家族問題とは?解決法や影響、家族関係について考えてみた

このQ&Aのポイント
  • 家族問題があなたの悩みの大半の原因であることに気づきました。家族問題は家族関係におけるトラブルや不和を指し、解決することで悩みが解消されるかもしれません。自分の立場を考えるだけでなく、役立ちそうな情報も提供してくれるでしょう。
  • 家族問題は、家族との関係において起こるトラブルや不和を指します。あなたの悩みの大半が家族問題によるものだということに気づきました。解決することで悩みが解消される可能性があります。自分の立場を考えるだけでなく、役立ちそうな情報も提供してくれるでしょう。
  • 家族問題とは、家族との関係において生じるトラブルや不和のことを指します。あなたの悩みの大半が家族問題によるものであると気づきました。家族問題を解決することで、これまでの悩みの大半が解消されるかもしれません。自分の立場を考えるだけでなく、役立ちそうな情報を提供してくれるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

家族問題(まとまりがなく少し長文になります)

早速ですが私は実家暮らしで5人家族(母子家庭)の末っ子です そんな私は産まれてから親兄弟と対等に付き合う事が許されません 確かに親兄弟は産まれた当初、何もできない私からすれば 私を生かしてくれる感謝すべき存在だと思います そして私の意見を聞き入れないだけなら良いですが母親が過干渉です さすがに耐えきれず反抗したらなぜか横から兄弟が母を庇い私が悪者になります そして私以外で一致団結し何というかスケープゴート(AC)になります・・ それでも屈せず周りに助けを求めたりし早い内に解決できれば良いのですが 幼い内に挫折してしまい現在、鬱を煩った療養中23歳ニートしかも最終学歴・高卒の田舎在住etc だからか私はいつも何かに怯え不安に苛まれ、 人の目を見て喋らず、自分の意見をハッキリ言えず 嫌な頼みをNO!と断れず、悪い人に絡まれetc いわゆる負の連鎖に陥っています・・ と、上記のような性格の悩みもあり悩んでいたところ それ等の原因がほとんど家族との関係性つまりタイトルの家族問題にあると気付きました なのでこの家族問題を解決すると今までの私の悩みの大半が解決するかもしれません そこで知恵を貸して頂きたいのですが あなたが私の立場ならどうしますか? また私の立場にならずとも役に立ちそうな情報を提供してくれるだけでも良いです 自分としては思い切って家出して運任せで住み込みや派遣をするという案があります が、失敗するとホームレス最悪、餓死します・・アドバイス待ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.3

縛りの多い苦しい環境から自立するのも大切ですよね。 >だからか私はいつも何かに怯え不安に苛まれ、 >人の目を見て喋らず、自分の意見をハッキリ言えず >嫌な頼みをNO!と断れず、悪い人に絡まれetc >いわゆる負の連鎖に陥っています・・ ただ自立だけを目指しても、自身が出せないなら 問題が多く残されたままになりそうですよね。 カウンセリングに通われて、自律も身につけてはいかがでしょうか。 今の環境でも自律に向かうことは可能だと思います。

ululnet0990
質問者

お礼

1人暮らししようかなと考えていたいましたが確かに問題を多く残して自立するのも考えものなので取り敢えずカウンセリングしてみようと思います。皆様アドバイスありがとうございました!

ululnet0990
質問者

補足

分かりました。出来るだけ今の内にカウンセリングに行ってみようかと思います

その他の回答 (2)

noname#205034
noname#205034
回答No.2

23歳で、働いてもいないのですよね。 とりあえず家を出ないでアルバイトでもいいので一生懸命働いてみては? いきなり家出しては無計画だし先立つものもないでしょう。 実家でご飯を食べさせてもらって、夜露がしのげているのだし・・・ 文章読んでいてもそんなに悪い家族とも思いませんでした。 ちょっと冷静になってみてはどうでしょうか?

ululnet0990
質問者

補足

すいません・・募り募った不満故に感情的になっているかもしれません。了解しました、親兄弟の良い面も見直してみます

  • hucha
  • ベストアンサー率15% (18/119)
回答No.1

まずニートでも家に住んでいることを考えましょう。私自身へたれな人間なので厳しい言葉は言えませんが、家に住んでいることは親から愛を受けていると思いますよ。一人暮らしなどは取り敢えずアルバイトでもいいので仕事をして、お金をいただく意味を知った方がいいと思います。でないと親はかわいいわが子が心配なので、子どもが無事でいてほしいのは当然ですね。 これは言い返せば、無事にご飯を食べられて、身の回りの掃除や整理整頓ができるほどしっかりしていれば、親離れも許してもらえます。しかし親はそれでもわが子の無事は心配するのは当たり前ですね。 兄弟なども同じで弟や妹の無事を心配して当然ですね。だけどもこの世に同じ人間はいません。兄弟の愛の形はまたかわります。 親、兄弟の愛はずっとありますよ。その事もきちんと考えましょう。 今貴方は一人暮らしなどを出来ますか?

ululnet0990
質問者

補足

1人暮らし出来ますよ。ただ先にアルバイトで資金を貯めるか住み込みの仕事を見つけりしないとダメですが

関連するQ&A

  • 家族間問題の解決

    例えば、親が亡くなったり、老後の病気、介護等、の時期になると、どんなに仲の良い兄弟等でも、結婚により、他人が家族に加わっているため、家族間問題が発生しやすいと思います。 そういう時に、信頼できる相談窓口等はありますか? こうした問題を抱えている家族間問題に介入して、家族間の信頼関係を壊して勧誘する宗教団体とか、行政における民生委員によるお年寄りの資産狙い事件、経済的にもあったため、家族間のことは、なかなか心配で、相談しずらい部分があると思います。 また、法律に関わることだとどこの行政窓口も、最終的に弁護士相談へ導かれてしまうと、経済的に豊かな人しか、解決が出来ないことも多いです。 それと、家族間トラブルなので、既に行政窓口に家族の内の誰かが相談し、行政からの支援を得ている時、相談している家族側にとって都合の良い方法であったとしても、その方法により犠牲を強いられる側が出て来ると、またも行政に相談しなければならない、ということも老後の親の件などでは出てくる問題とも思います。 そのような時、ご経験から、何か良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 家族問題【※長文です※】

    私には32歳になる兄がいます。兄は外面が良く内面が悪い、自分より立場が下の人(会社の後輩、下請け、兄の好みじゃない女、子供)に対して横柄な態度をします。 まともな会話もできず、気に入らないことがあれば激昂します。以前、母は胸ぐらを掴まれ、私は殴る・蹴るされました。父にはしません。 父は兄を出ていかせると怒り、家を探すのに2ヶ月の猶予を与えると兄に言いましたが、私が兄と同じ空間にいたくない為に家を出て一人暮らしを始めました。 兄は柔道の有段者で、力では到底勝てるわけがないので私は暴力を振るわれた時にやり返すことができませんでした。悔しくて情けなくて大泣きしました。その後、警察に行って話をしたところ「あなたが傷害罪で訴えれば逮捕できますが、そうするとあなたの御実家やお兄さんの職場ににパトカーが行きます。」と言われ、近所から【犯罪者の親】として両親が見られるのはツラいと思い、諦めました。私は兄がいるときは実家に行くのを避け、兄も私がいると自分の部屋から出てこない、口も聞かない状態が3、4年続いていましたが、親からすれば実の兄妹が不仲なのは、親不孝していると感じており、愛犬が亡くなり、火葬する前に亡骸を見せようと私から兄に話しかけました。 しかし私は兄を許したわけではありません。今は、兄は父と3年くらい口を聞いておらず、母が間に入って大変そうです。両親も年をとり、父は定年退職をして嘱託で働いていますが、それもあと1、2ヶ月で終えようという話が出ているときに「お父さん、会社辞めて年金暮らしになったら、俺の給料あてにするんじゃないよな?だったら出てく」と母に言ったそうで、私は呆れました。兄は元来、薄情なので老後の面倒は私が見るつもりでしたが、食事は母が上げ膳据え膳、洗濯も脱げば脱ぎっぱなしで母が洗い、「俺のは俺のだけで洗え」とかわがまま放題です。ここまで育ててもらって、してもらうばかりで親の面倒は見ない、だったら家から出ていけと言うと、金がないから無理だと激昂する… そんな兄に我が子ながら、父も母も呆れ果て、情けない思いだと思います。 父と口を聞かなくなる前から、「俺は給料少ないから将来は面倒見ないよ」と言い放ち、自分は通販でしょっちゅう買い物をしたり、何万もする服や靴を買っています。 正直、育て方が悪かったのかと思いますが、自分の親なのでそこを否定すると自分のことも否定するようでツラいです。 父は母に「銀行に家と土地を担保に入れて金を借りて、老人ホームに入って、俺が死んだら売る」と母に言ったようで、年老いた父にそんなことを言わせること自体、親不孝以外の何者でもなく、私も自分が育った実家が更地になってしまうのは悲しいです。父が苦労して建てた家なので、最終的な答えは父が決めることですが、私としては、いるだけで周りを萎縮させ、親である父と母が気を遣ってる状態から抜け出したく、悩んでいます。許されるのなら、殺したいくらい憎いです。 父も母も私に面倒見てもらいたいと言ってますが、私も唯一無二の両親を見るつもりです。一応、兄が長男には変わりないので、長男がいるのにお婿さんをとることはできませんか?私も現在、彼氏がいますが彼も長男で、彼のご両親にすれば、“長男がいるのになぜ、わざわざ息子を婿に出さなければいけないのか”と思うのではと感じて、八方塞がりで本当にどうしたらいいのか悩んでいます。(※まだ具体的な結婚の日取りや両家顔合わせはしていません。) 家族間では話し合いにならないので、第三者を交えた方がいいですか?(弁護士など) 私たち(父・母・私)三人の考えは、転勤や結婚などで自発的に出て行って欲しいのですが、転勤もなく、こんな性格なので結婚はできないと思います。 母に「乳飲み子じゃない、もう30過ぎた大人にそんな上げ膳据え膳、身の回りのことすることない、甘やかすのと愛情は違う、その結果がこれで、自分で自分の首を絞めている」と何度も言ってきましたが聞きません。家族のことなので逃げ場がなく、ツラいです。 “そう育てたのはあなたの親です”などは重々承知していますし、私もそう思いますが、もう戻らない過去より未来に向けて『こうした方がいいのでは?』などの建設的な意見をお願いします。

  • 家族への対応について(長文です)

    私は半年ほど前に心療内科にかかる病気をしてしまい 療養していましたが現在は就職活動をしながら 家事手伝いをしています。 最近家族について悩んでいる事があり ご相談させていただきます。 私には大学生の妹がいます。 昔から悪気のない自己中な性格で 気に入らない事があると すぐに顔や態度に出したり他力本願なところがあります。 妹は悩みや日常の出来事などは両親には話さず私に話すのが ほぼ日課になっています。 悩みを聞いてアドバイスをしても受け入れず振り出しに 戻るやり取りが多いです。 両親は妹のそんな性格にお手上げ状態で 妹への対応は全て私です。 また、母も気が強く、家族のちょっとした言動で 機嫌を損ねます。 (主に原因は父.弟.妹ですが、自覚はありません) 母がそうなると家族内の雰囲気が暗くなるので 今度は母の対応係になり愚痴などを 聞いてなだめています。 家族の為と思いながらも、自分自身、心に余裕が あるわけではありません。 しかし無職という立場から自分が一番何もしていないという思いがあり ほぼ毎日この繰り返しです。 これから家族にはどういった対応をすれば良いでしょうか? ちなみに父が母妹に意見を言ってもきかないです…。 家庭内の悩みをなかなか相談出来ず、 漠然とした内容ですがこちらに書かせて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 家族のことで悩んでいます。

    家族のことで悩んでいます。 私は三人兄弟の末っ子で兄が2人いる19才の女です。 長男は結婚して家をでています。 昔から貧乏ながらとっても仲がいい家族で自慢の家族でした。 でも最近母が更年期なのか常にイライラしてるんです。 二男のやることが気に入らないみたいで毎日私に怒りをぶつけてくるんです。 突然キレて怒鳴りだすし、正直初めて母親に恐怖心を感じました。 私に言われてもどうしようもないけど、母親は血圧も高いのでなるべく我慢してきいてあげるようにしてました。 二男も母親に対する愚痴やいろんな相談を私にしてきます。 でも、2人の愚痴をきいてる私はどこにこの気持ちをぶつければいいのかわからなくて。 家族大好きだから悪口きくの嫌だし、それに私自身も二年前にパニック障害を発症して一時期よくなったので家族は治ったと思ってるけど、今だに発作がでてしまって、本当は自分自身のことでいっぱいいっぱいなんです。 でも心配かけたくないって思っちゃうし、また倒れちゃったら困るし。 あんたは悩みとか自己解決できるタイプだよね。とか、しっかりしてるから大丈夫だよ。とか言ってくるけど、本当は親に相談とかしてみたいし、親の前で泣いてみたいとか甘えたいとか思うんです。 文章長いしめちゃめちゃでよくわからないかもしれないんですが、なんかもう限界で、どうすればいいかわからなくて。 すいません。

  • 家族に本音が言えない。

    就活中の女子学生です。私は親に悩みや意見を言えずにいます。 私は今バイトをしておらず、親に就活費を出してもらっています。 しかし、申し訳なくて、アパレル業に興味があったのですが、新しく全身写真をとらなくてはいけないのでやめました。本当に就活費用が高く、バイトをしたいのですが、門限もあり、就活生なので難しいのです。本当はiPhone代も甘えたいのですがなかなか言えずに、今日請求をみていつ払うのかと怒られました。皆様はご家族の方に意見や悩みなど本音を言うことができますか?私は家族よりも友達の方が言いやすいです。どうしたら言うことができますか?同じ悩みをもった方いらっしゃいますか?

  • まとまりのない家族・・・(長文です)

    父はトラックの運転手で、早朝に出勤し、母は保険会社の支部長で、朝8時前には家を出て、帰ってくるのは夜中です。妹は大学生でバイトを二つしています。私は、フリーターなので、仕事の時間が不規則です お恥ずかしい話、家族がバラバラ(というか、無関心)で、家にいるのかすらわかりません。 電話をしたら、家にいる何て事も、よくあります。 家事は(最近まで、私が実家を離れていたため、役割分担はどうなっていたのか)わかりませんが、 今は、ご飯は各自が作っているようです(一人でないときは、妹が作ったりしますが) 洗い物、洗濯干し(たたむも)風呂掃除、などは私です。父は浴槽のみ洗います。 何かを注意、意見しようものなら、父は「あ~もういい!!」と言い、妹は、何十倍にもになって返ってきます。 昔は、反論していたのですが、ケンケンケンケン!!という、何十倍返しに絶えかねて、母も私もあまり言わなくなってしまいました。 私が、家事をしたら一番早いのかもしれませんが、私も含め、みんなしたい放題しすぎなんです。 少しでも母の負担を少なくしてあげたくて、鬱が出てしんどい時も、無理して家事をするときも、たまにあります。 そんな私を見ると、父は「そんなしんどいんやったら、はよ寝んかい。あ~もうええ!俺がする」と言うものの、結果的には出来てません(本人なりにはしてるようなのですが) 後は、私が不意にため息をついてしまったりでもしたら「ため息何か、つくなや。鬱陶しい」と妹の言い分です。 こんな家族なので、母は家では仕事の愚痴を一切言いません(最近になって、二人になった時に、話してくれるようになりました) 母の負担を軽減するには、どうしたらいいのでしょうか? また、こんな妹や、父の接し方もどうすればいいと思いますか?(ちなみに、この二人が喧嘩しだすと、昔は殴り合いをし、父が骨折した事もあります)

  • 老人介護問題

    よく、年老いた親などに、食事を与えないと虐待になる、とか、介護拒否すると虐待になる、食事の仕方など、だんだん子供にかえってしまうのを注意したりすると虐待に、などと、お年寄りを弱者として優遇される意見をよく、耳にします。 しかし、そこには介護に当たる家族側の 切ない心理も確実に存在していますよね。 自身の生活を立てるのすら大変な上、自己犠牲で、親身に介護もしているのに、親の精神年齢が老化により低くなり、寂しい思いをしてしまうと疎外感を感じ、執拗に困らせる様な嫌がらせを年老いた親からされる、とか、その内容が子供の様なことではなく、知恵あるお年寄りのためとてもやっかいで、経済的、仕事的に世間体に影響する、圧力的行為だったり、他人に迷惑かける行為になることもあります。 老化現象により、子供としては聞くに耐えない事、見るに耐えない事を、言われたりされたり、とか 世代が違うため、何を話しても、老化した親の頑固により、老いては子に従えがまったく通じない、とか、 老後の親と常に接している兄弟家族が、このようなことで精神的、身体的に疲れ、病気になっても、他の兄弟家族が全く非協力的であったり、立場上優勢で威圧的に押し付ける等で、トラブルが増幅するなどのケースもあったりします。 親が子供を育てる行為は、基本的に、自分の望んだ結果、自己責任上にある行為となります。 小さな自分の子供を一人前に育てるのも、勿論大変だとは思いますが、それに耐えうるほど、子供は見ているだけでもかわいらしい時期や楽しみな成長を、親にプレゼントしてくれます。 親の介護の実態は、それとは違う心労を伴います。 子供の方は、親の性格は選べない、親が子供を育てているからこそ知り得ている子供の性格やそのコントロール、ほど、子供側には親のコントロール術はなく、また、親の介護は、子供の自己責任上にはない行為です。 子供が年老いた親を思う、純粋な愛情からの好意となり、老後の親の介護を、育ててやったんだから、、、と義務的に言われる親御さんもよくいますが、そう言われてしまうとしたら、その実態の違いには、差がありすぎて、悲しくなります。 そうしたトラブル、悩みの相談、解決など、家族間のことなので、なかなか難しいですが、精神的に無理をしすぎて、起きてはならない家族間の事件等もたくさんありましたね。 ご自身のご経験から、何か良い相談窓口、解決方法があったという方がいらっしゃいましたら、アドバイスがてら、みなさんの場合のお話を、どうぞ聞かせてください。 お願いします。

  • 友達と家族の場合どっちを取りますか

    はじめまして。最近たまたまに書かせていただきます。私は今疑問に思っていることがあって人それぞれだと思うんですが、いろんな人に意見を話してもらいたいんですが、恋愛で、まだ結婚もしていなく親にはあまり認められてない彼女と、親や兄弟を含む家族を選べと言われたらどちらをとりますか?ちなみに家族を選ばなかった場合、家を出ていかなければいきます。わたしはいまそれにちかいかな。親とはしょっちゅう喧嘩しているし。ちなみに私は今の家族と一緒にいることを選択します。なぜか、それはやはり彼女の場合まだ家族になっていませんし、後で別れた場合、もう孤独ですよね。友達は考えないでください。

  • 適応障害者を持つ家族について

    付き合って3ヶ月の彼とは、真剣に交際をし2年以内に結婚をする予定でいます。年齢は互いに30歳。 彼のお兄さんは32歳の実家住まい(彼は一人暮らし)です。 ・彼には10年間適応障害と診断された兄がいる ・両親は兄が通う病院名を知らない。なにも動いていない ・かといって、放置をしているわけではない ・兄は休職と復職を繰り返している ・兄は以前、大手企業に転職活動をし内定をしたが、「実家を離れたくない」が最大の理由として、転職をやめている 悩みは、この10年間なんの対処もしなかった(といっても言いぐらい対応の遅さ)ご両親、一致団結していない彼の家族、ただの甘えなのではと勘繰りたくなる、兄の言動。 そんな家族がこの先、わたしが一生懸命頑張ったところで変わるものでしょうか。 また、彼の母親は、自分が死んだ場合のお兄さんのその後を、「そこまで考えていない」と言ったそうです。 正直、呆れています。 わたしの親や親族はこの結婚に猛反対です。 それでも一緒になりたいと今まで頑張ってきましたが(図書館に行ったり、彼の地元近くにある病院を探したり…)。この先好転するのでしょうか。 まず、適応障害は治るものなのでしょうか。 適応障害者本人、その家族、私のような立場の人間、 関係性はなんでもいいので、ご意見をどうか頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 犯罪者の家族の人権について

    犯罪者の家族の人権をどう思いますか? サイトでも未成年に対する犯罪者の家族はよく議論になっていますが、 成人の20歳をはるかに超えた犯罪者の家族(妻、子、親、兄弟、親戚)の人権は守られるべきでしょうか? また、責任は家族もとるべきでしょうか? 皆さんのご意見お聞かせください。