• ベストアンサー

ギコナビで

ギコナビで2ちゃんねるのスレッド検索をするにはどのようにすればいいのでしょうか? 使い方がいまいちわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saera
  • ベストアンサー率38% (103/271)
回答No.1

「スレッド検索はスレ絞込みで代用」だそうです。 詳しくは参考URLのギコナビのサイトからFAQを見てください。 こういう質問はここよりも2ちゃんで聞いたほうが早くて正確ですよ。

参考URL:
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギコナビについて

    2chのギコナビをダウンロードしたのですがスレッド検索が出来なくなりました。再ダウンロードしても同じ様です。一昨日初めてダウンロードした時は大丈夫でした。どのようなことをすれば直りますか?OSはWindows7です。 あと1番最初にダウンロードした時と違う画面になってしまいました。どうすれば直るでしょうか?

  • ギコナビが機能しない

    2ちゃんねるの人大杉を見ようとギコナビをインストールしたんですが カテゴリの中から項目(例・スポーツ一般→アメスポ)を選んでも「この ビューにはアイテムがありません」と出てスレッドが表示されません。 JaneStyleでも表示できませんでした。ネット初心者で恐縮なんですが困っておりますのでぜひ御教授ください。

  • ギコナビのログ

    2ちゃんねるのブラウザ「ギコナビ」を使っているのですが、少し前からPCの調子が悪かったので、必要な物をバックアップを取って、リカバリをしました。 ど素人考えで、ギコナビのフォルダを丸ごとCD-Rに入れて(ログを取っておきたかったので)、リカバリ後そのフォルダを元の場所に戻したらいいのかと思っていたのですが、どうもそうではないらしく、エラーになってギコナビが立ち上がりません。 新規にインストールする事はもちろん出来るのですが、それでは過去のログが見れません。リカバリする前の状態でギコナビを使うことは出来るでしょうか。 使っていたバージョンは、1.52.0.653と書いてありました。 舌足らずで質問の意味が分かりにくかったらすみません。 どなたかよろしくお願いします。

  • ギコナビ

    2チャンネルを閲覧するためにギコナビをダウンロードしました。 自分の投稿が画面に反映されません。「ブラウザで見る」に切り替えると確かに送信はされているのは分かるのですが、これでは面倒ですし、H系のスレは人大杉で見れません。 どうすればよいのでしょうか? なお、「ここを読め!」的な回答は今回はご遠慮ください。「ここ」がどこだか分からない恐れ大なので、よろしくお願いします。

  • ギコナビが動きません

    これまでWinXPでギコナビを使ってきました。 バタ53を使っていましたが、ある日突然スレッドのダウンロードが出来なくなりました。 ギコナビを立ち上げて、スレ一覧は普通に取得できます。 しかしその後、他のスレ一覧のダウンロードも出来ませんし、スレも見られません。 最初のスレ一覧の取得までは、何事もないのですが、その次の作業に入ると、画面右上のギコネコがしっぽを振って左から右へ移動するアニメが出たまま終わりません。 アンインストールして、バタ55をインストールしましたが同じ症状です。 セキュリティソフトはウィルスバスターを使っていましたが、最近期限が切れて、キングソフトのインターネットセキュリティ2007に変更しました。 ギコナビに不具合が出たのはセキュリティーソフトを変えるよりもずっと前なのでたぶん関係ないと思います。 となたか解る方いらっしゃいましたら、お教えください。

  • ギコナビで、i-フィルターを回避したい。

    事情により、2ちゃんねるの閲覧をしたいのですが、i-フィルターによりブロックされ、見ることができません。 以前はIEのみ接続不能で、ギコナビは接続可能だったのですが、ある時からギコナビもIE同様になってしまいました。 (正確にはプロキシ設定をしないと接続しなくなり、IEと同じプロキシ設定にしたところ、まちBBSなどは見れて2ちゃんねるが見れなくなりました。) この状態で、ギコナビから2ちゃんねるを閲覧できる方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ギコナビから書き込めない リファラって?

    ギコナビから2ちゃんねるに書き込もうとしたのですが、ブラウザがおかしいというエラーが出て書き込めません。 書き込めない時の早見表を見てみると"リァラ等を送る"とありましたが、リファラとはどういったものなのでしょうか? また、解決策や、他に思い当たる節があればお願いします。 他のこと↓ ・普通のブラウザからは書き込める。(使用しているのはSleipnirです) ・"ERROR:ブラウザ変ですよん-2。(ua)"と表示される。 ・ギコナビやSleipnirの設定等は変更していない。

  • ギコナビ

    2ちゃんねるを見るのにギコナビをダウンロードしようと思ったのですが… 板更新しようとすると、 以下の場所から取得します http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html ダウンロードを開始します ダウンロードが失敗しました ResponseCode: -1 Message: Socket Error # 11004 ------------------------ ------------------------ ダウンロードが失敗しました[-1] というメッセージが出てしまいます。しかも出てくるのは「まちBBS」… どうすればキチンとダウンロードできるのでしょう?ちなみにXPにノートンの2004が入ってます。

  • 2chブラウザー ギコナビ

    ギコナビをいじっていたら、画面が2分割になってしまいました。 今までは、左側にメインのスレッド、右側の2分割画面では、入っているスレッドの板一覧、更にその下に、見ている板という内容でトテモ使いやすかったのですが、どこを押しても前のような3分割に戻りません。(ベッキーインターネットメールの3分割のように戻したいのです。) どなたか方法を教えて下さい。

  • ギコナビをSleipnirで表示するには?

    ギコナビをSleipnirで表示するには、どうしたらいいでしょうか? 設定方法を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 古いノートパソコンの回収方法とは?型番がわからない場合はどうする?
  • 古いノートパソコンを回収するためには、型番の確認が必要です。しかし、型番がわからない場合はどうすればいいのでしょうか?
  • 古いノートパソコンの型番がわからない場合は、製造番号や認証番号など他の識別情報を利用して調べる方法があります。
回答を見る