• ベストアンサー

信徒総永代経とはなんですか?

お寺から案内がありました。今まで親世代がやっていたので全く分かりません。 浄土真宗西本願寺派ですが、「門信徒総永代経法要」の案内がきました。 この法要はどういう性格のものでしょうか? 6時、10時、14時、19時と時間が書いてありますが、どれかに出席すればいいのでしょうか? また、お灯明料を上納くださいとありますが、目安はいくらくらいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ご家族のどなたかが亡くなられた時に「永代経」(永代祠堂経とか永代供養経とか言い回しが違う場合もあります)をお寺にお願いしませんでしたか。 永代経というのは(お坊さんから説明があったかと思うのですが)お寺がある限り、その方のご供養をお寺が行なってくれるということです。 「門信徒」と言うのはそのお寺の檀家と言うことです。 つまり、そのお寺の檀家さんで永代経をお願いした方々総べてのための法要を行いますので、お参りしてくださいと言う案内ですね。たいていのお寺で、年に1・2回行われています。 毎年行われていますので、最初の1回目だけに案内を送るお寺が多いようです。(お寺によっては最初の5年間とか10年間と言うところもあるようです) お参りする方の都合のよい時に来てくださいと言うことで4回行われるのでしょう。 あなたの行きやすい時間の法要で良いと思います。 お灯明料は、少額の懇志金と言う意味がありますので(多額でしたらお香料)2・3千円でよろしいかと思います。地域や宗派によって違いますので、目安でしかありませんが^^;

その他の回答 (1)

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

お念仏の場合は、普段唱えているお経は「「無量寿経」「観無量寿経」「阿弥陀経」などですが、この「門信徒総代永代経法要」とはお釈迦様が説かれたお経の中でも非常に難しく、私達の宗派では「難信、難解」と言われています「法華経」と唱える事だと思います。ですから普通一般のお念仏のお寺に行って「永代経」をお願いしますと言うと、数万円数十万円包む事が相場です。この「お灯明料」とはこの事かとも思いますが、浄土宗で本尊とする阿弥陀如来はお釈迦様の経典中に出てくる架空の仏であり、実際にこの世に出現して我々を救ったり、教化したと言うものでは無く、つまりは漫画の主人公と同じものです。お釈迦様はインドに生まれ法を説き我々衆生を済度された仏であります。「法華経」の中に説かれるようにお釈迦様こそすべてを備えた仏であり、現実の娑婆世界で一切の衆生を救っていく真実の仏である事が明かされています。この「法華経」を浄土宗は「千中無一」「捨閉閣抛」と言って誹謗し、「永代経」と言ってこの法華経を唱えている訳です。真実の仏を捨て架空の仏をたのむ浄土宗の教えでは成仏は出来ません。

関連するQ&A

  • 京都の西本願寺の永代経について教えてください

    少し前に父が亡くなり、先日地元のお寺で四十九日法要も済ませました。6月に京都に行く用事がありせっかくなのでお寺から頂いたご案内に載っていた「総永代経」か「別修永代経」をしていただこうかと思っておりますが どう違うのかがまったくわからず困っております。また お布施等諸経費もわかりません。西本願寺のHPも見ましたが わからず悩んでいます。詳しい方がおられましたら是非とも教えて頂きたいのですが・・よろしくお願いいたします。

  • 永代経について

    とても困っています。 昨日家でお参りをしてもらってるお坊さんに 電話で百ヶ日の打合わせと称して呼ばれました。 家は 母が北海道で亡くなり 兄が東京で亡くなり 父が東京で亡くなりました。お坊さんはその都度葬儀屋さんで紹介してもらったのでお寺とのお付き合いというのがありません。 母が亡くなった時のお坊さんからの紹介された お坊さんで父の葬儀をとりおこないました。 そのお坊さんから 父の百か日に一緒に永代経をするのでというお話がありました。 それで 母も兄もしていないので 3人でいくら包むようにと言われました。 わたしのお家は 今までお坊さんとの付き合いもありません。なので 普通に人並みに法事はとりおこなってきたつもりなんですが。 金額も大きくて わたしは両親がいないし その金額を払えないことはないのですが はっきりってぽんと出せる金額ではないです。 なのでそのことを話して 出来るかどうか妹と相談しますと言ったのですが。 お坊さんは電話しなくていい 気持でいいと言いますが永代経ってしなくちゃいけないのでしょうか? 初七日 百か日 四十九日 1周忌はとふつうの法要はきちんとしてます。 妹は 断われば?といいますが どうなのでしょうか?普通はするものなのですか? 家は 浄土真宗の西本願寺派です。 宜しくお願いします。  

  • 浄土真宗本願寺派(お西)です。入仏式のお経について

    浄土真宗本願寺派。お西です。 仏壇を購入しました。お寺様に入仏式(入仏法要)をお願いしようと思っていますが 入仏式に拝んでいただくお経を教えていただきたいのです。 お寺さんに聞きずらいのです。 宜しくお願いします。

  • 浄土真宗 西本願寺。法要のお経

    浄土真宗 西本願寺(お西)です。 この度三回忌法要をしますが お坊さんが拝まれるお経をお教え頂きたいのですがよろしくお願いします。

  • 永代経を打つ・・・というのは??

    名古屋近郊 真宗大谷派です。 昨年、義父(当方義父母と別居です)が亡くなりました。 義父は、転勤族、 義母も、全くもって仏事に知識がないため、父の宗派も??な状態。 葬儀会館に、同市内のお寺を紹介してもらい、何とか葬儀を済ませました。 その後、七七日・四十九日・月命日をお願いしています。 この間、義母が言うには 「お寺さまから永代経法要のお誘いがあり、知り合いと聞きに行ってきた。」と言うのですが、 詳細を聞いても、全く分からないためちんぷんかんぷん。 義父の「永代経」のお布施もしていないと思います。 以上の経緯で もともとの 檀家・・・と言うほどのお付き合いではないのですが、 「葬儀会社の紹介・法要&月命日を依頼する」関係ですと、 義父の永代経もお願いすべきでしょうか。 当方(嫁)がとやかく言えない為、 タイミングを外して、まもなく一周忌です。 今更恥ずかしいですが、 お布施の相場と、納めるタイミングを教えてください!!

  • 100日法要のお経代の目安

    ダイレクトなんですけれども、 百日法要でのお経代の目安があれば教えて下さい。 近所の方の助言で、四十九日は4万円だったんですが、 百日法要も同じ位の金額が妥当でしょうか? 浄土真宗 本願寺派です。 一週間ごとにお経を読んでもらってる時には3千円づつ包んでいました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 浄土真宗(お西)三回忌法要のお経を教えて下さい

    浄土真宗本願寺(お西)です。住まいは広島県です。 この度、三回忌法要を行うのですがお経は何を拝まれるのですか教えて下さい。

  • 永代経について

       お彼岸やお盆には西本願寺さんで先祖供養のお経をいただいています。最近、内夫の父親が亡くなり永代経を申し込もうかと思案中です。最初に3万円で申し込むと、毎回お布施無しでもお経がいただけるらしいです。父親の一周忌までは頻繁にお参りしたいので、毎回お布施無しでお参りというのは厚かましいでしょうか?稚拙な質問ですみません。

  • お坊さんの結婚

    浄土真宗本願寺派の門信徒です。 寺の若院が結婚し、門信徒への披露顔合わせ食事会の案内がきました。 その日は平日なので出席する事はできません。 欠席ハガキを返信することは勿論ですが、何かしらのお祝いも添えるべきなのでしょうか。 まあ気持ちの問題とは思うのですが、家はその寺の門信徒になって1年半弱です。 同じような経験をされた方、お寺関係の方、アドバイスをお願いします。

  • お寺主催の永代祠堂経会お参りについて

    今年、父が亡くなりご縁で初めて近くの浄土真宗大谷派の門徒になりました。先月、お寺への祠堂は終わり、この度お寺主催の永代祠堂経会の案内が来ました。スケジュールは昼食やご法話などで5時間程となっています。多くの門徒さんもこられると思いますが、お参りするに当たり何を用意すればよいのか、またお布施の金額や表書の書式など、どのようにすればよいのか分かりません。 どうぞ詳しいお方教えてください。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう