• ベストアンサー

日露戦争に日本が負けていたらどうなりましたか?

日本がロシアに負けていたらどうなりましたか? 日本が勝ちましたが、運が良かったから勝てたのですか?戦力からすると危なかったのではないですか?

  • 歴史
  • 回答数9
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnn27
  • ベストアンサー率52% (44/84)
回答No.4

結果論でどんな的確な判断も「運がよかった」と言えばそれまでです。 日露戦争ではロシアはヨーロッパ方面軍の増援を待つため終始防戦の姿勢で、日本が犠牲を払いながらも着実にそれを撃破していったという状態でした。 日本陸軍は日清戦争勝利から士気も高く司令部の混乱もなかったため厳しい激戦を押し切るように勝利していきました。対するロシア陸軍は防戦の引き際判断が内部で割れたりして足並みが揃わず日本に押し負けていきました。 日本海軍はロシア海軍に規模では劣っていたものの、総じて新規艦が多く足を引っ張る老朽艦がいなかったのが艦隊行動の機敏さを生みました。開戦直後、武勲を独り占めしようと旅順攻略で独走失敗した程度で済み、総じて的確に動いてました。 有名な日本海海戦ではバルト海から半年もの命がけ遠征で駆けつけたバルチック艦隊に対し、日本艦隊は制海権を確保後ずっと洋上射撃訓練をして待ち構えていました。さらに机上の空論と思われていた丁字戦法(隊列の側面を敵に向け先頭から順に総攻撃で撃破する戦法)に持ち込むことに成功し完全試合をやってのけてしまいました。 「負け続きだったけどこれで勝てる」と自信たっぷりだったロシアはその結果に阿鼻叫喚、散見されていた反戦運動がとうとう革命に発展してしまいました。 これが日露戦争の大まかな流れです。 戦力には2つの要素があります。ひとつは開戦時の単純な戦闘力、もうひとつはそれを維持する物量です。日本には軍をフル稼働させる物量は一年分かそこらしかありません。 日露戦争末期の段階で火の車でした。もしロシアが継戦、総力戦を挑んでいたら第2次大戦と同じ流れをたどっていたでしょう。 実際、日本軍はこの「戦争初期に十分な戦闘力を発揮し有利なうちに講和する」と言うのを必勝パターンとして思い込んでいきます。

その他の回答 (8)

回答No.9

>日本がロシアに負けていたらどうなりましたか? 当時の日本が何故戦ったかと言うと、朝鮮半島が危うくなると日本本土が危険にさらされると言う状態だったからです。あれは、朝鮮の覇権を守る戦いではなく、本土決戦を避けるための戦いだったのです。 ロシアは南下政策で、日本本土も侵略する軍事的野心が明確でした。スターリンが北方領土だけでなく北海道も侵略するつもりだったのは周知の事実ですが、当時のロシアも同様で、可能であれば日本列島そのものをロシア領土にするつもりでした。 そしてもし負けていたら、もう日本は本土決戦を戦う戦力はありません。 それは日露戦争で満州だけにとどまり、日本軍が何故ロシア本土に攻め込んでこないのか、ロシア自体も不思議に思っていました。実は玉切れで攻める戦力がなかったからです。 日露戦争に負けた=戦争に対抗すすべがない状態なので、日本本土は無防備です。ロシアは馬鹿じゃないので、そのチャンスは逃しません。必ず日本本土も完全に侵略します。 その後どうなるかは、東欧の旧ソ連支配地域が、どうなったかを見れば予想に硬くありません。 日露戦争に負けたら、先進国日本は完全に絶たれ、東欧のような貧しい国に落ちぶれていたと考えるのが自然です。

  • Nebu3
  • ベストアンサー率29% (114/386)
回答No.8

 英米を後ろ盾に戦った日本がロシアに敗北したら、 恐らくは戦いを英米が引き継いだのではないですか?  この戦いで一応日本が勝ったとされていますが、物量的には 日本の方が底をつき欧米諸国から借金し物資を調達しながらの 戦いでした。ポーツマス講和会議ではロシアがどうしても敗北 を認めず、もう一度戦いを継続するかと脅しをかけられて日本 は何も言い返せなかったそうです。両国とも国内の事情で戦争 継続が厳しく、無理を通せば英米が日露両国を攻めるか武力で 停戦をさせた可能性が大でした。

  • mm058114
  • ベストアンサー率30% (102/337)
回答No.7

>日本がロシアに負けていたらどうなりましたか? 満洲、朝鮮は確実にロシアの物になっていたでしょう。 日本は、五島、対馬、樺太、千島を、とられていたでしょう。 現在の、北朝鮮、韓国、中国は、成立していないと断言できる。 >運が良かったから~ 日英同盟で大きな成果をもたらしたが、運が良かったでしょう。 ・第2師団の師団規模の夜襲の成功。 ・ウラジオ艦隊の偶然の遭遇、撃滅。 ・旅順の予想外に早かった攻略。 (操典に無い要塞戦の外文を素早く翻訳、実行した工兵の成果) (砲不足でしょうがなし余っていた28サンチ砲を送った事が、その音の大きさで、ロシア兵の士気を削いだ事) ・そして旅順艦隊の撃滅。 (旅順艦隊の撃沈は、28サンチ砲の成果と言われているが、現実は、203高地陥落により戦いを諦めての降伏で、艦隊の自沈) ・奉天大会戦の辛うじての膠着に持ち込めた事 (秋山騎兵第1旅団の活躍) (後備兵の期待以上の戦力) ・日本海開戦の勝利。 (第1段、2段を諦めて戦いに挑んだが、Tの字戦法とは偶然の産物で、命令伝達のミスで対行線となり、訓練の成果の命中弾を多く送り込めた。その代わりトウハツも多かった) >戦力からすると~ もう、日本の陸軍は限界。 第13、14師団は、辛うじて現役兵で編成できたが、第15、16師団は、予備、後備兵しか集められなかった。 海軍戦備は、敵は居なくなり余裕があり、戦艦の副砲の戦線への上陸の案もあったが、停戦で立ち消えになった。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.6

>日本がロシアに負けていたらどうなりましたか? 先ず、日清戦争の結果「独立国となった朝鮮国」がロシアの保護国になったでしようね。 ※下関条約第1条。「清国は、朝鮮の独立を承認」する。 清国の属国状態を望んだ朝鮮国王は、清国敗北の後に「ロシアに保護」を求めましたよね。 朝鮮国王が望んだ通り、(清国に代わって)ロシアの保護国になったでしよう。 日本は、莫大な賠償金を要求されて経済は崩壊し強烈なインフレで苦しんだでしよう。 もしかすると、21世紀の現在でも清国・ロシア帝国が存続していたかも? ※現在では、皇帝から共産党・皇帝から統一ロシアに独裁が代わっただけです。 >運が良かったから勝てたのですか? 運よりも、日英同盟の結果でしよう。 世界の海を支配していたのは、大英帝国ですよね。 日が沈まない帝国も、大英帝国です。 ロシアのバルチック艦隊は、アフリカ・アジアでの補給路を絶たれました。 ですから、母港から日本到着までの燃料・食料を余分に積んで航行する必要があったのです。 ※燃料・食料を余分に積むので、通常よりも弾薬が少なかった?との説もあります。 出航すれば寄航地が無いので、乗組員の(上陸しての)休養も出来ません。 会戦時には、乗組員の戦意もあまり高くなかったでしよう。 >戦力からすると危なかったのではないですか? アフリカ・アジアでバルチック艦隊寄港地があれば、危なかったですよね。 突撃将軍と異名を持つ乃木希輔の「人海戦術」も、実質的には敗北です。 バルチック艦隊が出航時点の戦力で到着すれば、負けていたかも知れません。 道後温泉に行った時、秋元兄弟生誕地に行ってきました。 http://www.akiyama-kyodai.gr.jp/ 戦争を美化する事は出来ませんが、明治時代の勢いを垣間見る事が出来ます。

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.5

まともな日本、それなりの日本になっていたでしょう。朝鮮・満州なんなてどうでもいいことです。 日中戦争・太平洋戦争(大東亜戦争?)は無かったでしょう。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.3

agekoba さん、こんばんわ。 日本がロシアに負けていたらどうなりましたか? そうですね。日英同盟がなければ、戦争にはならなかったでしょう。朝鮮はロシアの植民地になり、シベリア鉄道はウラジオストックまで通じるようになります。日本は戦費に膨大な外債があり、戦時の損害から、二度とロシアと戦争ができなくなるでしょう。そして、次の植民地に日本がなるでしょう。 本が勝ちましたが、運が良かったから勝てたのですか?戦力からすると危なかったのではないですか? 陸軍は開戦当初を除き、戦力的にはロシアのほうがずっと上でした。しかし、上級の司令官クラスの資質の問題でどうにか勝利にこぎつけたのです。 海軍は旅順陥落したので、そのあと艦隊の整備や訓練を十分行っていましたので、長躯して疲れ、整備もしていないバルチック艦隊に勝利することができました。 詳細は下記のURLを参照ください。 日英同盟 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E8%8B%B1%E5%90%8C%E7%9B%9F 日露戦争 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9C%B2%E6%88%A6%E4%BA%89 旅順 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E9%A0%86%E6%94%BB%E5%9B%B2%E6%88%A6 奉天会戦 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%89%E5%A4%A9%E4%BC%9A%E6%88%A6 日本海海戦 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B5%B7%E6%B5%B7%E6%88%A6

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.2

>>◇日露戦争に日本が負けていたらどうなりましたか? 朝鮮半島はロシアの支配・統治下になり、悲惨な結果になったはずです。 朝鮮人は奴隷同様の扱いをされ、日本の支配・統治下とは全く異なっていたでしょうね。 朝鮮人は、運が良かったのです。

回答No.1

満州、朝鮮はロシアのものになっていたでしょうね。 日露戦争は消耗戦でした。勝ったのは本当に運が良かったからだと思います。  もしも負けていれば、太平洋戦争もなかったでしょうし、今の韓国、中国もなかったでしょう。

関連するQ&A

  • 日露戦争の兵力。

    Wiki 「日露戦争」によれば、戦力は、日本 約300,000人、 ロシア 約500,000人です。 戦力「日本 約300,000人」とは、何を表しているのですか。 ネットで検索した他の情報では、次のような数字もあります。 兵力比較    日本 109万人、 ロシア 208万人 動員できる兵力 日本 100万人、 ロシア 200万人 常備兵力    日本 約20万人、 ロシア 約300万人 日露戦争時の日本の陸海軍の兵力(予備役を含む兵員数)を教えてください。 よろしくお願いします。 Wiki「日露戦争」 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9C%B2%E6%88%A6%E4%BA%89

  • 日露戦争

    なぜ、日本は白人大国ロシアに、勝利できましたか?

  • 日露戦争

    日露戦争に日本が勝ったという事実はないのになぜ日本の教科書は勝ったと断言してるんですか? 正確には少し日本有利ではあったがどっちの勝ちでも負けでもなかったはずですが・・・ 自分は有利と勝利はちがうと思うんですよ。 有利だったから勝てたわけはないですし、あのままやってたらロシアが勝ってた可能性だってかなりあるんだし・・・・ それに日露戦争に日本が勝ったと教育してるのは日本だけだと聞きました。 なぜそのように教育するのですか? 5年前の教科書はまだ有利だっただけというようなことを書いてたんですが、今では短に勝ったとしか書いてないので驚いています。 これによりいろいろすれ違いが生じると思うんですが・・・ あまり教科書のみの情報を信用してはいけないのですか?

  • 日露戦争の意義

    日露戦争はアジアの小さな小国日本が列強のロシアに勝利した戦争ですが 日本がロシアに勝利したことはどれほど他の国に影響を与えたのでしょうか? また、日露戦争は第零次世界大戦とも呼ばれているらしいのですが、それは他国(イギリス・フランス・ドイツ)が日本やロシアに協力していたからでしょうか? あらためて、日露戦争の重要さを調べているのですが、どれほどの存在になるのでしょうか?

  • 日露戦争

    当時のロシアの意図として満州進出後から「朝鮮半島全土制覇」はあり得たのでしょうか? 当時のロシアが朝鮮半島全土を押さえたところで、特段にメリットはなさそうに思えるのですが。 それと 当時のロシアに、日露戦争に関わらず、日本本土侵略の意図があったとするなら、北方からの進出を企図しませんか?わざわざ満州→朝鮮→対馬海峡→九州・中国とかなり手間がかかるルートをあえて選択するのでしょうか。実際、WW2終戦直後、スターリンはトルーマンに、既に手中とした北方からの進出による北海道半分のソ連支配を要求しています。 いかがでしょうか

  • 日露戦争

    日露戦争は、ユダヤ人「シフ」が日本に資金援助し(モスクワでユダヤ人が差別されていた為)日本が勝ちましたが、シフにそんな発想が無く、ロシアが日露戦争に勝っていたら、ソ連は誕生せず、ソ連の南下も無く、第一次大戦もなく、ナチスも生まれず、冷戦もなく、ヨーロッパの没落もなく、アメリカの一人勝ちもなく、20世紀は、平和だったのではないでしょうか?。 シフのせいで、桶屋が儲かる。みたいな。いかがでしょう?。

  • 日露戦争後のロシアについて

    どうしてロシアは日露戦争後、再度日本、満州を攻めなかったのでしょうか。 血の日曜日事件を片付けてしまえば、もう一度日本を攻めてもきてもいいのではないでしょうか。その後西へ転じてドイツとバルカンで戦うよりは、満身創痍の日本と戦った方がマシな気がします。

  • 日露戦争でのホモ画について

    日本兵とロシア兵がやってる画を見たのですが、 詳細を教えてください。

  • もし日露戦争が太平洋戦争のような戦争だったら

    日露戦争は伊藤博文をはじめ、ロシアには勝てないからなんとか開戦を避けようとした人が多くいて、太平洋戦争と似たような勝算に薄い戦争だった様に思いますが、もしロシアと引き続きどちらかが和平を申し出るまで戦ったら、どうなったと思いますか? (ロシア国内の政変が起きなかったり、アメリカは中立で和平仲介の選択肢はないと仮定して)

  • 日露戦争でなぜウラジオストクを残したのか

    日露戦争では、バルチック艦隊は当初旅順に向かう予定で、 旅順が落ちたからウラジオストクに向かうことになりましたが、日本側はウラジオストクを占領、というのは念頭に無かったのでしょうか?それともウラジオストクを占領したらバルチック艦隊に打撃を与えられないので戦争が長引く、として占領しなかったのか、もしくはそもそもウラジオストクを攻撃するだけの戦力がなかったのか、それが知りたいです。 なにか本やサイトなども挙げていただけると幸いです。よろしくお願いします。