うさぎの食欲不振と腫れと硬さ

このQ&Aのポイント
  • うさぎの食欲不振と腫れと硬さについて
  • うさぎの食欲不振と腫れと硬さの原因と対策
  • 明日うさぎの専門医を訪ねる予定
回答を見る
  • ベストアンサー

うさぎの食欲不振と腫れと硬さ

カテゴリわからずすいません、初めてです。昨日、病院にいきました。みずをなまない。ペレット食べない、ウンチが小さい。触診異常なしで、少しうでの脇が、たぷついていて、肥満で片付けたんです。で、お腹の薬をもらったんですが、今!床に座ってる彼のうでのうしろがとても、出っ張って?て、触ったら硬いんです!わたしは腸の具合だとおもってたんで、これが、胃の張りだとか、カチカチはやばいとか、いま知りました。 質問は野菜とかは申し訳ない程度たべてたんですが、あげつづけていいのか、 薬はあげていいのか、液体をシリンジでなんで、中々難しく、胃が破裂しちゃうか心配です。 そもそもこれは胃のうっ滞でよいのでしょうか。。まえまえからたぷたぷはしてたんですが、今朝までは気にもしてなかったんですが、硬いことにも動揺しています。明日うさぎの専門医を訪ねるつもりでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minaaoi
  • ベストアンサー率61% (133/218)
回答No.2

こんにちは。うさぎ飼い8年です。 うさぎさんのお腹は触ってみると普段はぽよんぽよんしています。 軽く触ってみてゴムの様な感じですと、お腹にガスとか内容物が溜まっていると思われます。 それならばうっ滞の可能性は十分あると思いますので、明日とは言わず早急に今日連れていってあげて下さい。 表には出ませんが、うさぎさんはかなり苦しいと思います。 ただ、腕の表現が出ているので違うのかもしれませんが、 いずれにせよ物を食べないという事は、死を迎えるという事なので、一刻を争う状態だと思った方がいいです。 様子を見るなんてことはしないでください。 病院へ行くのはストレスかかる事だから、うさぎが可愛そうとか言っている場合ではありません。 ストレスがかかってでも連れていって適切な処置を受けなければ、うさぎさんは回復しないと思っておいた方が良いです。 もちろん、ある程度飼い主様の方でも知識があって、病院も飼い兎のことをよく知ってくれている場合だったら、クスリだけ貰いに行くという手段も取れますけどね。 今日の夕方病院が開くまでに、繊維質が高い野菜の小松菜や大根・人参の葉っぱ等を与えてみて下さい。 食べるかもしれません。野菜以外でも好物なものがあるのでしたらそれらも与えてみて下さい。 体力がつかなければ体が回復しないので、与えるようにして下さい。 シリンジを口に挟んでしまえば、流動食でも薬でも食べます。 どうしても嫌な時は首を振って嫌がりますし口も動かしませんので、その時は無理に与えずにそっとしてあげて下さい。 病院に行くときには、処方されたクスリと糞も一緒に持って行ってください。 処方されたクスリについてはひとまず飲ませておいた方が良いでしょう。 今日、病院が休診日の場合は、夜間救急(医療費は結構高額です。)とかもありますので、そっちに連れていく手もあります。 応急処置ぐらいはしていただけますし、患者は鳥から犬まで幅広くやってきて診ているところなので、ある程度の対応はしていただけます。 我が家で一度お世話になった時は、診断書を持たせてくれて、かかりつけの病院に行くように指示を受けました。 ちなみに、骨折で見ていただいて、レントゲン撮って1万5000円近くかかったと記憶しています。 初診料6,000円ぐらいでした。 一日でも早くうさぎさんが回復しますように。お大事に。

514103101
質問者

お礼

ご指摘の通り、腕の横で、お医者さまも首をかしげていました。レントゲンの結果、たぷたぷしてたのは腫瘍でもなさそうで、今回の件とは関係ないとのことでした。ですが、胃腸にガスがたまってて、点滴と注射をしていただくことができました。一件目でレントゲンをお願いするべきでした。 といっても、よくならなければウサギ専門医を紹介するといわれたので、不安でした。 もっと早くにウサギの専門医さんに診せるべきだったと思ってます。レントゲン、点滴、注射4本で10000えんでした。 早々の詳しいご返答ありがとうございました。 しばらく点滴通いをさせていただきます

その他の回答 (1)

  • 531m
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私もうさぎさんと家族になって3年です。 まだまだ、詳しくありません しかし、ウサギは敏感で神経質な動物だとは解りました 糞が小さいのは、食べないからだと医者が言ってました、 それより様子はいかがでしょう? 人間も具合が悪いと動きが悪いので同じでは。 特に子供の症状に似ているような気がします こどもって、余程具合が悪くならないと解りにくかったりしますよね ウサギも具合が悪いのを見せないようにするので、 あまり触ったり薬を無理やり飲ませたり、外へむやみに出さない方が。 たとへ病院だとしてもストレスのようです 細かく様子を見てあげて、りんごなんかはどうですかねえ おなかに良さそうですし 答えになってなくてごめんなさい

514103101
質問者

お礼

ありがとうございました。病院になんて連れ出したこともお散歩もしたことないので不安でしたが、なんとかウサギも見てくれる先生にたどり着きました。胃もそんなに拡張はしておらず、からっぽのため、ガスがあちこちにあるとのことで、点滴やら注射やら、適切な処置をしていただくことがあできました。早急のご返答ありがとうございました

関連するQ&A

  • うさぎがペレットを残す

    シニアのミニウサギを飼っています 一ヶ月ほど前に下痢をして 固形のペレットを食べなくなってしまったので ふやかして食べさせていました そして最近やっと 固形の状態で食べてくれるようになりました ところが 二日ほど前からペレットを残します 量は以前と同じですし 朝・夕と分けていますが 半分ほどしか食べていません うんちは健康的だと思います 大きさも普通ですしきちんと丸い形をしています 量もそれなりです チモシーもモリモリというわけにはいきませんが それなりに食べているように思います もしお腹にガスが溜まっていたり うっ滞している場合は ウサギさんの様子はどうなるのでしょう?? まあまあ食べていて うんちも普通に出ているということは ガスが溜まっていたりうっ滞を起こしている 可能性は低いのでしょうか?? もしかしてペレットに飽きたのかな~とも思うのですが・・・

  • 長期のうさぎの食欲不振

    はじめまして、色々と試行錯誤の最中です。 なにかアドバイスなど頂けたら助かります。 ミニウサギ♀(5歳、2.2キロ) 顛末を話すと始まりは二ヶ月前の10月初旬、突然の食欲不振、多くなったスタンピング(イライラしてる)に不安になり病院へ。身体検査(目、耳、目、お腹の触診)結果、臼歯が変な方向に伸び棘となりちくちく口の中で刺さっているとのこと。 すぐに預け全身麻酔のち削っていただき夜には帰ってきました。 このときからもうがっつくような食欲は無くなってしまいました。現在に至るまで朝晩の強制給餌です。 経緯としましては 10/10歯の治療、強制給餌開始(投薬混み) ↓ 10/17避妊治療 歯の治療の際撮ったレントゲンで子宮が少し腫れているからお腹が痛いかもとのことでいい機会だし手術に踏み切りました。 ↓ 10/24抜糸 一週間カラー生活でしたが、不思議なことにカラーをつけている間はふやかしたペレットをちゃんと食べていました。厳密にはこの期間強制給餌はしていません。 ↓ 現在まで食欲不振。 ドクターには突然続いた通院、投薬がストレスかもしれないからいったんやめましょうとのことで現在薬なし、強制給餌です。 薬は抗生物質と胃を動かす薬なのだそうです、現状ペレットを朝晩入れて残していたらその分を水に溶かしてシリンジにて食べさせてます、たまに少しだけ減っていたりしてます。牧草もたまに減っています。おやつはすごく食いつきます(パイングミ、チモシースティック)夜に小指の爪半分程度のみ与えてます。 術後の痛みももうないはずですし、味覚が変わったかな?といろいろな種類、メーカーの牧草を試しました。食いつきません。 たまに柔らかい葉をついばんでるくらい、ちなみに毎日替えてます。運動も朝晩トータルで一時間半くらいさせてます。 当てにはなりませんがうさぎは至って元気で体を捻って楽しそうです...食べろ... 質問ですが、長期の食欲不振のうさちゃんがご飯を食べ出したきっかけは皆さんどんなだったのかなと知りたくなりました... また、こういうのしてみた?や、こういうのいいよ!というのがあればこ教授ください。 うさぎの回復には飼い主の忍耐だというのは十分承知ですが、正直二カ月も続くとは思わず、少し参っています。 もちろんうさちゃんは宝物なので実際撫でて看護しないことには気になってしょうがないのですが笑 あ、水はちゃんと飲んでいておしっこもいっぱいしています。うんちもでています。大きさは中位、食糞も散歩中もぐもぐしています。

  • うさぎの胸の腫れについて

     本日、うさぎの体を触っていて、胸のあたりに5センチくらいの腫れを見つけました。硬めに膨らんでいるような感じです。うさぎの病気の本を読んでみましたが、胃のあたりではないかと思います。(前足のすぐ後ろあたり)  ミニウサギ。オス。5歳位。去勢はしていません。  一週間ほど前に食欲不振になり、動物病院でレントゲン、血液検査をしました。大きな毛のかたまりは見つかりませんでしたが、水分が上手く吸収できずに少し脱水症状気味とのことでした。血液検査でも少し値が高めの項目がありましたが、重篤な数値はありませんでした。その時には腫れについては指摘されませんでした。 お腹を動かす薬をいただき、診察後2日目くらいには食欲がほぼ戻りました。現在は食欲もあり、ウンチもほぼ以前くらいの大きさになり、毎日出ています。(直径7ミリくらい)ただ、毛でつながったウンチがたまに出ています。何度かお腹が動かなくなったことがありますが、このような腫れができたのは初めてなので心配です。  明日、仕事が終わったら病院に行くつもりですが、胃に毛などが固まっているのでしょうか?私がそこのところを少し押すと、うさぎは力をいれるようで、やはり少し異常な感じがします。 もし胃に毛などが詰まっているようなら、それが流れるとき腸につまらないか心配です。    このような経験をした方がいましたら、どのような状態だったか教えていただければ幸いです。

  • うさぎがご飯をあまりたべてくれません

    うさぎについて質問させてください。 最近うさぎを飼い始めました。 生後2ヶ月の子をうさぎ専門店さんから引き取り、(ロップイヤーの女の子です)1ヶ月がすぎました。 三日前に掃除をしていると、糞がべちゃっとなっているのに気がつき、うさぎのお尻も汚れていたので、すぐに下痢かな?と思い病院に連れて行きました。 獣医さんに見てもらうと、寄生虫などはみつかりませんでしたが、腸の働きが悪くなっているのでお薬を飲ませて様子を見てくださいと言われ、規定の回数お薬を飲ませて様子をみている状態です。 野菜などは一切あげておらず、ペレット、牧草、おやつに少量の乾燥パパイヤのみ与えています。 牧草はいつでも食べれる状態に、ペレットは二回に分けて与えていましたが、下痢になってからあまりペレットや牧草が減っていません。 毎日掃除をしているのですが、前に比べ半分ほどまで糞の量も減っています。 このまま食べてくれなかったら、弱っていってしまうのではと心配です。 まだ家にきたばかり、慣れるまであまり構い過ぎないようにとブリーダーさんから教えてもらったのを守り、よってきてくれるまであまり触れないようになどと決まりをつくっていましたが、下痢の原因はストレスではないかと言われてしまいました。 どう工夫したらご飯をいままでどうりに食べてくれるようになるんでしょうか? 下痢になる前は結構食べていました。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 飼ってるウサギがペレットを食べなくなりました

    1歳になるウサギが 一週間前からペレットの減りが悪くなり、 昨日から急激に残すようになりました。 ウンチの量も減ってるのと臭いがします。 ペレットは減りましたが、牧草は以前の倍以上食べてますし、 お野菜や少量のオヤツは食べてくれてます。 お水も飲みますし、おしっこも沢山してくれます。 飛び跳ねたり走ったりして、見た目は元気なんですが 心配です。 近くにウサギを見てくれる動物病院がなく 今まで行った事がありません。 そろそろ見てもらおうと思ってた矢先の事で 探して探して やっと1件あったので、問い合わせした所 「そういう事はよくある。抗生物質与えたら治る。 薬だけ取りに来なさい」と 突き放した対応だし、診てもいないのに安易な診断。 一応診てくださいと申し出ても 「診なくても解る!診て欲しかったら別の病院に行きなさい」 と言われ、親身になってくれない分、信用も出来ません。 今週中 様子見て、やっぱりペレットを食べなければ タクシーでも乗って別の病院に行こうと思いますが、 家庭で気を付けなければならない点など あればアドバイス下さい。

  • うさぎの肥満について

    うさぎを3匹飼っていますが、そのうちの1匹(ネザー♂)だけ、同じ量の餌を与えても明らかに肥満体型です。ネザーの標準体重の倍以上の2.3キロはあり、おなかも肩も肉で覆われている感じです。ミニうさぎの子は、同じペレットの量で1キロくらいの細見で、ホーランドの子も体重的には同じくらいですが、骨格が大きい割におなかの肉はすっきりしていてあばら骨がさわれる感じで、専門店でグルーミングしてもらった時痩せてると言われました。ネザーの子は、食欲旺盛で牧草もけっこう食べて食欲があるのは健康な証拠かなとも思うのですが、気になります。ペレットやおやつは少なめにしかあげていません。他の子と違うのは、のんびりくつろぐことが多いことで、部屋に放すと縄張り意識が強くおしっこやうんちをたくさんしてしまうので、クイックサークルに放し飼いにして動ける範囲を広げました。食事制限をしたり、ダイエットが必要なのでしょうか?

  • 毛球症のうさぎに

    毛球症にかかった我がうーさん。 ウサギ専門病院ではないですが動物病院にてプリンペランと、毛球を排出させる油の他に毛を溶かす作用のあるタンチパンというのを処方されました。 カプセルの中身を半分、野菜ジュースにまぜてシリンジであげてくださいと指導がありました。 しかしネットで検索するも、ウサギにタンチパンを与えるという記事が見当たりませんでした。 与えても大丈夫なんでしょうか… あと乾燥したコロコロしたウンチではありませんが、盲腸糞とは別に盲腸糞のような臭いのキツい水分があるコロコロウンチが出ました。 ウンチが出たからと安心してはダメでしょうか? 2日間の点滴と注射、プリンペランを与えて やっと昨夜、チモシーを少量とパセリ、水菜を食べてくれました。 今朝はまだお腹が張ってるとのことでした。 タンチパンを飲ませて良いか教えてください。 野菜ジュースはレモンが入っているのがほとんどで、危うくタマネギ入ってるのを買うとこでした。レモンが入ってるので本当は与えたくないのですが… とにかく水分をとらせてくださいとの指導もうけました。 薬以外に家庭でできることありますか? マッサージもお腹が張ってる間はしないほうが良いとネットで見かけました。 獣医さんによっても様々ですし、愛兎にとって良い選択がどれなのかも分からなくなってきました。 低体温だったので保温はしています。 2日前は36度だったのが今朝は38度まであがっていましたが、まだまだ低いと思うので引き続き保温はしています。 ●タンチパンは飲ませて問題ないか ●ウンチがでたからと安心してはいけないか お願いします。

  • 吐き気、食欲不振、背中の痛みで困ってます。

    一ヶ月以上前くらい前から、吐き気、食欲不振、背中の痛みで困っています。 2ヶ月くらい前に風邪を引き長引いていたのですが、ある日いきなり吐き気に襲われ起きてるのもままならず、水分もとれず、その日が休日だったために休日診療へ。その時吐き気止めと整腸剤?みたいなのを出され休み明けに内科へ。そこでも吐き気止めと胃腸を整えるお薬 それでも改善されず胃腸科へ。そこでも吐き気止めと胃潰瘍とかを治すお薬(検査はなにもせず、問診と触診のみ)をだされました。 それでもよくならずかかりつけの大きい病院へ行き、消化器内科を受診して 胃カメラ、上腹部超音波、血液検査をしたのですが、軽い胃炎、食道炎やらはあったみたいですが特に問題なし。お薬も最初の2週間は出していただいていたのですがこれといって症状がよくなるわけではなかったので出してもらってません。(希望すれば出してくれるのですが、胃腸のお薬を何種類か試しても改善しなかったので飲むのも面倒くさいのでいいですと言いました) 最近は食事は少量、水分も普通にとれるようになってきているのですが 食べると吐き気、倦怠感が増します。 もうかれこれ一ヶ月以上この調子なので最近はその症状にイライラしてきて 食べなくても食べても気持ち悪いのでご飯は食べれそうなものを食べるようにしてます。お酒も多少飲んでます。 未だに原因がわからないために困っています。 大腸の検査はまだしてませんが、胃カメラ、超音波、血液検査も異常ないので 身体的なものが原因なのか精神的なものが原因なのか、全然わからなくなってしまいました。 CTやMRIはしてません。 人間ドックも申し込んだのですが、それも何週間か先なので それまでこの状態が続くのももうやってらんなくなってきました。家事や育児もあるので 結構つらいです。かかりつけの内科へまた行って違う検査をしてもらうか、また心療内科とかへ行くべきなのか、違う病院へいくべきなのかもうよくわかりません。笑 今の症状は左脇腹(あばらあたり)の痛み、胃痛、腹痛、背中の痛み、ガスっぽい、やわらかいうんちが日に数回、吐き気、頭痛になります。 同じ症状の方や、同じ感じの経験した方がおりましたら教えていただければ幸いです。

  • ウサギの糞が小さい・・・

    こんにちは。 現在、ホーランドロップ(雄、1400グラム、生後13ヶ月)を飼っています。 2週間ほど前から、糞の大きさが小ぶりになりました。 全部が小さいというわけではないのですが、 大きな糞の中に、小ぶりの糞も混ざり、中には直径5ミリ程度しかない糞も混ざっています。小さいやつには、乾燥した糞もあります。 食欲は前と変わらず旺盛で、運動量同じ、体重も変わらず、元気に走り回っています。環境も変わっていませんし、牧草やペレットの種類も変えていません。ストレスもないと思います。 先日、病院に連れていったのですが「腸の働きを良くする薬」をいただき与えています。いつもどおりの大きさになりましたが、依然と小さい糞も混ざっています。獣医さんは、もしこの薬を与えても小さい糞がでるようでしたら、今度はレントゲンを撮るとおっしゃっていました。 みなさんのウサギさんは、この様な経験はございますか? これは、深刻な病気の前兆なのでしょうか?

  • 大至急うさぎの病気に詳しい方教えて下さい。

    わが家に二歳のメスロップイヤーのうさぎがいます。2日前の晩ペレットを初めて残し、水も飲まなく元気も無いので気になって初めて動物病院へ連れて行きました。丁寧に見て頂き腸のお薬や痛み止めを打ってもらい、腸の動きを良くする液薬を貰いかえりました。(初めてだった為詳しい検査は控えました。)数時間後若干動き、小松菜や人参を少量食べたのですが、お腹からぼこぼこ音がなり、ネットでも色々調べうっ帯?のようだったので、湯たんぽでお腹を温めたりお腹のマッサージをしたりしましたが全く音は止みません。お薬も嫌がってしまって飲まないので、パイナップルジュースに混ぜたり色々やってみましたが、半分位しかのみませんでした。昨日の病院が丁度お休みで、他の病院二件に掛けましたが手術中と手が離せないので夕方かけて下さいとの事…出来る事ならなんでもしてあげたいのですが、詳しい方教えていただけないでしょうか。。よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう