• ベストアンサー

キャッチャーは急所部分をどうやって守っている?

キャッチャーが胸やおなかをボールから守るために身に着けているもの(道具の名前を知らないのですが)がありますよね。 昔、判宙太は急所部分まで覆っているものを着けていましたが、今どきのキャッチャーが着けているものはベルト部分までしか覆っていませんが、急所部分はどうやって守っているのでしょうか。まさか無防備じゃないですよね。 それから、昔の球審は盾のようなもの(またまた道具の名前を知らないのですが)でボールをよけていましたが、今どきの球審は盾を持っていませんが、どうやって身を守っているのでしょうか。 道具の名前を含めて教えてください。よろしくお願いします。

  • googo-
  • お礼率91% (204/223)
  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13963
noname#13963
回答No.3

キャッチャーの股間には、ズボンの下にファウルカップなるものを装着しています。同様に審判は、ウェアーの下にプロテクターを装着してますので、見た目何も防御して無い様に見えます。 http://sportsman.jp/shop/sports/products/DM_70/mtd-3_BU/?PHPSESSID=c75dd098f6b5733d7ec580c79dd788f3

参考URL:
http://sportsman.jp/shop/sports/products/DM_70/mtd-3_BU/?PHPSESSID=c75dd098f6b5733d7ec580c79dd788f3
googo-
質問者

お礼

bBbBさん、こんばんは。 球審も盾がないほうが動きやすそうですね。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

>どきのキャッチャーが着けているものはベルト部分までしか覆っていませんが、急所部分はどうやって守っているのでしょうか。まさか無防備じゃないですよね。 無防備ではありません。「ファールカップ」で守っていますが、打球がもろに当たれば相当「痛い!」と思います。またキャッチャー以外でも「ファールカップ」をしている選手はいるそうです。 >それから、昔の球審は盾のようなもの(またまた道具の名前を知らないのですが)でボールをよけていましたが、今どきの球審は盾を持っていませんが、どうやって身を守っているのでしょうか。 確かに見かけなくなりましたね。(高校野球ぐらいかな・・・)しかし、保護はしていますよ。 服の中に「プロテクター」?(正式名称はわかりません)をしています。 競馬の騎手も同じような「保護具」を使用してますね。

googo-
質問者

お礼

parinora68さん、こんばんは。 そうですよね、当たらないにこしたことはありませんね。私もテニス(硬式)をしていてスマッシュが当たったことがあります。バウンド後でしたので、下からで、おまけに近距離でしたので、のたうちました。 どうもありがとうございます。

noname#6531
noname#6531
回答No.2
参考URL:
http://www.sports-shop.jp/product_info.php?cPath=41_47&products_id=563&PHPSESSID=92031f0664e95c132404b35ab20f0515
googo-
質問者

お礼

Wolfieさん、こんばんは。 参考URLでイメージがつかめました。 この商品、サイズはあるのでしょうかね?「オレはCカップだ」とか? どうもありがとうございます。

回答No.1

股間をガードする防具はファールカップといい、ズボンの下に装着しているんだそうです。それでも当たると痛いらしいけど。 ファールカップは格闘技の練習や試合でも使用されています。 与太話。 正道会館の角田師範代(当時)とアダム=ワットが組み手をやっていたらやけに角田がアダムに金的への攻撃を入れてしまった(故意ではなく)。 どうして?とアダムが聞いたので角田曰く「そこで悪さしてるから罰が当たったんだろ?」 アダム答えて曰く「アー、ソウデスカ」。 納得すな!(笑)

googo-
質問者

お礼

Zephyranthesさん、こんばんは。 服の中なら見た目もいいですね。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 小学生に昔ながらの書道カバンを持たせる事について。

    来年小学生になる息子に習字(書道)セットを買い与えようとしています。学校だけでなく、書道教室にも通う予定です。 今どきの習字セットは、カバンがおしゃれな物がおおいのですが、今でも昔ながらのシンプルな手提げカバンタイプのセットが売っているようですね。こういうシンプルなセットの内容を見たら、お道具が本物志向で良さ気だと思いました。これを息子に使ってほしいと思っています。やはりきちんと習うなら本物を使った方がいいのではないかという考えだからです。 でも、学校まで子供の脚で徒歩15分くらいかかり、やや遠目の距離なので、持ち運びに便利な今どきのセットの方がいいような気がします。ちなみに書道教室は自宅すぐ近所で、徒歩1分足らずの至近距離なので、重くても大丈夫です。 「硯やかばんそのものが軽い」 「手提げだけでなく、ベルトが付属するので斜め掛けやショルダーバッグにもなるから学校へ持ち運ぶには便利」 「カバンがメッシュで通気性がよいので道具に優しい」 「カバンが柔らかいので、荷物が増えても対応できる」 「ただし、道具の耐久性や質はあまりよくないが、最低限学校の授業には十分対応できる」 という今どきの書道セットと、 「カバンも硯も重い」 「手提げタイプしかなく、持ち運び方に融通が利かないので、学校へ持ち運ぶには不便かも」 「通気性が悪いので道具に負担がかかる」 「荷物が増えた時にカバンが硬いので入れづらい」 「ただし、道具の品質や耐久性は良い。学校の授業だけでなく、書道教室でも使うので、使用頻度は学校だけの子より多いし、きちんと美しい文字を習得させたい。とりあえず授業で使うから渋々購入するという訳ではない」 どちらを選んだ方が賢明でしょうか? また、今どき古風な書道カバンを持っていると馬鹿にされたりしませんか?周囲のお子さん方のセットを見ていると、ほとんどの方が今どきセットを持っているようです。

  • この器具の効き目は?

    私が行っている体育館のジムの片隅に、 10Cmくらいの幅のベルトが2mくらいUの字に垂れ下がっていて、 両端が機械にについていて、そのUの垂れ下がっているベルトの中に入り腰の部分に当てて、スイッチを入れるとブルブル震えるという器具があります。(上手く書けなくてすみません) 昔よくあったのですが、最近これを5分ほどお尻の部分や腰背中の下のほうにやっているのですが、あまり早いと恐いのである程度の早さでやっているのですが、 この器具はいったいどのような効果が得られるのでしょうか? どれくらいの時間・どのように使えばいいのでしょうか? 聞ける人もいないし、名前もわからない器具なのでご存知の方お願いします。

  • エメラルダスのコスプレについて

    松本零士さんのマンガ「クイーン・エメラルダス」で、主人公エメラルダスの衣装について質問です。 まず、重力サーベルを腰ベルトにぶら下げていますが、あれは何というモノでしょうか?銃の場合はホルスターと云うようですが…重力サーベルは昔から欧米で使われてきたフェンシングの剣と同じスタイルなので、装着する道具は存在するとは思うのですが、名称が分かりません。入手可能なのでしょうか? あと、「似たようなテイストの衣装で充分」と思っているのですが(スカル柄のぴったりしたチュニックにレギンス、上からベルト2本してニーハイブーツを折り曲げて履くなど)、マントだけがどうしても似たものが見つかりません。あのマントが無いとイマドキのロックファッションで終わってしまうので(^^;)。 素材にもよるでしょうが、仕立てを頼むと幾らぐらいかかるものなのでしょうか?また、絵を元に仕立てをしてくれるお店がありましたら教えて頂けませんか? マントという衣装自体今は全く普及していないようで…せっかくお金をかけるのでコスプレじゃなくても普通に着られるモノを作りたいです。 情報ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • 急所の痛みについてです

    僕は急所(キンタマ)を打ったことも蹴られたこともないんですが 金玉を打った友達を見てきて、どんな痛みなのか興味をもちました そこで、一度でいいから蹴られたときの痛みを体験してみたいのですが 道具を使ってなにかいい方法はないでしょうか?

  • 急所

    女性に質問。男性が急所打って苦しんでる時、女性はなぜ笑うの?!。出産や生理痛の時、男性は何か助けになりたいとか心配する気持ちはありますが女性にはそうゆう気持ちは無いですか!?

  • 昔のアーケードゲームのタイトルが知りたいのですが・・・

    Yhaooで質問させて頂いたのですが、 ご回答頂いた方とのやりとりができないので、 こちらでも質問させて頂きました。 ^^; http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1228161557 ---- 昔よくやっていたアーケードゲームの名前を知りたく、 友人に聞いたり、WEB検索をしたりしていますが未だに分かりません… ゲームの特徴は、 20年くらい前のアーケードゲームで、中世の戦士(?)が1対1で戦うゲームです。 (ゲーム画面は、戦士2人が左右で向き合っています) 兜・鎧・脚鎧・盾を身につけた戦士が、剣で上段・中段・下段を突いて攻撃します。 守る方は盾で上段・中段・下段を防御します。 攻撃が当たると、上段なら兜・中段なら鎧・下段なら脚鎧が吹っ飛びます。 防具の無い部分を突かれると負け。 ずいぶん昔にやったゲームなので、記憶が曖昧な部分もありますが、 「これかも?」と心当たりのある方がいらっしゃいましたら 確実な答えでなくても結構ですので教えてください。 --- ご回答頂いた、「黄金の城」「ファイティングファンタジー」「ブランディア」は 記憶と少し違うような気がします。(黄金の城が一番記憶に近いです) まさに、 http://okwave.jp/qa4565270.html での質問者さんと同じゲームだと思うのですが・・・ ちなみに、私はバッティングセンターのゲームコーナーでやっていました。 小学低学年だったので、すぐにゲームオーバーになるのですが、 今は亡き祖父が何度も何度もやらせてくれた思い出のゲームです。 最近無性に気になってしまい、 どうしてもタイトルが知りたいと思っているのですが。。。 ^^;

  • 女性の急所と男性の急所

    もし男性の急所である股間の痛さを100とすると女性の股間や胸の急所はそれぞれどのくらいになりますか?異性間だとわかりにくいので鳩尾の痛さも数値化してもらえると分かりやすいです。 【例】 股間70 胸60 鳩尾 50

  • 急所の付け根の上の部分の腫れ

    27歳で男です。 真面目な質問です。 2週間前から急所の付け根の2cm上の部分の腫れがあります。 急所とへその間です。 直径2cmくらいです。 痛くはありません。 でも擦れると腫れてる感触があります。 一度腫れが引いたと思ったのですがベルトなどで擦れてまた少し腫れてきました。 病院へ言った方がいいと思いますが恥ずかしいです。 おじいさんの先生に見せたくありません。 仕事で最近おしっこを我慢しています。 どんな病気かわかりましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 日本語の語彙力をアップさせる道具

    仕事も日常生活も、知っている言葉だけで不自由することがないために、語彙が貧しくなりつつあります。それでは、話していても、書いていてもつまらないので、語彙力アップをはかりたいのですが、よい道具を教えてください。(辞書、小説、問題集、図鑑・・・・何でもOKです) ・昔あったけど今はなくなった美しい言葉 ・最近の造語だが新鮮な響きを持ちこれからも使えそうなもの ・機械、動物、家などものの部分の名前 ・格言、ことわざ             など 楽しくて、手っ取り早くて、何回も使えるものだとベストです。 ※文章作法のようなものは求めていません。

  • 果物 ドリアンについて教えてください。

    はじめまして 宜しくお願いします。 先日 写真の様な果物を買いました。 ドリアンだと思っておりましたが、解体したところ 昔、食べたドリアンと異なっております。 この果物の名前を教えていただければ幸いです。 ■ドリアン WEBでも再度確認したのですが、中に大きな袋状の身がどろっと数個入っているかと思います。 ■本果実 大きさは、サッカーボール2個分かなり大きいです。 色は緑、周りにぼつぼつがありますが、ドリアンほど大きい物ではありません。 切ってみますと、中身はオレンジ色。かなりべとべと 。5cm×2cmぐらいの身が数多く入っております。数は100から200個程度。また、個々に大きな種(親指の爪ぐらい)が入っております。 味はかなりの甘味があり、身の歯ごたえはこしがありこりこりしております。時期のせいかもしれません。 とりあえず、果物には間違いないのですが、ドリアンでしょうか?あの独特の匂いはありません。 価格は160円程度でした。近所の農家のおじさんが運んで来ました。ちなみに此処はアフリカの南部です。 以上 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう