• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:消費税10円未満の端数切り上げは認められるか)

消費税10円未満の端数切り上げは認められるか

このQ&Aのポイント
  • 個人事業主が経費として算入するためのレシートには、消費税額10円未満の端数切り上げは認められません。
  • 某インターネットカフェで100円と言われましたが、実際には110円でした。レシートの表記の訂正の権利はあります。
  • 消費税の表記は重要であり、保険会社など一部の場合では税抜価格の保障も存在します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ふむ… その2円分をネットカフェのパソコンの通信料として徴収 なら問題ありませんが 消費税 として取ってるならアウトですね 完全に違法な便乗です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#196223
noname#196223
回答No.1

これはアウチです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消費税の端数は、切り捨て?

    たとえば、533円の税抜き価格の場合 消費税は、26.65円になりますが 26円でしょうか?それとも27円でしょうか?

  • 消費税の計算について

    ある店での価格表記です。 666円(税込699円)との表記が有りました。 666円の5%を計算すると消費税は31円で、税込697円になるべきだと思いますが、 確かに税込699円から消費税を計算すると消費税は33円になります。本体価格(税抜き価格)を示す なら666円から消費税を求めるのが、正しい方法だと思いますが。

  • この場合は消費税を払わないといけませんか?

    消費税の対象者です。 個人事業の消費税についてですが、報酬を支払う側が税抜で計算している場合でも、こちらは消費税を払わないといけませんか? 具体的には税込み10500円の商品を販売したとき、もらえる報酬は税抜き10000円の20%の2000円です。

  • 消費税の計算 端数切捨て

    お世話になります。 建設業を営んでいます。一般の個人宅や零細建設業の方を相手に 営んでおります。 これまでは 請求金額÷1.08=税抜金額 を出してから 切りのいい金額を出し、出来るだけ百の位の以下の数位は 出ない様にしていました。 例 請求金額 ¥2,000円の場合   請求金額¥2000÷1.08=1851 → 1851×0.08=148 よって   税抜請求金額¥1,852+消費税148=請求金額(税込)2000   ↑こんな感じで切りのいい金額を出していました。 今回、消費税10%の場合こうは行きません。 金額の小さな工事の場合お客さんからの 印象が良いかと思い百円以下は金額が出ないような請求を してきました。 税抜金額と税の金額がこれまでの様に計算できないのが困ってます。 皆さんはどう考えますか? よい知恵を授けてください よろしくお願いします。  

  • 一千万円未満の消費税について

    下請けが個人事業で年収一千万円未満の場合でも消費税は払わないといけないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 消費税について

    消費税について 通常、いろいろなものに消費税がかかります。 電車賃やTAX代などの交通費は、実際込みで支払いしておりますが 経理処理の上では、税抜きとするときにはどうしたらいいでしょうか? 例 TAX代980円 この時、税抜きの時は980×1.05の933円で計上することになるのでしょうか?

  • 消費税

    個人事で美容室をしてるのですが、去年までは消費税をいただいてなかったのですが、今年から、いただいています。 売上は1000万を越すことはないのですが、その消費税はどうなるのでしょう? 税込みでの売上でいいのか? 税抜きでの売上で申告するのか? お願いします。

  • 消費税の計算です?

    税込み105円の場合 税抜き100円 消費税5円となるのですが、 ------------- 税込み価格が解っている場合に、 税抜き価格と、消費税の価格の計算式を知りたいです。

  • 企業は何に対して消費税を払う?

    消費税の仕組みがよくわかっていないので、質問しました。 弊社のある商品の仕入値は700円(税抜)ですが、実際には消費税をプラスして735円となります。ということはここで消費税を払っていると思います。 この商品を販売する際は、1000円(税抜)で販売していますが、税込で1050円となります。 それで質問なのですが、売上に対して消費税を払うのですか?つまり、仕入の際に35円の消費税を払っているのに、また売上時に50円の消費税を払うことになるのでしょうか。

  • 消費税と源泉税について教えてください

    初歩的な質問で恐縮です。 会社が販売した商品の売り上げの20%を、出演者(録音に携わる)へ支払をする契約をしています。 支払先は、株式会社の企業と、個人の方になります。 企業へは、そのまま売上の20%を消費税なしで支払えばいいでしょうか? 個人の方ですが、源泉税を引くことになる契約が判明致しました。 たとえば、10,000円の支払いをします。と提示してしまったので そこから源泉や消費税を計算しなければいけませんが・・・。 となると、10000円の消費税は477円、源泉額は消費税のかかる前の金額の10%になるので、952円。 その後、税抜き金額の9523円 - 源泉税(10%)952円 =8571円となるので、 その8571円+消費税の477円を足して、9048円を支払えばいいのでしょうか? 個人の場合でも消費税は必ず、内税、外税にかかわらず、記載し、支払うものでしょうか? こうのような場合の消費税とはどうのようなものですか? それとも、個人は消費税は関係ないのでしょうか? まとまりの悪い質問内容ですみません