• ベストアンサー

彼女に下心を見せていいのでしょうか?

今私の好きな女性は同じ学校のひとつ上の先輩なのです。その人とは最近バンドを組むことになったのですが、私は前からその人のことが気になっていました。 ですが彼女に私は今までいっさい気のあるようなしぐさをせず、彼女をしたっている後輩でとおしていました。おそらく彼女は私が好意をもっているというということは知らないと思います。ですからここで彼女を好きだというアプローチをしたら下心があるから組んだのかと思われそうなのです。 今まで学校であったりしたら話などはしたことあるのですが、いっしょに遊んだりなど深いところまでは仲良くありません、この機会に仲良くなるのにはチャンスなのですが、今までこの人との関係は進展はあらずともうまくはいっているので、今の状況をくずさず、より深い仲にもっていきたいのです。 そんな考えなのでなにかこうしたほうがいいななどアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imana
  • ベストアンサー率40% (65/162)
回答No.3

下心・・・ 私にとって男性の「下心」とは やることはやりたいけど、責任取ったり、長く続けたりするつもりはない という本音をひた隠しに隠して誠実なふりをして女の子とよろしくやろうと思う気持ちのことです。 あなたのは彼女の体だけではなく、心も(ゆくゆくはもちろん体も)手に入れたいし、おつきあいしたい、という気持ちですよね?それは下心ではなく「好き」というまっとうな気持ちだと思いますよ。 でも気になるのだったら、私と仲良くなるためにだけバンドに入ったんだわ、と思われないようにしっかりバンドを頑張ればいいと思います。共通の話題も、一緒にいる時間も増えるしバンバンザイじゃないですか! 逆のことを考えてみてください。あなたがある部活のメンバーであなたに好意のある女の子がマネージャーとして入ってきました。でも、他の仕事そっちのけであなたに話しかけたりデートに誘ったり。カンジわるいですよね。そういうのを下心で入った、っていうんだと思います。でも、その子が一生懸命仕事をした上で、○○君とも仲良くなれたし、入ってよかった!というようなカンジで好意を示してくれたら嬉しいですよね?ちーーーーっとも変なことないですよ! とにかくバンドを真面目にこなして、その上であなたと仲良くなれて嬉しい、ということを伝えてみてください。あ、彼女の前では嬉しそうな顔してくださいね!それだけで、好意があることは伝わるはずです。私の前でブスーっとしてた人に突然告白されて面食らった覚えがあります。私と一緒にいるとき、すごく楽しそうにしている人、たくさん話しかけてくる人、いろいろ気にかけてくれる人をみるとなんとなく、この人私のこと好きなのかな~ 好きだったらどうしようかな~なんて、女の子でも考えるものです。

peperonj
質問者

補足

あぁ~そういうこともあるんですか! 私は今まで嬉しいといったような態度をおおやけにしたことがないので、いつもまじめな感じにしています、案外私は面白い話とかができず、彼女にとってはまじめすぎる子かもしれませんね。 これからどんどん彼女にそういうことをやってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

peperonjさん、こんにちは。 バンドやってらっしゃるんですね。 >ですからここで彼女を好きだというアプローチをしたら下心があるから組んだのかと思われそうなのです。 そんなことは、ないと思いますよ! バンド組んで活動しているうちに、仲良しになって、好きになる・・・ ということだってありますし。 だから、逆に言えば、彼女だってバンド仲間として活動しているうちに peperonjさんとの距離が近くなってきて、仲良くなれるってことも言えると思います。 >今までこの人との関係は進展はあらずともうまくはいっているので、今の状況をくずさず、より深い仲にもっていきたいのです。 なるほど。 まず、告白は焦らないことだと思います。 それよりも、「バンド仲間として」でも「友達として」でもいいので とにかく彼女としゃべる機会を増やし、一緒に行動する時間を作っていきましょう。 その中で、彼女の考え方や、ものの感じかたなんかも肌で感じ取れますし こちらの考え方なんかも、徐々に伝わっていくだろうと思います。 そうして、だんだん垣根が取れれば、仲良しの友達として遊びにも行けるだろうし。 告白するのは、その次の段階だと思います。 まずは、焦らないで、話しかけてみましょう! 同じ目標を持った仲間ということで、話しやすいと想います。 あまり先先を難しく考えないで、まずはお友達から、という感覚で頑張ってみてください。

peperonj
質問者

補足

やはりまだ告白する段階ではないようですね。一年以上この人とはなにもなかったので、逆に進展のほうも時間をかけなければならないようですね。なるべく彼女とあう機会を増やしがんばっていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y2m_com
  • ベストアンサー率21% (41/193)
回答No.1

好きな気持ちは下心ではありませんよ! まあ普通に告白も出来ない状態ですので僕の意見を。 より深い関係を築きたいのなら、勢いではなく気持ちを すべて伝える事が大事だと思います。 自分の良いとこ悪いとこすべて知ってもらいましょう! 熱しやすく冷めやすいを逆手にとってこんな作戦どうでしょう? 告白よりも時間を掛けてたくさん遊びます。 その際は普段どおりの事に誘うで、構いません。 変に気を使わない。金もなるべく使わない。(学生なんだから) 相手の意見も取り入れる。 従って相手とのコミニケーションが重要! そうするといつしかお互いがある程度理解し合えるでしょう! どこで告白するかは自分次第。 お互いを知らないまま勢いで行くとまず見た目で判断されて確率は悪くなります。

peperonj
質問者

補足

そうですね、私もまだ彼女のことについて深くしらず、彼女も私のことを深くしってはいないですしね。 これから彼女に接する時間も多くなると思うし、遊びにもどんどん誘ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 下心があると思いますか?

    はじめまして。 今年新入社員で入社した女子です。 いまの配属先で、 すごく良くしてくださる先輩がいます。 その人は 妻子持ちです。 ひさびさの新入社員、ということで かなり可愛がってくれています。 お食事に連れて行ってくださったり よく お疲れさま、と言って ジュースやお菓子を買ってくださいます。 ミスをしても かなりフォローしてくれ 本当に助かっています。 しかし、他の先輩から 2人きりで食事に行っていることや ジュースを買い与えていることに 下心がある、と感じていると言われました。 よく下ネタも言っているので 一線を越えないようにとも言われました。 わたしは男性心理もわかりませんし、 ただ後輩のわたしを可愛がってくれている というようにしか思えません。 既婚者だしそんなことないと思うのですが… 下心あると思いますか?

  • 好意か、下心か、何も思ってないのか。

    男性の方に質問です。 現在のアルバイト先に、5つほど年上の先輩男性がいるのですが、先日二人で飲みに行こうと誘われました。 本人は、お酒が飲みたい!行こうや。といった感じだったので、まぁ自分で良かったからいいかな。と思ったので承諾しました。 その男性とは、半年程前から少しずつ話すようになって、何度かアルバイト先での大人数で飲み会などで話したりしていて、今回初めて二人で飲みにいきます。 このことを友人女性に伝えたら、『それは下心あるだろう』といわれました。 正直、私自信はその先輩にどのように思われているのかさっぱり分かりません。 友人には、『好かれてるんじゃないの?』などと揶揄されて、近頃考えこんで混乱してます。 先輩は確かに優しいところはあるのですが、基本的に私のことを事ある事にいじってくるのです。 挙げ句に冗談っぽく、『俺はお前のこと好きなのに、お前には伝わってないのか、悲しいなぁ』や、『俺は天の邪鬼だから』などと言ってくるのです。 元からのらりくらりとしているところがある人なので、本心が掴めません。 先輩のこの行動は、後輩を可愛がっているのか、多少なりとも好意があるのか、ただの下心か。 少しでも回答いただけたらと思います。

  • 彼女と下心のある後輩…どうすれば??

    私と彼女とその後輩(男)は3人とも同じ部活で、 私が高3、彼女が高2、後輩が高1です。 3人とも同じ部活に入っているので、お互いのことは知っています。(私は引退していますが) 以前から彼女が後輩に、よくちょっかいを出していて、 私が「そんなことしたら、絶対好意もたれるからやめとき」 と言っていたのに… 彼女はやめず、つい最近、後輩が彼女に告白してきたのです。 忠告してきたのに、「大切な後輩だから」と言って ちょっかい出すのをやめなかった彼女。 その後、ちゃんと断ったらしいのですが、 彼女が男友達としてなら良いと後輩に提案したようなのです。 私は彼女に友達ができるのは良いことだと思うのですが、 その後輩は、彼女に下心があるようで… もちろん彼女を信用していないわけではないのですが、 「ケンカしたら、(後輩)くんに話聞いてもらう!」とか、 「(後輩)くんと2人で一緒にカラオケ行く!」とか、言ったので さすがに不機嫌になった私が「それはないんじゃない?」と怒ったらケンカになりました。 下心がある人に話を聞いてもらうのは、後輩の好意をさらに煽るし、 カラオケなどの密室で2人きりになるのは、後輩が彼女に手を出しかねない。 さらに彼女は、誰でも自分に優しくする人を信用しすぎるので、不安。 そして、後輩とどんなメールをしたかとか、一緒に帰ったとか、 一番衝撃を受けたのが、エッチをしたことがあるかとかないかとかいう内容のメールまで、 私にいちいち報告してくるのです。 その時、私はすごく嫌な気持ちになり、毎回「そんなこと言う必要あるん?」というのですが、 「男友達だから」とか「え、男友達とメールしたりカラオケ行ったりしたらダメって、そこまで束縛されるん?」とか言われて、 悲しくなって言葉も出なかったです。 これって、私の単なるわがままで、束縛なんでしょうか。 下心のある男友達と彼女の関係って、どうなんでしょうか。 長々とすみません。 かなりこれでストレス抱えています。 でも彼女のことは真剣に好きです。 みなさんのご意見、お願いします。

  • 下心あるよ、って何故言うの?

    仲が良い(と思っている)男友達がいます。 一緒にいると何故か落ち着くし、居心地が良いのです。私がそう思ってることを相手にポロっと言ったこともあります。休日に遊んだりはしませんが、学校ではわりと仲が良いと思います。親友じゃ無いけど、他人ってほど遠くもない感じです。 バレンタインに友チョコを渡したのも、男友達では彼一人です。(今思えばそれも変な誤解を生みそうな行動だったかなぁ…。) ですが今日こんな事を言われました。 「君、この先悪い男に捕まりそう、俺みたいな完全に下心ある奴に。君、天然だからなぁ。」 下心あるの!?と聞くと、彼は、あるよ、と答えました。 「可愛い子には優しくしとけーって思って優しくしてたら、一緒にいると安心するとか言っちゃってさぁ。君の将来が心配だよ。」 全体的に冗談っぽく笑いながら言われました。 彼は私を友達と思ってなかった…。 私に優しくしてくれたのも、下心があったから。 そう考えるととてもショックでした。軽く扱われていたようで、友情を感じていた自分がバカみたいだ、と思ってしまいました。今まで信じてきたものがバラバラになるような、そんな気分でした。でも、本人がハッキリとそう言った以上、受け入れるしかないのだと思います。 それで、質問なんですけど、彼はなんでわざわざこのような事を言ったんでしょうか。 下心=付き合いたいとかそういう事…ですよね? だったら何故、わざわざ「俺、下心あるから」なんて言うんですか?どういう効果を狙ったんでしょうか?私が彼に懐いているから、手に入りやすいと思ったんでしょうか。…少なくとも本命にはそんなこと言いませんよね。 それでも下手したら友情さえも壊れかねないのに、可愛いと思ったから優しくしておいた…なんて事を、何故言うんでしょうか。可愛いと思われてるのは嬉しい…ですが、内面をよく見られていないような気がして悲しいです。 彼の考えてることが分かりません。推測で良いので教えてください。

  • 下心や好意がないからこそ誘えませんか?

    男性は下心や好意を持ってるから女性を誘うと聞きますが、その全く逆で下心も好意もないからこそ女性を誘える場合も世の中には結構多くないですか?もちろんそういう人でも狙ってる女性は慎重に誘うと思うのですが、そういう目で見ていない女性の方が気負わず気軽に気楽に誘いやすいという男性も一定数いる気がします。 そしてそういう男性って親切で太っ腹な場合が多いので全額出してくれる率が高いです。 好意も下心もないからこそ純粋に友情や好奇心で女性を誘える男性って結構おられませんか?

  • 下心ありでしょうか?

    会社の既婚者の男性に飲みに誘われました。 異性としての好意かどうかはわかりませんが、日頃からまあ気に入られてる方だと思います。 そのため、考えすぎなのかもしれませんが、2人きりは躊躇してしまいます。 ですが、純粋に同僚としての好意から言っているのだったら、あまり勘ぐるのも悪いような気もします。 以前、他の既婚者の男性に2人で食事に誘われた話をした時に、2人で行くのは非常識だと怒られたことがあります。なのに、自分はいいのか??とも思います。 下心あると思いますか?日頃はとても真面目で誠実な性格の人です。 それでも2人きりで行くのはやめておいた方が良いでしょうか?

  • 先輩の下心に困っています

    一度告白された先輩からの好意に困ってしまっています もう今は2年近く会っていません 以前お断りさせていただいた際、「すぐに好きになってもらおうと思っていないから、時間をかけて欲しい」「色々これから二人で出掛けたりしたい」と言われました 私はそれも辞退させていただいて「下心があると分かっていて、そんなお付き合いはできない」と伝えました すると翌日「やっぱり憧れであって、好きとは違ったのかもしれない」とよく分からないメールをされました 今まで通りでいてもいいということかな?と受け取ったのですが、どうも違ったようで・・・ しばらくしてから、向こうから来るメールが増え、しかもかなりどうでもいい内容ばかりで、けれど先輩なので、いちいち返していました ですがそのメールの相手をするのも負担になり始め、メールが来ると憂鬱に感じるようになってしまいました メールの内容は「かわいい」「きれい」「優しい」「女らしい」と下心満載だったり 私のプライベートなことを突っ込んできたり 変なところでお説教されたり 花火大会に行くと言えば、浴衣は着るの?着ると言えば、写真が欲しい。など、油断できないものも多く、下手な回答をするとその場で電話がかかってきます 電話については出ず、「今出先なので」「すみません気づきませんでした」とメールで返しています 一度「電話は嫌い?」と聞かれ、「苦手です」とも言っていますが、構わずしてきます ここ4ヶ月くらいで電話の数や誘いの回数が増え、憂鬱が増えてしまいました 誘いはすべて「他に用がある」など、断っていました ですが、「こっちを優先してほしい」と日帰り小旅行を誘われたり、「今から電話してもいい?」「いつならいい?」とかなり強引になってきました 先日は「今何してるの?」と聞かれてうっかり家にいることを示唆してしまったので、電話も出ざるを得ませんでした 私はこの先輩は男性として好きではないし、普通に先輩として接するにしても苦手な方です でも、他の先輩はすごく好きですし、この先輩と同期の方も大好きです 共通の知り合いもすごく仲が良くて、これからも仲良くしていきたいです だから角が立たないように接してきた結果、相手に誤解をさせてしまったようです 共通の友人から誘われても、この先輩が来ないことを確認しないと行けません でも今度、どうしても私は行かないといけないのがあるんです。その方も来るかもしれません 一度お断りしていて、私の気持ちははっきり伝えたつもりです 「下心はない」と言われたこともありますが、そうは私には思えません お相手するのにかなりのエネルギーを必要としてしまい、凄く負担です 長文で、分かりにくくてごめんなさい 下心があるというのは自意識過剰すぎますか? そうでなければ、どうすればお出かけのお誘いをやめて欲しいという気持ちは伝わるでしょう? 電話も嫌なんだ、と… 角が立たないようにしたい、というのと、私の性格上直球は無理なんです… 皆さんのお知恵をお貸しください よろしくお願いします

  • 下心が全然無い男性は居るのでしょうか??

    私が今、食事やデートする男性は下心が全然無さそうです! そういう男性とは、恋人同士になる時はどの様に進展して行くのでしょうか?? 謎です。手をつなぐとかもまだまだ全然です。 その人とキスとか、ましてや抱き締めるとか、全然想像できません。 いつかそんな風になれる時が来るのでしょうか? 下心は微塵も感じさせないんですけど、物凄いピュアなんでしょうか? 食事やデートするようになって、どのくらいの期間で告白するなりしないと他に好きな人が出来てしまったりするでしょうか?? 長すぎる春はダメだし、鉄は熱いうちに打ても一利あると思います。

  • 男の人に聞きたいです!回答お願いします

    私は中学生です。 1つ年上の先輩が気になります。 田舎の学校だから、ほとんどの人は私を知っているんですが。。。 (その先輩も私のことを知っています。) しゃべるときなんてないです。 なので、後輩のしていたしぐさなどでどきっとしたものを教えてほしいんです。 なんでもいいです。ろうかですれちがったとき、こんなことをしててどきっとなった。とか、その後輩が友達と話しててこんな表情をしてきゅんっとなったとか。 こんな後輩がどきっとくるというのを教えてください。お願いします!!!

  • 脈アリ?下心?

    客観的に<友達・好意・下心>どれだと思いますか? 出会いは地元民が集まるバー いつものように一人で入店すると、学生時代の後輩と再会しました。 私が気になる男性は後輩の連れだったA君です。 A君も同じく後輩でしたが接点はなく初対面でした。 あまり会話は無く、A君が自宅まで送ってくれることになり普通に解散。 翌日、バーで一人飲みをしているとA君が入店しました。 別々で飲んでいたのですが、私がお会計をするタイミングでA君も席を立ち自宅まで送ってくれる流れになりました。 自宅まで辿り着くと「飲み足りないから付き合ってほしい」と言われ、コンビニでお酒を買う流れになったのですが、A君はお水を買ってくれて公園のベンチで話すことになりました。 休日の過ごし方や過去の恋愛や趣味の話などたくさん話し、「初めて会ったときに可愛いと思って…」「美人っす」と言われました。 空も明るくなってきたので解散して、脈ありかなぁ…と感じています。 ただ、連絡先を聞かれなかったことや会話の途中にやたらと肩をポンポンしてくること、帰り道に肩を2回組まれたことがあり下心かもしれません… 肩へのボディタッチは友情の表れだとも言いますし、A君からどういうふうに見られているのかとても気になります。 やっぱり連絡先を聞かれないということは下心か友達枠なのでしょうか。