伏見稲荷で写真。心霊写真のようなものが多数

このQ&Aのポイント
  • 伏見稲荷で撮影した写真には、謎の光源や発光体が多く写りました。主に白く強い発光体が写っており、縁が青みがかっているものもあります。また、お稲荷さんや狐の形に光を放っている写真もあります。これらの写真は怖いものではなく、綺麗に発光しているといった印象です。
  • 伏見稲荷は霊力の強い場所として知られており、このような写真は珍しくありません。しかし、狐のいたずらを受けることも多いと言われています。質問者の彼氏の実家も狐と縁のある家柄であり、そのことがこの写真を撮ることにつながったのかもしれません。
  • 一部の人からは、伏見稲荷でこのような写真を撮ることは危険であるという意見もあります。しかし、質問者と彼氏は写真からは嫌な感じを受けないで綺麗だと感じているようです。このような写真を撮れるのは伏見稲荷特有の現象であり、意味があるのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

伏見稲荷で写真。心霊写真のようなものが多数

彼氏と二人で伏見稲荷へ行きました。2日連続で訪れています。 初日は夕方に訪れて麓を見て回りました。 そして翌日、行く気なんて毛頭なかったのに、何故か使命感に駆られたように二人して伏見稲荷へまた出かけていきました。 2日目は山頂までぐるっと回って、ついでに写真も沢山とりました。 写真は彼氏が50枚ほど撮ったんですが、もう「偶然じゃない?」と言えないくらい沢山謎の光源が写りました。 写っているのは主に白く強い発光体。 光の縁がうっすら青みがかっているものもあります。 お稲荷さんの写真を撮ったら、お稲荷さんが顔の部分だけ綺麗に発光していてセルフモザイクになってたり、狐の形そのままに光を放っていたりしてちょっと面白いくらいです。(狐の像が見えないくらい強い光で、光っている部分は本当に真っ白です) 空中を白い大きな玉が横切ったせいで、写真の4分の1が発光体で埋まっているものも有ります。 小さい白い光の塊が集まって、さながらもののけ姫のコダマのようになっていたのもあります。 どれもこれも怖いなー気持ち悪いなーっていう写真ではなくて なんか綺麗に発光しているものがある。といった感じです。 よく聞く話では、伏見稲荷はとても霊力の強い場所だからそういった写真は珍しくないということ。 ただ力が強い場所だから、狐にひっつかれていたずらされることも多いということ。 彼氏の実家は家の隣に稲荷神社があるくらい狐と縁のある家柄です。 狐と縁があるからそういった写真が撮れたんじゃない?と二人して話して、両親もそうかもねーなんて話してたんですが、その写真を見た自称「霊感の強い」女性から 「狐に憑かれているのよ!狐はとても恐ろしい、災いが振りかかる!写真なんかとるから!」 と恐ろしげなことを言ってきました…。 こっちは気にしてないと言っているのに、結構しつこく言ってきて、病は気から・・・のように気がちょっと滅入ってしまいました。 でもやっぱり写真から嫌な感じはしません。彼氏も同じで「綺麗だねー」という印象しか持たない様子。 こういった写真は、実際「危ない」んでしょうか。 むしろこういった写真は伏見稲荷では誰でもよく撮れると聞いたんですが、やはり撮れるってことはなにか意味があるんでしょうか?

noname#203660
noname#203660

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.8

私も最初は稲荷を避けていました。しかし神社めぐりをライフワークしていて稲荷を外す事は出来ません。そして私は確かに稲荷に呼ばれました。地図で確かめればゼッタイに避けられる稲荷の前に三度出てしまったんです。それ以来稲荷を避けることやめましたが、なんとも稲荷の数が多くなったことか。それはしょうがない事ですけどね。 でも、稲荷=恐ろしいと考えているようじゃ、その女性の霊感は確実に偽者ですから安心してください。 確かに狐と稲荷神には関連はありません。関連ができたのは仏教が日本に来てからの事です。でも既に2000年近く信仰されているのですから稲荷の眷属が、或いは稲荷神の中に狐が居る事は確かです。 でも、狐だから怖いなんてことは全くないんですよ。他の神と同じに接すればいいんです。狐が呼ぶのは可愛がってほしいから。 写っているものを見ないとなんとも言えませんけど、霊的なものであればオーブともいえます。レンズの埃でも光の加減で似た映像になるので区別は難しい。ココではオーブだと仮定して答えます。 霊というと特別なもののように感じますけど、実際には埃の如くその辺を舞っています。霊気の強い場所ではそれが写真に写りこむ事もあります。霊感の強い人が写しやすいのも、その人の周囲には強い霊気が漂っているからです。 例えば人気観光地に行って記念撮影をすれば誰かしらが写りこみますよね。要するにそれと同じです。 写りこみでも特殊団体風の人が写りこんだら嫌な気がするし、子供だったら可愛いって感じしますよね。霊も似たようなものです。全く気にしなくていい。 よくTV番組などではあたかも意味深な事言ってるけど、ほとんど嘘。直接意思を伝えられない力しかない霊がどうやって悪さができるんですか?意味がありそれを伝えなければならないんなら写真などに出ないで夢枕に出ればいいんです。 人間の人生、いいことより嫌な事の方が遥かに多い。例えば女性とその5倍の男性を集めて、石を投げたら男性・女性、どちらに当たる確率が高いでしょう。判りますよね。嫌な事があったから霊の影響だとか霊が出たから悪い事が起きるなんて予知は、あてずっぽうでも当たる事になっているんですよ。 あと、本当の霊能者は自分の力の恐ろしさも知っているから、自分から押し付けるようなことは絶対にしません。自分から力を見せ付けたり押し付けるような事をするのは偽者か、低級な奴に憑かれているからです。 自分で霊能者です(霊感が強い)なんて言う輩には近づかないことです。まして良くないものが憑いているなんてマトモな霊能者は脅しません。 それに自分の魂が助けを求めているなら、一度聞いただけで素直に言う事を受け入れるはずです。受け入れていないのは関係ないからだと考えてください。

noname#203660
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼氏も伏見稲荷に呼ばれたのかな、という気はしないでもありません。 私は京都生まれ京都育ちですが、彼氏は全く関係ない東北育ち、なのに京都にきて初めて京都市の地図を眺めた時 「なんかこのへんいってみたい」といって伏見稲荷の当たりを指さしたんです。 「なんで?」と聞いても「なんとなく」と。 そこが伏見稲荷であること、千本鳥居があることなんかは全くしりませんでした。 そして二人して訪れたとき、神職の方から「ふたりとも歓迎されてるねぇ」と言われました。 単にお世辞かと思ってたんですけど、友人や観光に行ったことがある人にきいても言われたことがないとのことなので、お世辞じゃなかったのかもしれないですね。 >意味がありそれを伝えなければならないんなら写真などに出ないで夢枕に出ればいいんです。 自分の体験からも確かにその通りだと思いました。 私自身、幼いころに何度か不思議な夢を見たことがありました。 祖母が亡くなる当日、夢の中でお別れを言いに来た。その晩、元気だった祖母が急逝した、とか 私が生まれる前に亡くなった祖父が帰る場所がないと夢枕にたち、調べたらお墓がいたずらで壊されていた、とか。 くだらないものだったら「あと3日したら洗濯機が壊れるよ」と教えてくれて、実際壊れた、とか…。 何故洗濯機の壊れ際なんて教えてくれたのか…。 逆に彼氏はそういった不思議体験はしたことがないものの、家の隣に稲荷神社があることで自然と霊的なものは信じていたみたいです。 私が私のカメラで写真を取るとたまにオーブが写っていたり、手が増えたりしたことがあったのでそういう現象自体は慣れていたものの、自称霊感ゼロの自分が撮った写真に沢山のオーブ的な物が写っていたのには感動してました。 結局二人して話し合って 私が気に入ってイケメンイケメンいってた狐ばかりが光っている→見えなくて残念→これはまた直接見に来いってことじゃ? ということになって、また伏見稲荷に行く予定ができました。 結局そういう結論になるってことは、やっぱり呼ばれてるのかななんて二人して笑ってます。

その他の回答 (7)

  • vigbanban
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.7

自殺の仕方を教えてと言うのは実際 このサイトで見ましたよ まっ 本題から ズレ過ぎたので  元に戻して・・ 霊は居ます だけど その光は 霊ではありません あまり話しても あなたに通じない事が判ったので・・以上

noname#203660
質問者

お礼

申し訳ありませんが、元にも戻っておりません。 霊的なものかどうかという質問はしておりません。

  • vigbanban
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.6

質問しないと言う判断も正しいかもね

noname#203660
質問者

お礼

そうですね、自殺の仕方なんて質問するものではないかもしれません。

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.5

1)レンズの表面に付いた小さなほこりが写っている。 2)空中を漂うホコリ(フラッシュを焚くとよく写ることがある) 3)心霊(神霊)的な何か? ほとんどの場合は1か2です。ただ3も絶対無いとは言い切れません。 霊的な存在は信じていますが心霊写真のほとんどは物理的な偶然の産物だと 思っていたけど滋賀県の葛川明王院(かつらがわみょうおういん)で 本堂裏の戸口だけ何度撮ってもオーブと言われる丸い玉が写ってた ことがあるんで何かのタイミングで写ることは稀にはあると思います。 (同じ方向から戸口の写らない位置まで移動すると何も写らないんですよね) 写真を見て嫌な気持ちにならないのなら気にしなくていいと思います。 伏見稲荷の狐は眷属(白狐)なので普通は心配要りません。 野孤だと厄介ですが別に何も悪いことは起きてないでしょ?

noname#203660
質問者

お礼

ありがとうございます。 特に悪いことは起こっていません。 寧ろ私も彼氏も稲荷神社に入ってすぐ酷い頭痛に襲われたんですが、山頂(多くの光源が撮影出来た場所)に近づくに連れて 「嘘みたいに頭痛きえたねー」 「山の空気が綺麗だからかなー」 と話していたくらいです。 >(同じ方向から戸口の写らない位置まで移動すると何も写らないんですよね) 私達のとれた写真もこんな感じでした。 移動しながら連射で撮影したものもあるのですが、鳥居の中を私が駆け抜けているのを彼氏が後ろから連射していたそうなんですが 小さな光がちょっと見える→光が少し大きくなる→私に光が集まってるように見える→最後は私が沢山の光に囲まれる といった不思議な写真もとれていました。 その写真のあとに私が振り返ってVサインしてとったものには何も写っていませんでした。 彼氏のいち、カメラの位置は変わっていなかったのに…。 他にも彼氏が移動しながら360度お稲荷さんをぐるっと連射で撮影したものもあるんですが、お稲荷さんが光源だとしか思えないくらい影がない写真もとれていました。 今日彼氏とまじまじと眺めて 「これ、お前(私)が、この狐さんたちイケメーン!とか言ってた狐たちばっかり光ってない?」 「あれー?そうなのかな」 「あれだ、イケメンは事務所通さないと撮影不可ってことだ」 「そっか!」 という結論で落ち着きました。 悪いものではないってことで、とりあえず心霊写真が嫌いな人もいるだろうし、不思議な写真を除外して人様に見せるように注意することになりました。

回答No.4

写真を見なければ判断はつきませんが、既回答のとおり「オーブ」と呼ばれる空気中の水滴やホコリなどがフラッシュに反射して写りこんだものの可能性が高いです。 神社は木々に囲まれていることが多く、そのため光量不足になりがちで自動フラッシュが起動してしまうのです。 撮影状況によってははっきり写ることもあります。 また気付かぬうちに逆光で撮影すると不思議な光景で写ることがあります。

noname#203660
質問者

お礼

有難うございます。 フラッシュは強制的に切ってあるので自動フラッシュの可能性は無いと思います。

  • vigbanban
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.3

確認しても同じ事 質問と違うとか何とかって どうせ言うのだろーが 質問に対する答えだけが正解では無いのです 例えば 「自殺したいから どうやったら死ねるか」と言う質問に どう答えるのが正しいか判りますか? そう言う事です 「教えてGOO」自体の間違ったシステムにハマらないで下さい そして もう一度撮って 同じ光体が出ればカメラのレンズの異変です

noname#203660
質問者

お礼

> どう答えるのが正しいか判りますか? はい、解ります 答えない、これが正しい判断ですね。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

たまゆらという現象です。 霊的や神的かは定かではありませんが、何かのエネルギーが水滴のようになって カメラに写り込んだものです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E9%9F%BF%E7%8F%BE%E8%B1%A1 私も、伊勢神宮(外宮の土宮の近く)や真名井神社、鞍馬山などのパワースポットと 呼ばれるところで、確認しています。 伏見稲荷では今まで見たことはありませんでした。 以下は神道的な解釈です。 通常の神社では危険なものではありません。 しかし、稲荷はちょっと違うかもしれません。 あまり強い願掛けは、あとのお礼参りが面倒になるので、それができない旅行者は 願掛けをしないことをお勧めします。

noname#203660
質問者

お礼

ありがとうございます。 もともと願掛けはしませんでした。 というより、私の家も宗教に関して縁が深く、彼氏の家も家なこともあって 「お参りはしても願掛けはしない」 というのが私達の常識でした。 伏見稲荷から30分ほどの距離に住んでいるので、旅行者とはちょっと違います。 伏見稲荷を見てみたいという遠方の知り合いのために、写真を複数とって送るつもりでした。 伏見稲荷じたい、これまで何度か訪れていますが写真をとったのが今回初めてで、しかもこのような事になってちょっと驚いております。

noname#203660
質問者

補足

オーブ現象も疑いましたが、本当に加工したのではないか?というくらいしっかり写っていてピンぼけもしていないのです。 まるでそこにある光源にピントを合わせて写真をとったののではないかというくらい綺麗にくっきりです。 だからこそ綺麗なんですが…。 オーブって、風景の4分の1を埋めるくらい大きなものもあるんですね。知りませんでした。

  • vigbanban
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.1

もう一度 今度は 伏見稲荷じゃ無くて 何処でも良いので撮ってみて下さい 多分 同じ様に 謎の光源も写りますよ

noname#203660
質問者

お礼

申し訳ありません、質問内容を今一度ご確認ください。

関連するQ&A

  • 心霊写真のことで悩んでます

    温泉旅行に行ってきたときの写真に、ありえない影や、オーブと言われる発光体や、オレンジ色や白い光のスジみたいなのが写り込んだりとか、写真全体が白くボヤケたりなどなど.... 私は気にしないようにしてたんですが、周りが写真を見て「怖い、怖い」っていうから 私まで気になって仕方なくなっちゃいました。 でも、せっかくの思い出の写真を捨てたくないし、 けれど持っていれば悪いことが起きることもあるんですよね? なにかいい方法ないでしょうか? 神社で処分してもらうのが一番いいのでしょうか?

  • 2対いるお稲荷様

    嫁いできたお家にはお稲荷様を祀っているのですが、きつねさまが2対(計4体)あります。 主人の曽祖父が建てられたお稲荷様なのですが、数年前、年月で古くなったきつねさまを祠の後ろに置き、新しいきつねさまを祠の前に祀ったようです。 が、気持ち的に今の状態ではいけないような気がしています。 古いきつねさまは神社にお帰りになってもらったほうがいいのでしょうか? それとも、古いきつねさまも祠の前に祀ったほうがいいのでしょうか? 変な言い方ですが、喧嘩したりしないんでしょうか?

  • 心霊写真でしょうか?

    もう10年くらい前です。 夜の海に同性の女友達と遊びに行き二人で写真を撮りました。現像して見ると私の体半分に青い光がかかっていました。 友達は心霊写真だけど全く悪い感じはしないと言っていましたが、いまだに何だったのか思い出しては気になります。 光は淡いきれいなもので、ぼんやりしていた記憶があります。私には霊感は一切なくこういう写真は初めてでした。 無関係かもしれませんがその友達は何か常に暗い影を背負っていて学校でも問題があり、家に遊びに行った時もあまりよい雰囲気ではなく、卒業後は色々なズレやヤクザ関係と付き合い始めてから交流を切りました。それと共にその写真もゴミ箱に捨てたと記憶しています。もう何年も前ですが…。 青い光はどうとか赤い光はどう、などと聞いたことがあるのですが、詳しい方教えてください。 単なる写真の問題にしては妙に存在感のある光だったのでまだ忘れられません。

  • 京都ー稲荷神社での写真に写った小人??

    ゴールデンウィークに 京都(伏見の)の稲荷神社へ行きました 沢山の人が訪れていました。 デジカメで写真を何気にとって 家でパソコンでみたところ不思議な生き物(人型 坊主の小さな子供)??が写っていました。 お地蔵様のように道と同系色っぽい感じで拡大しても分かりません。 でもはっきりした状態で写っています(^^; 周りの人たちと比べると 大きさは、人のヒザ下から足元くらいの大きさです。。。 ちょっと怖いですが、神社での写真なので。。。

  • 心霊写真!!!

    教えてください(;_;) 先日 友達大勢集まって、焼き肉パーティーがあたったのですが、その時 私が撮った写真に 怪しい写真が・・・ 冗談で もしかしたら心霊写真かもねって 話していたら別の友達がよく見たら 本当にそうだった と。 外で焼き肉の煙が入っている写真はあったのですが、”それ”は室内だったし・・・しかも カラー!ある人物Aにかぶさる感じで、女の人が大きく口紅の色が分かるような写真です。 もう一枚 二人写っているうち 同じ人物の上にだけ怪しいモヤが かかってます。 これはどういう意味の写真なのでしょうか? 撮った 私のほうが 何かあるのでしょうか? (私は特に霊感はありません。初めてです。・・・) でも 以前 友人と旅行に時撮った写真で 人玉っぽい光が入っていたことが・・・ フラッシュかと思って気にしていませんでしたが(>_<)  誰か詳しい人いたら 処理の仕方教えたください。  

  • 心霊写真?を神社に持って行ってしまいました

    今は住んでいない実家から、昔の写真を持ってきて整理していたところ、人の顔に見えるものと、動物(犬?)に見えるものが写っている写真を見つけてしまいました。おそらく普通のカメラで、10~15年ほど前に撮ったものです。 私自身、写真技術に詳しくないので、これをすぐ「心霊写真だ!」と決め付けるのは早計だと思います(過去の質問を見ると、世に出回る心霊写真なるものには、科学的理由が必ずある、と根拠を示し回答なさっている方もいらっしゃいました)。しかし、その実家に住んでいた頃、嫌な思いをしていたことも手伝って、一度そう見えてしまうと、どうしても気になってしまい・・・(気持ちの問題なのでしょうが)。特に、犬に見えるものが写っている写真は、母と私が実家に住んでいた頃、2人とも睡眠中、猫か犬か狐(?)のような白い小動物が、体に乗ったり布団を走り回る夢を、同時期に頻繁に見ていたことがあり、気になってしまいました(同時期に同内容の夢を見る、というのも、偶然で説明がつきうる話ではありますが)。 そこで、今住んでいる所の近くの大きな神社(引っ越してきてから時々お参りしています)へ、元旦に初詣に行った際、お札等を納める所へ、茶封筒に入れた実家の写真を置いてきてしまいました(良く分からない霊能者?の方-悪徳商法もあると聞きます-へ頼むより良いかと思いまして・・・)。その時は、それがベストだと思っていたのですが、帰ってネットを色々見ていたところ「あくまでお札を納める所なので、個人的な写真などは持ち込むべきではない」との記述も見つけ、良くなかったのか!?と、戸惑っています。神社はお祓いをするところで供養はお寺、というような記述も見つけました。 ・・・このようなケースでは、神社に持ち込むべきではなかったのでしょうか?また、今後のアドバイスなどありましたらお願いできればと思います。よろしくお願いします。

  • 結婚報告はがきの写真について!

    伏見稲荷の二股になっているところの、鳥居が並んだ前で撮った写真を使おうと思っているのです(2人とも笑顔が良かったので)。ですが、ジンクスやマナーなどで結婚報告にはよくないとされていたりするのでしょうか?「二股」ってとこでダメですかね?もし、あまり良くないようであればディズニーで撮ったのを使おうと思っています。 また、オススメのはがき制作サイトなどあれば併せて教えていただけてら助かります! はがきの写真は一枚で、枚数は50枚くらい、総額5000円前後で作れたらいいなと思っています。 よろしくお願いいたします!!!

  • 守護霊に、位の高さや低さなんてあるんですか?

    私は自分の守護霊のことなんてわかりません。と言うより、わからないのが普通なのかもしれません。ただ私の知り合いに、自分の守護霊がどういうのがついているのか知っている人が2人います。年齢は違いますが、どちらも男性で霊力が強い一般の人に(視た人も違います)言われたそうです。1人目は、メスの白いキツネで霊力がすごく強くてその人のことを好きだから女性関係は長続きしないと。2人目は、眩い光に包まれた観音様のような女性で位も高く、霊力も強いので死んでもおかしくないような事故、病気になっても必ず助かるけど女性関係は、長続きしないと。確かに、2人とも長続きはしません。私との関係は友人と旦那ですが、霊力が強いとか位が高いとかで、その人の人間関係まで左右されるのでしょうか?長いこと一緒にいる(いられたというべきでしょうか)私には、影響があったのかなかったのか…………、鈍感な私にはわかりません。自分の守護霊も気になるところですが、質問の回答お願いします。

  • 先日の某番組の心霊写真について

    数日前の某奇跡体験番組につきまして、以前にその番組で心霊体験の再現映像で、被害者の役をした女優が私生活で撮った写真に霊が写っていたというのをやっていましたが、本人の顔の隣に写っている「霊の顔」というのはどうみても、夜景を三脚無しで撮ったための手ブレ、及び被写体ブレによる本人の顔の残像に見えます。 そしてもうひとつ、周囲に集まってきている発光体は「オーブ」と言われる霊体であると言っていましたが、これは自分でも撮ることがありますが、空気中のチリにフラッシュの光が反射しているものだと思います。 特に「オーブ」と言われるものは、最近この手の番組で取り上げられることが増えたと思うのですが、皆様はこの手のものをどう見られますでしょうか。 この番組の霊能者の方は、ちょっと信用していたもんですから、きっぱりと心霊写真ですと言い切られたときに、一気に冷めてしまったのです。 以上、ご意見をお願いいたします。

  • 伏見稲荷

    伏見稲荷大社(京都)の行き方教えてください。出町柳から、四条まででようと思ってます。あと、カップルでも楽しめる京都の魅力、京都満喫!を教えて!!下さい。

専門家に質問してみよう