• ベストアンサー

詐欺で騙し取られたお金

詐欺などの行為を繰り返し、あちらこちらに多額のお金を 騙し取っていた者が、警察に捕まったのだが、 取り調べの最中に自殺してしまったとします。 この場合、彼からお金を騙した取られた人間というのは 結局、泣き寝入りすることになるのでしょうか? それとも、彼の身内の者が支払う法的義務が生じる のでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.4

詐欺犯だろうが一般人だろうが、死亡と同時に相続が発生します。原則として相続は民法に定める範囲内にある親族(配偶者や子)が行います。そしてプラスの遺産もマイナスの遺産も相続の対象となるのですが、借金のようなマイナスの遺産(負債)がプラスの遺産より多い時は相続放棄の手続きをとれば、借金の返済の責任から逃れることが出来ます。 プラスの遺産だけ相続して、マイナス遺産だけを放棄することは出来ません。ですから死亡した人(被相続人)の遺産の内容を知るのにも時間が掛かるので、相続人には「被相続人の死亡から、あるいは自分に相続の機会があると知った時から3か月以内に相続を開始せよ(おおざっぱな言い方ですが)」という民法の規定がある訳です。 ですから、身内など犯人の財産を相続した者ならマイナスの遺産、つまり借金なら返済も相続することになります。詐欺のような不法行為で得た財産も借金と同様に、被害者の請求があればこれを返済せねばなりません。 これに対して「相続人は善意の第三者だから返済の義務を負わないのではないか」という意見も出るでしょうが、民法では相続人と言う地位を包括的に得たものは「第三者」ではない、と定めています。もし善意の第三者という立場を認めたら、被害者は死亡した本来の返済義務者からはもちろん、相続人からも被害金の返済を受けられないという過酷な状況になるからです。 被相続人の犯罪履歴を知っている相続人(配偶者や子)なら、完全な相続放棄か、限定承認(プラスの遺産の範囲内でマイナス遺産の弁済に応じる)をするのではないでしょうかね。 >彼からお金を騙した取られた人間というのは結局、泣き寝入りすることになるのでしょうか? 詐欺犯からのすべての相続を相続人が放棄したら、もう被害金が戻ってくる可能性はなくなるでしょう。前述した限定承認ならプラス資産の範囲内で返済を求められますが、他にも被害があるような場合は返済金はさらに少なくなります。 配偶者や子が相続放棄もせず、限定承認もせずに完全に相続した場合のみ、被害者は加害者の身内たる相続人に対して不法行為に基づく損害賠償請求が出来るわけです。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いずれにしろ、お金が戻ってくる可能性は非常に 低い、ということになりますね。

その他の回答 (4)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

死ねば相続が発生します。 借金などのマイナスの財産も原則相続する ことになります。 だから、犯人の相続人に請求することに なります。 相続人が相続放棄をしたら、何も請求できません。 相続人に財産が無ければ、請求は出来ても 何も得られません。 分割払いにでもするしかありません。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相続人が相続放棄すると、金は戻ってこない、 というわけですか。

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.3

被疑者死亡のまま、被害者が協力して民事訴訟でしょうけど、 本人に財産なし。身内も相続放棄で、1円も戻ってこない可能性が大きいです。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現実問題として、一円も戻ってこない、というのが通常でしょうかね。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

とりあえずは差し押さえして、債権者が寄ってたかって売れる物は売って金にするので、それに混ざることでしょうね。 身内が払う義務はありません。大事件ならともかくですが・・・・・。少額提訴なら債権没収でなんとか済ませるのが普通ですね。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >身内が払う義務はありません。 相続放棄をしなかったら、義務が生じるのでは。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

泣き寝入りですよー。 死んでなくても金がなければ支払わなくていい法律になってます。 騙されるのが悪い。 出したお金は戻らない。 これを肝に命じておくと、無駄な損害が減ると思います。

toranekodaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 騙される方が悪い。でも騙す方はもっと悪いのでは。

関連するQ&A

  • おれおれ詐欺の被害で警察へ行く場合

    おれおれ詐欺などの被害に遭って警察へ行く場合、皆さんはお一人で行かれますか? 家族がいれば家族と行く? もっとも一般的なケース、一番多いケースを教えてください。 また、ベテランの詐欺師が犯人の場合、警察で取り調べを受けて最終的に示談になりお金を返すことになってもベテランの詐欺師というのはそこから上手く逃げ切ると聞きました。 お金を使い込んだり組織に渡してしまって本人はお金がないから返せないと言う犯人も多いそうですが、ないところからは取れないので被害者は結局泣き寝入りしているのでしょうか? 500万以上の被害に遭ってる人もたくさんいますから、お金のある人なら弁護士に頼みそうですが、どうなんでしょう?

  • 詐欺で生活している輩に制裁を

    お金を貸した人間がくもがくれして、自分の生命さえも危うい感情です。同時に自殺に追い込む、これも計画されたことのようにも思えます。死人にくちなしで、騙された人間を闇に放り込んで、以後は詐欺師が被害者を演じることでしょう。  自殺しないで詐欺師を発見しても、もうお金は無いからと開き直って、貸した方が泣き寝入りし、更には騙される方が悪いと罵られるのが今の社会です。 でも、私は絶対に泣き寝入りはしないと思ってます。お金が無いから許してと言われそれを許したら、詐欺罪は何のために有るのかと思います。騙した方が勝ちには何が何でもさせません。ボコボコにするのも一手段ですが、それは数時間の苦しみを与えて解放させるだけです。それでは逆に相手が有利になってしまいます。これは下の下です。それより、もっともっと長く苦しませ、騙し取ったことを後悔させる方法が あると思います。刑事であれ民事であれそのための方法をご存知の方は教えて下さい。 泣き寝入りするしかないの意見は要りませ。徹底的にやっつけることをお願いします。 泣き寝入りの無い社会が来ることを望んでます。振り込み詐欺にしても、悪人が住みやすい社会ではあってはならいと思います。私の他にも泣き寝入りしないで立ち向かっている方は大 勢いらっしゃると思います。私もその一人となりたいと思います。  画像添付は、プライバシーの侵害ではありますが、それを言ってきたとしても、勝てる自信があります。何故ならそれ以上の財産的侵害を受けているからです。  私としては、それで訴えられることが良いと思います。逃げ隠れしているのに、表に出てくれた方が良いのです。

  • オレオレ詐欺の騙し取られたお金

     オレオレ詐欺で騙し取られたお金って何千万ですよね。家族を助けようとした老人がこつこつためてきたお金をいくら本人の不注意とはいえ泣き寝入りできない額だと思います。あきらめきれないというほうがいいのかもしれません。  あれは犯人が捕まったら戻してもらえるのでしょうか。それともなにか保障ってあるのでしょうか。ただ、だまされたあなたのせいって片付けられてしまうのですか。

  • 詐欺の裁判について

    詐欺の裁判では、たとえ被害者が勝利できたとしても買った側が多額のお金を負担しなくてはならず泣き寝入りする人が多いと聞きます。現在の法律では負けた方が買った側に裁判の費用を負担するとか、そういったものはないのでしょうか?

  • 詐欺で訴えたいのですが・・・

    詐欺行為に合い訴えたいのですが、お金が余り有りません このような場合 泣き寝入りをしなければいけないのでしょうか?もし、裁判費用 弁護士費用は、いくらぐらい掛かるもんでしょうか?経験者の方や知っている方 良かったら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 詐欺にあって,お金が返ってくる確率は

    ヤフーオークションで2年ほど前に詐欺にあいました。 ヤフーへの連絡,警察への届け,内容証明の送付等いろんなことをしましたが,いまだに,振り込んだ金額10万円ほどは返ってきません。 その詐欺士は,警察に捕まっています。警察から連絡をもらいました。 それでも,振り込んだ金額は返ってきていません。 詐欺にあわれた方は,私の場合のように,泣き寝入りするしかないのでしょうか? 弁護士に相談したりすると,その費用や時間がかかりすぎてしまうように聞きました。少額裁判の場合,詐欺師のすんでいる地域まで行っての裁判になるとの事も聞きまして,そんな費用や時間はとてもありません。 詐欺にあった場合,その金額が返ってくる確率は低いのでしょうか? 金額はあきらめるしかないのでしょうか? 教えてください。

  • 詐欺の責任って騙されたほうが悪いのか?

    お金の貸し借りや商品代金を支払わないと、 民事責任で損害賠償請求 → 強制執行 → とれなければ泣き寝入り ということになると思いますが、 では刑事責任はこのようになるのでしょうか? 破産 → 責任なし 結果的に払う金がない → 責任なし 最初から払うつもりなし → 詐欺罪 夜逃げ → 結果的に責任問えず 結果素性わからない → 追求できないので、詐欺の可能性あるが捜査次第 結局のところ、素性を明かさないで、 高額でない警察が動かない程度の詐欺なら泣き寝入りということなのでしょうか? つまり、騙されたほうはどの程度責任あるんでしょうか?

  • 恋愛詐欺でお金をだましとられた女性の方

    恋愛詐欺でお金をだましとられた女性の方 恋愛詐欺で、お金をだましとられた女性の方はいますか・・・? 私もひどい被害にあったことがあり、恋愛関係のうえの金銭詐欺だったので、立証もできず泣き寝入りになってしまい、精神的にも経済的にも非常に傷ついた経験があります・・・。 女性の方で、同じように、恋愛しているフリをされてお金をだましとられて泣き寝入りするしかなかった方はいますか? ・相手の素性 ・どのくらいの期間に、どんな理由でどれくらいの額だったのか ・どうやってつらさを乗り越えたか を教えてください。 自分が立ち直るために、聞かせていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 詐欺??

    ¥2000万の詐欺にあい2箇所で弁護士に相談しましたが、 あなたが裁判で勝ってもお金を取り返せる見込みは在りません 泣き寝入りしましょうというようなことを言われました。 弁護士がたまたま無能だったのでしょうか?

  • 振り込め詐欺のこと

    振り込め詐欺で、なけなしの金を取られ、自殺する者がいる。 刃物で刺し殺しているわけではないが、殺人に変わりはない。結局金儲けとは、騙しであり、悪事だと思うのだ。 月収300万から800万のスーパーセールスマンでもあったが、どうしても 己の倫理的壁にぶち当たるのだ。 詐欺と商売紙一重。公務員は国家的な詐欺集団である。そう考える自分は精神病なのだろうか?