• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:副業をやるにあたって)

副業禁止の会社での副業についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 副業禁止の会社に勤めている中で、副業をしているという悩みがあります。
  • 企業のweb製作で、新しいプロジェクトを完了しましたが、税務署の調査について心配しています。
  • 自分自身の所得税の申告とは異なり、企業の場合は税務署との関係があり、連絡を取る必要があるのか疑問に思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>上の回答者の補足に具体的な内容を加えましたので… 先の回答者を軽視? >あと、私自身、その法律に関して無知なので難しい内容はできるかぎり控えて頂けたら… 法律の条文など 1行たりとも出していません。 社会人として最低限知っていなければいけない、税の仕組みを説明しようとしただけです。 >私はA社に働いており、A社からは副業禁止だと言い渡されています… A社から解雇を含む一定の処罰を受けたくなかったら、副業などしないことです。 >そこで私はB社にWeb制作で年20万以下におさめられるように… 年 20万以下であっても、医療費控除などをしようとしたら一緒に確定申告しなければいけませんし、医療費控除など全くないとしても、「市県民税の申告」は絶対に必要です。 【再掲】 それは、本業で年末調整を受け、かつ、医療費控除その他の要因による確定申告の必要性も一切ない場合限定の話です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm しかも、この20万以下申告無用は国税のみの特例で、市県民税には関係ありません。 したがって、要件に合って確定申告をしない場合は、別途、「市県民税の申告」が必要になります。 >B社から「5年1回は税務署から調べに来る。このとき税務署からの質問にうそはつけない… それはごく普通にあり得る話。 【再掲】 時折、税務調査があるのは当然のことともいえ、別に驚くことではありませんけど。 >もし、それが原因でA社に副業しているということがばれてクビにされても… 税務署が B社の調査で得た情報から、A社にも脱税疑惑が浮上したとかでない限り、B社で聞いたことをそのまま A社に横流しすることはありません。 【再掲】 税務署なら、来年になってあなた自身に「確定申告の案内」を寄こすことはあっても、本業の会社にあれこれ告げ口したりすることは一切ありません。 >私が気になった「税務署から質問」というのは誰に質問されるかということです… B社が税務調査に来られたときの話だから、B社でしょう。 >もし、私自身に質問をされるなら正直に答えます… B社の税務調査で、外注先の一人に過ぎないあなたにまで質問されることはないです。 年 20万以下で確定申告はせずに「市県民税の申告」をしておけば、あとになって市役所からあなたに何か聞いてくることはあるかもしれません。 そのときは正直に答えるよりほかありません。 >また、A社に質問をされたら私が困りますし… 税務署が A社の税務申告状況に関して A社に質問することを、あなたに止める権利はありません。 >税務署は私がA社に働いているということがわかるのかなと気になっています… A社から給与をもらっている以上、税務署はあなたが A社に勤めていることが分かっているのは当然のことです。 >B社に渡した領収書は私の名前と連絡先が書かれています… 領収証に住所や名前を書くのは、当然のことです。 >A社にばれない方法で副業をすることができる方法がないのか… 会社に副業禁止の社内規定がある以上は、社員として守らなければいけません。 >どんな方法があるのかご知恵があれば教えてください… スピード違反や駐車違反を一度もしたことがない運転者はまずいないでしょうし、スーパーで小さな商品をポケットに入れたまま店外へ出てしまった人も少なからずいることでしょう。 このようなことは、他人から教わるものではありませんし、教えたりしてもいけません。

rundmark
質問者

お礼

ひとつひとつ丁寧なご回答を頂き、ありがとうございました。 自分がやろうとしたのはとんでもないことだと気がつきました。 私のために時間を割いて頂き、心からお礼を申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

質問文がどなたのどのような立場でのことなのかわかりにくく、回答しづらいですね。 細く可能であれば補足をお願いいたします。 会社の税務調査にもいろいろあります。 法人税・消費税・所得税など税目ごとや複数税目まとめての調査などいろいろです。 また、所得税の調査ともなれば、あなたが副業の会社に対して虚偽の手続きをしていたり、間違った手続きにより会社が処理していたりすれば、あなたに対しての確認があるかもしれません。 私は税理士事務所の職員ではありますが、税務調査の立会い経験が少ないためわかりませんが、聞く限りでは、従業員の調査対象の会社以外でのことに触れられるようなことは聞いたことはありません。 副業の会社では、本業の会社に出しているような扶養控除等の申告書は提出してはいけません。出さないことで副業の会社での所得税の計算をしてもらいましょう。 アルバイトなどとして書かせていただきましたが、あなたが事業者として仕事をされるのであれば、あくまでもあなたが事業者自身であり、あなたの他の勤務先などを税務署が調べる必要は基本ないと思います。 あなたは事業者としてしっかりと申告する覚悟をすべきです。 その上で、申告義務のない範囲として申告しなければよいのですからね。 そのような覚悟をしていないと、臨時においしい仕事が舞い降りてきたりして申告しようとした場合に必要な領収証などがないとなると、困ることでしょうしね。 さらに、あなたが交通事故などで給与補償を求めるような場合には、本業以外の収入についても保証される可能性があり、そのための証拠にもなるでしょうからね。 奥様の名義などというのは考えてはいけません。 課税というのは、名義ではなく、実態によることと慣れています。 もしもあなた自身に対して税務調査ともなれば、税務調査で奥様がすべてを回答できるのでしょうか? そこで、実態があなたとわかれば、あなたに対して無申告としての調査に切り替わる可能性もあるのですよ。 私は、税理士事務所勤務として、簡単な相談を受けます。隠れた副業で心配されるような人すべてに言うのですが、ばれてもよい覚悟がない限り、副業なんてするものではないといいます。 副業とは一般に本業よりも収入が低いはずです。その副業が原因で本業を失う覚悟ができるのか?ということになるということです。 税務署だけがばれる要素ではなく、いろいろな要素が見えないだけかもしれません。 私が以前の事務所で勤務していた際には、転職も考える状況での副業だったため、ばれて首にすることができるのであればしてくれという覚悟でしたね。 現在は、本業はIT会社の役員、副業は、IT分野の物品販売会社の役員と税理士事務所の嘱託社員、司法書士事務所の嘱託社員で副業がいくつもあるような状態です。しかし、すべてに了解を得て行っています。了解が得られない副業はしませんね。 あとは競合する仕事は絶対にすべきではありません、解雇だけではなく、損害賠償の可能性もありますからね。

rundmark
質問者

補足

ご回答をありがとうございます。 まず、私自身がその法律に関して無知であることから ご回答の全部は理解ができませんでした。申し訳ございません。 また私の質問が足りず、申し訳ございません。 私はA社に働いており、A社からは副業禁止だと言い渡されています。 そこで私はB社にWeb制作で年20万以下におさめられるように稼ごうとしました。 B社から「5年1回は税務署から調べに来る。このとき税務署からの質問にうそはつけない。もし、それが原因でA社に副業しているということがばれてクビにされても責任はもてない。よく考えて返事をください」と言われました。 私が気になった「税務署から質問」というのは誰に質問されるかということです。 もし、私自身に質問をされるなら正直に答えます。だが、どんな質問を受けるのかというのも気になっています。 また、A社に質問をされたら私が困りますし、税務署は私がA社に働いているということがわかるのかなと気になっています。 B社に渡した領収書は私の名前と連絡先が書かれています。 そこで、A社にばれない方法で副業をすることができる方法がないのか と思ってここに書き込みをしました。 奥様はおすすめしないということでわかりました。浅はかな考えでした。 どんな方法があるのかご知恵があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>当社は5年1回ぐらい税務署から調べに来る。ウソはつけないから… 当社とは? あなたの会社、それとも仕事をくれた会社? ご質問文は他人が誤読を生じないように書いてください。 まあいずれであっても、時折、税務調査があるのは当然のことともいえ、別に驚くことではありませんけど。 >私はてっきり年20万以下であれば確定申告する必要ないと思ってましたが… それは、本業で年末調整を受け、かつ、医療費控除その他の要因による確定申告の必要性も一切ない場合限定の話です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm しかも、この20万以下申告無用は国税のみの特例で、市県民税には関係ありません。 したがって、要件に合って確定申告をしない場合は、別途、「市県民税の申告」が必要になります。 >これは個人であって、企業は関係ないとはじめて知りました… 給与をもらう側への特例であって、支払い側には何の関係もありません。 >税務署はどのように聞かれるのか気になりました… ご質問の意図が読めませんが、税務署が誰に聞くことを言っているのですか。 あなたに副業を発注した会社ですか。 もしそうなら、「このお金はどこの誰に払った?」ぐらいのことは聞かれて当然ですが、それがあなたの本業での副業禁止規定とどう関係あるのですか。 税務署が、企業の内部規定に関与することはありませんよ。 >働いてる会社に連絡をすることもありますか… 誰が? あなた自身のことなら、「副業をしても良いですか」とお伺いを立てるのは当然の責務です。 副業を発注した会社のことなら、本業の会社に連絡を取ることがあるかもしれませんし、ないかもしれません。 そんなこと他人は分かりません。 税務署なら、来年になってあなた自身に「確定申告の案内」を寄こすことはあっても、本業の会社にあれこれ告げ口したりすることは一切ありません。 >無職の妻の名義にすれば安心… 税法に「夫婦は一心同体」などという言葉は載っていません。 夫のした仕事を妻の名前で申告したりすることはできません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

rundmark
質問者

補足

言葉が足らずな質問で申し訳ございません。 上の回答者の補足に具体的な内容を加えましたので、 その件についてご回答があればよろしくお願いいたします。 あと、私自身、その法律に関して無知なので 難しい内容はできるかぎり控えて頂けたら助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 副業禁止への対策

    私は、会社員として勤務しているものです。副業をして収入を増やしたいのですが、会社の就業規則で副業は禁止されています。もし、副業をした場合、住民税の金額の通知が会社に行くためばれてしまいます。(この点、特別徴収ではなく普通徴収にしても通知が会社にいかなくなるため逆に疑われます。)そこで、親や友人など他人名義の銀行口座を使用することを検討しているのですが、これは法律・税務上問題があるでしょうか?どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 副業について

    会社では副業が禁止されております。 会社にバレないでするには家族名義で収入を得るのが 一番ベストでしょうか。 できれば、自分名義で働きたいのですが。 どうぞ教えて下さい。

  • 副業と税金

    サラリーマンをしていますが、副業として、会社を立ち上げようと考えています。会社としては副業禁止ですが、税務の関係を通じて副業を行っていることを会社は知りうるものでしょうか? 確定申告等との関係でご教示ください。

  • 副業の収入 税金

    当方サラリーマンです。 昨年、一昨年と副業による収入を得ていました(両年とも20万円以下) バイト先から妻名義にしてよいと打診がありましたので、 お言葉に甘えて妻名義で働いておりました。 (会社にばれたくないという出来心でした) しかし先日そのバイト先に税務調査が入り、そのことがバレて、 私名義で申告し直すことになったそうです。 所得税の支払いはもちろん行いますが、 この場合、住民税の支払い方法はどるなるのでしょうか。 会社経由になるのか、自宅に通知が来て、支払うだけなのかおしえてください。 また、自宅に直接通知書をもらう方法はありませんか。 本業では副業禁止規定はありませんが、バレたくはないという思いはあります。

  • 副業ってどうなんでしょう?

    手取りの給料が安くて日々の生活いっぱいで中々貯蓄ができません。 何か副業でお小遣い稼ぎができないか考えています。 副業をする上でわからないことがあるので教えて頂ければと思います。 (1)会社員って副業していいのか? (2)会社で副業禁止の場合、こっそりすることは可能か?バレタ場合、クビになってしまうのか?住民税額でばれちゃいますよね・・・? (3)副業でアルバイトしたとして、税引き前の収入をもらった場合、どう確定申告をしたらよいのか? (4)実際副業されている方はどういったことをされているのでしょう?

  • アフィリエイト 副業 税金

    はじめまして。 現在副業を考えていますが会社では 副業が禁止という上状況です。 そこで今一緒に住んでいる恋人が居るのですが 特定商法取引などの名前を恋人名義にして 確定申告も恋人名義にすればネットで副業することは可能でしょうか? よろしくおねがいします。

  • 会社にばれずに副業するには

    副業をしょうと考えてます。 でも会社では副業が禁止されているので会社にばれずにできる方法を教えてください。 [私の場合] 契約社員(平成24年12月1日入社) 今現在は住民税は自分で納税しています。おそらく来年は給料から天引きになるかと思います。 本業に副業がばれるのは住民税の金額でばれると聞いたことがあります。 調べれば調べるほどわからなくなりまして・・・。 誰かばれない方法を教えてくださいお願いいたします。

  • 副業にむけて

    現在、一部上場企業のサラリーマンなのですが会社にしても、個人にしても将来性に疑問があり、脱サラはリスクが大きすぎるので、副業を考えてます。 しかし知恵、知識がないので勉強中なのですが間に合わないので同じように副業しているようなアドバイザーを探してます。当然、会社は副業禁止の先が多いのでそのような情報はインターネットでは検索できません。どのようにアドバイザーを探すのが良いでしょうか? ちなみにドラッグストアの開業を考えてます。みなさんのお知恵を貸していただきたいと思います、よろしくお願いします。

  • 副業可能な企業

    こんにちは。 来年とある大企業に就職が内定している大学院生です。 企業名は言えないのですが、誰でも知っていてテレビのCMでもやってるくらい有名な企業から内定を頂けたのですが、個人的にこれでいいのかなぁと最近疑問に思っています。もちろん大企業なので給料も高いし、潰れる心配もないです。ただ工場実習が半年あったり、部署についてから一切役に立たないような研修を1年ぐらいやってようやく部署に配属されるとのことで、その1年で辞めてしまう新入社員が多いみたいです。新入社員が多く辞めてしまう関係で部署に入ってくる人材も少なく、また仮に部署に配属できても人材不足で仕事が新人に仕事が多く回ってきてしまうらしいです。その関係で転職する人が多く、離職率も高いとのことでした。 まあ感情を無にして定年まで働くのもアリかと思いましたが、もし体もしくはメンタルを崩して職場復帰できなくなったら終わりだなぁと考えています。元々大学生時代にメンタルを何回かダメにしてメンタルクリニックに通わざるを得なかったぐらいメンタルが弱い人間なのでそうなる可能性大ですし、親もそのことに関しては懸念してます。 その企業は副業禁止なので仕事以外にスキルを磨く時間なんてありません。元々大学生、そして現在の大学院生でイラスト関係の副業で月に10万稼いでいるのですが、来年は副業で稼げないため辞める必要があります。 まあ単刀直入に言えば、せっかく本業とは別に月に10万稼げるスキルがあるのに、副業禁止ってだけで辞めたくないというのが本音です。別に副業禁止でもやっちゃえば?と思われそうですが、まあまあな大企業なのでバレたらクビはほぼ確定らしいです(過去にそういうことがあったそうです)。 なので、現在内定を頂いている企業のもとで1年働いたら、副業可能な企業に転職をしたいと考えています。やはり考えが浅はかでしょうか?親にこのことを話したら、母親は納得してくれましたが、父親は一切聞いてくれませんでした。理由はわざわざ大企業を辞めて中小企業に行っても給料下がるだけ、イラストなんて一生稼げるものではないと言われました。でも自分は諦めたくないです。やはり自分は何もかも捨てて定年まで脳みそを無にして仕事をするのが生きていくには最善なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 副業禁止 ブラック企業

    私の偏見かもしれないですが、副業禁止にしてる企業ってぶっちゃけブラック企業じゃないですか?今の時代、副業を国が推進していて国はやっていいよ、って言ってるのに未だに禁止してる企業も多いじゃないですか?その理由が、会社の情報が外部に漏れないためとか社員の健康維持のためとか言ってますが、大企業でも副業を解禁しているところも多いです。なおさら給料が低い企業は副業を解禁する必要があると思うのですが、なぜ解禁しないと思いますか?やはり解禁すると残業をしなくなったり、副業が本業の収入を超えてしまった時、退職されるのを恐れているからでしょうか? よろしくお願いします。