送速度自体が100MB/s程度なので70~80MB/sでれば上々だと思います。まあ1/3位に短縮できるかもというところ。 他にUSBではなくeSATAというのもあります。USB3.0とそれほど違わないですが、USB3.0よりは若干速くなる可能性があります。もともとHDDのI/FはSATAなので、USB<->SATAの変換不要というのがちょっぴり効いてくるのではないかと思います。 最近はまたテープのバックアップが見直されてきているようですね。速いみたいですよ。(圧縮状況にもよるのでしょうけど) http://www.tandbergdata.com/jp/index.cfm/products/tape-drives/ なおRAIDとバックアップは目的が少々違うので、置き換えというのはよく考えたうえで判断してください。

yuyukina
質問者

お礼

皆様有難う御座いました。大変参考になりました。 妥当な速度だということで、安心?致しました。^^ 確かに、USB3.0とかにしてもHDD側が追いついてこれないですよね…。 RAIDは以前、同時に2つHDDが壊れてしまい、修復に大変な思いをしたことがあったのであまり使いたくありません。シンプルが実は一番良いのかと。(時と場合にもよりますね) 取り合えず、今回は無事にバックアップできたので良かったです。 貴重な情報、有難う御座いました。m(_ _)m

その他の回答 (3)

  • ninny3
  • ベストアンサー率38% (157/405)
回答No.3

USB2.0のHDDとのことなので、平均転送速度が30~40MB/sも出れば上出来でしょう。 理論上40MB*3,600秒*24時間=3,456,000MB=3.45TBなので、妥当だと思います。 他の高速インターフェースにしたところで、今度はHDDの転送速度の実力に引っかかります。 (平均で100MB/sくらい?)

  • bx2
  • ベストアンサー率47% (97/206)
回答No.2

普通です。 参考URLが専用機械「これdo台 Hi-Speed PRO(KD25/35HSPRO)」です。 これを使っても、かなりの時間がかかると思います。

参考URL:
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/kd2535hspro.html
回答No.1

遅いかもしれませんが、普通です。 USB2.0の転送速度であること、容量が多いこと、コンピュータ側のメモリを介することを考えると 遅くて当たり前です。 外付けから外付けへのバックアップだと考えると、余計遅いでしょうし、 ファイルが細切れだとより遅いでしょうし。 ほっとけばそのうち終わりますよ。 速い方法は、『絶対的に必要なものだけバックアップする』です。 他のデータはRAID1でもかけとけばいいでしょう。

関連するQ&A

  • HDDのバックアップの時間短縮

    2TBの外付けHDD一台をデータ専用にしております。 バックアップ用として同容量のHDDを購入しました。 1.5TBのデータをエクスプローラで単純にコピーしているのですが20時間以上かかります。 もっと時間短縮する方法はありますでしょうか。 ThinkPad 8918 A24 XP SP3 外HDD usb2.0

  • 大容量USBメモリーにパソコンのデータをまるごとバックアップしたいと考

    大容量USBメモリーにパソコンのデータをまるごとバックアップしたいと考えています。 具体的には、1TBのUSBメモリーに500GBほどのデータを定期的にバックアップしたいです。 可能でしょうか? 転送速度の関係等で、うまくいかなかったりすることはあるのでしょうか。

  • 外付けHDDに外付けHDDに丸ごとこコピーする。

    現在使用中の外付けHDD500GB(データーDISK)が一杯になり、新たに購入した外付けHDD1.5TBに丸ごとコピーしたいのですが、どのようにすればいいですか?

  • USB接続HDD同士のシステムバックアップ(丸ごとコピー)

    USB接続HDD同士のシステムバックアップ(丸ごとコピー) 同様の質問はあるとは思いますが、うまく見つけられなかったので質問しました。 HDD換装のためのシステムバックアップ(丸ごとコピー)の質問は多数見受けられました。 使用中のノートPCに、USB-HDDを(実際はバルクHDDをUSBケースに入れて)繋いで、 そのノートPCのHDDを丸ごと(システムごと)、USB-HDDにコピーする。そして換装する。 と言うものです。私もそうやって、HDDの換装を行ったことがあります。 今回質問したいのは、これとはちょっと異なっており、 あるノートPC(PC1とします)のHDD(HDD1とします)を取り出して、USBケースに入れます。 これを別なノートPC(PC2とします)に繋いで、さらに別なHDD(HDD3とします)もPC2に繋ぎます。 そして、PC2を用いて、HDD1からHDD3にシステムごと丸ごとコピーをしたいのです。 ★これを行うための、フリーソフトおよび方法をご教授願いたいのです。 と言うのも、PC1(WinXP)の調子が非常に悪いのです。HDD1が悪いのか、PC1本体そのものが 悪いのかは判りません。起動するたびに状況が悪くなっており、これ以上、PC1を起動 させるのは問題だと思っています。 そこで、HDD1からHDD3へ、PC2(WinVista)を使ってシステムバックアップを行い、その後、 PC1にHDD3を換装して、それでも調子が悪ければ諦めようかと考えています。 よろしくお願い致します。

  • HDDのデータをコピーする方法を教えてください

    今日の早朝、PCでネットサーフィンをしていたところ、外付けHDDから 一定のリズムで規則正しい怪音が聞こえたのち、PCがこの外付けHDDを 認識しなくなりました。 5日前にHDDの状態をチェックするソフト(CrystalDiskInfo7.0.0)で 調べたのですが以上はありませんでした。 購入して2年ほど経過しましたが、早くも故障したようです。 まさかこんな早くに故障するとは思わなかったのでデータのバックアップ は取っていないのですが、故障したHDDのデータを新たに購入するHDDに 丸ごとコピーする方法をご存知の方は教えていただけないでしょうか。 なお、新規に購入するHDDの容量は1TBにしたいと思っています。 故障したHDDの主なスペックはつぎの通りです。 インターフェイス : Serial ATA, USB3.0 Standard B フォーマット形式 : NTFS(1パーティション) 容量 : 2TB よろしくお願いします。

  • HDDクローン作成とUSB3.0

    Windows7でAcronis True image home 2010(ATIH)を使用して、 PC本体のHDDをまるごと、USB3.0の外付けHDDにバックアップを行いました。 後から気づいたのですが、ATIHはデフォルトではUSB3.0に対応していないのですが アップデートを行うことで対応することが分かりました。 アップデートを行って同様の操作を行ってみたのですが、 それほど劇的な速度向上が見られませんでした。 大きなファイルを転送する時にはUSB2.0と3.0で大きな差が見られますが 小さなファイルを転送する場合にはほとんど差異が見られないのと 同様にHDDまるごとコピーもあまり変わらないのでしょうか? 小さなファイルをコピーするのに時間がかかるのは、データが断片化しているために起こることであって HDD全体をコピーする場合にはそういったことが関係ないと思うのですが なぜほとんど差異が見られないのでしょうか?

  • HDDデータの丸ごとコピー方法教えて下さい。

    FAT32領域にRESTOREドライブ名と称して、購入時リカバリーOSが入っています、このデータを丸ごと別のUSB接続のHDDに移したいです方法を教えて下さい。

  • HDDを丸ごとバックアップ

    HDDを丸ごとバックアップ 最初のセクタから(MBR)からバックアップできるソフトはありますか? 復旧時はUSBメモリやDVDなどからできるものがいいです。 よろしくお願いします。

  • HDDのコピーについて

    今デスクトップPCにHDDを2つ乗せています データの入っているHDD(以降A)と空っぽのHDD(以降B)があるのですが、AからBへデータを写したいんです Bへ移したら、AはフォーマットしてPCから外そうと思っています 普通のコピーを試みましたが、Aには以前使っていたOSが入っているからだと思うのですが、コピーできないものもありました そこでNortonGhost2003を用意しました Webページや本などでいろいろ調べていたらHDDのコピーには2種類の方法があるということを知りました 一つは「クローニング」 旧HDDの内容を丸ごと新HDDにコピーする方法 もう一つは「バックアップ」 旧HDDのバックアップをして、そのデータを新HDDに復元、適用する方法 の二つがあるそうです この解説や図説を見ていても、二つの違いの意味がわからないし、今の自分の状態だったらどっちが適しているのかわかりません 解る方いましたら、教えてください

  • HDDを外付けHDDに丸ごとコピーするには

    XPーSP3マシンです。 PCを捨てるにあたって、今までのHDDデータのコピーを取りたいのですが。 (バックアップイメージを作るのではなく、生ファイルをそのままコピーしたいのです) 内蔵HDDからUSB外付けHDDへ、全フォルダをドラッグ&コピーしても、うまくいきません。 「ファイルが使用中です」とか「システムに必要なファイルです」とかのメッセージが出て、途中で中断されます。 特に、ドキュメント&セッティングのフォルダ内で起こるようです。 うまくやる方法は、ないでしょうか?