メス猫の粗相は卵巣摘出手術の問題か?再手術で治る?

このQ&Aのポイント
  • 7年前から飼っているメス猫が粗相を続けています。避妊手術を受けたものの治らず、さらに別のメス猫も同じように粗相をしてしまいました。再手術で子宮を摘出した場合、粗相は治るのでしょうか?
  • 7年前から飼っているメス猫が粗相をし続けています。避妊手術を受けたものの改善されず、別のメス猫も同じ問題に悩まされました。卵巣だけを摘出した手術では効果がなかった可能性があります。再手術で子宮を摘出することで、粗相が治る可能性があります。再手術のリスクについても考慮する必要があります。
  • メス猫が粗相を続けています。避妊手術を受けたものの改善されず、別のメス猫も同じように粗相をしてしまいました。再手術で子宮を摘出することで、粗相が改善される可能性があります。しかし、再手術には体への負担やリスクがあるため、慎重に判断する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

メス猫の粗相

7年前から買っているメス猫がいます。 その猫は5,6年前に避妊手術をしましたが、 粗相が治らず、ふとんやこたつ布団、毛布などにしょっちゅう粗相をしてきました。 今から約一年前から別のメス猫を飼い始め、 その猫にも粗相に悩まされ始め、避妊手術を受けさせました。 その手術は、卵巣と子宮を摘出する全摘手術でした。 するとどうでしょう。 しょっちゅうオス猫を呼んでそこら中に粗相していたのが嘘みたいにおとなしくなりました。 もしかしたら…と思い、5,6年前に手術した病院に電話し、 その時の避妊手術は全摘手術だったか尋ねました。 すると、その時の避妊手術は卵巣だけの摘出手術だったとのことでした。 当時そんな説明はありませんでした…。 未だに7年前から飼っているほうの猫は粗相をします。 やはり卵巣だけの摘出に問題があったのでしょうか。 7年前から飼っている猫に今から再手術させて子宮を摘出して、粗相が治るでしょうか。 今から再手術させるのは体に無理があるでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • managaku
  • ベストアンサー率34% (64/188)
回答No.4

粗相は手術とは関係ないと思いますよ! 家の子は11歳ですが、今は全然粗相しませんが・・5歳くらいから7歳くらいまで、粗相しました。 こたつ布団、布団、座椅子、座布団、ずいぶん捨てましたが・・なんでなのかいまだにわかりません。 でも、うちの子はトイレのなかでも、立っておしっこするんです。 11歳の今でもです。粗相をするには、必ず原因があるはずと、いろんなことを変えたり、試したりして、 何か私たち家族の気持ちの変化などにも影響があるのかとか、トイレや砂が変えた覚えはないけど、嫌になったのか、可愛がり方が少なくなったのか?なにも変わってないつもりだったけど、忙しくてかまってあげるのが少ないのか?大変でしたが・・だんだん治りました。 いろいろ変えてみて、まだまだ治る見込みはあります。 何かを訴えているんです。なかなかわかりませんが・・それを取り除けば粗相も治ります。 少しづつ頑張ってみてください。 家はトイレ砂はトフカスです。 オスも飼ってますが、トイレは2つです。 最近おそろいで同じものを2個並べています。 以前は違うタイプのトイレにしてましたが・・・トイレは好きなほうに入ってしてます。 仲良くもなく、悪くもない関係です。 オスは一度も粗相しないし、座っておしっこします。 メスは立ってするのが不思議です。 きっと治ると思いますよ! 泌尿器系の病気の可能性も考えてみてください!

その他の回答 (4)

回答No.5

うちは多頭飼いです。 泌尿器の病気になったときに粗相をしました。 誰がやってるんだーと探していたら目の前でやってわかりました。 メスが1匹他の子と折り合いが悪くておトイレを我慢したら膀胱炎で結石っぽくなりました。 薬を飲んで、回復したら粗相がなくなりました。 でも、猫的に尿の臭いが残っているものがあると、そこでまたしてしまいます。 また、もう1匹の猫より力関係が弱いと、落ち着いてトイレができないのでよそでします。 逆に力を誇示しているのかもしれません。

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.3

うちも卵巣だけですが粗相はしませんし、 全摘か卵巣だけかで粗相との因果関係という話は聞いたことはありませんね。 予想されるのは1匹目・2匹目とどちらも粗相をしていることから トイレ環境が原因だろうことが予想されますが、 トイレ形状や砂の種類などは色々試されましたでしょうか? トイレはどうしても飼い主側の都合で砂の種類を決めることが多いので 粗相が起きる原因は大抵が砂の種類っていう結論が大多数ですよ。 トイレの数も適正は頭数+1個 2匹なので2+1=トイレ数は3個設置が適正数です。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

ところであんさん、トイレが「汚い・使い辛い」が原因で粗相してるだけじゃ無いでっか? トイレの位置を変えるとか、使われとる「砂」を変えて見るんとか・・・ 大概「粗相」の根幹は「トイレが嫌なんじゃ!」でっけど・・・ 2匹目が「全摘」で幸を生じたのが、本当かどうかは判りまへんでっしゃろ。 卵巣だけの手術でも「粗相が無くなった」かも知れまへん。 ってか・・・ 猫の7歳っちゅうたら、えぇ歳でっせ! それを「訳分からんまま痛い思い」をさせるんでっか? ある意味「あんさんそりゃ殺生でっせ!」となりまっせ!

ad2ict
質問者

お礼

やはり7歳の体にそれはかわいそうですかね… 結構な歳ですもんね…

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

あまり全摘かどうかとは関係ないと思います。 猫の中にも、早く粗相をしなくなる子もいれば、われ先に!とマーキングして縄張りをとりたがる女の子もいます。 どちらかというと、そうやって縄張りとりたがる子は甘えたがりで、うちの場合はよく鳴いて人を呼びます。(猫は、本来緊急時以外は鳴かないものなのに)

ad2ict
質問者

お礼

関係ないんですね、ありがとうございます。 たしかにうちの子も甘えたがりな気がします。

関連するQ&A

  • 雌猫の粗相について。

    雌猫の粗相について。 先々週の金曜日に避妊手術をしました。医師の都合で抜糸は明日です。 まずこの雌猫は盛りがくるまではきちんとトイレにおしっこをしてました。しかし盛りを迎えた頃から布団の上や最悪なときは私の足に粗相というかスプレー行為?をしておりました。 我が家にはもう一匹雄猫がいるのですがこの猫は去勢手術を迎えた後はどこかにおしっこをしたりすること一切なくなったので雌も手術してしまえばよくなろうと思っていたところ 手術後布団の上や私の足などにすることはなくなったものの 床に落ちている衣類やバックなど特に布製品のものの上におしっこをするようになってしまいました。 これは一体どうすればなくなるんでしょうか?そのたびに「ここはちがう」と教えてトイレに入れてはいるのですが・・・ 今の環境はトイレが二つしかありません。やはり頭数プラス1といわれているように3つトイレを用意すればなくなるものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 発情した雌ネコの粗相

    過去ログ拝見したところ、雌ネコが発情後粗相をしても 避妊手術後ピタッとおさまった、と載っていて安心した 部分もあるのですが、そのような経験をされた方の雌ネコ ちゃんは、発情してからどれくらいで手術をしたのか 気になりました。 と言いますのも、よく雄ネコのスプレー行動について、 長い間スプレーをしていたネコ(手術までに時間があった) は、去勢手術をしてもおさまらないことがある、と何かで 読んだ事があるからです。 我が家には発情を迎えた雌ネコがいまして、その子が粗相 を繰り返しています。最近ではかなり油断できない状態に なってきてるので、もし何か良い知恵があれば教えていただ きたく、また、発情後、すぐに手術をしなくても、手術後 に粗相をしなくなるのか気になり、質問いたしました。 (おそらく、ストレス性の粗相ではないと思います) 現段階で、この雌ネコはお婿さんを探しているところで、 初産の年齢を考えて、2年以内くらいにお婿さんが見つか らなければ避妊手術をするつもりでいます。 (スコティッシュなので、血統を慎重に考えてのことなの で、焦って見つけるつもりはないのです) つまりは、最長であと2年くらいはもしかしたら、この子 の粗相と付き合うわけですので、ブリーダーさんだけで なく、このようなたくさんの方々に聞ける場で、何か アドバイスが聞けたらと思いました。 よろしくお願い致します。 1粗相回避のコツ・グッズ、アイディア、対処法など 2粗相後から避妊手術までの期間が長くても、手術後粗相  はおさまるか

    • 締切済み
  • 雌猫の避妊手術方法について

    来週、生後(推定)5ヶ月の雌猫の避妊手術を予定しています。まだ発情は未経験です。 手術をお願いしている先生は、「卵巣だけ取ります」とのことでした。「どうしても、ということなら全摘出しますが、通常は卵巣だけで十分ですよ」と言われ、その時は「そういうものなのかな」と思って帰ってきました。 しかし後日ネットで見てみると、今は「子宮と卵巣を全摘出するのが主流」と書いてあるところが多かったです。 先生に「どうしても全摘で」とお願いしてやってもらうか、通常通りの卵巣のみ摘出でいくか、迷っています。 皆様の経験談などお聞かせいただけるとありがたいです。 よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
  • メス猫のサカリについて

    こんにちは、よろしくお願いします。家には約2歳になるメス猫がいるのですが、サカリがほぼ1年中続いています。季節も朝昼晩問わずウォーウォーと泣き続け、人が近付くとお尻をあげます。 また、粗相もひどく、少し目を離すと壁や布団などに何度もおしっこをしてしまいます。 家にはもう一匹、手術をしていないメス猫がいるのですが、その猫はサカリが弱いらしく、1年3回ほどで、期間も2~3日です。同じ猫なのに、どうしてこうも違うのかと不思議です。 もし、サカリのひどい猫を避妊手術したとして、この鳴き声や粗相は治るのでしょうか? 治らなかった場合、いったいどうやって育てていけばいいのか分かりません。 家族は鳴き声や粗相に我慢の限界です。父は猫を捨てろといい、兄弟は保健所へ連れて行けと迫ってきます。 私は手術させるからそれまで待って欲しいと宥めています。でも、もし手術しても治らなかった場合が怖いです。命に関わることなので、悩んでいます。 手術すれば、鳴き声や粗相は本当に治るのでしょうか?

    • 締切済み
  • 凶暴になったメス猫

    生後2ヶ月で知人より引き取ったオス猫ネス猫を1匹づつ飼っています。この2匹の間に先月新しい仔猫が2匹誕生しました。(これもオス・メス)オス猫は仔猫が誕生した後に去勢を行い、メス猫は避妊手術を行っていません。一昨日の深夜から急にメス猫がオス猫に対して凶暴になり困っています。じゃれ合い程度ではなく本当に喧嘩モード。オス猫もかわいそうで一晩ゲージの中にメス猫を入れて置いたのですが、あまりにも鳴くので早朝ゲージから出したところ今まで通り大人しく過ごしていました。しかし・・・またオス猫に対して凶暴になってしまいました。今後どう対処すればいいのでしょうか?いいアドバイスがありましたら教えて下さい。

    • 締切済み
  • メス猫のマーキングについて

    メス猫のマーキングについて 室内で飼っているメス猫が、ここ最近発情期かマーキングを部屋中にしだしました。 体重が軽いことと、交通の便が悪くて信頼できる動物病院に行けないことから、避妊手術をするのは様子を見てきました。 発情期特有の鳴き声が少しおさまってきたと思ったら、今度は部屋で小用を足しだしました。 場所はマーキングの場所と同じあたりなのですが、その時の姿勢がまるでトイレのようなのです。 砂をかきわける仕草もします。 トイレと間違っているのかなあとも思うのですが、大はしないし、今まで一度もトイレ失敗をしたことがない猫なので判断がつきません。 去勢済みのオス猫もいるため、トイレでは小用を足しているのかいないのかはわかりません。 これもマーキングの一種なのでしょうか。 発情期のストレスで粗相しているのでしょうか。 マーキングだったら叱ってもなおるものではないだろうし、粗相ならトイレトレーニングしなおそうと思うのですが、 やはり、避妊手術を受けさせるしか対策はないのでしょうか。 (避妊手術をしたとしたら、粗相はなおるのでしょうか) 消臭スプレーなどで臭いを消そうとしているのですが、完全に消えるわけではないし、臭いを臭いで消すのも猫の鼻にはどうかなあと思い困っています。 似たような経験がある方などアドバイスをよろしくお願いします。 雑種でたぶん1歳~1歳半くらいです。

    • 締切済み
  • 猫の粗相

    猫の粗相で大変困っております. メス猫 1歳 避妊手術済み 避妊手術する前からですが,すきあらば布団におしっこをします. いろいろ調べたり,聞いたりしながら対策をしたことは, 猫砂を代える(にゃんとも清潔トイレを使用していましたが,通常の砂のものに代えました.) 猫砂はできる限り頻繁に掃除してキレイな状態を保つようにしています. 少しは改善されたと感じる時もあったのですが,やはりダメなようです. 現状は寝るときには布団の上にビニールシートをひいています. ただ,湿気がこもるため布団がすぐにダメになってしまいそうで困っております. 1度おしっこしたところはにおいがしないようにはしているつもりです.(以前は布団のクリーニングにも出しました) いろいろやっているのですが解決できないので質問しました. なにかいい方法はありませんでしょうか?お願いします.

    • ベストアンサー
  • 卵巣のみ摘出、又は子宮卵巣摘出(全摘)で迷っています。

    10ヶ月のメス犬の小型犬(2キロ弱)の避妊手術を卵巣のみの摘出にしようか、子宮卵巣摘出(全摘)にしようか悩んでいるのですが、卵巣のみの摘出手術でも生理はこなくなるのでしょうか? また卵巣のみの摘出でも将来子宮蓄膿症の予防にもなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 雄猫と雌猫について。

    雄猫と雌猫について。 今年6月で2歳になった雄猫と1歳になった雌猫が居ます。 雄猫は去勢手術をしてありますが雌猫はまだしてありません。 そのためか雌猫の泣き方が尋常ではない泣き方なんです。。 そしてここ2.3日で気づいたのですが雌猫がものすごい泣き方で泣き出すと雌猫はべたーと床に座り込むのですがその上に雄猫がまたがり首にかみついり、背中にかみついたり、おしりにかみついたりします。 これって交尾なんでしょうか? そして雌猫ですがやはり避妊手術をしないとこの尋常ではない泣き方は収まりがつかないものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • メス猫の避妊手術について

    閲覧ありがとう‪ございます。 私の家で飼っているメス猫の避妊手術についてなのですが、4月24日で1歳になるメスとオス猫を飼っているのですがオス猫は早いうちに去勢手術済みなのですが、メス猫の方が未だに避妊手術出来てません(金銭面の問題で)今日YouTubeを見ていたら避妊手術済みではないメス猫の発情にあてられて去勢手術済みのオス猫がメス猫と交尾してしまうという動画をみたのですが、この場合子供は出来てしまうのでしょうか?

    • 締切済み

専門家に質問してみよう