高年齢でもWEBデザインは可能でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 高齢者にもWEBデザインの可能性はあるのか?世代を超えた挑戦について考えてみました
  • 60歳から始めたプログラミング。90歳の高齢者に触発されてWEBデザインに挑戦する魅力について
  • WEBデザインの道は年齢に関係なく、情熱と努力があれば可能性が広がる
回答を見る
  • ベストアンサー

高年齢でもWEBデザインは可能でしょうか?

先日仕事で90歳の方に会いました。その方はプログラミングをされていました。一応ボランティアでと言う事でしたが、そのプログラムは会社ででも十分使用に値する位の出来映えでした。聞いてみたら60歳からパソコンを始められたとのこと。 私自身はまだ50代ですが、一応会社を55歳で区切りにして今自営業を営んでいます。稼ぎは会社にいたときよりは遙かに少ないですが、自分の時間は有って好きな事をしているので満足しています。幸い家内も仕事がありますし、子供も独立していて将来的な不安はありません。 そんな中、昔から興味があったWEBデザインの仕事をしたいと思うようになり昨年くらいから学校に通って勉強しています。ただ、この世界10年掛かると言われていますから、そうなると一人前にまるのは本当凄く高齢になっています。モチベーション的に若干落ち込んでいます。一流でもなく、どんどん稼げるようなデザイナーにならなくても良いのです。小さな商店からの依頼でも構いません、少なくともお金を払っても構わないと思える位にはなりたいと思っています。 そんなの無理ですよ。お金を溝に捨てるようなものですよと、思われますか?それとも、頑張ればそれなりにはなりますよ。と思われますか? 先ほどの高齢の方を見て、チャレンジしてみようと思っています。ハードルも高い事も判ります。でも、出来るんだから頑張ると言うのであれば頑張れますが。無理なら止めて他の事を考える方がましかなとも思います。非常に愚問だと思うのです。書いていて非常に矛盾した質問だと思います。

  • aki567
  • お礼率72% (480/660)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196134
noname#196134
回答No.1

ITを目指す人の弱点は、営業を考えてない事です。 技術さえあれば仕事があり収入も増える・・・って思っているんですね。 仕事は天から降ってくる訳ではありません。 お金になる仕事は、足を使って頭を下げて取ってこなくてはいけないと思います。 ITの下請けは悲惨ですよ。

aki567
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにそうですね。営業を考えない人多いですね。そう言う意味で言うと、私にはアドバンテージがあります。会社員の時営業をしていましたが、いつも成績はトップでした。今はIT系の仕事をしていますが、腰が低いので顧客からのリピート率は非常に高いです。自信が湧きました。

その他の回答 (1)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

六〇の手習いという言葉もありますから。。。。。。 無理とは言えませんが、その人の持つスキルや柔軟性やセンスは持って生まれた物もあるので・・・・。 年齢がハードルになるとは思えません。 最初から自分に手かせや足枷をしてしまっては何も出来ませんよ^^; それがWEBデザインに限らずすべてのことについてそうだと思いませんか?

aki567
質問者

お礼

スキル、柔軟性、センスは持って生まれたものだと言うのは納得です。相応に自信はあります。

関連するQ&A

  • デザイン会社、どのくらいで一人前?

    デザイン会社(グラフィックデザイン系)は、 通常、どのくらいの勉強(見習い)期間があるものなのでしょうか? 一年?半年?3カ月? 会社によって違うとは思いますが、コレ以上経っても無理だったらマズイなど、ラインがあれば知りたいです。 デザインは一生勉強ではありますが、『仕事』としてお金を貰っている以上、このくらいの期間内で一人前にならないといけないというのはあるんじゃないかと思い、気になりました。 先日、ラジオで、どこかの会社の営業部のちょっと上のかたが「うちの会社は、新入社員一人につき一人の先輩をつけ、一人前になるまで1年間かける。」と言ってありました。(営業なのでまた違うものではありますが。) 自分の会社はこうだ等あれば、知りたいです。 デザイン関係でなくても、歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 会社からデザインをパクられたのですが・・・

    1年ほど前に、アルバイトで、ある個人商店のホームページを作成しました。 メンテナンスはお店でやるという話だったのですが やはり無理だったようで で、私も本業が忙しくなってしまったので、タッチできずに 結局、お店のオーナーはWeb作成会社に依頼しました。 全面リニューアルもかねて。 ・・・とまぁ、ここまではよくある話ですが 問題は、そのリニューアルしたサイトを見ると 私が作った画像や、デザインの一部がそのまま使われているんです。 会社のくせにこういう事をする神経に呆れたし 文句のひとつでも言ってやりたいものですが 私もアルバイトが終わった時点でお金を貰っているし・・・ その時点で「著作権は放棄した」(というかお店に売った?)事になってしまうのでしょうか?

  • ウェブデザインでもめました

    現在HPの一部リニューアルを頼んでいます。 以前 アクセス解析等を依頼してお世話になった方(Aさん)が間に入っていただき Aさんの知り合いのデザイナー様と 私(客)の3人でやりとりをしております。 AさんはWEBデザインもできると言われていたのでデザインの知識のある方です。 このAさんともめました。 以前も1度 Aさんの紹介で 同じデザイナー様にお世話になったことがあります。 前回はあっという間にイメージ通りの作品を作っていただいたのですが 今回は求めているイメージとかけ離れたものばかりが届きます。 最初にお伝えしたのが 以前広告代理店の方に作っていただいたのデザインをみせ「こんな感じで宝石をちりばめてキラキラとしたデザインがいい」という事をお願いしただけでしたのでちゃんとイメージが伝わっていないのかと思いターゲットの年代層やワインレッド等の色のイメージを追加で伝えました。 その後修正依頼をしていない新しいバナーが届いたのですが 1発でほぼOKのものとそうではないものがありました。 そうでないものの理由は (1)文字がすべて黒でタイトルや割引料金が目立たないからメリハリをつけてほしい(2)和柄を端っこでいいのでのせてもらいたいというものでした 次の日に修正したものが届きましたら今度は書体が3種類くらいあり 和柄でタイトルが隠れていたので もうすこしまとめてほしいと頼み三回目でOKでした。 OKを出した後 Aさんよりメールで Aさん「大まかな事を言った後は細かい事を言わないでください。デザイナーさんが困ってましたよ。 全ての要望を取り入れるのは無理なので和柄は今回ははぶかせてもらいました」ときたので 私「和柄は私も後出しの意見で申し訳なかったと思うので大丈夫です。 ただ文字の色とかは1色で気になりましたし、今回頼んでから元のHPのイメージに合ってない 作品ばかり届いていたのできちんとイメージが伝わっていないのかと思い大まかな事を伝えた後  に後日細かい事をいってしまいました。 今後もすべての要望をとりいれるのが難しそうならはぶいてまとめていただいても大丈夫です。」 Aさん「はぶいていいのなんてあなたにしかわからないです」  と。 私「後から細かい事を言わないでとか あなたにしかわからないとか結局どうしたらいいんですか? 最初から質問がなくヒアリングを全くしてこないですけどよくイメージがわからないのならそちらからお客に聞いてきてもいいと思いますよ こちらは素人なのでうまくイメージが伝えられなかったり、専門用語もわからないので プロの方も大変かと思うけど こちらもお金を払うから一生懸命いいものを作りたいんです。 もし間に入って説明するのが大変なら私が直接デザイナーさんとやりとりしてもいいですよ」 Aさん「お客様お客様って・・・僕は今回は無料で間に入ってるんです。手間のかかることばかり言わないでください、デザイナーさんは直接の取引をされない方です」 私「直接の取引をされない方とわかっていたなら それを最初から承知の上でいいですよと ご紹介してくれたはずです。ある程度進行している中で 途中に手間がかかることは言わないでといわれたら 何も修正をおねがいできません。無理なら最初から断ってくださればよかったのに。今まで素敵なデザイナーさんを紹介して頂き、間に入ってくれて感謝していましたがAさんが間に入るのがしんどいなら直接の取引も無理なようですし今までできたバナー代等払いますのでここまでにしましょう」 Aさん「ほんとにやめるんですか?もったいない・・・私からすればデザイナーさんが客と煩わしい話をされない方なのと以前あなたから受けたもう終わった仕事の延長で間に入ってるだけなのに踏んだり蹴ったりですよ。とにかく途中でやめても全額お支払いただきますので」 私「煩わしいって・・・めんどくさがっている人が間にいて修正もお願いできにくい状況なのに納得できていないのに全額払えっていうんですか」 となり、その後旦那が 電話にて話をしましょう、連絡お待ちしておりますとメールしても 「あなたが今後どうするかの意志を聞かせて下さい、結局続けるんですか?精算します?」 とメールでかえってくるのみ。 この場合どうしたらいいのですか? 間の立場を無料でしているのは大変なのはわかりますが めんどくさいというあからさまの発言にショックです。そんなことを言われるなら最初からどうにか断ってくれてたら他のデザイナーさんを探していてこんなに嫌な気持ちにならなかったのにと思います。 話をきちんとして解決する気もないようですしこんな嫌な気持ちになって未完成のものに全額払いたくないです。 くわしい方教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • WEBデザインにおいての英語

    現在WEBデザインの仕事に興味を持っているのですが よく、サイトを見ていると日本語と英語用で分かれているサイトが ありますが、その英語バージョンは実際にそのサイトを作っている方が 作られているのでしょうか? それとも翻訳会社に依頼されているのでしょうか? もしWEBデザイナー自身が英語が出来て英語バージョンも作る事が 出来たら仕事で有利になりますか? 実際に働いている方にお聞きしたく質問させていただきます。

  • 年齢差のある人との結婚

    どなたか経験のある方教えて下さい。 彼(52歳)私(31歳)です。彼は一度結婚していて、子供が3人います。大学生と中学生の子供の養育費と元奥さんとの慰謝料と生活費を払っている状態です。 彼はお金の事は一切触れないので(聞いても心配する事ないよ等で教えてくれません)この先結婚するに当たって不安です。性格は大好きで楽しい人なので、悩んでいます。彼は一流企業のサラリーマンで5年後に退職します。個人差はあると思うのですが、実際毎月幾ら位養育費に当てているのでしょうか?また結婚するにあたって どの位切り詰めて生活すればよいのでしょうか?私の収入は手取りで20万未満です。お金の事ばかりで愛情が無いような文章ですがそれなりに考えこんでしまいます。私は将来1人は子供が欲しいと考えています。 アドバイス程度で良いのでお願いいたします。

  • 30代からシステムエンジニアとして一人前に働くのは無理でしょうか

    30代のおじさんです。システムエンジニアを目指して入った会社ですが、入社以来システムエンジニアとして使ってもらえず、社内で事務職をしておりました。システムエンジニアへの職種変更を希望したこともありますが、戦力外だと言われて希望を反映してもらえませんでした。転職を考えましたが、正社員として雇ってもらえているので我慢して退職しないでいたのですが、社内事情で私の今やっている仕事がなくなるので上司からどんな仕事がしたいのかを聞かれました。上司の話ではプログラミング言語を一切知らず、一般事務の仕事しか出来ない私をどのように使うか頭を悩ませているらしいのですが、私も今の会社には入社前からシステムエンジニアとして雇ってもらえないことが分かっていれば、入社を辞退する予定だったこともあり、やりたいことは戦力外だとみなされているシステムエンジニアの仕事しかないことを伝えました。すると上司は「無理だと思うがシステムエンジニアにしてやってもいい、ただし自分でやらせてくれと言うからには絶対に一人前の仕事をしてもらわなければならないが出来るんだな?」と言いました。私は試しに使ってもらうということを考えていたのですが、やったことがない仕事でしかも高齢のため、一人前の仕事が出来るという保証がないので「やらせてほしい」と言えないでおります。30代からシステムエンジニアとして一人前に働くのは無理でしょうか?もしも、見込みがないようでしたら希望を出すのを控えようと思っております。どうかアドバイスをお願いします。

  • webデザインを学んだ経歴をアピールしない方がいい?

    来週、ネットショップの運営をしている 会社の面接があります。 (デザイナー職ではなく、 画像修正や更新作業、運営中心の仕事。) 実は、数年前に某専門学校で半年間、 webの知識、webソフトの使い方、デザイン を勉強したことがあるのですが、 結局、修了後はweb関係の仕事に就く事はなく 今まで完成させたHPすらありません。 一応、web関係のソフトはたまーにさわって いたのですっかり忘れたという訳では ないのですが。。 この場合、学校で学んだということは アピールしない方がいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 大きな男性自身

    私はアレが少し大きいので、困っています。家内は私のを触りながら、「ほんとにアナタはこれが大きいから、これでお金を稼いだほうがいいかもね」とよく言います。確かにバス、電車、とか街中を歩いていても、女性の視線をよく感じて、見られていると思うと余計に大きくなってしまい、家内はそれを見て、ニヤニヤしています、そして、わざとぴったりしたズボンを買ってきて、無理に履かせます。鏡を見るとまるでズボンを履いてないみたいで、とても恥ずかしいです。男性自身を商売にしてお金を稼げるのでしょうか?また報酬はどのくらいになるのでしょうか?今の仕事より多ければ転職しようかとも思っています。よろしくお願いします。

  • 派遣におけるWEBデザインの経験者について

    40代女です。 3月からWEBデザインの職業訓練に行く予定です。 経理のコースとどちらにするか悩みましたが、簿記を独学で勉強し、WEBを職業訓練で勉強することにしました。 さて、仕事を10月に辞めて派遣会社に登録したのですが、登録した直後にWEBデザインのお仕事の話を3件ほどいただきました。 仕事ができるレベルとは思えないので、お断りしたのですが、今のレベルでも仕事ができるレベルだったのでしょうか? ・簡単なHTMLは理解できる ・CSSもコピぺくらいなら使える ・ドリームウィーバー等のソフトの使用経験がある ・Photoshop、Illustratorも少しだけ使ったことはある 紹介予定派遣の条件のよいお仕事でしたが、あまりにもスキルが足りないと思いお断りしました。 その派遣会社は地元では、とても優良なところで定評があります。 営業の方に聞いたところ、経理は需要はあるが希望も多い、WEBデザインは需要は少ないが出来る人も少ないということでした。 そして私のスキルは上記のとおりなのですが、全て使ったことがあるとはいえ、まともに勉強したことがないうえ、 いままでほとんど勘で適当に使って、適当に作ってきたのです。 一応、会社のホームページの更新やバナーの作成、私的ブログのカスタマイズの経験(アメブロ)はありますが、本当に適当にしかしたことがありません。 そこで質問です! こんなんで勉強しても使えるようになるんでしょうか??? とりあえず仕事はありそうなんですが、せっかく紹介されても、すぐに切られたら意味ないので、よろしくお願いします。 最も、そのために保険として、簿記も勉強しているのですが…

  • Webデザイナーになるには・・

    Webデザイナーになるには、どのような事がどの位まで出来ていないといけないのか教えていただきたいです! 私はWebのデザインがやりたいのですが、プログラミングやネットワークの事にもかなり詳しく勉強した方がいいのでしょうか? ほぼ独学で勉強していて、Dreamweaver、Flash を使って作っています。JavaScript、CGIはやった事がある程度で、ASPやPHPはどういう事が出来るか知っているといった感じです。 まだやり始めたばかりでまだまだ勉強中の身ですが、いずれはデザイン会社から委託で仕事ができるようになったらいいな・・と思っています。 アドバイスよろしくお願いします。