• ベストアンサー

700W電源にTDP300Wのビデオカード

700Wの剛力短2プラグイン電源(ブロンズ)にTDP300WのGTX770を搭載しようと思っているのですが、問題ありませんか? 尚変換効率抜きに12Vの最大負荷率が12V1で61%程、12V全体で67%程になります。ちなみに12V2はCPU専用です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

私は、下記のスペックのパソコンにSilverstone SST-ST75F-G (750W)を使っています。 Spec:CPU Core i7-2700K,Memory 4GB×4,SSD 128GB×2(RAID0),HDD 2TB,VGA GeForce GTX770 http://www.silverstonetek.com/product_legacy.php?area=en&model=ST75F-G これでBattlefield 4をプレイした場合、ピークのパソコン全体の消費電力は、290W程度でした。瞬間的には300Wになっていたかもしれませんが、そうであっても700Wなら50%弱の消費電力値で電源効率の美味しい付近が使える感じです。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20130530_601566.html 電源の+12Vの電流容量は、+12V1が45A、+12V2が25Aとなっているので、グラフィックカードには+12V1が割り当てられるようですね。 http://www.scythe.co.jp/power/gouriki-tan2.html http://www.scythe.co.jp/images/ps/gouriki-tan2/spgt2-output.jpg と言うわけで、まったく問題無しと言うことになりなず。

その他の回答 (1)

回答No.1

TDP230Wの間違いでは? 問題はありませんが、高負荷が続かない限りは大丈夫かと

関連するQ&A

  • TDPと電源容量について

    CPUの消費電力や発熱の性能に、TDPがよく使われています。 これは、実際にCPUが消費している電力そのもの、というわけではないですよね? そのCPUを使うには、どの程度の電源が必要なのか(3.3V、5V系が何A以上あれば使えるか)を知るには、何のパラメーターを見ればいいのでしょうか? 具体的には、 電源 : 鎌力450W CPU : Athlon64X2 5200 で使用していますが、これをPhenomII 945へ交換することは可能なのでしょうか?マザーボードは問題ないと思います。 TDPで言えば、Athlon64X25200は89W、 PhenomII945は95Wとそれほど違いはなく、 この程度ならそのまま乗せかえられるのでは?と思ったのですが、TDPの定義がよくわからなくなってしまいました。 後学のためにも、CPUに対しどの程度の電源が必要になるのかを見極める知識がほしく、ご教授のほどよろしくお願いします。

  • E6400 2.13G TDP65Wを

    C2D E6400 2.13G TDP65WをリテールCPUクーラーで使ってます。 これを CPUのみE6700 2.66G TDP65Wに替えたいと思います。 クーラーそのままでいけるでしょうか。 高負荷と思われる作業は DVDビデオ再生ぐらいです。 ケース:ミドルタワーATX 排気FAN1個付き GPU:GF9600GT

  • AMD TDP89W 65W 35Wの違い

    TDPのW数の違いによりCPUの能力に何らかの違いが生じるのでしょうか?もちろん低電圧のタイプが発熱、消費電力が少ないでしょうが、性能も落ちるならと思いましてお尋ねしました。逆に効率がよくなり性能UPなら最高です。ただ価格面からのことを考えると35Wタイプはまだ高いので65Wでしょうか?逆に価格を考慮しないなら35Wですか?

  • CPUのTDP

    CPUのTDP お世話になります。 CPUのTDPについてなのですが、最近の4コアのCPUではTDPが95Wくらいのは普通に見かけますが、かつでインテルから発売されていたペンティアムD(今回は945を例として)もTDPは95Wとなっています。 色々と聞く話では、ペンティアムDは発熱がすごく、リテールのクーラーでは度々高温になりシャットダウンしてしまう、夏はとくにひどい、というような話をききます。 そんななかWIKIぺディアではペンティアムDは [発熱や消費電力を許容できるならばコストパフォーマンスという意味では優れたものとなっている。] となっております。 TDPってのはCPUの設計上の発熱量、というくらいの認識しかないのですが、 たとえば、いまうちで使っているCORE2QUAD(9450)用のクーラーをペンティアムDにつかえば (多分、TDPは同等かペンティアムDの方が低いと思います) 満足な冷却がえられ、安定して、それでいてペンティアム4以上の性能がえられるのでしょうか? TDP95WというペンDは当時としては高い数値だったとおもいますが、いまとなっては125Wとかもあるので、いまとなっては驚くほどもない発熱量で最近のクーラーをつかえば安定動作するくらいまで普通にひやせるのか?と思いました。 (TDP95Wのわりには性能が低い、などの問題点もあるとは思いますが、今回は発熱量について考えています) 質問内容としましては、 ・ペンティアムDでもちゃんと冷却すれば安定して、それなりのパフォーマンスを発揮するのか? ・TDPが同じで異なる種類のCPUに同じ種類のクーラーを搭載すれば同じように冷やせるのか? なんかわかりづらいとおもいますが、なんとなく意を酌んでご回答いただけると助かります。 追加説明が必要な際はご指摘いただければ、がんばって言いたいことを整理したいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • XEON w3690

    デルのワークステーションで、XEON w3690搭載モデルを中古で格安で手に入れ、到着するのを待っています (Ryzen1700x搭載の最新モデルがメインPCですが、その予備としてです) 今となっては旧式のw3690ですが、現代のCPUと比べてどの程度の実力があるのでしょうか? なお、自分の用途でCPUに最大に負荷をかけるのは、デジカメのRAWデータの数百枚以上の現像で Ryzenでも、全コア・全スレッドが数時間 稼働率100%に張り付いたままになります

  • PCのATX電源+12Vの「~系統」とは一体?

    当方電源関連については素人です。 PCのATX電源の+12Vについての質問です。 当方使用している電源はCorsairのCMPSU-850HXです。 この電源の仕様表は、 http://blog-imgs-36.fc2.com/h/i/r/hirariru123/corsair.jpg このようになっており、+12Vが1系統、最大電流70A、最大電力840Wとなっています。 一方、Scytheの鎌力4プラグイン(生産完了品です)は、 http://blog-imgs-36.fc2.com/h/i/r/hirariru123/scythe.jpg このようになっており、+12Vが4系統、各系統の最大電流が20A、最大電力が650Wとなっています。 1系統のみの場合は、それぞれの+12Vを使用するパーツが全てこの系統を使用するということでイメージがつきやすいのですが、複数系統がある後者がよく分かりません。 (1) この系統というのは、例えば、+12V1、+12V2、+12V3、+12V4のうち、+12V1と+12V4だけを使おうと自分で意図して選択できるものなのでしょうか? ケーブルごとに分かれているものなのでしょうか? (2) 各系統は、12V×20A=240Wが最大電力となるのでしょうか? (2)-a もしその場合、例えばTDP100WのCPUとTDP200WのVGAを使用した場合、CPUは+12V1へ、VGAは+12V2へと自動的に振り分けられるのでしょうか? (2)-b もしその場合、最近発売されたHD6990はTDPが375Wですが、この電源の場合は使用できないということになるのでしょうか? (3)VGA複数挿しの場合、+12Vは1系統に統一されている物が良いとよく聞きますが、なぜでしょうか? 質問が複数になってしまいますが、詳しい方ご教示願います。

  • このパソコンの消費電力について、どの程度になると思いますか?m(_ _)m

    cpu:core q8200(95w)ggpu:radeon4850 電源:剛力500w(80plas未対応) を搭載しているパソコンを買おうと思うのですが、radeon4850だけでも高負荷時に200w以上に昇るらしいので、高負荷の作業中(3Dゲームなど)パソコン全体での電力(最大時)はどの程度になるのか気になってしまいまして質問させてもらいましたm(_ _)m パソコンの電力関係に詳しい方のアドバイスをお願いしますm(_ _)m ちなみに、マザーボードはp45 platinumで、ケースはnine hundredABです。 よろしくお願いします。

  • 電源

    Radeon R9 270X(GV-R927XOC-2GD)を購入したのですが、 今使用している600W電源の+12Vが4系統で各18Aの最大580Wほどで、 大きな負荷を継続して長時間掛けた場合に安定して動作するか少し心配です。 CPUはi7-3770ですが、こちらはあまり負荷を掛けません。

  • PCの電源

    電源は500wと850wどちらがいいのでしょう? CPU:インテル Core i5-2400 チップセット:インテル H61 Express メモリ:4GB(4GB×1)PC3-10600 DDR3 GPU:GTX550 Ti 1000MB HDD:1TB 電源は500W電源搭載/AC 100V(50/60Hz)又は850W電源搭載/AC 100V(50/60Hz)です。

  • 850W電源で680W消費はギリギリ?

    PC環境: OS・・・Win7 64bit CPU・・・i7-860 @3.2GHz VGA・・・GTX480 OC 2-way SLI HDD・・・4台ほど 電源・・・Corsair HX850W 先日ワットチェッカーを購入し、PCの消費電力を測定してみました。 色々と負荷をかけて消費電力を測定してみましたが、3DMark11実行中に一番高い消費電力が表示されました。 おおよそ680Wでした。 皮相電力でなく、有効電力です。 850Wの範囲内に収まってはいますが、これは「ギリギリ」又は「危ない」範囲なのでしょうか? 電源は容量いっぱいに使用するのはパーツの寿命等に関わるからあまり良くないので、余裕があるものを使用する方がいいと聞いたことがあるので心配です。 また、もっと高い消費電力が表示されそうなベンチ等はありますでしょうか? OCCTも思いつきましたが、あれはCPUとVGA個別の負荷だったような気がして。 詳しい方、ご教示願います。