• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4月に入社の年上後輩からなめられてる?)

4月に入社の年上後輩からなめられてる?

hnrmcpの回答

  • ベストアンサー
  • hnrmcp
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

人は相手が自分のことをどう思っているかは感じることができます。 仕事の覚えも悪くミスも多いかもしれませんが、 彼は彼なりに一生懸命頑張っています。 きっとあなたの言葉ではなく態度や雰囲気から『自分のことを問題人物としてみている』となんとなく伝わるのでしょう。 彼は『自分が一生懸命頑張っていることを理解もしてくれない人のいうことなんて素直にききたくない』と思っているのでは? 彼にも悪いところはありますが、 あなたも彼を新人のくせにという上目線でみていませんか? 全て伝わっています。 まずは同じ人として彼の頑張りを認めてください。 彼がしたことにたいしてこれがよかったとか助かったとか言えていますか? 誰だって自分なりに頑張ってて、誰かの力になりたいと思っているものです。そして自分のことわかってくれる人のためになら快く協力しようと思うのが人間です。 彼を新人として命令するのではなく同じ対等な人間として、『こうするとさらに良くなると思います』とか『こういう場合にはこうすることが必要なんですよ』とアドバイスする気持ちが大切です。

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 私なりに彼に思う事があっての事ではありますが、確かに彼の事は「問題児」という捉え方をしています。そして、私自身未熟で、ついイラついた感情を出したまま伝えてしまう事もあったように思います。 人として「ありがとうございます」やそれに準ずることは言っていますし、伝えています。それを続けつつ、自分の改めるべきところは改めていこうと思います。

関連するQ&A

  • 鬱病の後輩

    去年新人が私の職場に入ってきて、私が教育係を任されたので未熟ながらも一生懸命指導してきました。 新人が入社してきて半年頃、新人が大きなミスをしてしまい、私と先輩で遅くまでそのミスの対応を行っていた所、新人の姿が見えず変に思った同僚が探した所、給湯室でお茶を飲んでいたらしく、その同僚が「自分のミスを先輩が対応しているのに、その場におらず、一人でずっと休憩しているなんておかしい!!」と叱ったようなのです。 するとその新人は泣いてしまい、その場で泣きながら人事課長に自分の携帯から電話して「もう辞めたいです」と言い、ミスが片付く前に上司からもう帰っていいと言われ帰ったそうです。 その翌日は体調が悪いと言うことで2、3日欠勤後、出社して上司に自分は鬱病なんですと打ち明けたそうです。 結局、奨学金の返済があるから仕事はやめられないと新人が言うので、上司も教育係である私に新人の鬱病の事を教え、叱らないようにと、トラブルは未然に対処するようにとの指導をされ、私は自分の仕事を後回しして、新人のフォローに回り、新人が帰ってから自分の仕事をすると言うような一年が続き、指導も叱らずに、もっとこうした方が良いよ、と言うような方法でしてきました。 それでも何かトラブった翌日などは、体調が悪いと欠勤し、しまいには無断欠勤を繰り返すようになりました。 そんなこんなで、二年目を迎え、上司も変わり新しいメンバーでスタートしました。 二年目がスタートする際に、私はその子に本来なら次の新人が入ってくる予定を人事課に無理を行って派遣に入ってもらった事、次は新人が来るのを拒めないから、今年から新人が入ってきたと言う気持ちで、責任者を持って仕事に臨んで欲しい、体調が悪ければ言ってくれればサポートすると伝えました。 そして数ヶ月後、派遣がミスをしてしまい、それを解決するために話し合っていると、新人がヘラヘラ笑いながら参加しているのです。 私たちのミスはお客様に大きなご迷惑をおかけするものなので私はその態度に唖然としました。 結局それは私がお客様の所へ行き、解決はしたのですが、その態度がおかしいと思った私は新人に「誰のミスかは関係なく、個人のミスは会社のミスで、お客様にご迷惑をかけているのだから、たとえお客様がその場に居なくてもヘラヘラするのは間違っている」と叱ったのです。 すると、翌日は無断欠勤、それから数日休み、新人からは休職の希望があり、上司との話し合いの為出社してきても職場の人たちにはあいさつもなし。 そして新人の半袖の私服に、左手首に包帯が… 上司からは元々リスカをしていたと聞いてはいたのですが、どうやら私が怒ったのが引き金になっているようで、何とも嫌な気分になり、さらに新人はもう今の職場には復帰したくないとの事。 では復職の希望は聞くと、来客がなく、事務のみをして、定時で上がれる部署というのです。 うちの会社にそんな部署は無いのでそれは無理だと上司が告げると、接客が負担になっていると言うそうで、では新しい職を探した方が…と切り出すと退職は奨学金の返済があるのでしないと言うそうです。 人事課としても、大きな事故が起こる前に退職を、と考えているようですが、とりあえず2ヶ月は休職、その間新人の仕事は私が持ち、変わりの派遣などは来ないようです。 私なりに可愛がってきた子なので、人事課が退職をすすめていると聞いて少し悲しい気持ちにもなりますし、何より自分が引き金になったかと思うと悪い事をしたなと思うのですが、退職しない理由や、復職部署の希望、欠勤直前にあった飲み会でのはしゃぎっぷり(私は行ってないので、聞いた話なのですが)自分が休職の間カバーする人への感謝とか申し訳ない気持ちなどが微塵も感じられない新人に、憤りややるせなさを感じます。 気持ちの整理が付かず、ここ数日つねにその事が頭から離れず、夢にまで新人が出てくる始末…本当に参っています。 どう気持ちを整理すればいいかわかりません。 今回の休職は鬱病の治療のためと言うことで仕方ないのかも知れませんが、そういった事で生活や気持ちをかき回される人はどういった気持ちで対処をしていけばいいのでしょうか。

  • 困った年上の後輩

    こんばんは。2ヶ月ほど前、会社の同じ担当に新しい方が入りました。 私は彼女の方が年上なので、気を使って教えていたのですが2ヶ月経った今も教えた内容を覚えてくれずに 仕事が来ると何度でも周りの人に聞いてきます。 仕事のペースも遅くて、頼むより自分でやった方が早いくらいです。 人の間違いは鋭く指摘するのに、こちらが指摘すると『でも』や『だって』と言い訳をします。 仕事を頼んでも直ぐには行動せず数分間ボーっとしたり部屋に入ってきた人が退出するまでジッと見つめていたりしています。 何度か彼女には話をしたのですが全く自分の事だと分かってないみたいで話している途中で仕事をしたり電話に出てしまったりします。 最近では彼女に仕事を頼むと皆の仕事が進まずに困るので、上司が全く違う倉庫の仕事を頼むようになりました。 倉庫でも同じ状態(仕事を覚えない、何度も聞く)で結局仕事は任せられず、掃除や片付けをさせているそうです。 回された倉庫でも困っています。 担当のリーダーや私が専務に相談をして、状況も分かっているのに注意しません。 (小さい会社なので上司=専務です) どうやら彼女が自分から辞めるのを待っているようなのです。 彼女自身は忙しい間だけの倉庫の手伝いだと思っているみたいで こんな状況じゃ彼女は自分からは辞めませんよね? 今の働きで私と同じ時給だと言うのも納得できません。 リーダーも諦めてしまい専務にも彼女にも何も言いません。 専務と社長は親子で自分達の意見に逆らう者はクビにします。 私はどうしたら良いでしょうか? クビも覚悟で専務と話し合いをするべきでしょうか? その前にリーダーや彼女と話し合うべきでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。 分かりにくい文、長文で申し訳ありませんでした。

  • 職場の年上の後輩が嫌いすぎる

    同じ職場に居る人(男)が超嫌いです。 年は私より約10上です。 仕事をしていく上で、だんだん嫌いになりました。一切話しません。 同じ職場なので毎日イライラします。 嫌いな理由 意地が悪い 知ったかをする 自分に被害が無い事なら放置 勝手な判断をする(間違ってる) 知ってても言われなければやらないし黙ってる 他の職場で自分の課の悪口を言う(社長も知ってると思います) プライドが高い 声がでかい、独り言がうるさい しつこい 人の意見を自分の意見かのように言う 考え方が派遣社員 私は年下の先輩しかも女 ちゃんとした上司ではないですが 仕事上私が指示をするって事になってます。最近してませんが。(上司に投げてます) 尻拭いをした事も何度かあります。 前に何度か間違ってる事を注意したらふてくされました。 知ったかなのですぐ口を出すし、知りたがります。 こうゆう人っていっぱい居るんですか? どうしたら黙らせる事が出来るんでしょうか。 上司にもかみつきます。あれもこれも出来ません!とか言います。 残業時間があるだろ 何様?と思います。 困ってます。

  • 皆さんお疲れ様です、自分は今の会社に入社してまだ数ヶ月の新人です。

    皆さんお疲れ様です、自分は今の会社に入社してまだ数ヶ月の新人です。 上司と言い合いになってしまいました。 先日、お客様に対してこちらの勘違いでケアレスミス(クレームレベルのミスではありません)をしてしまいました。 それを聞いた上司に突然呼び止められ、『こういう時は何て言うんだ?』と言われました。 直ぐにケアレスミスの事だと気付き、『あ、すいません』と軽く謝罪をしたのですが突然上司は、強い勢いで怒鳴りつけられました。 『なんなんだお前は。それが社会人の態度なのか? そんなんでよく社会を渡ってきたな。有り得ない、キチガイだわ。普通はそんな態度だったら殴られてるぞ。 そんなんだから、他の会社でやれなくてここの会社に来たんだろ?なんなんだお前は』 怒鳴りつけられている状態のところに、別の上司が来てその上司にも『こいつはどうなってんだ? お前はどういう教育をしてんだ?』と更に怒鳴っていて、別の上司はその上司を止めました。 その後は冷静になったのか、『言い過ぎました』と言われ、自分の悪い部分を指摘されその場はそれで終わったのですが、帰宅して冷静に考えてみたら、何であんな酷い事を言われなくてはいけないのかとかなりモヤモヤしています。 仕事のミスで軽く謝罪をした自分も悪いです、でもこんな酷い人格批判をされる意味がわかりません。 悪い部分も今回のケアレスミスとは全く関係のない部分ですし、ますますモヤモヤしています。 以前にその上司にも色々あってその後は和解したのですが…。 仕事は辞めるつもりはありませんが、これからこの上司とどう付き合っていけばいいのか分からなくなってしまいました…。 仕事で今まで通りやっていけるか不安でもあります。 よろしかったらアドバイスを下さい、宜しくお願いします。

  • 年上の後輩について

    私の部署には、5歳年上の後輩がいます。 3年後輩です。今の会社に入るまでは全く違う職種のバイトを転々としていたそうです。 その後輩が「夏になると仕事したくなくなるんだよねー」と言いながらお客様の前でする仕事しかしません。事務作業は全て私がしています。 因みに冬になると「寒いから仕事できない」と言い出します…。 しかし、上司が来ると凄く働き始めます。 それだけなら我慢できますが…私が作った資料を自分が作っかのように話しながら上司に提出したり、私が考えた案を自分の案として提出します。 「やめてください」と言いましたが、「年下なんだから年上の為に働くのは社会の常識なんだよ。これだから若いのは常識をしらないで困るよ!」と言われてしまいました。 上司に相談しましたが「●●さんは、ちゃんと働いてるように見えるけどねー。あなたも●●さんみたいに良い案だしてよ。」と言われてしまいました。 私の職場は特殊で個室でお客様を相手にするので上司は時々しか働いてる所を見に来ません。 後輩は、お客様の前でも私をオマエと呼んできたり、間違っている所を指摘すると「年上にむかって指摘するな」といってきたりします。 最近は、機嫌が悪いと無視をしたりしてきます。 何を言っても年下のくせにと言って話しを聞きません。 もう、精神的に限界を感じ仕事を辞めようかと思いましたが旦那の給料だけでは生活していけないので仕事を辞める事もできません。 田舎なので転職も難しいです。 最近は、職場のストレスでイライラして旦那に八つ当たりをしてしまっています。 どのように後輩に接したら良いでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

  • 先輩のミスを後輩のせいにするって

    先輩のミスを後輩のせいにするって 良くあることですか? 私の職場のある先輩は仕事でミスをするとサポートしている後輩の私の責任にします。 先輩の指示で動いても上司からミスを指摘されると上司と先輩が一緒になって私 を叱ります。 後輩は理不尽な事を我慢しないといけないのでしょうか? このような事って他の会社でも良くあることなのですか?

  • 年上の後輩の言葉づかいについて

    自分より10歳年上の30代男性で新人(社歴1年未満)がいます。 職場で所属の上司以外にはタメ口っていう人にはどういうスタンスで接しますか? また、彼の仕事能力や技術が他のスタッフより経験が浅く未熟な場合です。

  • 10歳年上の後輩…?

    私は22歳で、今の職場では1年2ヶ月働いていて一番長いんです。 (1年2ヶ月しか働いてないのに一番長いのも変な話ですが。。) 7月に31歳の同性の方で、社員希望で入ってきた方があまりにも仕事を覚えるのが遅くて困っています。 ノートに業務をメモしているのですが、全く見当違いなことを書いていて(文章が苦手のようです)、後日自分で読んでも意味が分からず、ミスをする…といった感じです。 電卓で足し算も出来ません。 さすがにもう3ヶ月なので基本的な仕事は出来ていてほしいのですが、今はお掃除くらいしか出来てません。 もちろん社員にはなれずアルバイトのままです。 本人は高校卒業後、専修学校に通って就職をしていて10年くらい社会人をしています。 が、たまたま履歴書を見せてもらったのですが、1年ごとに職場が変わっているんです。。。 正直、人事は何でこの人を雇ったのか謎です。 人間性はほとんど問題はありません。が、しかし、今の職場では彼女が最年長のため、社会人歴が長いんだと自慢するような発言がたまにあり、周りの子達からは『仕事が出来ないくせに』と反感を買っています。 正直、もう難しい仕事をさせるとミスをして他の人がフォローに回らないといけない状態なので、させていません。 おそらく本人も不満に思っていると思います(自分は仕事が出来ると思っていらっしゃるので)。 このまま、楽な仕事だけさせていると給料泥棒みたいになってしまいそうです。 どうしてあげるのが一番良いのでしょうか? 10歳も年上だと、さすがにきつく怒ったりも出来ません。。

  • 上司の説得方法(長文です)

    以前、NO.1958207(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1958207)で質問したものです。 その後しばらくしても状況は変わらなかったので、上司に直訴し、結局、新人さんはクビになりました。 直訴の際、「新しい人は入れないでほしい。また同じような人がきたら、つらい。仕事は一人で回せる」と上司に伝えましたが、上司はどうしても新人は必要と、結局、違う人が新しく派遣社員として入ってきました。 そして、新しい新人さんは、前の人と同じように、何回も説明が必要な人でした。さらに、就業から2ヶ月たった今も、私の指示がなければ何もしません。電話応対もむちゃくちゃです。 しかも、頼んだ仕事をしていないのにしたとウソをついたり、カラ残業をしたり、平気で遅刻したり、勤務時間中に自席で携帯メールをしたり、友達に手紙を書いていたりと、ある意味前より酷いです。 結局、新人さんへの説明・ミスのフォローの影響で、2月以降の残業は軒並み50時間以上、先月は月80時間以上になってしまったりして、かなり限界を感じております(もっと残業されている人もいるとは思いますが、私にはこれで限界なのです・・)。 しかし、上司に直訴したら、また、新しい人がやってきます。 すると、また同じ説明を最初からしなければなりません。また同じような人がくるかもしれませんし、さらに酷い状態になるかもしれません。 それが恐ろしくて、これまで、上司に、新人さんのダメ出しをできないでいましたが、さすがにもう体力的にも精神的にもムリな気がしてきました。 どうしたら、上司に、新人を入れることを断念してもらうことができるでしょうか?

  • 後輩の育て方

    社会人2年目です。研究開発の仕事をしています。 昨年より(2年目になったとたん)新人社員(大学院卒)の面倒を見ることになりました。 この後輩の育て方で悩んでいます。 はじめの頃は、私の仕事のサポートをしてもらうことが中心でした。 (自ら考え動くのではなく、私の指示で動いてもらう) 最近は、私の仕事のサポートだけではなく上司からの指示で色々な試験を始めるようになりました。(といっても、内容は上司が考えただ体を動かすだけのよう) 最近の仕事を見ていると、彼は指示が来ないと何も動けないのです。 手が空いていても、「手伝えることはありますか?」とも聞いてこず。 最近、私の仕事がバタバタしだした時があったのですが、朝一で仕事の説明(最も忙しくなるのは午後と話す)を簡単にした所「では午後から手伝いますね」と返事をされた。 てっきり、午前中は私の上司が彼のみに指示した仕事があるのだろうと思っていたら、上司から「彼に簡単な仕事をやらせて欲しい」と連絡が。 再び、私のもとに来たのだが丁度タイミングが悪く、「少し待ってて」と言ったところ、キレられたのです。 「しっかり説明してくれないし、指示してくれないから困る。挙句の果てに、待っててといわれても困る」・・・と よく話を聞いてみると、朝説明した内容では理解ができなかったようであるのと、今日は朝から手が空いていた、とのこと。 私に言わせれば、何度同じような仕事をしているの?・・・と聞きたいくらいだったのだが。 話は長くなりましたが、私の中の社会人のイメージは、 ・自ら仕事を探す(できる所を周りから奪う) ・自ら考え動く ということが当たり前だと思っていたのですが、違うのでしょうか? 慣れるまではしょうがないとしても、1年近く仕事をしていても何から何まで指示をしなければならないのでしょうか? 最近の方針としては、「聞いてくるまで何も指示しない」ことにしているのですが、厳しすぎるのでしょうか?

専門家に質問してみよう