カタパルト効果についての要約

このQ&Aのポイント
  • カタパルト効果とは、ボールがラバーに食い込んだ時に強い反発力を生む作用のことであり、特にラバーにグルーイングした状態になることを指す。
  • カタパルト効果は、球がラバーに食い込んでから離れた時に強い反発力を生む作用のことであり、グルーイングの回数が多いほど効果が高まる。
  • ナックルブロックはラケットを下に振り、ドライブの回転を残して返すことでボールをゆっくり返す技術であり、カタパルト効果をキャンセルすることはできない。
回答を見る
  • ベストアンサー

カタパルト効果について

Yahoo! 知恵袋 (1) 時々、質問の回答などを見ているとカタパルト効果というのがでてきますが、カタパルト効果というのはどういったものなのか教えてほしいです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187030636 ボールを打つ時、ラバーに食い込みますよね。その食い込んだ時強い反発力がでる作用のことです。 特にラバーにグルーイングした時に近い状態になっていることをカタパルト効果といいます。 (2) 「カタパルト効果」とは、一体どのようなものなのですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1178258521 2008年以前はグルーが使用できたため、ブライスやタンゴも、グルーを塗ってしまえばカタパルト効果を持ったラバーになります。ところが、テンションの元を大量に使用する従来からの製造手法が限界に近づいたことに加え、2008年にグルーが禁止されたことから、カタパルト効果をノングルーで再現するために、掴んで離すスプリング系の気泡の粗いスポンジが登場したわけです。おそらくカタパルト効果は、球がラバーに食い込んでから離れた時に強い反発力を生む作用のことを指しているのかもしれません。グルーイングの回数が多いほどカタパルト効果も高くなるわけで。 それから、テンションの元になる原料の量を増やすとカタパルト効果も高くなり、初速時に加速するアクセラレーション機能が働くようになります。ヤサカの広告で、テンションラバーにはアクセラレーション機能が働き、ハイブリットエナジー型にはアクセラレーション機能が働かないのは、テンションの元となる原料の使用量がテンションラバーよりも少ないためです。にも関わらず、カタパルト効果が高いのは、スプリング系のスポンジによって球が食い込みやすく、かつテンションが掛かっているためです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ という説明でなんかわかったような、わからないような、 でも、まぁいいやと思ってました でも、つい最近、練習した相手が ナックルブロックを使い、 僕も 2~3回、練習していますが、 ナックルブロックで カタパルト効果をキャンセルするという 説明が理解できません 確かに、通常のブロック (ラケットを動かさず、当てるだけ ドライブをブロックする場合、アウトしないよう少し面を伏せる) と比べ、ナックルブロック (ドライブをブロックする場合、 打つ瞬間、ラケットを下に振り、ドライブの回転を残して返す) の方が ゆっくりボールが返っていきます でも、僕は 通常のブロックは ラケットの反発+相手のドライブの回転 である程度の速さで戻るけど、 ナックルブロックは相手の回転をかわして打ってるので、 ラケットの反発だけなので、もっとゆっくりになってるのかと 思います 擦ることでカタパルト効果をキャンセルできるなら、 僕の普通のドライブ(ラケット面を水平に近くし、水平に近い 軌道で振る) でカタパルト効果がキャンセルされちゃうので ないかと不思議です わかりにく質問になってしまいましたが、 通常のブロックでもかなりゆっくりボールが帰って行きますが、 カタパルト効果出てるのですか? 擦るドライブではカタパルト効果、キャンセルされないのですか?

  • 卓球
  • 回答数4
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 25Ma75i7S
  • ベストアンサー率39% (70/177)
回答No.4

> 回転方向に巻く力も加わってるのはわかるのですが、 ラバーの、『摩擦』と『反発』に付いて、熟考されてみては如何で御座いましょう。 ちなみに「カタパルト効果」なんてものは、普通のラバーで起きていることが、より強く発揮されている程度に過ぎない『はったり』の為に名付けた様なもので御座いますよ。 > 通常のナックルと比べてもナックルドライブの球速が遅く、 > この前、練習してた相手のようなナックルドライブは こういう単語ミスは、いい加減無くして下さいませんかね。 送信ボタン押す前にじっくり推敲することを強くお勧めいたします。 > ボールが上たる瞬間、 こちらは訳分かんない。 『あたる』を変換してこの文字出ない筈なんだけど。 何?態とやってんの?

shuu_01
質問者

お礼

用語の間違い連発してごめんなさい > カタパルト効果」なんてものは、普通のラバーで > 起きていることが、より強く発揮されている程度に > 過ぎない『はったり』の為に名付けた様なもので > 御座いますよ。 そうだったのですね。了解です

その他の回答 (3)

noname#200262
noname#200262
回答No.3

このご質問に対し、shuさんの 一定以上の理解を得るには、文章においてはもはや不可能と考えられ、実地による検証ならびに説明は、優秀なるコーチA、B両氏に委ねたいと思います。

shuu_01
質問者

お礼

ほとんどブロックしたことなかったので、 頭がテンパってました 普通のブロックと比べ、ナックルブロックの球速が遅いのは 自分で打ってても実感しました きっとボール食い込めず、カタパルト効果 発動しないのだと 思います カット打ちも真上へのループドライブはカタパルト効果発動 していないっぽいです 斜め上に振るカット打ちも微妙です でもドライブの打ち合いはキンキン金属音がするので カタパルト効果発動してそうです

noname#200262
noname#200262
回答No.2

ご質問に対する回答にはなってませんが、あしからず。 カタパルト効果 とわ かんたんに言ってしまえば、引用のごとく「くいこんで変形したラバーが、元の平面にもどろうとする」ことです。 食い込むちから、とわ、球が推進方向に押すちから のみでなく 回転方向に 巻くちからも 加わってるのが ミソです。 手に 球をもって 、ラバーに押しあてたりして、疑問の検証をしてみましょう。 おそらく 腑におちることでしょう。

shuu_01
質問者

お礼

カタパルト効果とは別にラザント、テナジー、フライアットの 違いを教えようとして、コーチが指で押させたことあります 新しいラバーを持って行くと、コーチ A も B も指で押さえて 硬さ確かめてるの見てます 回転方向に巻く力も加わってるのはわかるのですが、 ブロック、ナックルブロック、フォア、ドライブでどう カタパルト効果が出てるのか、キャンセルされるのか、 まだ判然としません でも、友達と ドライブ vs ナックルをしてみて 通常のナックルと比べてもナックルドライブの球速が遅く、 下回転サーブ、カットと同じような姿勢で、フワーッ と飛んで行くのがわかりました この前、練習してた相手のようなナックルドライブは 何の練習もなしにすぐできましたが、コーチから 2バウンド以上させるようハードルを上げられると 急に難しくなりました。ボールが上たる瞬間、わずかに 手前に引くとできることもあるのですが、ガンガン打つ 友達相手に2バウンド以上させるのは難しかった テンション系でない粒高、表とかならもっと楽なのかも 粒高はカタパルト効果ほぼないんですよね?

shuu_01
質問者

補足

僕の初めてのナックルブロックに対し、最初から友達は反応し、 きちんとドライブで返してきたのでびっくりしました (あんなに僕のカットに手こずってるのに~w) ただ、普通のブロックにナックルブロックを混ぜると、 面白いようにネットしたのですが、それも2回目の練習でも 克服してました 僕が練習なしに初めからできるような技術は友達にとっても 返しやすいのでしょう 相手が中陣・後陣の場合、2バウンドさせるくらいの ナックルドロップは効きそうなので、まだ練習続けたいです

  • 25Ma75i7S
  • ベストアンサー率39% (70/177)
回答No.1

『わかりにく質問』だからか、回答も『付け難』ので御座いますよ。 ラバーは何の為に在ると御考えですか? そのラバーの『効果』は何故起こると思われますか?

shuu_01
質問者

お礼

回答ありがとうございます > ラバーは何の為に在ると御考えですか? 木ベラだと回転をかけるのとても難しく、 弾まないし、音がうるさいからです (1度だけ 檜端板で試しました) > そのラバーの『効果』は何故起こると思われますか? ゴム、スポンジが凹んで、元に戻る反発力です でも、カタパルト効果ってグルーとかテンション系に使う のかと思ってたので、スッキリしなかったです テンションでなく、弾性系のラバーでもカタパルト効果で ボールを飛ばしてると考えて良いのですか?

関連するQ&A

  • ナックルブロック

    僕のふだんの練習相手はフォアもバックもドライブまで行かない時でも順回転が多く、僕が前陣のこともあり、ラケット面は水平に近いです。ただ、ラケット面を水平にすると、他のそれほど順回転をかけない人と練習すると、ボロボロネットにかけてしまいます 先日、普通のフォア打ちは違和感なく練習できたのですが、途中、ナックルブロックをしてきた人がいました。というか、ボールを打つ瞬間、ラケットを下げるので 「カットですか?」 と聞くと 「ナックルだよ」との答えで、カットと思って上に振り上げるとオーバーして入らないし、普通に返そうとするとネットすると、やりにくかったです そんな中、 ナックルブロックをスロー分析【卓球知恵袋】 https://www.youtube.com/watch?v=WWH-5kcdoaM&feature=youtu.be で やっすんがそのナックルブロックの打ち方を解説なさってました 普通のブロックと比べ、ラケット面はたて、そのままだと相手の順回転でボールが上にはじき飛ばされる所を、ラケットを下に振って返してるように見えます そこで質問なのですが、その打ち方だと相手の順回転をそのまま返すことになり、カット(下回転)になるのでないですか? * 以前、1枚ラバーを貼った時、普通にフォア打ちしてても  友達は「まるでカットされてるみたいだ」 とネットしてほとんど  返せなくなりました  無回転でも、カットされてるように感じるとは思うのですが、  順回転をラケットを下に振って返したら、ナックルではなく  下回転になるのでは? という質問です

  • スレイバー特厚からスレイバーG2FX中

    スレイバー特厚からG2FX中に変えたんですが 初めて使うテンション系ラバーなのでいまいち使い方がわかりません ラケットはテンパースピード 台から1歩下がってドライブ中心に攻め、あまり回り込んだりせず ショート系ブロックや軽いドライブ、サーブでチャンスボールを作って全力で打つ! というような戦法です 打たれたら横回転ブロックで回したりしますがカウンターはあまりしません 自分でわかる範囲で書きました 教えてください お願いします

  • ラバーに合うラケット

    高校生ですが、ラバーをFをテナジー05、Bをラウンデルにしようとおもいます。ブロックは良いといわれますがドライブを回転のかかる重いボールを打ちたいです。これに合うラケットおすすめがあればおしえてください。

  • 下回転のドライブ?

    世界卓球2014 男子グループリーグ「日本 VS ギリシャ」 【1】岸川 vs ギオニス    ゲームカウント1:1の3ゲーム目、3:3後の7ポイント目 解説:スゴイ! すごかった今のはぁ。ギオニスのドライブが   (ドライブならホームランなんだけど)回転は下回転なってたんです   よね。それを岸川はツッツいている アナウンサー:ラケット面を上に向けて運ぶ感じ 解説:ドライブをツッツいて返してるんですよね 僕にはギオニスの普通のドライブを岸川がナックルブロックで右に振って いるように見えました むしろ、ギオニスの1つ前のがラケット面をやや上にしてボールを乗せて 運んでおり、ナックルドライブに見えました 解説の言う、下回転のドライブは本当に下回転だったのでしょうか? 【2】水谷 vs ギオニス    ゲームカウント1:1の3ゲーム目、2:3後の6ポイント目 解説: これもフォアハンドドライブが下回転になってるんですよ。それを水谷は   バックツッツキですよ。すごいですね。   中学生ぐらいだったらわからないでしょうね。その原理が、   ドライブがなんで下回転になるのか 解説のおっしゃるように卓球初めて4年目の僕はわかりませんでした 僕にはギオニスは普通にドライブを打ち、水谷はナックルブロックで 下回転をかけ、ギオニスがネットしたように見えます 実は昨日、友達相手にブロックの練習をしました。僕の初めての ナックルドライブに対し、友達は普通に返してきます。ドライブと ナックルブロックを交互に打っても信じられないくらいきちんとドライブで 返してきました。しかし、普通の無回転のブロックにナックルブロックで 下回転をかけると面白いようにネットしました 質問: 今回のギオニスもブロックの無回転を何回か見せられ、その後の ナックルブロックの下回転に気づかず、ネットしたのでないですか?

  • スレイバーG2・カタパルト・サーメット・ラウンデル

    スレイバーG2・カタパルト・サーメット・ラウンデルの中で、一番のラバーはどれでしょうか。 使いやすさ・ドライブの回転、スピード・値段に対する価値で順位をつけてください。 またこの4種類以外で性能を上回るハイテンションか高弾性ラバーがあるなら教えてください。 たくさんの方に回答していただいきたいです。

  • ナックルドライブ

    最近、カットの練習をしています カットマンになろうというのではなく、 フワーッと飛んで行って、ポトンと落ちるの面白いからです 続くようになると、コーチはなんか不自然にネットするようになりました コーチに聞くと、ナックルドライブを打とうとして、コーチはナックルドライブ苦手なので失敗したとのことでした ドライブ主戦のコーチはカットもナックルカットも打てるのに、ナックルドライブは苦手だそうです カット打ちの練習に慣れてきて角度打ちしてたら、コーチから 「そんな甘い球、打ち込まれるぞ」と叱られました。ナックルドライブと角度打ちは違うようです 【卓球知恵袋】ナックルドライブを今すぐ簡単に覚える方法とは? . http://www.youtube.com/watch?v=PI5QACUZlF0 で ぐっちぃがナックルドライブの説明をしており、 ラバー(ラケットの)の左下に置いて飛ばす (真ん中は回転がかかり、スピードも出やすいので) と説明していますが、ツッツキ打ちでそれほど回転ないボールです 普通のカットはラケットに当てた時点で、ネットにボトッと落ちちゃいますよね 【質問】 ぶち切れたカットをナックルドライブする方法 教えてください 既出 Q&A ナックルドライブ http://okwave.jp/qa/q4657112.html の回答ではよくわからなかったので、再質問しました

  • 卓球 カットマン2

    初めまして、カットマンαです 今回、ラバーについてなんですけど変化が強く、ゆれるナックルボールが出し易いできれば帰ってきたボールを連続で揺れるナックルボールにできるまた、ドライブやスマッシュなど自分から攻守がし易いラバーで切れたカットができる粒高ラバーを教えて下さい また、ゆれるナックルボールを出すこつも一緒にお願いします 注文が我がままですみません

  • ラケットとラバーの相性と、玉の回転

    卓球初心者です。 私は中学時代に卓球部でした。今は社会人です。最近、遊びで卓球をしたところ、また卓球の面白さにきづかされ卓球をはじめました。 現在、インナーフォース・T5000のラケットにテナジー05「特厚」とフレアストームII「特厚」を張り合わせています。 フォアハンド「テナジー05」でドライブの練習をしているのですが回転が上手にかけられません。 昔はYASAKAのOLIGINALというラバーを貼っていましたが、ドライブ時には、玉がラケットに引っかかっているように感じ、回転がかかっているようにかんじました。 現在の使用ラケットとラバーは跳ねが良い為に上手に回転がかけられません。 まだ、ラバーとラケットに慣れていないために回転がかけられないという部分があると思いますが、跳ねるラケットとテンション系ラバーのため、回転をかけることができないのではないか。 知識がないのにラケット、ラバー選びをしてしまったことが失敗だったのではないかと不安になりました。 ドライブに回転をかけるための技術指導と、ラケットとラバーの相性で変わる回転量について教えてください。 また、よろしければインナーフォース・T5000のラケットにテナジー05「特厚」とフレアストームII「特厚」の相性について教えていただけると幸いです。 回答よろしくおねがいします。

  • ラケット&バックラバーについて

    ラケット&バックラバーについて 中二のオールラウンド兼前中陣ドライブ攻撃型です。つないでつないでチャンスボールを待って、来たらループドライブやカーブドライブ、バックドライブを織り交ぜて攻撃します。 今度ラケットを変えます。 今日、友達にテナジー05を使わせてもらい、とても使いやすかったのでフォアにテナジー05の中を貼ろうと思いました。 で、どのラケットにしようか迷っています(候補としてはインナーフォースALCなどのアリレートカーボンラケットがあります)。バックラバーはスピードと回転のバランスが良いラバーにしようとしていますが、これも迷っています。 なのでお勧めのラケット、スピードと回転のバランスが良いラバーを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ループドライブの返し方

    自分はループドライブを返球することが苦手でオーバーミスをしてしまいます。 雑誌などを参考にしてもよくわかりませんでした。 いつもはラケット面を伏せて少し押す感じで打っています。 自分から回転をかけた方がいいのでしょうか?注意点を教えて下さい。 ちなみにラバーは硬度32のカタパルトを使っています。

専門家に質問してみよう