• 締切済み

ラジオ体操のお兄さんの声にイラっとする心理とは?

あの陽気な声にイラっとする心理。 いったいなんなんでしょうか? どうすればイラっとし なくなりますか?

noname#202739
noname#202739

みんなの回答

回答No.4

現在自身に精神的な余裕がなく、全く元気がない状態だからではないでしょうか。 そうすると、自分とは対局面にいるような陽気な声をしたラジオ体操のお兄さんに嫉妬心を抱き、イラっとしてしまうんだと思います。 イラっとしなくする為には… 自ら抱えている問題解決をし、心に余裕を持つことです。 そうすれば、自然と気が上向きになり、ラジオ体操のお兄さんの声も清々しく聞こえるようになるんじゃないでしょうか。

noname#225218
noname#225218
回答No.3

「朝っぱらからテンション高すぎ!」 「早寝早起き?早起きは三文の得?それが健康の秘訣?あ~あ、そんな年寄りくさいこと、やってられんわ。」 こんな感じです。 >どうすればイラっとし なくなりますか? 「早朝からお仕事ご苦労さま」 こう思うようにしてます。  ※あれは仕事なのか、わたしには不明ですが。

noname#203724
noname#203724
回答No.2

朝に弱いんじゃないですか? 私は低血圧なので、朝っぱらからあの声を聞くと頭に響くので、イラッとしますが… もしくはイライラが溜まってて、 清々しい声が鬱陶しく感じるか…。 アカペラで頑張ってみては?

回答No.1

54歳 男性 元気に体を動かしましょうと大きな声を出していますよね 元気が無く、死んじゃいそうな声だったら朝から元気に体操をしようと思いません 今までイラッとした事がありません なぜ、イラッとするのか理由が不明ですが、もしかしたら寝不足なのかも知れませんね

関連するQ&A

  • 声に関する心理学の本

    声質や声の高さなどは、人それぞれですが、 それが人の感情(情動)や快・不快などに影響することもあると思います。 好きな人の声に癒されたり、どうしても気に入らない声質があったり。 声が人の心に与える影響などを調べたいんです。 大学で心理学を学んでいるんですが、ゼミでの発表テーマしたいと思い、 参考文献になる本を探しています。 声に関する心理専門書・一般書を知っていたら、教えてください。お願いします。

  • ラジオ体操の声の主は誰?

    ふと、思ったのですが、おそらくみなさんが一度は聞いたであろうラジオ体操の曲一体、誰が歌っているのか?と!!ラジオ体操第一と第二がありますが、私が聞いた感じでは、両方とも同じ人が歌っているとおもいます。ラジオ体操の声の主について誰か知っている方教えてください。

  • 痴漢を受けても声を上げられない心理

    電車内で痴漢をうけて声を上げられない女性というのが 結構居るのだと聞いたことがあります。 それはどうしてなのでしょう? 私は実際経験したことが無いので、どういった心理で 声を上げられないのかが不思議です。 どうしてなのでしょう? 又私は現在セクハラを受けており、別に質問していますが、 相手に「セクハラ!」と言えずにイライラしています。 私は相手が上司や客だということで言えないのですが 痴漢は他人だからそれとは違いますよね?

  • 声の大きさに対するイメージ

    声の大小でイメージが変わる事について、2つお尋ねします。 1. 私の場合、 大きな声で話しかける人には、「怒っている」「嬉しい」「積極的」「ポジティブ」というイメージが浮かびます。 小さな声で話しかける人には、「落ち込んでいる」「悲しい」「消極的」「ネガティブ」というイメージが浮かびます。 これは心理学的に、どのような心理が働いているのでしょうか? 2. 前述を踏まえて、意識的に大きな声で話しかければ「ポジティブな人」と捉えられるのではないか、と考えました。 これは心理学的に、理にかなったアプローチなのでしょうか? # もし、心理学上の専門用語があれば、用語も合わせて紹介していただければ幸いです。 # 私は用語と合わせて、物事を学習するタイプです。

  • 声について

    心理学的に人に好かれる声とはどんな声ですか? 私は自分の声が嫌いなのでボイストレーニングとかで 変えようと思ってて・・・・。 人によって好みは違いますが、一般的なもので良いです。 一般の方でも専門の方でも 答えてくださると嬉しいです。

  • 声が出にくい

    分単位で声が出たり出なかったり出にくかったりします。会話の途中で詰まったり締めつけられた声になります。第一声が出にくかったり出たり、短い返事でも詰まったり出たり、声が不安定です。以前はこんな事一切ありませんでした。心理的なもので片付けられるのが非常に苦痛です、実際、職場でも困ります。 今までに半年くらい発声訓練をしてきましたが、全然効果がありません。 去年の5月からずっとこんな状態が続いています。声が使いにくい生活にうんざりします、どうしたら治りますか?

  • わざわざ声を掛ける心理

    同じ職場の女性なのですが、部署が違うため、週に数回仕事の話を一言二言する程度の関係です。 先日の帰り、僕が会社を出て5.6メートル進んだくらいで、○○さん、と呼ばれ振り向くとその女性が会社の出口におり、ニコニコ笑いながら、お疲れ様です、と。その女性とは帰り道が真逆なので、挨拶だけして、それぞれ帰ったのですが、わざわざ声を掛けなくてもいい距離なのに、声を掛けてくれたのは、一応人として好かれてますよね? しょうもない質問ですみませんが、ご回答お願いします。

  • 彼氏の声を聞いて元気が出る心理とは。

    私の彼氏は用事がない限り電話をしてこない人です。私も同じようなものなんですが、そこは女性の性というヤツで、メール、電話、LINEでもいいですが、できるだけコミュニケーションしたいタチです。たまたま次に会う約束の日を確認する電話をしたときのこと。わずか2分足らずでしたが、彼氏の声を聞いただけで元気が出てしまいました(笑)。電話を切ったあと、職場のエレベーターに一人きりだったのをいいことに、ガッツポーズしてしまったくらい。電話する前は、『こんな簡単な用事を電話して聞いていいものか』とか、ウジウジしてかなり悩んでいたのにも関わらず、電話したら気持ちがスッキリしてしまって。自分が好意を持っている人間の声を聞いただけで、元気が出るというのは何か心理学的な理由はありますか?

  • ラジオ体操についているコメント

    お世話になっています。 タイトル通りなのですが 「腕を前から上にあげて背伸びの運動~」 ではじめる声ありますよね。 あれの全部の文章がのっているようなサイトは ありますか・・? NHKの朝のラジオ体操って、このコメントでしたっけ・・・? できれば定番のがほしいのです・・ よろしくお願いします。

  • 異性に声をかける心理は・・・

    こんばんは。私は高2のnora12という者です。 最近、1年生のときに同じクラスだった男子に会うたびに声をかけられます。私は男子に声をかけられることがあまり無く、どうして私に声をかけるのか不思議に思っています。とても感じの良い人なので悪く感じてはいないのですが・・・ 異性に声をかけるのはどんな感情からきているものなのでしょうか?本人に聞いてみないと分からないことではありますが、少し気になります。馬鹿馬鹿しい質問ですがよろしくお願いします。