Exploitation of Desert Resources and the Role of 'It'

このQ&Aのポイント
  • Learn about the split of a region rich in nitrate in Chile and Bolivia through the 1866 treaty, and how Chile's strong economy and alliances have allowed it to aggressively exploit the desert's resources.
  • Understand the confusion surrounding the referent of 'it' in the phrase 'allowed it to aggressively exploit the desert's resources', and whether it refers to the 1866 treaty or the action of exploiting the resources.
  • Explore the general usage of 'it' as a pronoun and how it typically refers to a singular noun or a singular noun phrase, and consider the exceptions, such as when 'it' is used as a dummy subject or in special contexts.
回答を見る
  • ベストアンサー

it が指しているものについて

When the desert proved to be rich in nitrate - a raw material for explosives and fertilizers - Chile pressured Bolivia into signing an 1866 treaty that split the region in half. Anger among the Bolivian public rose as Chile's strong economy, as well as its alliances with British and American companies, allowed it to aggressively exploit the desert's resources. 最後の行のallowed it to の it について it は何を指しているのでしょうか? an 1866 treaty で良いのでしょうか? そもそも it が指すものは a + 単数名詞 であったり the + 単数名詞 であったりするのが普通ですよね? 複数形を指すときはthemにすべきですよね? it がit よりも後ろを指したりするときは仮主語のit の時とか特別なときだけですよね? とするとこの場合allowed it to の it は to aggressively exploit the desert's resources を指しているとも考えることができるのでしょうか? 教えて下さい よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

前の質問でお答えしたように Chile です。 My brother's kindness made him popular with his friends. こういうふうに、my brother's とあって、 my brother を受けて him とすることができるのと同じこと。

sayaka-kawano
質問者

お礼

前の質問で回答して下ってありがとうございます。 わかりやすい例文です。

その他の回答 (1)

noname#195146
noname#195146
回答No.2

>When the desert proved to be rich in nitrate - a raw material for explosives and fertilizers - Chile pressured Bolivia into signing an 1866 treaty that split the region in half. 「砂漠が肥料や火薬に使える硝酸塩に富むと判明したとき、チリは砂漠の半分を割譲するとした1866年の条約を締結するよう、ボリビアに圧力をかけた。」 >Anger among the Bolivian public rose as Chile's strong economy, as well as its alliances with British and American companies, allowed it to aggressively exploit the desert's resources. 「チリがイギリスやアメリカの企業との提携したとき同じように、チリが強い経済力を以て敵対的なまでに砂漠の資源を貪ろうとしたので(したとき)、ボリビアの民衆の中から怒りが沸き上がった。」  先ほどの文ですね。疑問に思われておられる点と関連するかもしれないので、少し先の回答に補足しますと、allowedの主語は実ははっきりと分からない感じになっています。  the Bolivian publicでもいいし(allowedは消極的に「許してしまった」)、British and American companiesとも考えられます。Chile's strong economyだとすると、itselfになるところですので、ちょっとどうかなといったところ(あり得ないわけではない)。Chileという可能性もあります。漠然と状況を指すitが主語で省略されたのかもしれません。  どれだとしても、文意には影響しません。ただ一つ、文法上は最も主語だとしたくなるAngerだけはあり得なさそうです。横暴に怒ったことが横暴を招いたことになりますから。原因と結果がごっちゃになります。 >最後の行のallowed it to の it についてit は何を指しているのでしょうか? an 1866 treaty で良いのでしょうか?  間接的にそう考えることもできますが、直接的にはChile's strong economy、またはChileという国でしょうね。 >allowed it toの it は to aggressively exploit the desert's resourcesを指しているとも考えることができるのでしょうか?  それはさすがに考えにくいと思われます(そのように解釈すべき積極的な理由が見当たらない)。allow A B(AにBを許す)でAがit、Bがto不定詞と解釈しておくのが穏当でしょう。

sayaka-kawano
質問者

お礼

ありがとうございます。 >どれだとしても、文意には影響しません 確かにあまり影響はなさそうですね。 いろんな可能性を考えていただき、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • as as 構文について

    Anger among the Bolivian public rose as Chile's strong economy, as well as its alliances with British and American companies, allowed it to aggressively exploit the desert's resources. 以下自分で考えた訳です 『ボリビアの人たちの中で怒った人が立ち上がった、チリの強い経済に対抗するため、同じくらい強いイギリスとアメリカの会社と同盟を組み、積極的に砂漠の資源開発をさせた。』 as ~ as ~ はわかるのですが、 as ~, as well as ~ これはどう訳していけばいいのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ここの動詞は単数形?複数形?

    Using technology aggressively to both improve the quality of the product. 動名詞が主語の文の動詞は単数になりimprovesになるのではないでしょうか?

  • thatとit

    thatとit NHKラジオ英会話講座より I need to cheer up. Let's go shopping. That usually does it for me.(私、たいていそれで元気が出るの。) 質問: That usually does it for me.でお尋ねします。 thatとitはそれぞれ何を指しますか。it=shoppingだと思いますが、that=I need to cheer upでしょうか?itは全文に出てくる名詞のどれかを指し、thatは前文の名詞、名詞句、名詞節など、漠然と状況を指したり出来るのかな?など考えています。まだハードルが越えられません。アドバイスをお願いします。以上

  • 会社名(単数名詞)を代名詞で受ける場合は、It・Theyのどちらが適切ですか?

    会社名(Toyota、McDonald's)などを代名詞で受ける場合ですが、 It(単数)、They(複数)のどちらでも良いのでしょうか? また、使い分けがあるのであれば、それについてもご教授ください。

  • make it の it について

    The agreement is part of a plan to stop Indonesian deforestation, which has made it the world's third-largest emitter of greenhouse gases. 上記英文の it について質問です。 it は Indonesian deforestation を指していて、主語が目的語になる場合は、再帰代名詞の itselfになると思ったのですが、 なぜ it なのでしょうか? こういった表現は普通によくある使い方ですか? よろしくお願いします。

  • 基本的なことでとても困っています・・・

    Every boy and girl from that village knows it. という文章でevery+単数名詞のかたちで動詞は単数あつかいとかいてあるのですが 単数なのになぜknowにsがつくなかが納得できません!Iなどの単数は動詞にsがつかないのになぜここではつくのか?? heやshe.Itなどの場合に動詞にsがつくことはわかっているのですがいまいち単数や複数 がよくわからないんです・・・模試でもsのつけわすれでバツのなってしまったりとても悔しい思いをしました。 どなたかおしえてください!!!!!!

  • It looks like + S + Vについて

    某TOEFL参考書には、 It looks like it is raining. は間違いで、 It looks like rain. といように、likeの後に名詞のrainを置くようにと記述されていましたが、 英辞郎というPCの辞書によると、 It looks like it is going to rain. と例文で記述されていました。 このlikeのあとにS+Vを置くのは間違いなのでしょうか。 また某インタビュー記事で、 Like I said, という表現がのっていましたが、 これも正しくは、 As I said, かと思うのですが、口語表現では、 Like + S + V はオッケーなのでしょうか?

  • it の使い方について

    次の英文について Fashion marketing depicted the ideal woman as slim and elegant. By the 1920s, the modern obsession with dieting had begun, and with it the misery of countless women trying to be thinner than nature intended them to be. の and with it the misery ~ の部分でit が必要ない気がするのですが、どうですか?まず、it と それ以降の節があることによって、文法的に成り立たない気がします。何か解釈の仕方があるのでしょうか? また、 and it with ~ であれば、itは、and 以前の内容を表しており、何となくわかる気もします。 要は、it と it に伴うものが ~である みたいな感じです。 もっと、わかりやすい見解があれば、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • Please help me!

    とある英文で下の様な文章を見たのですが、 動名詞の主語がandで2つになっていても、動詞は三人称単数のsがつくのでしょうか? Knowing that mental health is always available and knowing to trust it allows us to ~~~.

  • 強調構文のit? 代名詞のit?

    いつもお世話になっています。 授業で以下の文と設問がありました。 Obama's Cautious Call for Action Sets Stage to Revive Gun Debate In the emotional statement on the Newtown shootings that President Obama delivered from the White House on Friday,【it】was a single line, spoken as much in anger as in grief, that stood out. The words were cautious and were immediately criticized for being too timid. But they may have signaled that the long-dormant debate over the nation's gun laws is about to be re-engaged. "We're going to have to come together and take meaningful action to prevent more tragedies like this, regardless of the politics," Mr. Obama said, listing the devastation wrought by other gun violence, from a recent attack in an Oregon shopping mall to the shootings in a movie theater in Aurora, Colo., in July. 設問:【it】が指し示すものを答えなさい。 私は友人と相談したのですが、このitは強調構文の始まりのitで特に何かを指すものではないと考えました。他方先生は数分後強調構文には言及せず、itは2段落目の"We're goin to ~ the politics,"の部分を指すと説明しました。友人は「itがあんなに離れた、しかも後ろのことを指すのはおかしい。」とも言いました。 ここで質問なのですが、itは強調構文のitで合っているのでしょうか。もしくは代名詞のitなのでしょうか。ぜひ教えていただきたいです。