• 締切済み

嫁の意向を確認せずに突然二世帯住宅…

30歳女です。 妹が突然、妹旦那の両親と二世帯住宅を建てて住むことになりそうです。 結婚して3年、ケンカが絶えないながらも、妹、妹旦那、2歳の子供と3人でうまくやっていたようですが、つい3週間前に妹旦那の両親と二世帯住宅を建てる話が出てきました。 妹に二世帯住宅はどうかと意向を確認することもなく、外壁以外、何もかも既に決まっているといいます。 あまりにの状況に言葉が出ません。。。 私達姉妹は母親が父親の両親とうまくいかず、母親が非常に辛い思いをしてきたことを見て育ちました。母が鬱状態となり、縁を切ることで解放されました。 同居よりは二世帯の方がマシだと思いますが、孫を側に置いておきたいだけで、妹に有無を言わせずこのような状況になっているため、うまくいくとも微塵も思えず、妹は泣いてばかりいます。 妹旦那も両親の言いなりです。 金額も半分負担すると約束してしまったらしく、なんと一軒家を建てるくらいの金額を妹夫婦が支払わなくてはなりません。(=豪邸のようです…) 私も腸が煮えくり返るほどですが、口出しはできません。 ただ、せめて今からでも、間に合う二世帯住宅でうまくいくコツなどを教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.12

腸が煮えくり返るほどのお気持ちお察しします 私の周りにも似た状況があります。 私の妹が実家に入り浸り、妹は育児をしたくない、両親は孫といたいで…結局一緒に住むと言う話まで出ており、妹旦那は蚊帳の外て感じですね。 はっきり言ってあなたの義弟さんとその両親はクズですね。 自分達のことしか考えてない人間ですからこの先あなたの妹さんは大変苦労なされると思うし、最悪の場合孫だけ取られて妹さんが出ていくように仕向けられますから。 コツといいますか、今からでもあなたやあなたの両親で義弟さんに抗議といいますか、妹さんが義両親と住みたくないと伝えるべきです。 1度住み始めると地獄の始まりです

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.11

うまくいくはずないですよ。 だって、妹さんには相談なかったのでしょう? 相当、小馬鹿にされていますよね。 横暴すぎます。 二世帯住宅って厄介ですよ。 二世帯住宅のお宅で円満に暮らしている方を私は知りません。 嫁は奴隷?ものもうすな!!の典型的なパーターンですね~ ご愁傷様です。 仲良く暮らせるスタートじゃないわ。 なんで、妹さんに相談しなかったのか?その旦那さんが○そですなあ~ かわいそう~妹さん。 コツとしては、男(旦那)に依存しない経済力をつけることかな?

  • 10gl
  • ベストアンサー率14% (23/162)
回答No.10

この先うまくいくとは到底思えないですね。 相談なしにする人間はこの先も同じことを繰り返します・・ ローンですが名義人は妹旦那になるのでしょうか? 妹さんに借金が関わらなければいいでしょう。 >金額も半分負担すると約束してしまったらしく、なんと一軒家を建てるくらいの金額を妹夫婦が支払わなくてはなりません。(=豪邸のようです…) 家はローンや利息を甘くみていると大変な目にあいます。 義両親が貯蓄で払えるくらい、ローンも15年位で終わるように 組むべきです。 孫は妹夫婦のものであり義両親には何の関係もありません。 >ただ、せめて今からでも、間に合う二世帯住宅でうまくいくコツなどを教えて頂けるとありがたいです。 うまくいくというよりは離婚も想定したほうがよろしいのではないでしょうか? 子どもを作らないとか。 自由にならないのならいつでも出る覚悟は決めておくべきです。 その時はサポートしてあげてください。

plkoiju
質問者

お礼

こんな大事なことを妹抜きに進めているのだから、小さなことでもそういった扱いを多々受けるようになるんだと思います。 ローンは組まずに、妹旦那の義理両親の退職金で一括払いとのことです。 実質は、旦那両親への返済です。 妹に支払の負担がくるのはさらに心配です。 二世帯にならず、夫婦仲をなんとか持ち直して、幸せになってもらいたいです。 ただ、どのような状況になろうとも、妹を応援していくつもりです。 ありがとうございました。

  • 123kuro
  • ベストアンサー率16% (59/358)
回答No.9

ご近所に似たような理由で建てられた2世帯が存在します。 奥さんは同居反対だったのに結婚と同時に入れられてしまった形です。 奥さんの反撃はお金を出して2世帯の間のドアをふさぎ、夫に離婚か出て行くかの選択を迫ったこと。 結果としては夫が妻子を選び賃貸で離れて暮らしています。 肝心の夫部分の世帯は人に貸してローンを支払っています。 義親の部分は夫の兄弟にも相続対象なので、義親が亡くなっても戻るつもりは無く兄弟と相続して貸家にするつもりだそうです。 義親の言いなりになる夫を妻の言いなりにするか? いっそ貸し出してしまって他人に住んでもらいローンを返していくかの判断は夫がすべきですよね。

plkoiju
質問者

お礼

その奥さん頑張りましたね。 そうでもしないと旦那が理解できないという状況もなんともいえませんが。。。 二世帯の一部を貸すこともできるのですね。 妹にちょっと伝えてみます。 ありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6902)
回答No.8

義弟さんが親の言いなりでは、コツはありません。 妹さんが泣かずに実家付近で仕事をして自立した生活を確立する。 2世帯住宅が勝手に事後報告ですから、こちらも同じ土俵を用意する。 実家から仕事に通います、こちらで暮らしますが夫はそっちで仲良く暮らしてくださいと夫に言うだけです。 ローンの審査が通ったなら家族だけで暮らしてもらいましょう。 近所はおかしいと思うでしょう、2世帯なのに息子の妻子の姿が無いのですから。 離婚を勧めているのではありません、しばらくの夫婦の別居、夫が両親の介護が必要になった時にローンを支払いながら 親の介護が出来るのか?まで静観しましょう。 豪邸でも妹さんの収入は別にしてローンに宛てないだけでも生活の切り離しを。

plkoiju
質問者

お礼

そうですね。でも、やはりこの苦痛からの解放は経済的に自立して離婚するのが一番かもしれませんね。難しいですが。 私の父親はなんと妹旦那の肩を持つので、実家へ戻るのは厳しいという状況がさらに痛いです。 ローンは組まないようです。妹旦那両親の退職金で一括払いだそうです。実質、妹夫婦は義理両親に返済していくことになるようです。 ますます、義理両親の思うままになってしまいそうです。 義理両親の老後について、どう考えているのかも聞くように妹に伝えてみます。 ありがとうございました。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.7

今から二世帯に住むのに、うまくいくコツとか考えていたら、 『嫁とは付属物であり、姑・舅・夫の言う事さえ聞いていればよい。』 という存在である事を認める行為だと思います。 妹さんの今の住まいはどうなっているのかわかりませんが、 夫だけ行かせたらどうでしょうか? 「完成しても今の住居を出るつもりはありません。  だって、そこは私の住まいではありませんから。  私はそこに住むなんて一言も言ってませんよ?」 とシレーっとした顔でいては如何でしょうか? その結果、離婚も覚悟ですけど、 妹さんの意見を聞かずに勝手に進めてしまった事を 謝ってくれて、一緒に住もうよ。って言ってきてくれたら許す心持で。

plkoiju
質問者

お礼

私も、二世帯の間取りがどうとかを話す時点で、そもそも二世帯を受け入れたことになってしまうと思うので、そこは別の話だと最初に妹には伝えました。 ですが、建てることありきで話す妹旦那と全く噛み合わず、離婚も今すぐにはできず、今は「自分が我慢すれば・・・」というような考えに陥っているようです。 ※現在、妹夫婦は妹旦那の仕事の関係で、低額家賃でアパート暮らしをしています。 姉としては、なんとしてでも謝って、妹を大事にしてもらいたいです。 ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.6

結婚して、平然と自分の親と同居するのは当たり前くらいに考えてる奴ほど、馬鹿な男はいないでしょうね。 幸せな家庭を築く気はないんでしょう。 脳に欠陥があるんだと思います。 知らんぷりして二世帯住宅を建てさせ、完成間近に「はい、さようなら」は如何? 唖然とする馬鹿親子の顔を見たいと思いませんか?

plkoiju
質問者

お礼

私もなんてバカな義理弟なんだろうと思います。 妹を大事にする気持ちがないのが一番辛いです。 バカ親子に「私達が悪かった」と謝らせたいです。 ありがとうございました。

回答No.5

>間に合う二世帯住宅でうまくいくコツなどを教えて頂けるとありがたいです。 嫁は奴隷。 両親には逆らえない旦那。 間取りがどうこうとか、こつがどうこうという レベルではないので無理です。 こいつらはそのうちに死にやがる。 そう思って耐えるのが唯一のコツです。 女性のほうが長生きなんで、 早死にしそうな甘いものを大量に毎日食べさせるとか、 そういう陰謀めいた策略を講じることですね。

plkoiju
質問者

お礼

そうですね。嫁は奴隷のようですね。。。 彼らが死ぬまで妹が耐えるのは難しいかもしれません。 でも、しょっぱい漬物と味噌汁、油まみれの揚げ物なども 勧めてみます。

回答No.4

玄関、キッチン、風呂を含めプライバシーがある程度確保されれば、住めるところがあるだけマシではないですか? 離れていても同居でも、問題は出てくると思います。

plkoiju
質問者

お礼

今の妹にはそのような考え方は難しいかと思いますが。。。 お時間、ありがとうございました。

回答No.3

妹さんも、メソメソしてないで、 「私に相談もなく勝手に二世帯住宅なんて、私と離婚したいのか!!」と 夫に言うべきです。 いまからでも、舅姑が、勝手に出入り出来ないような設計にかえさせましょう。 大工さんに、妹さんから、設計変更をいいましょう。 それぞれの家の出入りは、玄関から、、、とすべきです。 妹さんの希望に叶った設計にならないのなら、別居婚にする、、、と 妹さんに言わせましょう。 今の時代、メソメソ泣いてるだけでは、生きていけませんよ。 2歳のお子さんのためにも、しっかりとした母親になるべきです。 姉である貴女も、妹さんを応援して上げてください。 貴女から、義弟に「妹を守ってくれないのなら、(離婚ではない)別居婚をさせる、、、」 と、妹のために言うべきです。 妹の舅姑には、物申せないでしょうが、義弟には姉として 強く言ってあげて下さい。

plkoiju
質問者

お礼

私も、妹旦那は妹と離婚したいのかと思いました。 妹は「離婚」が何度も頭をよぎっていると言っていましたが、経済的自立が難しいため、その言葉を口にはしたくないようです。 次、義理弟と会ったら怒りが爆発しそうですが、 冷静にちくちくと大人の対応をとりたいと思います。 ※玄関は別々とのことでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二世帯住宅を建てます。教えてください。

    私(妻)の実家の土地に旦那名義の住宅ローンで二世帯住宅を建てる予定です。 私の両親は今住んでる土地を提供。 家を解体し(解体費住宅ローンに含む)、土地を提供します。 土地価格は地域的な相場は100坪で3000万くらい。 旦那のみの住宅ローンで融資金額3000万です。 今回は私の実家の両親からは資金提供はありません…(父が2年前に固定資産税延滞の為親子リレーローンや合算ローンは不可・・・) しかし月々の返済は両親が定年まで7対3で多めに支払いしてもらい、定年後はそれを逆転し、子夫婦が7割支払い両親は3割にします。 今回の住宅ローンは私の両親がまだどちらも若く、あと15年くらい定年まで働 ける事から銀行から3000万という融資金額がでました! 両親の同居がなければ旦那のローンは2500万程度しか融資してもらえず田舎暮らしになってしまうところでした。 このような場合は旦那へ今から建てる家分の土地(50坪)は旦那名義の土地にすべきでしょうか? 私の両親は死んだら100坪の土地のうち私の兄(長男)へ50坪、これから二世帯住宅を建てる分の土地(50坪)は私へ相続するみたいです。 どこかおかしい所があればご指摘ください。よろしくお願いいたします。 旦那は離婚した時にお互いに公平にするために、土地も旦那名義したいと強く希望しています。 離婚の際に、家も土地も失い、借金だけ背負ってしまうのが損しているみたい嫌みたいです。 両親の死亡後にでも、土地を旦那名義すれば、離婚の際に、今から不安なく住宅ローンが組めるとの事・・・ 旦那が出ていくはめになるが、住宅ローンを旦那が背負うかわりに、慰謝料などを私が請求せずに離婚できるとう考えの様です。 私の両親は旦那に二世帯で建てて貰う代わりに、父は土地の半分の財産を旦那に渡すべきなのでしょうか?? 長文すみません。 どなたか良い方法、アドバイスを宜しくお願いいたします。 勉強不足の為変な質問ですみません・・・。

  • 二世帯住宅の新築祝いは誰に渡す?

    昨今、二世帯住宅が増えてきているのでよくあるケースだと思うのですが、検索してもヒットしないので経験者の方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。 現在、私の妹夫婦が二世帯住宅を建設中です。ローンをどうするかや誰の名義になるのかは不明です。 普通に考えたら妹夫婦にだけお祝いを渡せば良いような気もするのですが、旦那さんのご両親は会えば必ずうちの子供にもおこづかいをくれるし出産祝いもいただいたので何もしないのは気が引けます。妹夫婦に現金、旦那さんのご両親に品物、なんていうのはどうなのでしょうか。 また、私の両親も同じことで悩んでいます。妹は旦那さんの実家の近くに嫁いだので、体調が悪い時など食事を用意してもらったり子供を預かってもらったり何かと旦那さんのご両親にお世話になっています。日ごろからお見舞いやお中元、お歳暮などのやりとりもしているようで、新築祝いも両方に現金を包んだほうがいいのかと悩んでいます。 渡した側でも受け取った側でも構いませんので似たようなケースのご経験者の方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 二世帯住宅

    現在、二世帯住宅の設計をお願いしている状態なのですが、予算の関係もあり水回りをすべて1階にせざるを得ない状況になっています。 するとだんだんと二世帯からかけ離れた単純に水回りが二つあるだけの一軒家になりつつあります。 我が家のような状況でほどよくプライベートを保つためにはどんな間取りにすればよいのかお知恵をお貸し下さい。 家族構成は母、兄夫婦、私です。 宜しくお願いします。

  • 二世帯住宅っていくらくらいで建てれるものなんですか?

    現在、二世帯住宅を検討しています。私は父を早く亡くしたために母親と私どもの家族(私、妻と娘二人の4人)の5人での二世帯住宅です。二世帯住宅の質問掲示板を見ると両親が健在のため完全分離式の二世帯住宅の質問等は多いのですが私達は完全分離式ではない二世帯住宅を考えているので悩んでます。母親と妻と私の3人で話し合った結果、 玄関、風呂、トイレ(1階と2階で1つずつ)は共用でキッチンのみ二つ作るという案にまとまりました。キッチンに関しては夕食は家族5人で食べたいけど朝や私たちが夫婦が働いてる昼間は自分で好きなもの作って食べたいから小さくてもいいから自分のキッチンが欲しいという母親の希望を叶えるためにミニキッチンを付ける予定です。土地は55坪の整形地がありそこに二階建ての二世帯住宅を建てたいと思います。ヘーベルハウスの二世帯住宅の間取りで1階に母親の居住スペースと私どものLDKと風呂とトイレがあり2階に夫婦と娘たちの寝室とトイレのあるプランが載っており延べ床48坪でした。この間取りは私達の希望である(1階が母親の居住スペースと私達のLDKで2階が夫婦と娘達のの居住スペース)を叶えてくれるプランだったので気に入っていますがいかんせん大手HMですから金額的に厳しいんじゃないかとかんじております。2,500万位で建てたいと思うのですが私達の希望するような 二世帯住宅は建てれるのでしょうか?

  • 2世帯住宅か、別居か・・・(長文です。)

    初めまして、新婚6ヶ月の夫婦です。 結婚と同時に同居しました。家は旦那の両親とごくごく普通の一軒家(風呂、トイレ、キッチン各1個)です。 私達は、両親のすぐとなりの10畳の部屋に暮らしています。 トイレに行くのも、ダイニングを通らなくてはいけません。やっぱり少し気を使ってしまい、少し疲れてきました。 リフォーム(壁や屋根の直し)の話しが出てきているのですが、私的には2世帯住宅か、近くに家を買って別に暮らしたい、もう少しプライベートが欲しいと思っています。 でも、切り出しがなかなか出来なくて・・・。 旦那は『う~ん、俺はどっちでもいいよ~』みたく、あんまり真剣な様ではないんです。 何か良いアドバイスがあれば教えてください。 旦那の両親はやはり、一緒に暮らしていきたいようです。

  • 二世帯住宅

    私は、主人の両親と同居して、5年になります。 いまだに、その義父母を好きになれずにいます。 家の間取りは、玄関以外は全て別になっています。 なのに、舅が私たちの部屋のすぐ隣部屋を書斎として使っており、気になって仕方ありません。 この舅が、口うるさい人で酒癖も悪く、子育ての事から料理のこと、口だししない事はないんじゃないかって思う位うるさい人なんです。 対照的に姑は、本当にボーッとしていて、舅の行動を何一つ把握していません。なので、私が舅を煙たがると、そのくらいのこと気にしないで と言った感じのことを言われます。 なので、いつもイライラしてしまって! 舅は家に人を集めるのが大好きでお正月は、一週間位毎日親戚が来るため、朝から晩まで台所に立ちっぱなしです。 二世帯とは言っても、親戚が来ると必ず親世帯に行かなくてはならない状況です。何年か前に、その状況に絶えられず、実家に帰りました。そうしたら、姑の方が、兄嫁や小姑に、 『みんな来てるのに実家に帰るなんて』 とグチグチ私の事を言っていたようです。 毎年、お正月が来ると辛いです… 二世帯住宅なのに、完全同居のような状況です。 二世帯住宅で、似たような経験された方、いらっしゃいますか?

  • 三世帯住宅の相続について

    28歳主婦です。 実両親(母・父)と妹夫婦と私・夫 6人の三世帯住宅を考えております。姉妹二人とも両親との二世帯を望んでおります。 土地は両親が購入予定。建物は私夫婦と妹夫婦で折半し出合う予定です。 今後の相続等で悩んでいるのですが、私夫婦と妹夫婦半々で両親の土地を相続した場合、私達と妹夫婦それぞれに子供が出来たと仮定し、その子供達が相続で揉める事が予測されます。私達も30年後には60歳近くなっており、子供達との二世帯等を考えると思います。お互いに同じタイミング自宅の売却や二世帯の話が持ち上がるとは思いません。 予め、分筆しておき建物は2棟建てるという手も考えましたが、これでは三世帯にするメリットが無く資金も大幅にかかってしまいます。 先の長い話ですが、揉め事が起きる前に決めておきたいと思っております。 現に三世帯の方、これから三世帯を検討されている方々はどのようにされているのでしょうか? ご助言をお願い致します。

  • 2世帯住宅で親父が嫁に出て行けと言ってしまいました

    両親と息子である私の夫婦と小学生2年と5年の娘2人で2世帯住宅(親の持ち家)に住んで約13年になります。またその自宅では個人事業をしており、親父から約7年前代表を引継ぎ、現在も自宅兼事務所で息子の私と親父で2人で外に出る営業メインの仕事をしています。仕事には私の妻や母親はタッチすることなく生活しておりますが、この度、声の大きい嫁が2階で大声で上の娘(嫁はその上の子に対し本当かどうか本人にむかって「あなたは大嫌い」と言ってしまっています)をを叱っていたところ、とうとう子育てをしたことのない自分勝手な親父が嫁に「うるさい!出て行け!」と言ってしまいました(妻の叱るだけの教育が間違っているのかもしれませんが妻が言っている事に間違えはないと思っています)。以前から嫁と親父は険悪な雰囲気だったので、嫁も「もう我慢できない、出て行く!」ということになってしまいました。私はこれから自営業である仕事のことも考え2つの選択をしなければならないと思っております。1つ目は妻の今の感じ(意向)だと、車で1時間くらいの一人暮らしの父親の実家に妻と下の子が暮らし、私と上の子は今の2世帯住宅に残って私は今までに妻まかせにしていた家事をやるという選択か、子供の生活のことを考え近くの賃貸にアパートを借り両親とは別居で仕事は私が実家に通うという選択があると思っていますが、後者の方が私達夫婦の家族で一緒に暮らせるのでいいように思えますが、両親との関係が悪くなるだけでなく、自営業での収入も下がってきているのに家賃もかかってきて家計がかなり厳しくなると考えています。なにかいいアドバイスをいただけるのであれば宜しくお願いします。

  • 二世帯住宅 妻と妹について。

    いつもお世話になっております。 昨年1月から二世帯住宅(1階に私と妻と子供(2歳)、2階に私の両親2人)に住み始めました。 二世帯住宅に住み始めた当初から、毎週土曜日、私の妹(現在、結婚して近くに住んでいます)がうちの2階に遊びに来ます。妹のだんなさんは、日曜日のみが休みの仕事をしているためです。玄関は共同のため、2階に行くときは1階を必ず通るかたちになっています。また、数ヶ月前に妹に子供が生まれ、子供も一緒にうちの2階に来ています。 1年くらい前から、毎週妹が来ることに妻がストレスに感じていることを妻から聞きました。今までは私が悩みを聞くと、少しは気分がおさまっていたようなのですが、最近はとても悩んでいるようです。妻と妹は決して仲が悪い訳ではないのですが、たまにならいいけど毎週こられると疲れるとのことでした。 先日、(今、私は仕事をしながら転職活動をしているのですが)「(私の)お給料が上がったら、私達家族だけで暮らしたいんだけど・・。」と言われてしまいました。 このような場合、どのようにしたらいいのでしょうか。 妻は決して人付き合いが下手ではないです。私の両親とも上手くいってますし、妹のことも嫌いじゃないそうです。 自分でもどうしてこんなことに悩むのか分からないそうなんですが、すごく悩んでいるそうです。 今のところ、「毎週末、うちの2階で会うのではなく、たまに私の両親に妹の家で会ってもらう」という案だけは出ているます。また、「玄関も分け、二世帯住宅を完全に分離する」という案もあったのですが、去年多額のお金を払ってしまったので、今から改築は難しいのが現状です。また、妹は早くに子供を持ったため、妹の友だちにはまだそう人がいなく、「妹に、たまには週末は友だちと遊んでもらう」という案も私の両親から難しいと言われてしまいました。 どうかよろしくお願いします。

  • 妻側の両親との二世帯住宅

    こんにちは。 妻側の両親が家を建て替えるにあたり、二世帯住宅にしないか という打診を受けています。単純に経済的にメリットがあると いうのは分かるのですが、他にどんなメリット・デメリットが あるのか分かりません。また、自分の方の両親が妻側の両親との 二世帯住宅をどう思うのかなども気になります。 同じように妻側の両親と二世帯住宅を建てられた方などがいれば ご意見頂けたらと思います。 現在私の置かれている状況・条件は下記のような感じなのですが、 二世帯を検討するにあたり、気をつけるべき・検討すべき点など ありましたら教えてください。宜しくお願いします。 ・現在は夫婦2名で分譲マンションに居住(ローン返済中) ・二世帯にするなら現在のマンションは売り、二世帯住宅の  費用に充当予定(基本は妻側の両親との折半) ・二世帯の立地は、現在私の住まいと妻の両親の実家の中間  地点くらいに建てる予定 ・自分は長男で弟(未婚)が1人、妻は長女で妹(未婚)が1人 ・近々に子供が生まれる予定 ・双方の両親とも今のところ健康で介護の必要などはない