• 締切済み

公認会計士と税理士

単刀直入に、今のご時勢で就職しやすいのは公認会計士と税理士のどちらですか?

みんなの回答

回答No.2

高学歴で20代で合格できるなら、公認会計士です。 試験も随分と簡単になりました。BIG4に入れるレベルの大学卒なら、おススメします。 監査法人に入れないレベルの学歴やキャリアや年齢でしたら、税理士をお勧めします。 (もちろん、高学歴なら、税理士としてBIG4入れます) 試験は一般的には、公認会計士より簡単と言われています(免除という方法がありますので)。 簿財を持っているのは当たり前ですが、法人税や相続税に合格していれば、転職も簡単です。 私は税理士ですが、未経験公認会計士でも入れる税理士法人の職場環境は良くないと考えた方がいいです。 公認会計士は、税務の勉強をしていないので、一から税務を勉強することになります。 税理士として開業する又は税理士事務所へ就職することが前提ならば、税理士を目指すことをおススメします。 公認会計士でBIG4に就職できなかった又は合格できなかったら、結構大変ですよ。 税理士を目指しているのに、公認会計士試験を受ける人が増えています。そのことは税理士側も十分に把握し、評価しています。 就職しやすいかを考えるより、試験制度も職務内容も違うので、将来何をしたいかで選ぶべきだと思います。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

お分かりだと思います。 どちらも、開業向け資格であり、就職向け資格ではありません。 また、就職先の業界によっても異なるはずです。 監査法人への就職であれば、公認会計士資格でなければ、まず難しいでしょう。税理士となれば、関連の税理士事務所への出向となるだけでしょう。 公認会計士は、無試験で税理士登録が可能な資格です。 業務範囲が異なるため、優劣ではありませんが、一般に公認会計士は税理士を兼ねるという見方をすることでしょう。 ただ、実務経験のない高度な国家資格者では、雇いにくいと判断しがちであり、一般企業での就職は難しいかもしれません。高学歴(有名大学など)であれば、大企業の財務部門での就職も可能性がありますが、その部署によっても監査対応なのか税務対応なのかによっても、求める知識は異なります。公認会計士試験の租税法と税理士試験で選択した税法科目を比べられる場合もあるかもしれません。 あなたがどのように就職を考えるかでも、異なると思います。ただ、将来独立も視野に入れるのであれば、公認会計士をお勧めします。これは、独立公認会計士は、独占業務である監査業務から離れ、基本税理士業務が中心となります。しかし、公認会計士業務として社会保険業務や商業登記業務などの足し各業務の一部が行うことが可能であり、公認会計士税理士事務所と税理士事務所では、厳密に考えれば業務範囲の広さも異なることでしょう。公認会計士を目指しつつ、税務についても税理士並みの知識を持つことが重要でしょうね。 さらに言えば、税理士試験の内容と公認会計士試験の内容、出身学歴などの比較をしてもわかりますが、公認会計士のほうがコンサルタント向きになると思います。

関連するQ&A

  • 公認会計士か税理士か

    こんにちは。今、ぼくは大学4年生で公認会計士を受験するか、税理士を受験するか迷っています。でも公認会計士になりたいほうが強いです。ぼくが一番不安なのは将来性で、公認会計士と税理士があまりかわらなかったら確実になれる税理士を選ぼうと思っています。公認会計士は税理士登録できますが、税法に特化している税理士にはなかなか勝負できない。と聞いた事があります。そおゆうとこも含めて公認会計士か税理士かどちらのほうがよろしいでしょうか。教えて下さい。どうかよろしくお願いします。

  • 税理士と公認会計士ではどっちが就職難しいですか?

     私はいま中学3年生ですが、  将来 税理士    や        公認会計士 などいいかなと思ってます。  この間の河合模試での偏差値は社会では68でした。  いいのか悪いのかあまりわかりませんが、  税理士や公認会計士ではどのくらいの偏差値がいりますか?  またどちらのほうが就職がきびしいですか? 

  • 公認会計士 税理士

    公認会計士か税理士になりたいなと思っています。 正直会計士の合格率を見ると税理士で頑張ってみるかと思ってしまいます。決して税理士が簡単だとは思っていませんが…。 私は高校2年です。 やっぱり公認会計士を目指すべきでしょうか?? そして私は大学に行きたいと思っています。 でも経済的に私学は難しい面が多く、国立を目指そうと思っています。 なので、国立で公認会計士、税理士の勉強?資格取得し易い? よく言い表せませんが、良い大学(学部)ありますか? 目標は高いです! なので今は学校の勉強(文系クラス)を一生懸命励んでいますし、独学で簿記三級に合格しています!! 良かったら回答よろしくお願いします。

  • ズバリ税理士と公認会計士、どちらが、、、、

    難しいのですか。私は税理士業務に興味があるのですが、公認会計士の方が簡単だとしたら、公認会計士に合格したあと税理士登録しようと目論んでいます。

  • 公認会計士と税理士のどちらが・・・

    公認会計士試験と税理士試験のどちらの勉強を進めようか迷っています。いくつか悩みの種があるため教えて下さい。ちなみに今の実力ですが日商簿記2級は先日取得しました。それほど難しい試験だとは感じませんでした。簿記の勉強は楽しかったです。 (1)両者ともに試験の形態が違いますが、例えば「財務会計論vs簿記論」や「企業法又は監査法vs法人税法」と考えた場合は科目あたりの難易度はどちらのほうが難しいでしょうか? (2)税理士業界はOB税理士と試験合格組税理士とで激しい戦いがあるようなのですが、公認会計士として税理士登録した場合はある程度の優位性はありますか? (3)調べてますと公認会計士は1年半くらい受験専念すれば受かる人も結構いるみたいですが、税理士試験を1年半の勉強で5科目合格は至難の業とよく見受けます。でも公認会計士のほうが難しいとも言われてますし・・・。実際のところはどうなのでしょうか? (4)税理士試験の税法は理論暗記が非常に多いようですが、公認会計士も税理士の税法以上に理論暗記等ありますか? (5)会計事務所を開業した場合でも「公認会計士・税理士」の冠があると「税理士」単独の人よりも一目置かれるものなのでしょうか? 多少失礼な質問もあるかと思いますがどうしてもお伺いしたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 公認会計士か税理士か?

    僕は地方の大学の通っているものなんですが、 現在二年で税理士か公認会計士かどちらかの資格を取りたいと 真剣に考えています。 それにあたって、どちらがよいのかアドバイスを頂けたらと幸いです。 また公認会計士、税理士のどちらを目指すにしても都会に比べて予備校が少ないためにこちらにある予備校に通うのがいいのか、 それとも有名予備校の通信講座を受講するのがいいのか迷っています。どちらがよいでしょうか? また、在学中に公認会計士或いは税理士の資格を取得することは可能でしょうか? 因みに今二月に簿記二級を受験するために独学で勉強しているところです。 何か良いアドバイスありますか?

  • 公認会計士・税理士について

    公認会計士・税理士事務所に勤めたいと思っているのですが、公認会計士・税理士事務所はどのような人材を求めているのでしょうか? 私は今年の春短大卒で日商簿記2級の資格しかないのですが難しいでしょうか? どのような勉強をしていったらよいかなど教えてください。

  • 公認会計士と税理士について

    公認会計士の短答式合格と税理士試験の簿財合格はどちらが難しいですか? また、企業(コンサルタントや事務所など)への就職を考えた際、どちらの方が有利ですか?

  • 公認会計士や税理士になるにはどうしたらいいでしょうか?

    公認会計士や税理士になるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 公認会計士と税理士の資格と将来について

    自分は今、公認会計士か税理士目指すか迷っています。 一方で、銀行や証券会社などにも非常に興味があります。 しかし現在、公認会計士の試験の制度の改正や国内での就職難などの話題を耳にします・・・ そこで質問です。今後の公認会計士の立場・収入などを皆さんはどうなるとお考えですか?? また、公認会計士・税理士の資格を取得することで銀行や証券会社の就職に有利になると思いますか? 是非教えていただけると光栄です。

専門家に質問してみよう