• ベストアンサー

中小企業の業績の調べ方を教えて下さい。

専門学校を出て就職する息子が内定をもらいました。 会社の様子を尋ねると、業績に関しては一切把握しておりませんでした。 学校で紹介を受けた際、先生には尋ねたそうですが、  ”学校が変な会社を紹介するわけがないだろう!” と一括され、それ以上聞けなかったそうです。 従業員40名ほどの金属加工業を営む株式会社ですが、当然非上場企業です。 企業の大小はともかく、堅調な業績であってほしいというのが親心です。 学校に聞く、直接その会社に聞く、探偵を雇う、といったこと以外の方法で 売り上げ、利益、有利子負債といった業績を調べる方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

従業員40名ほどの金属加工業を営む株式会社ですが、当然非上場企業の・・・・・・ >見かけの業績を調べても、なんの意味もありませんよ。 と、言うのは数十名程度の会社の成り立ちで、自立できている企業は、ごく、稀です。 数十名程度の製造会社のほとんどは、完全下請け的な経営、というか親会社や主な取引先に丸抱え、(経営を上位企業に頼っている)場合が多いですね。 社長も親会社などからの評価で報酬をもらっていたり、大体は経理関係も親会社の援助と指導道りにやっています。 この為、企業の内部事情などは解りません、解らないようになっています。それじゃないと親会社も中小企業も困るのです。親会社の経営戦略や組織体の維持の為に表にでる情報は見た目だけですから。 >売り上げ、利益、有利子負債とかは、経理自体が上位他企業との共同経理の形式になっている感じ・・・(金は動かず、伝票のみ動き、支払いなどは代表して、親会社が決算する) ちょうど、経営を委託しているような形式になっています。 社長自体が把握できてない場合もあります。 もし、小さな会社の経営状態を、推測?したいなら、通用出口、社屋周りのの清掃、片付けなどきちんと出来ているか? カーテンなど汚れてないか、キチンと開け閉めしているか?トイレ掃除は、ちゃんとできているか? 一番は、従業員の表情です。 不思議なことに経営が苦しい、問題がある組織、だと一応に従業員の表情が良くない。 上手くいっている、組織的に良い職場だと、皆、明るい表情をしてます。 この、従業員の表情での判断は、ほぼ、当たります。 私、企業の経営を評価する会社に在籍していたことがあります。

cyunenotoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにおっしゃる通りですね。 ちょと冷静さを失っているかもしれないと気づかされました。

その他の回答 (5)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.6

 親が口出すのは簡単ですが、その会社に多少問題があったとして、  「その会社の内定は辞退した方が良い」と言うつもりでしょうか。。  次の会社が決まって辞退なら良いのですが、次が決まらない段階で辞退してしまうと、学校の紹介も受けにくいので、自力で就活するしかないのですが、結構大変ですよ。  そうやって(親が口出しして)、フリーターになってしまう人も結構多いようなので。  --------  たいていは、WEBページに会社の沿革や取引先や取引銀行が書いてありますから、その辺で判断ですね。  技術職ならつぶしが利きますから、会社が潰れても何とかなります。  ※技術職なら同業他社に転職しやすいです。

cyunenotoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 問題があった時のことまで、考えてませんでした。まず、自分が冷静にならないとダメですね。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.5

学校に聞いても先生は経営の専門ではないので判りません その会社にきいても本当のことはだしません 探偵は専門かどうかしりませんが、企業専門調査会社で有名なのが帝国データバンクや商工リサーチです、 会社所在地や社長の自宅の不動産の登記簿をみて担保に入っていれば借金がある、銀行等の金融機関の担保ならよくあるけど、個人名だったりノンバンクの担保ならかなり危険 土地も建物も借り物ならちょいと不安 零細企業で下請けでも仕事をもらっている元受から資本が入って子会社なら経営も親会社任せの可能性はありますが、下請けと子会社とは意味が違うので注意しましょう、大きな会社の資本が入っていれば仕事が切れることは無いとおもいますが、仕事をもらっているだけの関係ならいつ仕事を切られるかわかりませんので、多くの会社から仕事を受けているほうが安心です 従業員が長くつづくかどうかもありますが、何年も見ないとすぐにはわかりませんね

cyunenotoko
質問者

お礼

具体的な確認ポイントについてのアトバイスありがとうございます。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.4

学校 変な会社紹介するでしょう。就職率上げるために・・・ 就職したあとのことまで面倒を見てくれる学校などありませんから。 会社の業績など調べても意味ないですよ、ブラック企業でも業績上げているところはありますから。

cyunenotoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

 帝王バンクや東京リサーチ経由で調べてもらえばいいのです http://www.tdb.co.jp/index.html http://www.tsr-net.co.jp

cyunenotoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kanetou4
  • ベストアンサー率46% (77/167)
回答No.1

この会社の情報が合法で入手できそうな方法があります。 東洋経済新報社という会社が出している本で 「会社四季報未上場会社版」というものがあり4000社以上の未上場企業の情報が載ってます。 もしかするとお探しの会社の情報が載っているかも知れません。

cyunenotoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べてみます。

関連するQ&A

  • 業績等の情報公開に積極的な未上場企業

    未上場の企業でも、HP等で会社の業績などを公開しているオープンな会社もあると聞きます。 そんな企業をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 有名・無名、規模の大小を問いません。 よろしくお願いします。

  • 株価 業績があがりそうな企業

    中学校の宿題で株価を記録し、変化についてレポートをまとめなければならないのですが・・・ 「今後、業績が上がりそうな東京一部上場企業」と「←と比べてみたい 一部上場企業」の株価を決めて、動きを自分なりに分析・解説するというものです。 私としては「JALと全日空」「キリンとアサヒ」「NTTとKDDI」などがいいかなとは思っています。 なにか他に面白そうな動きをしそうな企業、株価の着眼点(私はまったく持って株価について分からないので)などアドバイスお願いしたいです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 会社の業績把握の仕方

    経済に疎く、、、 東証一部上場企業の業績を把握していくのに、何を、どの様に見ていけば良いかをご教授下さい。 把握していきたい背景には、以下があります。 ある東証一部上場企業の株をそこそこの数量所有しているのですが、売るつもりは全くなく長期的に持ち続けるつもりです。 しかしながら、会社その物が倒産などで、株券がただの紙化してしまう事だけは、避けたく考えています。 従って、業績を常時監視し、最悪な結果となる前には売ってしまいたい為です。 よろしくおお願い致します。

  • 企業価値の質問

    企業価値は時価総額+有利子負債-現金同等物 ですが、なぜ有利子負債を足して現金同等物を引くのでしょうか? これでは有利子負債が多ければ多いほど企業価値が上がってしまいます。(有利子負債が多いほど株主資本比率が下がり倒産する可能性が高まるのに、、、。) 現金同等物が多いほど優良会社になるのに、なぜ引くのでしょうか? 私が思うには 企業価値は時価総額-有利子負債+現金同等物だと 思います。 私がどこか勘違いしているのでしょうか? 知っている人がいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 企業価値の質問

    企業価値は時価総額+有利子負債-現金同等物で導き出すことができますが、現金同等物の金額が時価総額+有利子負債よりも大きくなった場合は、企業価値としての判断がわかりません。 現金同等物≧時価総額+有利子負債 この場合は企業価値がマイナスの値で表されます。 このケースは非上場企業のケースでありました。 時価総額(MV)=360,000,000円(一株当たりの株価500円×発行済み株式数72万株) 株価 500 発行済株式数 720,000 時価総額(MV) 360,000,000 有利子負債 936,044,000 現金同等物 17,999,266,000 360,000,000+936,044,000-17,999,266,000=-16703222000

  • 中小企業の株価について

     株式上場していない中小企業の株券は、聞いた所によると何割かは 経営者、会社役員、管理職、と銀行が保有しているそうです。そう いった株式の株価というものは、上場株式みたいに価格の変動をする ものなのでしょうか?

  • EV(企業価値)にの求め方について

    EV(企業価値)にの求め方について 現在ファイナンスの基礎の基礎を勉強している者です。教科書を読んでいるとEV(企業価値)=時価総額+ネット・デット(有利子負債額-現金同等物)だと説明があり、それを元に計算を行うのですが、この式では有利子負債の大きな会社ほど企業価値が高いことになり、無借金経営の会社は価値が低いということになります。この結果がなかなか理解できません。有利子負債の大きい会社の方が企業価値が高いのでしょうか。

  • 上場していない非上場会社の業績を知る方法はないので

    上場していない非上場会社の業績を知る方法はないのですか?

  • 業績の調査方法について

    Aという株式会社の業績を調べる方法はあるのでしょうか? 株式会社ですが、上場はしていません。 全くの初心者ですが、よろしくお願いします。

  • 中小企業の株価 上場って何?

    日本には星の数ほど多く株式会社があります。だけど、上場している株式会社は極僅かで、数%と聞いたことがあります。殆どの株式会社は、上場していない、しかも、資本金の少ない中小企業だと聞きました。(記憶違いかもしれない) んで、株価ってあるじゃん。これは上場した株式会社だけの概念ですか? トヨタとかドコモには株価があって、毎日変動しているんでしょう。トヨタの株は野村證券に売っていて、1株千円で百株買うのであれば、十万円を差し出して、昔は紙の株券を百枚受け取るのでしょう。(今は完全に電子化されてるみたいですが) でも、上場してない株式会社は星の数くらい多くあって、株式会社なんだから株式を発行してますよね?その株式を誰かが買っていて、ソイツを株主と言いますよね?上場してないのに、どうやって株買うの? 株で儲ける方法は、株価の安い時に株買って、株価の高い時に株を売れば良いと思います。中小企業の株の売買も、こうやれば株主は儲かるの?中小企業にも株価はあるの? 株式会社を経営するには多額の資金を要しますが、銀行から借りるのでは?上場してれば株主を募って株を売っても良いのでしょうが、中小企業からすると上場は高いハードルみたいで、株よりも銀行ですよね?株式を全く発行してない株式会社も多いのでは?それを株式会社と呼ぶのはイマイチですけど。 上場とは、株式市場(例えば野村證券)に株式が売り出される事である。株価とは、上場した株式の時価。正しい?

専門家に質問してみよう