• 締切済み

因数分解

中3の因数分解ので、ワークをしてたらいろいろな種類があり、分かんなくなっちゃいました。 みなさんどうやって見分けるんですか??(>_<)

みんなの回答

回答No.5

#2訂正 ×掛けて-10、足して25 ○掛けて-25、足して-10 混乱させてしまってスイマセン

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

解の公式を使えばよい。  今後色々な方程式出てきます。割り切れないものとか・・  因数分解なんて、挫折する子供を量産するため以外の何者でもない。分からなかったら解の公式を使えばどんな式だって因数分解できる。 x = (-b±√(b²-4ac))/2a  ⇒二次方程式 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F#.E8.A7.A3.E3.81.AE.E5.85.AC.E5.BC.8F )  こんなところで時間を浪費するのは無駄です。

回答No.3

もひとつ 因数分解のコツは数字に慣れることとしか言えません この解説図のように同じ60でも(1 60)(2 30)(3 20)(4 15)(5 12)(6 10)と割ることが出来ますし、因数分解でしたらどちらかがマイナス、両方ともマイナスなどが出てきますね ⇒小学生の約分に戻ります とにかく問題集を答えを見ながらでもいいので「納得するまで」やっつけてください 「あ、そうか、ふ~ん」ではダメですよ!!

回答No.2

お絵かきができないので自筆の解説入り問題を2通送信します

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

因数分解の問題は、確かにいろいろな種類があり、問題に多く当たらないと、どの方法を使えばよいのか、判断ができないことでしょう。しかし、考え方によっては、簡単な解き方は存在するけども、基本的な解き方は一つ、と割り切ることも出来ます。 基本的な解き方は、たすきがけ。まずは、どんな問題でも、x^2、x^0(整数)の係数を見て、たすき掛けして、x^1の係数を作る。高校、大学入試レベルの因数分解でも、これで解けないわけはありません。後は、問題に数多く当たり、この形式の問題は、こうやった方が速い、と自分で工夫できるようになればよい。 その意味では、最初に教えるのが、x^2+2ax+a^2の形で、(x+a)^2とするのはまずいですね。これからは、たすき掛けの意味が分かりません。 あ、もしかして、x^2+2x+1、x^2+5x+6の因数分解が違う種類だと思っているんじゃ?かけて1足して2となるのは1と1-(x+1)(x+1)、かけて6足して5となるのは2と3―(x+2)(x+3)だから、同じことですよ。 問題は、最後の+1とか+6のところがマイナス何ぼとなっているときですが、これは、プラス何ぼとマイナス何ぼに分けてやらねばならず、中3レベルでは、一番ややこしいかな。ひたすら、問題にあたるべし。

関連するQ&A

  • 因数分解 解き方

    明日数学のテストがあります いま中3です 因数分解で x2-2x-2208 などの因数分解の解き方がわかりません ※x2はエックスの二乗です どのように解けば正確で速いですか? 教えてください

  • 因数分解

    中3です。塾の春休みの宿題で出されました。家族に聞いてもみんな因数分解のことを覚えていないようなので困っています。 私も習いたてでイマイチ理解していません…。 おバカな私に教えてください・・・・。お願いします。 (1)(χ-3)(2χ+1)-χ(χ-7) (2)(χ-3)(χ+3)-4(χ-1)                  2 (3)(a+5)(2a-3)-(a+3) -6

  • 因数分解の問題

    因数分解の問題で分からない所があったので教えて下さい。 中3の問題です。 995^2+992^2-994^2+993^2 因数分解を使って解かないといけないらしく…分かりません(/_T)/ 出来れば解き方も書いてくれると助かります。

  • 因数分解の解き方を教えてください!

    中3の因数分解で解き方がわかりません。 次の問題の解き方を教えてください。 (1)3x^-24x+48 (2)6y^-24 よろしくお願いします。

  • 因数分解・・・

    私は,数学(中3)の因数分解が苦手でどの公式に あてはめて計算したらイイかわかりません。 何か,わかりやすい計算の仕方は あるんでしょうか?

  • 因数分解の定義,単項式でも因数分解?

    中3の数学の教科書に 【多項式】をいくつかの因数の積の形に表すことを, その多項式を因数分解するといいます。 と書いてあります。 では,多項式ではなく, 単項式である 1つの整数や文字が含まれる式を 6=2×3 ab=a×b 4c=4×c のように因数の積の形に表すことは, 因数分解する といいますか? 宜しくお願い致します。

  • 因数分解が苦手です

    中3女子です。 因数分解がよくわかりません。 例えば x2ー6yー1ー9y2 【文字の後ろは指数】 とか、理解はできますが一問に5分かかります。 どうやったらぱっ!とわかるでしょうか? おそらく因数分解はテストにでやすいため、教えてくれるとありがたいですm(__)m

  • 因数分解

    中3の娘が分からないと言ってきました。 お父さんにとって はるか昔のこと… 分かるわけありません(~~; (a+b)²-(a+b)-6 の因数分解を教えてください。

  • 因数分解について

    因数分解について 下記の方程式のxを解くために左辺を因数分解したのですが、とても面倒です そこで皆様にそれぞれ自分なりの方法で因数分解してもらい、 その中で1番スマートな因数分解を見つけたいです (1-x)^3 + 2a^3 - 3a^2(1-x) = 0 (a:const) ちなみに最終的には -{x-(1-a)}^2{x-(1+2a)} = 0 ∴ x = 1+2a, 1-a(重解) の様な形になると思います 宜しくお願いします

  • 因数分解について教えて下さい。

    数学が苦手な中3です。 因数分解でわからないところがあります。 [x^2+2ax+a^2とx^2-2ax+a^2の公式]という項目にある 「x^2+6x+9を因数分解しなさい」という問題はなんとか理解できたのですが、 「4x^2-12x+9を因数分解しなさい」という問題が理解できません。 答えには、 4x^2-12x+9 =(2x)^2-2×3×(2x)+3x^2 =(2x-3)^2 とあるのですが、なぜこうなったのか全く理解できません。 解き方を教えて下さい。 それと、因数分解の「式の利用」というところの、 問1「次の■に当てはまる数を書き入れ、計算の答えを求めろ」   101^2=(100+1)^2    =100^2+2×■×■+■^2   =■ 問2「情報公式や因数分解を利用して、次の計算をしろ」   (1)99^2 (2)51×49 (3)81^2-80^2 の解き方がわかりません・・・。 最後に、「6、7、8のような連続する3つの整数では、中央の数の2乗から1をひいた差は、残りの2数の積に等しくなる。このことを証明しろ」と言う問題は、単純に 7^2-1=48 6×8=48 よって、中央の数の2乗から1をひいた差は、残りの2数の積に等しくなる。 これで良いのでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いします。