• 締切済み

私の気持ちは変ですか?

minaduki06の回答

回答No.1

実際はおかしくないのだと思います。私も10年も前のことで落ち込むことはありますし。ただ、聞き手からしたら、そんな前のことでくよくよして。いつまでゆってるんだ?と言いたくなるのは仕方ないことだと思います。おかしくはないけれど、おおっぴらに言えるほど当然のことでもないのかな、と自分の場合は考えて他人に言うことを控えています。

noname#206394
質問者

お礼

私も控えていたのですが、長年の付き合いの友人だったので。 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 私はおかしいのでしょうか?

    私はもう10年以上前に父方の祖母を亡くしました。 祖母は生きてた頃に私に告げました。 「おばあちゃん、死にたいんの」 「あそこの橋から死にたいよ、あっちの木でもいいわ、ね、いいよね?おばあちゃん死んでも」 「早く死にたい」 などを孫の私に呟きました。 幼かった私(当時8歳)はなんて言ったらいいか分からず「そんなこと言っちゃダメ」しか言えませんでした。 声が小さかったので聞こえていたかはわかりません。 それから一週間後に祖母は亡くなりました。 私は祖母の顔や声、喋り方など忘れられなくずっと罪悪感やら後悔、いろんな感情でモヤモヤしています。 「私がもっと死なないで!って強く言えば…」っと思い、父の顔も罪悪感でたまに見れません。 祖母よりも前に曽祖母を亡くしたのですが、曽祖母のお葬式の記憶はあります。 でも、ショックが大きすぎたのかこの祖母の葬式やその辺りの日の記憶がないのです。 あるのは祖母の亡くなった顔の記憶だけです。 そんな私の過去を知っている小さい頃からの親友に「もう10年以上も前の話だしもういいんじゃないかな?」と言われ、私はちょっとしたことで悩みすぎなの?と思うようになりました。 この過去で未だに悩んで泣いたりしてしまう私はおかしいのでしょうか?

  • この気持ち・・・・

    バイト先で少し気にくわない人がいたので 相手に聞こえるか聞こえないかくらいの声の大きさで「○○死ね!!」と言ってしまいました。 声がまあまあ響いたので聞こえたかもしれません。 しかし聞こえたかどうかはどうでもいいのですが、言った後にものすごく罪悪感といいますか後悔をしてしまいました。 ものすごく反省していますし、これからこのようなことは言わないようにします。ですがなにか気持ちがモヤモヤします。 この気持ちはどうすればいいでしょうか?? くだらない質問かと思いますがどなたか回答をよろしくお願いいたします。

  • 自分の気持ちが分かりません。

    職場に好きな人がいたのですが、仕事でその人にすごく迷惑を掛けてしまいました、 それがショックで、それからというもの その人を目の前にすると 申し訳無さすぎて、そのせいか突然、恋愛感情が消えてしまいました。 でも3週間後、 その人の仕草などを思い浮かべると ときめきのような感覚が起こりました。 でも実際にその人を目の前にしたときは あいかわらず罪悪感のみで、恋愛感情は起こらず。 またその人から離れて思い浮かべた時に 恋愛感情に似たような感覚が起きるときがあります。 罪悪感の方が強いので、度々ではありませんが、、 自分の感情がわかりません。 自分はその人をどう思っているのでしょうか?

  • 電話のこんなケース

    よその子ども(小学生)のお宅へ電話します。 電話に誰か出ます。 名乗ると返答が、、もう中学生以上で、ボソっと答える声だと、親なんだか兄か姉か、判断つきません。 あ、、○○ちゃん(くん)のお母さん(お父様)ですか? それが、祖父・祖母の場合、たいてい、「いえ」と答えます。 そして、たいてい自分が祖父か祖母か、ジジかババか答えません。 祖父と祖母って、何故、祖父か祖母か表明しないのでしょうか? 歳の離れた低い声のきょうだいか、叔父や叔母か単なる留守番してる親戚かも直ぐに解りません。 用件を伝えていいのか、悪いのか。 ご家族の方ですか?と続ければいいのでしょうか? 自分が歳をとったら、「祖父です。」「祖母です。」と言うのは嫌なものなのだろうか。 「○○は、孫ですが、、母親も今、家に居なくて、、何か?」と言ってくれれば、良いんですが。

  • 電話の相手が母親か祖母か判断つかない時

    よその子の家に電話すると、大人の女性の声だとします。 「あ、○○君のお母さんですか?」と聞くと、 「いえ、、」とだけ。 (自分から自分をおばあちゃんと言いにくい様子) この時、ほぼ、祖母だと思ったら、何て喋ればいいんでしょうか? やっぱり「御祖母様(おばあさま)でらっしゃいますか?」と言うんでしょうか? 個人的に女性に”ばあさま”という表現を使うのは、100%祖母であると確信した時でないと 使いにくいし、叔母や伯母である可能性も無くはないでしょう。 それとも、その辺は曖昧にして、「あーご家族の方ですね?」と言った方がいいでしょうか。 「祖母です」や「○○は孫です」と言わず、「いえ、」で終わらせる人は意外に多いです。

  • 10年前に祖父からうけた性的虐待が忘れられずつらい

    10年前に祖父から性的虐待をうけたことが忘れられません。 無理やりディープキスされて、服の中を触られました。 1人孫にそんなことするなんてショックでした。 両親に言ったら、「おばあちゃんが知ったらショックだろうから、忘れて私だけにおさめてくれ」と言われました。祖父のことを怒ってくれましたが、祖母などには誰にも言わず、私が忘れることになりました。 10年以上たった今でも、夜になると思い出して眠れなかったり、涙がでたり、忘れられずに苦しんでいます。うつ病と引きこもりになり、10年間まともに働けていません。 私だけが傷ついて、祖父は何の罰もうけずに、のほほんと暮らしています。 それから私は田舎に帰らなくなり、何も知らない祖母や親戚は、10年間も連絡もしない私に「悪い孫」だと怒っています。 祖父が入院したときも、苦しい気持ちが強くて電話できずにいたら、そのまま亡くなってしまいました。 葬式で10年ぶりに田舎にいくと、「1人孫なのに。おじいちゃんはあなたのことを可愛がっていたのに連絡もせず悪い孫だ」と祖母や周囲の当たりが強く、またひどいうつ状態になりました。 想いを吐き出したい。 亡くなった人を憎み続けるのはつらい。 前に進みたい。アドバイスお願いします。

  • 祖母にだけ口が利けない

    私は今20代前半のOLですが、私がもう小学校高学年くらいからずっと、 一緒に暮らしている祖母に口を利けなくなっています。 こちらから話しかけることはまずなく、用事があれば「はい」とか「ん、」とか 本当に最小限の言葉しか出てきません。 祖母からはガンガン話しかけてくるものの、私は首をふったり「うん」というのがやっとです。 そんな私の態度に祖母はたまに「声出してよ!!!」「今に頭おかしくなるよ!!!」と大声で怒鳴ったりします。まあ、当然だと思っています。 いい年して、反抗期みたいな態度なんですから。 しかも、両親とは普通に会話できるのに、よりによって祖母。 離れて暮らす母方の祖父母とは普通に会話できます。 言葉がでないのが同居している祖母だけなのです。 小さい頃はおばあちゃんっこで、すごくなついていました。 母が仕事の時は祖母が面倒を見てくれて、母より信頼していたかもしれないです。 ただ、甘やかしてもらっていたため、私もすごくわがままで困った孫だったと思います。 幼稚園~小学校低学年の頃は人見知りが激しく近所の人にも挨拶もできなかったので、可愛くない孫だったと思います。 ある日、祖母が電話で親戚に話している声が聞こえました。 いつもはちゃん付けして呼ぶ私の名前を呼び捨てで、 「やちよは本当にダメだ。うちの嫁も家事や育児をなにもしない」などという内容の愚痴を 延々と話しているのを聞いてしまいました。 また、私が自分の部屋にいるとき、下の階で祖母が母に怒鳴っている声も何度も聞くようになりました。 確かに、私の母は姑に注意されても仕方ない点がいくつもあると 今なら思えますが、当時の私はとてもショックでした。 その怒鳴り声の中で私のことを「あの童(わらし)」と言うこともショックでした。 童とは東北の方言の一つなのでしょうか、子供・ガキという意味合いです。 なのに、私がいるときはいい顔をして、ちゃん付けで呼んだり世話したり、 私は幼いながら不信感を抱きました。 また、祖母の親戚のことも苦手になりました。 「どうせ可愛くない子供だと思われてる、だらしない子供だと思われてる」と、祖母やその周りの親戚を嫌うようになりました。 それから私は祖母の言葉を聞きたくない、話したくない、話したらまた何か言われる、面倒だと思うようになり最小限のことでしか口を利かなくなりました。 今は、祖母がどれだけ世話をしてくれてたか少し分かります。 何だかんだ言っても心配してくれてるなと感じます。 また昔のように普通に話ができれば、何でこうなったんだと思います。 でも、できないのです。 話そうとしても言葉がでません。 きっと祖母が死んだら私はとても後悔し、あのときああ言ってやればよかったとか色々思うでしょう。 両親ならともかく、祖母にこんな態度でいる人など聞いたことがありません。 最低な人間だと思います。 でも、あの当時の衝撃というか怒りというか悲しみは 心のどこかで拭えていないような。 心理学としてこういう現象ってあるのでしょうか? 勇気をもって話しかけてみて、と言われても 言葉がでなくて困っているのです。 ちなみに父親は単身赴任でほとんど帰ってきません。 家には祖母と母と私だけです。

  • 気持ちの整理の仕方について

    はじめまして、28歳の女です。 1ヶ月程前なのですが、職場の男性から告白されました。 その方はとても優しく、よい方なので、本来ならばおつきあいしたいと思っています。しかし、3年前に自分の都合で振ってしまった元彼のことが引っかかっていて、未だにお返事ができていません。 当時私は仕事や、自分のことで精一杯で、一方的に別れ話を切り出して振ってしまいました。その彼から、ヨリを戻したいとも言われています。 私は、当時のことに罪悪感を感じていて、どちらを選んでいいのかわからなくなってしまいました。 自分の気持ちがわからなくなってしまったとき、皆さんはどのようにして気持ちに整理をつけますか。ご意見をお願いいたします。

  • 変だとは思いませんか?

    質問させて下さい。 私、兄、母、父親の4人家族です。私は現在30歳です。 母親の方の親(つまり祖母)が、三年ほど前から、老人ホームの施設に入ってしまい、毎月結構な額を、祖母の通帳から下ろしてるみたいなんです。 そこで謎、疑問…なんですが、何故か他人である父親が、(祖母からしたら、血縁無関係の赤の他人ですよね…) 祖母の通帳と印鑑を預かり、 どうやら毎月の施設の支払いとは別に+3~4万下ろして、 母親も承諾して3~4万父にあげてるみたいなんです。 母親曰わく、「普段、自分が病院に行く際乗せてもらったり、お婆さんの事で動いてもらったりしてるし、洗濯なども、色々動いてもらってるから。世話になってるから。」 らしいです。 [?]ですよね。 お金で動いてるの?貴方はアルバイトですか? って感じです。 幾らお婆さんの事で… とは言えども、3~4万ですよ? (前はもっと多かったみたい) 次々の支払いですら結構な額なのに…。 しかもお婆さんの通帳からやのに…。 他人である父がお金もらうんですよ…。しかも預かってる。。 こんな変な話しありますかね。 何で実の娘である母親がちゃんと管理しないのか。。旦那にお金をあげてるのか…全く理解できません。 父はお金(お駄賃)で動いてるんでしょう。 あげないと終始不機嫌ですからね。0円では全く納得いかないらしいです。 母親も何で許してるのか……甘すぎます。 それを私が指摘すれば、 母親曰わく、「普段あの人(旦那)にはお婆さんの事で世話になってるから。悪い。お礼や」 この一点張りです。 何が「悪い」んでしょ。よくなってもらうために動くのは当然やし、 施設へ通ったり1人では何もかも出来ないから、車乗らない母親が旦那に協力求めるのも、そんなの当たり前です。 それを何故お駄賃、(しかも僅かではなく、やや多めの)お金をやるのか…。全くの謎です。 お金で介護するんかい…って思います。お礼を貰えないと見捨てるん?さえ思います。 私も、もっとあなた(母)がしっかりせな! と母親に言い聞かすんですけど。効果なしです。 皆さんにはこんな変な話しは、理解し難いとは思いますが。。 いつまでもこんな甘い事続けてたら… と思うと。 私は父親を軽蔑します。 変すぎますよね。

  • 失った気持ちとこれから(長文です)

    私は今月の初めに、21歳の時から2年付き合った彼に振られました。 理由は私にあります。 彼は私のことを何年も好きでいてくれた人で付き合うまで2度ほど告白を断ったこともありました。 そして2年前「付き合っていくなかで好きになってくれたらいい」と、 私は恋愛の好きという感情を持たないまま彼と付き合いました。 今思えばそれも原因のひとつだったのかもしれません。 それから私の気持ちは変わっていきました。 彼を好きだという気持ちはもちろんあったし、安心感、楽しい、幸せ・・ 大事な存在になりました。 でもそれからだんだんとお互いの気持ちが離れていきました。 私は彼のことが好きなのか、好きじゃないのか・・ 自分の気持ちがわからない日々が続き、彼の気持ちを試したりばかりしてしまいました。 それでも彼は。私を好きでいてくれていると思っていました。 彼のためにできたこと喜ばせてあげられたことはたくさんあります。 でもそれ以上にひどいことをしたと思います。 ワガママをたくさん言いました。彼を傷つけることもしてしまいました。 彼はずっと私に「素直になってほしい」と言ってくれていました。 私はずっと素直になれませんでした。素直になることが怖くて、ずっとできませんでした。 素直に気持ちを伝えるということです。 それでけっきょく彼に愛想を尽かされました。当然です・・。 私は彼にものすごく甘えていました。 「何をしても好きでいてくれる」と調子に乗っていました。 振られるまで、そんな自分にも、彼の気持ちにも気づけなかったんです。 めちゃめちゃ後悔して、泣いてばかりで辛くて。 後悔して反省して自分のしてきたことを思うと辛くて悔やみきれなくて・・ そこで「好きだったんだなって」自分の気持ちにも気づきました。 失わなきゃ気づけなくて、遅すぎて。反省してばっかりで・・ 「素直になりたい、素直になろう。変わろう!ぜったい変わる!」今は心から思います。 こうならなきゃ気づけなかったんです。 彼には申し訳なく思う気持ちと、 大事なことを教えてくれて心から感謝しています。 そして私は彼に謝ってもう一度やり直したいと伝えました。 彼はもう「好きではない」「辛い思い出しか残ってない」と言われましたが、 変わるという私を見てみようと思ってくれたようで、気持ちが戻るかもしれないし、 戻らないかもしれないけどそれでもいいなら、もういちどやり直そうと言ってくれました。 ダラダラするのはよくないし、半年と決めて、いま付き合ってます。 彼にはもう私への気持ちが残ってないので、正直辛い毎日です。 私は彼からもらったものを返すつもりで付き合っていこうと思ってはいます。 ここまでが経緯です。 矛盾するようですが・・私はいま、葛藤しています。 これでいいのか?私は間違ってないか?疑問が絶えません。 今までの思い出が美化されて好きだという気持ちを間違えてないか? 気持ちがない人にすがることはよくないのでは? 踏ん切りをつけることができないだけなのでは?? いちど無くなった気持ちが戻ることなんてあるのか? 学んだことを次の恋愛に生かすことが大事なんじゃないかと思うこともあります。 でもいっしょにいたい・・離れたくないし思い出にしたくない。 彼が始めて付き合った人なので切れないのかもしれません。 彼よりもすてきな人はたくさんいると思います。それはわかっています。 でももう後悔したくはありません。いま自分自身がみえません。 客観的にみて、どうでしょうか。 まだ冷静になれない自分がいます。支離滅裂な文章ですみません。 なんでもいいので、アドバイスご意見等よろしくお願い致します。 長文失礼しました。ありがとうございます。