• ベストアンサー

お通夜での遺族の整列範囲は??

お通夜では遺族が整列して親戚の方・町内の方・一般の方・会社関係の方などにお礼をしますが、この遺族の範囲は一般的にどこまでが整列しますか?? (1)、喪主は長男として、故人の娘婿(喪主の義理の兄か弟)は整列するべきですか?? もし整列しない場合、娘(自分の妻・喪主の姉か妹)が整列して夫婦間で頭を下げても問題ないのでしょうか?? (2)、娘の子ども(故人の外孫)は整列することはないですよね?? (3)、上記の場合、遺族が多くて通夜の会場があまり広くない場合は整列しなくてもよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.2

普通に考えたら (1)兄弟等は場合によりますけど、義兄弟は整列しないでしょう。 夫婦間で、頭を下げることはしません。 喪主に対してのみの、挨拶となります。 (2)並んだのは見たことありません。 (3)少なくとも、喪主・故人の子供・配偶者は 整列すべきです。それ以外は場所等に応じて考えるべきです。

NBC03343
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (117/549)
回答No.3

お通夜を葬祭場でするなら、葬儀屋さんが親切に教えてくれますし、 喪主の挨拶まで教えてくれますので、アドバイスに従えばいいと思います。 ご自宅でする場合は、喪主、妻、故人の肉親などが順に並んで整列して、挨拶します。 子供などは、自宅の場合、別室で、食事などしてます。 葬祭場では、喪主と身内順に整列して、整列しきれない人は参列者席の親族席に座っています。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

(1)故人にとっては娘とその配偶者ですね  普通は遺族席側に座る。夫婦が離れて座るのは妙な憶測を招かないかな (2)遺族の人数と席数との関係次第だが、娘の家族として纏まっていた方が自然ではないか? (3)遺族の席数が少なく、喪主とその家族で一杯になるようなら  娘の家族は親族側に座るのも問題無い ※この辺は最終的には喪主の判断になると思われる

関連するQ&A

  • お通夜と告別式

    こんなことお伺いすべきではないのかもしれませんが、前から少々疑問に思う点がありましたので、他で恥をかかないために、少々質問させていただきます。 まず、(1)お通夜に出かけた場合、告別式には参列しなくてもいいものでしょうか? (2)それから両方に参列させていただいた場合で、お通夜に香典を持って行った場合、告別式にもまた香典を持って行くべきなのでしょうか? (3)お通夜に行って、告別式にも参列させていただいた場合、芳名帳には2回とも名前を書いた方がいいのでしょうか? 故人や喪主とのおつきあいによって当然変わるものでしょうが、一般論としてどのように思われますか?

  • 通夜、葬式どちらも出席すべきでしょうか?

    今晩、親から実姉の旦那(つまり義理兄)の父親が亡くなった連絡がありました。 義理の兄は次男でおそらく長男が喪主になると思います。 亡くなった父親、長男とは十年位前の姉の結婚式以来、面識がありません。 こういう場合、通夜、葬式ともに出席すべきなのでしょうか? (私の実の両親は両方出席するようです)

  • 通夜・葬式ってすぐやらないとだめなの?

     亡くなるとすぐ通夜・葬式となりますが、すぐやらないといけないのでしょうか?。  正直悲しみに暮れる暇もなく忙しなくしている遺族の方が、故人が亡くなったケースによっては「お辛いだろうに・・・」と思ってしまいます。

  • 喪家や遺族へ送るDMの宛名は?

    ギフトショップなどが喪家や遺族へカタログ等のDMを送る場合は、どのような書き方をしたら良いのでしょう? 故人の名前と住所は分かるのですが、喪主の名前は分かりません。 「○○家ご遺族様」 という書き方はおかしいでしょうか?

  • 義理の父の通夜、葬儀について

    義理の父のの通夜葬儀についてですが、私は次男の嫁で長男は独身です。 喪主は義理の母が行う予定です。 次男の嫁として義理の母を出来る限り助けたいと思いますが、私に常識が無さ過ぎるのでここで質問させていただきます。 まず義理の父が闘病の末亡くなった連絡を受けた時、義理の母へのまず最初の言葉かけをどのようにおこなえばよろしいのでしょうか? 『この度はご愁傷様です。お悔み申し上げます』では他人行儀でしょうか? 通夜や葬儀の際は親族として参列者に『御足労おかけします』でよろしいのでしょうか?

  • 通夜に行くべきかどうか

    職場の後輩の祖父が亡くなられました。 通夜が今夜あるのですが、 行くべきでしょうか。 亡くなられた祖父とは全く面識はありません。 通夜の会場は車で高速を使用して1時間かかるかかからないかという距離です。 一般的にはこういう場合どうすればいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • お通夜の生花(名札のみ)について

    職場の方のご尊父様がお亡くなりになり,うちの部署でも生花を 申し込むことになりましたが,結構お偉いなので生花が沢山 依頼があったらしく,お通夜の会場にお花が入りきらなくなったと, 会場から連絡がありました。 「無料で名札?を貼りますので生花の金額をお花料として喪主に お渡しください」と言われましたが,この場合,お花料でよろしいの でしょうか,その場合の金額はいくらぐらいがいよいのか。 それともほかに盛りかご(もしかしたらこちらも注文できないかも しれませんが)を申し込んだほうがよいのか。 初めてのケースなのでわかりません。 よろしくお願います。

  • 祖母の通夜・葬式について

    昨日、祖母が亡くなりました。 母方の祖母ですが両親は私が小学生の時に離婚しており 私は父と暮らしているので母とも祖母とも何年も会っておりません。 現在私は30歳独身(女)です。 昨日母が連絡をしてきた際、喪主は長男がするので何もする事はないから とりあえずお通夜にきて顔をみてあげてくれればいいと言われました。 親戚一同集まる中で私は孫には違いないですが母が離婚しているため 私の立場は親族になるのでしょうか?それとも一般でしょうか? 私としては小さい時はよく可愛がってもらった記憶もありお通夜も お葬式も参列しようと思うのですが参列する際に違いはありますでしょうか? 母に聞いたのですが、落ち込んでいて、よくわからないと言います。 マナー違反にならない様に参列できればと思っております。 下記でよきアドバイスと間違っていることがあればご指摘おねがいします。 (1)お通夜は明日の18時からなのですが早めに行ってお手伝いを  した方がいでしょうか?  それとも18時少し前に行くべきでしょうか? (2)お香典は1万と考えておりますがよろしいでしょうか? (3)お通夜後自宅へ戻り翌日、お葬式に参列しようと考えておりますが、  お通夜の会場を出る時間は一般の方と同じタイミングがいいでしょうか?  それとも親戚一同と同じように夜遅くまで居座ってもいいのでしょうか? (4)服装はお通夜も葬儀も礼服でと考えておりますがお通夜は  平服で黒いもののほうがよいでしょうか? (5)数珠を持っていないため明日購入しようと思いますが  色等は特に決まりはないでしょうか?  薄いピンク色の数珠を購入したいと考えております。 何分、常識を知らないので宜しくお願いいたします。

  • 親戚の葬儀

    こんにちは。宜しくお願いします。 40歳近く年齢の離れたいとこで、ほとんど面識が無く、付き合いもあまりありません。場合、お通夜だけの出席でもかまわないのでしょうか?(喪主とは叔父との関係にあります) また、故人と義理にあたる人(配偶者)は出席してもかまわないのでしょうぁ。 ご回答いただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 葬儀の際遺族の服装について

    高齢の親がおり、それほど遠くない将来葬儀をすることになります。喪主は長男である夫ですが、その妻の場合和服を着るべきでしょうか?土地柄によって異なるかもしれませんが、最近は遺族でも洋服の方が多いと聞きます。因みに名古屋市内に住んでいます。

専門家に質問してみよう