• ベストアンサー

この気持ち・・・・

バイト先で少し気にくわない人がいたので 相手に聞こえるか聞こえないかくらいの声の大きさで「○○死ね!!」と言ってしまいました。 声がまあまあ響いたので聞こえたかもしれません。 しかし聞こえたかどうかはどうでもいいのですが、言った後にものすごく罪悪感といいますか後悔をしてしまいました。 ものすごく反省していますし、これからこのようなことは言わないようにします。ですがなにか気持ちがモヤモヤします。 この気持ちはどうすればいいでしょうか?? くだらない質問かと思いますがどなたか回答をよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

人は自分でも「悪いこと」「やましいこと」とわかってることを やってしまうと、心がもやもやします。 そのもやもやから目をそむけて、そういうやましいことを続けていると 心がやがて、すさんできます。 もやもやしたのは、質問者さんが、言う前から 頭の中では「いくら気にくわない奴でも言ってはいけないことだ」と わかってたのに言ってしまったからでは? でも、そのもやもやを完全無視してしまわないだけ大分マシですよ。 きっと、そのもやもやした気持ちは、 頭では正しいことが分かっているっていう「理性」の部分と その場の感情に流されてダメな行動をしてしまった自分とが 戦ってる感情です。 その感情(もやもや)をもう感じたくないな、 と思うから、人は成長して理性で行動できるようになります。 なので、質問者さんのもやもやは、成長の過程だと思いますよ。 もやもやをなくすためには、なにがいけなかったのか、 なぜいけないことをしてしまったのか、 よく自分の行動を見つめて考えて、反省して、次に生かすことです。 >しかし聞こえたかどうかはどうでもいいのですが ↑この言い方なんて、失礼ですが、私にはまさに反抗期だなって感じにうつります^^; ほんとに、「相手が聞こえて嫌な思いをしてたら・・・」とか 「相手に自分がそんなことを言う人間だと思われたら・・・」とか そういう気持ち、一切ないですか?? かっこつけたり、自分をとりつくろう言葉をやめて、 自分の感情に素直に向き合った方が、ぜったい今後大きく成長できますよ^^

noname#148420
質問者

お礼

もし自分が言われたらいい気持ちはしません。なのでこれからは気をつけたいです!! こんなくだらない質問にまじめに回答をくださりありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

言霊は大事にしましょう。 言葉には力があります。 実際にあなたも言われてみれば、理由がわかります。 >この気持ちはどうすればいいでしょうか?? 相手の居る近くで心の中でごめんなさいと謝ってください。

noname#148420
質問者

お礼

ちゃんと心の中で謝ります。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の気持ちが理解できず、苦しいです。

    私は20台半ばの女性です。 1年前に会ったときに惹かれていた男性と再会し、自分から行動を起こす勇気がなくて諦めた気持ちにまた火がついてしまったので、本当に好きなんだと確信し、好きな気持ちを相手に伝えて付き合ってほしいと言いました。 そのときは、「後悔するよ。まだお互いによく知らないのだから、付き合うとか付き合わないとかはお互いのことを良く知ってからでも遅くないんじゃないかな。また、ご飯に行こう。」と言われ、それからもメールを続け、ほぼ週1回のペースで会うようになり、私はいつもその人のことを考えてしまっています。 そんな彼とデートしていて、あるときロマンチックなムードになってしまい、キスから体の関係にまで発展してしまいました。 彼には言えなかったのですが、キスも肉体関係も始めての経験でした。 私は今までにも付き合った人もいたのですが、どうしても嫌悪感を抱いてしまって手を握ることも嫌になって、結局キスに至るまでに別れてしまうというパターンばかりだったのですが、今回は付き合ってもいない彼と肉体関係をもってしまいました。 肉体関係に及ぶまでは、付き合っているような錯覚に陥っており、私はそう信じていたので関係をもったのです。 ちゃんと確認もせずに理性を失って関係をもったことは軽率だったと反省していますが、後悔はしていません。 しかし、彼は彼女でもない私とそういう関係をもってしまったことで罪悪感にさいなまれているようで、その後はギクシャクしています。 やはり、私のことを恋愛対象と見れないから罪悪感でいっぱいになってしまうのでしょうか? それとも、軽い女だとみられて嫌になったのでしょうか? 不安でどうしようもなくなって、始めてメールではなく電話をしてしまったのですが、そのときにも「今は彼女も嫁もいないから・・・」って断言されてしまいました。 彼は今年40歳になるので、私とは一回り以上も離れています。 そのことが彼の中では引っかかっているのは今までのメールは会話の中から感じられてはいたのですが、私は年の差は関係ないと思っているので、そのこともずっと伝えています。 ただ、「こんな僕のどこがいいの?」って何回か聞かれたのですが、うまく伝えられていないので、今のままでは不完全燃焼になってしまいそうです。 彼は始めて積極的に自分の思いを伝えられた人だし、嫌悪感も感じなかったし、彼といるだけで幸せなので、この想いが届いてほしいと願っているのですが、その反面、このままの状態だと苦しいし、叶わない想いなのなら抜け出せなくなる前に諦める方がいいのかなぁとも思います。 ☆男の人が体の関係をもってしまった後に気持ちが醒める理由は何でしょうか? ☆私は、しばらく時間を置いてみた方がいいのか、明日にでも会ってもらって気持ちを伝えて、それでもダメならサヨナラした方がいいのか、どうしたらいいのでしょうか? 恋愛経験が不足していて、どうしたらいいのかわからなくなっているので、何か良いアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 不倫する人の気持ち

    来春出産予定の24歳です。 長らく旦那の不倫に悩まされてきました。 不倫相手の一人(21歳)と直に話す機会があったのですが、当人には罪悪感や反省,後悔のようなものは微塵も感じられず、 「○○さん(旦那)に奥さんがいる事は知っていたし、奥さんとの仲が良い事も知っていた。」 「生まれて初めて本気で好きになった相手がたまたま奥さんがいる人だっただけ。」 「私のほうから誘ったのは間違いないけれど、○○さんも気持ち良かった。△△(不倫女)見たいな可愛い子の最初の男になれてすごく嬉しいってものすごく喜んでくれたし。」 「二人の家庭を壊す気は全くないし、奥さんが妊娠してものすごく喜んでいる○○さんとの間に入り込む隙間もないのはわかっているからこれ以降関係しない。」 のような事を言われ、あまりの反省の無さに頭に血が上り、慰謝料を取る事も考えましたが、旦那に止められたのと私の仕事が忙しかったのと妊娠中で二度と旦那と関係しない事を約束させました。 私よりも若くて背が高くて脚も長くてスタイルが良い、すごい美人でその気になればいくらでも素敵な彼氏が出来そうな子なのになぜわざわざ妻子持ちの旦那を初体験の相手に選んだのか、彼女の気持ちが私には到底理解出来ません。 別れしな、皮肉交じりに「うちの旦那に弄ばれた事など忘れて、いい相手早く探して幸せになってね。」と言ったのですが、本人は 「私が選んだ相手だし、遊ばれたなどと思っていない。一夜だけだったけれど、大好きな人と結ばれて嬉しかったし、後悔は全くしていないと言うよりも、美しい思い出になった。」 と言っていますが、そのような事をわざわざ口に出して言う事自体が後悔しているのだと思いますし、強がりだと思います。 どういう心境で彼女は妻子持ちと不倫する気になったのでしょうか? 私は旦那以外に経験は有りませんし、私が彼女ほどの美貌とスタイルを持っていれば(持っていなくても)、そのような事は絶対にしません。

  • 反省の気持ちについて

     私は自分の思いと苦しみを理解してもらいたい一心で、相手の迷惑を考えずに気持ちを伝えてしまい失敗してしまいました。思いが通じなくて死のうと考えて首吊り自殺しましたが、運よく一命を取り留めました。本当に怖かったです。その時初めて相手に「死ぬ」と言う言葉を簡単に使ってしまい、本当に怖い思いをさせてしまったと思い申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。 当時の私には気持ちの余裕が全くありませんでした。時間が経つにつれて冷静になり自分の気持ちの整理ができてきました。その時初めて相手の気持ちが理解できて、本当に可哀そうなことをしてしまったと思います。これからは人の痛みや思いが理解できる人間になりたいと考えています。 今は私から連絡することはできません。その学生にストーカーまがいの行為をしてしまい、警察沙汰になってしまいました。でも、どうしても相手に謝罪したという気持ちがあり、今でもその学生と先生達のことを思うと、申し訳ない気持ちになり涙が止まりません。 大切な人達に何てひどいことをしたのかと、罪悪感でいっぱいになってしまいます。  どうしても忘れることができず苦しんでいます。どうやって罪を償えばいいのか分かりません。 今更そういう反省の気持ちを持っても遅いのでしょうか?

  • 相手の気持ち

    今バイト先の1つ年上の人(Aクン)に片思い中です。 きっかけは、バイト先の女友達と飲みに行ってそのときに「なんか、Aクンって、miotaku1608のこと好きっぽいよ。」言われたからです。バイトに初めて行ったときから、カッコイイと思っていました。しかし、絶対彼女がいるだろうと思い諦めていました。でも、実際は彼女はいないとのことでした。 バイトの終わる時間が一緒のときは、駅の地下道を通って帰るのですが私が「一人で通るのが怖い」と言ってから、着替え終わると「待ってるね」って言ってくれて、お店の外で待っててくれます。そして、一緒に帰ってくれるようになりました。ただ単に優しいだけなんでしょうけど…。ただ、他の子には声をかけません。 先日バイト先の仲間と3人で飲むことになり、そのうちの一人にAクンはいました。好きな人の話になって、「好きな人いるの?」って聞いたら「気になっている人はいる」とのことでした。私も聞かれたので「好きな人はいるよ」と答えました。 バイト先の人に私の気持ちはバレバレだったので、みんなに打ち明けたところ、絶対Aクンもお前のことが好きだと言ってます。でも、自分では全く自信がありません。私の気持ちに彼も気付いてるんですかね?どうやったら、相手の気持ちが分かりますか?さりげなく聞く方法があれば、教えてください。バイトの帰りはいつも二人なので話すタイミングはたくさんあります。

  • 男性の気持ちを教えてください。

    自分が深く傷付けてしまったであろう元カノに対して… 罪悪感を感じますか? 自分の中で、その罪悪感で苦しむことはあるのですか? 時間がたつにつれ、罪悪感は薄れますか?もしくは忘れてしまいますか?(新しい彼女ができた等で) 別れた後の元カノの様子って気になりますか?

  • 気持ちを楽にするにはどうしたら良いですか

    https://sp.okwave.jp/qa/q10093323.html 質問して気持ちの問題だと分かった気がしています。 気持ちを楽にするにはどうしたら良いですか。 罪悪感をなくすにはどうしたら良いですか。

  • 自分の気持ちが分からない

    私には付き合っている人がいます。その人と毎日のようにケンカをします。原因はほぼ自分にあります。私がちょっとしたことで怒ってしまったり、私が悪いのに相手が悪いように言ったり、相手を傷つけてばかりです。 この人と付き合ってから、すぐに怒ってしまったり、かんしゃくを起こしたりなどする日が多くなりました。怒ったりかんしゃくを起こしたりした後は、必ず後悔して泣いてしまうこともあります。楽しいときはちゃんと笑ったりしますが、付き合ってから感情の起伏が激しくなったというか… 普通、好きな人をこんなにも傷つけたりしないですよね?だから最近、本当に相手のことが好きなのか、ちゃんと思ってあげられているのか、自分の気持ちが分からないです。 どうか回答よろしくお願いします。

  • 失敗から立ち直る方法

    詳しい内容はふせますが 自分的に取り返しのつかない失敗をしてしまいました。 人によっては 「たかがそんなことか…気にしないで次から気をつければいぃだけのこと!!」 って思うかもしれないけど、 分かる人からしたら 「それは絶対にやってはいけない…最悪だね!!」 って思うかもしれません。 今、凄く後悔していて 考えれば考えるほど罪悪感がうずきます。 相談にのってくれた友達の何人かは 「次から気をつければいぃだけのことだし、反省できるだけエライよ!!」 って言ってくれるけど、 後悔するあまり立ち直れる気がしません。 自分の中では本当に取り返しのつかない失敗なんです。 でも、いつまでもうじうじしてられないので 立ち直って前向きに生きたいけど どぉしたらいぃのか分かりません。 こんなとき皆さんならどぉしますか? 立ち直る方法や気持ちの整理のし方を教えてください。

  • 恋人いなくてもオナニーはやっぱり好きな人がいればその人と性行為するなど

    恋人いなくてもオナニーはやっぱり好きな人がいればその人と性行為するなどの妄想しないと気持ち良くならないモンなんでしょうか? 何も思わずするとなかなかイかないし気持ち良くなりません。 たまに顔や声を思い出すと気持ち良くはなりますが、それが次第に慣れると顔や声だけでは気持ち良くなりません…。 かと言って終わった後の相手に対する罪悪感でいっぱいになるし…だったらオナニーをやらない方が良いのでしょうか? 因みに妻子持ちに片想い中です。

  • 自己嫌悪と罪悪感

    こういう事を相手に言ってしまうと、駄目と思いながら、自分でわかっていたのに 相手に言ってしまっていて、相手の事を思いやってあげる事ができませんでした。 今は、相手の事を考えると、申し訳ない気持ちと本当にごめんなさいの気持ちです。 でももう直接、本人に伝える事はできません。 自分がものすごい後悔と罪悪感と自己嫌悪でいっぱいになります。 反省もしました。自分をもう許してあげたいけど、なかなかできません。 人に対して、失礼な事をした時、嫌な思いをさせたとき、 もう本人には伝える事ができなくなってしまったとき、 どう処理をしていけばいいですか?

EPSON Photo+が起動しない
このQ&Aのポイント
  • EPSON Photo+が起動しなくなりました。アプリの削除&再インストールをしようと思いましたが、削除も再インストールもできません。WIN11のアプリ管理メニューからも削除できません。
  • EPSON Photo+が起動しなくなりました。アプリの削除&再インストールができず、WIN11のアプリ管理メニューからも削除できません。
  • EPSON Photo+の起動に問題があります。アプリの削除&再インストールができず、WIN11のアプリ管理メニューからも削除できません。
回答を見る