• ベストアンサー

部屋に蟻の行列が・・・・・

よろしくお願いします。 今、子供をお昼寝させている間に、居間に蟻の行列が出来ていました・・・・ (ちなみに住居は2階です) よく見てみると、子供の食べこぼしのおやつをせっせと運んでいました(>_<) 見つけられる範囲で徹底的につぶして掃除しましたが、まだ部屋をうろうろしているんです。 ・目標の物がなくなっても一度列が出来たようなところへはあがってくるものでしょうか? ・効果的な退治法を教えてください。 (出窓から進入した模様です。窓は閉まっていましたが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17522
noname#17522
回答No.6

我が家ではアリの通ってきた道をたどり、壁の隙間なら隙間に、 窓なら窓のサンにアリ用スプレーを撒きました。   その上で家の1階の地面と壁との接地点に沿って アリ用粉剤(アリコロ・アリカダン粉剤など)を家のぐるりに撒きました。 アリはきっと地上のどこかからあがってくるのだと思います。 我が家ではこれでアリが来なくなりました。

mitumaru
質問者

お礼

昨日とりあえずアリ用のスプレーで屋内のはやっつけました。 雨が上がり次第、ご回答参考に外からのルートを断とうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.5

自分としては、 過去の経験から、 アリは通った道にフェロモンなどの分泌物で、 目印を作り仲間を誘導する。。。。 という知識がありましたので、 以前家の中に入られた時に、 できたアリの道を、家族総出で(笑) 洗剤で水ぶきをして退治しました。 しかし、ちょっと検索してみたところ、 『家の外でアリの道を見つけます。  その道のそばにエサになるようなもの  (砂糖でも石鹸でも)を置きます。  次に、何匹かのアリをそのエサまで運びます。  そうすると、そのアリたちが新しい道を作ってくれるので、  あとは1時間ぐらい放っておけば  家からはアリは居なくなるはずです。』 という記述を見つけました。 へ~~。これなら楽だなぁ。。。 ということで、どちらもご参考までに♪ 参考サイト ○コラム 我が家がアリに襲われた! その2

参考URL:
http://slowlife.goo.ne.jp/muraishi/ecohouse07.html
mitumaru
質問者

お礼

2階の出窓からはいったようなので、この場合、1階の窓下あたりに置けばOKでしょうか?? 他にもっといい餌場があればいいわけですね、ふむふむ。 石鹸が餌になるなんてはじめて知りました。このサイトも大変参考になります。タイトルがなんともいいですね(笑)

回答No.4

こんにちは。 >目標の物がなくなっても一度列が出来たようなところへはあがってくるものでしょうか? 目標の物がなくなっても通り道にフェロモンを出して臭いをつけていますのでしばらくはその臭いを頼りに来てしまいますね。 >効果的な退治法を教えてください。 即効性でいえばスプレーの殺虫剤。 巣ごと退治したいならスプレーや顆粒状の殺虫剤。 共にアリ専用のものが売ってますよ。

mitumaru
質問者

お礼

フェロモンを頼りにですかー・・・・・手ごわいですね。 あり退治グッズ探してみます。ありがとうございました。

  • samtyan
  • ベストアンサー率20% (59/292)
回答No.3

以前TVでやってた方法ですが、うちでも効果がありました。 アリにはチョークです。w

参考URL:
http://www.bob-an.com/useful/brains/hints.asp?KeyNo=L1403
mitumaru
質問者

お礼

ほほ~・・・チョークですか、初耳です。なんとも意外な方法です。ただ家はじゅうたんなので・・でもこれぜひ試してみたいです。窓辺ならよさそうですね。ありがとうございました。

  • m-cs
  • ベストアンサー率18% (26/138)
回答No.2

こんにちは。 私の職場でも悩まされました(^^ゞ とった対策といえば、#1の方と同じく、通り道だったところにアリの巣コロリを置き、なおかつアリ退治のスプレーを床に吹きつける。あとはなるべく小さな隙間を減らす。といったところです。おかげで今は快適です。

mitumaru
質問者

お礼

あり退治のスプレーなんてあるんですか??お手軽でよさそうです、探してみますね。 隙間を埋めるのは家が古いので骨が折れそうです・・・・がやるしかないですね、がんばります!ありがとうございました。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

うちも悩まされましたよ。 アリは、出窓の小さな隙間から入ってきていました。 出窓の入ってきそうなところにアリの巣コロリを置いて様子を見ました。 ですがしつこく入ってくるので、入り口だと思うところを全部ふさぎました。 そうしたら、入ってこなくなりました。

mitumaru
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 締め切っていれば安心というわけではないですね~。ちいさ~い蟻ですからどんな隙間からも入ってきそうです・・・。まだ、しっかりどこから・というのを突き止めていないので、要観察ですね。蟻の巣コロリ、購入してみます!

関連するQ&A

  • 蟻の駆除?

    こちらのカテゴリで宜しいかと思うので質問させて下さい。 昨日、家のリビングの窓の下?床に蟻が行列を作って歩いていました。 食べ物を置いていなかったのに何で蟻が??? とも思いましたが、その場は一応主人にティッシュでふき取って頂きました。そして今日の朝、同じ場所をもう一度見てみると、また蟻が昨日程ではありませんが結構いました。ほうきで掃いたり退治していたのですが、気づくとリビングのあちらこちらに広がっておりました。蟻退治の駆除をしようとも蟻の侵入経路がわかっておらず薬をまくことも出来ません。。。 1)家は持ち家の1軒家2F建てです。 2)蟻のいた場所は今のところリビングの窓際がメインです。 3)リビングとDKは個別されておらずいわゆるLDKだと思います。 4)家には室内犬のミニチュアダックスと猫が1匹ずついます。 蟻を退治してこれから家に入ってこなくするにはどうしたら良いでしょうか?

  • 蟻が突然入ってきました。原因と退治方法教えてください。

    昨日までは特に気づかなかったのですが、今朝蟻がいっぱいいるのを見つけました。 小さな1mmにも満たない様な蟻なのですが、1階とその真上の2階にいます。他の部屋にはいなくその2部屋だけなのですが。 1階は障子のさん沿いにいっぱいいました。進入口が壁との隙間なようなのでそこに薬をまいたところやっと見かけなくなりました。 またその真上の2階にても発見。1階から進入したのかもしれません。 どちらも特に餌となるよう食べ物かすとかはないはずです。もしかしたら気づいていないだけかもしれませんが、お掃除にはすごく神経質な方なのできれいな状態だとは思っています。 また今朝2階の蟻出現場所傍のカーテンを開けたら窓に羽根蟻が十数羽はりついていました。昨夜はいなかったのですが…。 1ヶ月ほど前にもなぜか同じ2階の部屋に同じような蟻がでてその時は食べかすに気づかなかったのかな?と一生懸命退治したのでした。でも不思議だったのは家族のめがねケースの中に朝蟻が数匹いたのでした。夜しまうときはいなかったとの事なのですが。 急な蟻の出現に驚いています。理由は何なのでしょう?やはり食べ物かすでしょうか?あと有効な退治方法などありましたら教えてください。

  • 蟻の巣コロ○の適した置く場所

    今朝、部屋で蟻の集団(10~20匹くらい)を発見しました。 もう出勤時間であったため、大急ぎでつぶしまくり、そのあたりの食べこぼしらしきものをふき、急いで家をでました。 退治方法を過去のログで見て、蟻の巣ころ○がよいと分かりました。 また、行列のあとをたどって、家への侵入口に置くことも。 しかし、朝急いでいたため、どこからの行列かなど考えもしませんでした。 記憶するかぎりは、「列」ではなく、うじゃっといた様子しか浮かびません。 帰宅した今、その辺りをじっくり探したのですが、蟻にはお目にかかっていません。 とりあえず、蟻がうじゃっといたところを洗剤で拭き、蟻の巣ころ○を置こうと思っていますが、置き場所に悩んでいます。 その「うじゃっ」と居たところは、蒲団の(自分が寝ている)近くなので、誘引されてそこに一度はぞろぞろ来るかもしれないと思うと気持ち悪いのが正直なところです。 (1)この場合、どこの置くのがいいのでしょうか。  寝ている間のことは我慢して、そこに置くのがベストなのでしょうか。 また、 (2)床の洗剤を使用した拭き方はどのようなものでしょうか。 キッチンの皿洗いに使う洗剤を水拭き雑巾にしみこませ拭いた後、ただの水拭きをしました。キッチン用でよかったかという点と、洗剤によって蟻を防ぐことを考えると、二回目の水拭きは不要であったかという点で悩んでいます。 以上、宜しくお願い致します。

  • 蟻をなかなか退治できません。

    蟻をなかなか退治できません。 ペットがいるのでなかなか殺虫剤を使えないのですが、今大量発生している部屋にはアリを見かけなくなるまでペットをいれないようにして、アリ用コンバットを土曜日におき始めました。 進入口は出窓の隙間のようです。そこに2つほどコンバットを置いたのですが、毎日何十匹ものアリが死んでいるのです。床にも同様に落ちていました。これは巣に持ち帰っていないんじゃないか?と思います。 アリは1~2mm程度のちいさな黒いアリです。体が小さすぎてその場ですぐ死んじゃうのでしょうか? 毎日このコンバットに引き寄せられて、余計によせつけているだけで逆効果なのでは?と思い始めています。 部屋は2階で、出窓の外はベランダではなく、その下は駐輪場に行く人が歩くところなので殺虫剤をまきにくいんですよね。 どうしたらいいでしょうか。毎日アリの死骸を掃除するのも気色悪いし、毎日憂鬱です・・・。 本当はこんな家一刻も早く出たいです。でも主人が「東京ではめったにないのかもしれないけれど、田舎ではよくあること」と引越しに同意してくれません。 実家は築20年で隙間もどこかしらにはあるとは思いますが、アリを家の中で見たことなんて一度もありません。ペットのエサ入れにアリがたかっていたこともないし(先日このマンションでエサいれにうじゃうじゃといたんです!)、田舎だからなのかわからないですけれど、もうお手上げです。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 子供部屋の窓が低い場合の落下防止策

    現在、新築を依頼し、建築確認待ちで、来月中旬には着工の予定のものです。 準防火地域で、私道の突き当たりの土地に、3階建ての木造住宅を建築予定です。 北側接道で、3階の北側が将来2部屋に分けられる子供部屋の予定です。 北側に出窓を2つ設置するつもりです。 準防火地域の為、3階の子供部屋の窓が代用進入口となり、大きくなる話は聞いていたのですが、昨日外観パースを見ていて、3階の出窓がやたら低いのが気になり、確認したところ、床から出窓までの高さが410mmとの返答でした。 天井が北側910mmの位置から下がりはじめ、出窓の天井高は1710mmしかありません。 さすがに、危険なので、落下防止策を講じたいと思います。 どなたか良い考えをお持ちの方がいたら、ご教授いただきたいです。 施工会社からの提案は、 ・内側にビス止めなので脱着可能な柵(高さ1,000mm)を設置 ・出窓を通常窓にして装飾台(高さ500mm)を外へ設置 なのですが、窓が低いため、外から部屋が見えるのも心配です。 よろしくお願い致します。

  • 小蟻駆除法(家内に巣!?)

    一昨年の9月に団地(賃貸)の1階一室に引っ越してきました。 住み始めてから、台所・洗面所付近で、すごく小さな蟻(黒)が列をなすようになりました。 それから、毎年毎年、夏になると出てきます。 去年の夏に蟻を追ってみると、どうも巣は家の中にあるようで、窓等から進入してきた感じではありません。 物置の戸部分の床と柱の継ぎ目に2mmほどの隙間があり、 そこから出入りしているのを発見し、ボンドで穴を埋めましたが、 翌日、その付近の床の継ぎ目から出入りし始めたので、 その一帯をボンドで埋めました。 去年は、そこで寒くなり始めて蟻とは、おさらば。 ・・・ですが、今年になって、また蟻が出始めました。 今度は台所の流し台と床の継ぎ目から出てきます。 (おそらく他からも出て来ているようです) 家内に巣がある場合、どうしたら良いのでしょう? ・精密機械がある為、霧系の部屋中殺虫剤等は使用できません。 ・1歳児が居る為、粉を撒く系の物は不安です・・・。 ・大家さん(?)契約した会社(?)などに報告(相談)するべきでしょうか? 巣ごと蟻退治できて、今後出てくるような事がない方法がありましたら、教えてください。 利く殺虫剤や、子供が居ても安全な方法などもありましたら、教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 賃貸アパート、修理で管理会社とのトラブル

    現在築10年になるアパートに4年半前から住んでいます。 このたび、居間にある出窓で2重ガラスの190×125の大きな固定窓が割れているのに 気がつきました。 割れている場所は固定窓の上の角で、角からほぼ対角線上に亀裂のようなひびが5センチほど入っています。 何かぶつけただとかの割れる心当たりはありません。 出窓用のカーテンをかけており、下が高さも1m20cmほどで簡単に割れる場所でもなく、子供が2人おりますが、とうていぶつからず、何かを投げたとしても、当たったような傷もなく、なぜ割れたか、わからない状態です。 心当たりと言えば、2月上旬にあった地震、震度5でした。 もともと建て方が悪いのか、すごく揺れ、さらに普段もミシミシだったり、コンという音だったり、不快な家がゆがむような音がしょっちゅう聞こえる家です。 管理会社に連絡を入れて、その旨伝え、見に来てほしいと言いましたが、全館修理責任があり、内側だし、傷のない状態で貸したので、何があっても、おたくの責任だと言い、見にも来てもらえません。 しまいには欲を出すんじゃない、あんたや、子供たちがやったのを隠してるんじゃないかと言ってきました。 泣き寝入りするしか方法はないのでしょうか? 大きく二重窓なので10万単位の修理費が発生しそうです。 教えてください。

  • 蟻の行列はいずれ止む?

    蟻がベッドの上に行列をつくるようになりました。 ベッドの裏から登ってきているようですがベッドが大きくて動かせずどこから入ってきているのか分かりません。 『蟻の巣コロリ』を通路に置いたのですが見向きもしません。類似系の物も置いたのですが効果がありませんでした。 この行列はいずれ止むのでしょうか。 それとも対処しないといつまでも続くのでしょうか。 蟻は黒ではなく飴色がかっていて大きめです。 宜しくお願いします。

  • 家の中にクモが・・・進入経路はどこでしょうか・・・

    暖かくなり始めてから、部屋の中にクモが出現するようになりました。 住んでいるのはアパートなので出るのはしょうがないと思いますが、 私はクモが一番苦手で、部屋に出現した日には夜も眠れません・・・ 2回目の出現時に、進入経路と思われる  ・窓  ・換気口  ・台所の天井の隙間 を塞ぎました。 そして、部屋にホコリなどが溜まると良くないと聞いたので、 以前からこまめに掃除をしていましたが、さらに細かく掃除をするようになりました。 そのおかげか、2週間ほど姿を見なかったのですが、 本日久々に出現・・・しかも以前出現したクモより大きくなっていました。 (深夜にもかかわらず、掃除機を起動し、吸い込んで退治しました・・・) 種類はわからないのですが、出現するのは毎回同じ種類のように思えます。 2~3センチほどなので、アシダカグモではないと思うのですが・・・・ (子供?の可能性もあるのでしょうか?) 私が住んでるアパートのすぐ隣は原っぱなので、 絶対外(窓・換気口・台所の配管まわり)から進入している!!と思ったのですが、 いつも発見するのは窓から離れている+配管などがなさそうなクローゼット付近の天井です。 クローゼットが進入経路という可能性はあるのでしょうか? ※クローゼットはお隣の家側(原っぱとは逆側)にあり、  進入経路としては可能性はないと思い、特に対策を施しておりません。  入居時にクローゼットの中を見回しましたが、隙間などはありませんでした。  (天井板なども浮いたり・ずれたりしていません) 情報が少なく大変申し訳ありませんが、 他に進入経路として有力な箇所・クモの種類などご存知でしたら教えて頂きたいです。 (クローゼットの落とし穴などもあれば教えて頂きたいです。)

  • 蟻をへやに

    こない方法ありませんか

専門家に質問してみよう