• 締切済み

破壊的なエネルギーと創作

これまで、様々な創作活動をしてきましたが最近になって自分の本心をごまかしきれなくなってしまいました。私は 何かをつくるということが心底嫌いだということです。 キャンバスに″絵″を描くことは心底したくないけど、キャンバスにおもいきり絵の具をぶちまけてぐちゃぐちゃして破って投げることなら毎日していたい。何らかの形にしようと彫刻をすることは心底したくないけど、心の叫びのまま、衝動のままにノミをふれるのなら毎日していたい…と、こんな感じなのですが、もちろんこれではただの目も当てられないゴミにしかならず… なにも作りたくないのに、なぜか私はどうしても何かを作らねばならないと思うのです。 創作や、表現することと、破壊的な方向にしか向かないエネルギーを両立させることなどできるのでしょうか? あるいは、破壊的なエネルギーを創作することに向ける方法はありますか? ″なにか″生み出さなければ、形あるものを創らなければ。という強迫観念のようなものにずっと追われ続けています。自分のなかにいるエネルギーの化け物に喰われそうです。 かなり危ない文面なのは自覚してますが(^_^;)、どんなことでも構いませんのでアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • floe10
  • お礼率51% (238/459)

みんなの回答

noname#201242
noname#201242
回答No.3

岡本太郎さんの著作は読んだことおありですか? (って敏子さんが文章をまとめたものかもしれないけど) 岡本太郎さんに限らず、過去の芸術家たちも創作上、行き詰まったり方向転換したりしたでしょうから、先達の話を読んでみるのもいいのではないでしょうか。 結構理屈を考えたりしていたようですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E#.E6.BB.9E.E4.BB.8F.E7.94.9F.E6.B4.BB.E3.81.A8.E3.83.94.E3.82.AB.E3.82.BD.E7.99.BA.E8.A6.8B 宣言しちゃったり。 ダダ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A0 シュルレアリスム http://kotobank.jp/word/%E3%80%8A%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%A0%E5%AE%A3%E8%A8%80%E3%80%8B 今はこういう「何何派」みたいなグループは流行らないのかもしれませんが、模索する姿ということで。 太郎さんだって別に群れようとしていたわけじゃないんですけどね。 ある時から、選択に迷ったら危険なほうを選ぶことにしたんだそうです。

floe10
質問者

お礼

岡本太郎さんの著書は読みました。実をいうと、その宣言に背中を押されてやっと創作活動を始めることができたという経緯があります。 単純に向いてないだけだと思いますが、破壊的なエネルギーを創作することに転換しきれないんです。キレイじゃなく、不快感のあるものを自分に認めてあげることができないという葛藤なのかもしれませんが… ご回答ありがとうございました!

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

種々の活動をされたという事なんで、こんなことを書いてもいまさらかもしれませんが 現実にある物を写すとか見えているような光景を描くのではなくて、絵の具をぶつけたり撥ねたりさせて色や形そのものを造る美術もありますからそういう方面を研究されてはいかがでしょうか。 「抽象表現主義」と呼ばれている作品にそういう物が多いように思います。 そもそも抽象表現主義という名称は人間の中にある衝動・表現衝動のような物を直接表現した美術というような意味合いだと思われます。第二次大戦後の美術の大きなテーマのひとつではないでしょうか。 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%8A%BD%E8%B1%A1%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E4%B8%BB%E7%BE%A9&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=SbaLU-3rH4-KkgWKsYGIAQ&ved=0CDUQsAQ&biw=1294&bih=595 ただし美術のジャンルに入れるには最終的には作品の形にする事はどうしても避けられないように思います。 その作品は必ずしもキャンバスとか台に載った立体の形でなくても、ビデオの映像とか写真とか公演の形でも構わないと思います。 それを研究するのが美術であるとも言えるのでは。 舞踏やパフォーマンスの身体表現は形としては残りませんが、美術の要素を取り入れたり美術に重なる部分は多いと思います。 衝動が美術や芸術として表現されている限りは危ない作品であっても許されます。が、中にはそのように制度として許認可された芸術の中におさまる事を拒否する作家や作品も出て来るのでそのあたりがおもしろい所ではないでしょうか。 あなたは今現在の美術のとば口に立っているのだと思います。 怒りや否定の気持ちをそのまま表現する方法もあるだろうし、それを呑み込むような究極にシーンとした心のような作品になる事も考えられます。 故郷から連れ去られて元の習俗や言葉を奪われた黒人奴隷やその子孫がどういう音楽に表現衝動を投影したかなども参考になるのではないかと思います。 http://www.youtube.com/watch?v=WgISCN0ulT0 http://www.youtube.com/watch?v=dtiSA2RKDzc 発表も大事ですが自分のための芸術である事も大事ではないでしょうか。

floe10
質問者

お礼

美術や芸術といったものとは無縁の人間です。発表したいという思いもないのです。ただただ、自分自身の破壊的、破滅的な生き方を変えるために何かをつくることが必要だと思いヒントを探しています。 結局は単に自分の力不足なのですが… 動画はとても興味をそそられました。 早速見てみたいと思います。 ご回答ありがとうございました!

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

私は保育を学び、子ども達と触れ合う中で実感したことがあります。 創造は破壊を経験しないと育たないと。 小さい子どもが積み木を楽しそうに崩すことがありますよね。 でもまた積んで、また壊して、こんなことを繰り返すことがあります。 そんな時「はじめの一歩」というボクシング漫画のことを思い出したんですね。 医大生のボクサーが「自分は人体をどこをどういじれば治せるかを知ってるが、どこをどういじれば壊れるかも知っている」と。 ああ、そういえば医療ってそうだなって思ったんです。 薬だっていわば毒を上手に使いこなしてると言われてますし。 歴史の言葉にも古い神殿を壊さなければ新しい神殿を建てられないというものがあります。 そこである試みをしています。 壊すことを怒らないことです。 あえて壊れやすい遊具を優先することもしています。 例えば物を大切にしろと大人はよく言いますが、それって壊してしまった経験がなければ理解できませんよね。 大切にしないと壊れてしまう、壊してしまったからこそ学ぶこと。 そんな試みをしていた時1つ気付きました。 「意図的に物を壊す子ほど何かを作る意欲が強い」傾向があるんですね。 芸術は爆発だ、ではありませんが破壊と創造はどちらかだけでは成立しないんじゃないかなと。 作っては壊して演出する「サンドアート」というものがあります。 よかったら動画で見てみてください。 悩みを解消するきっかけになるかもしれませんよ。

floe10
質問者

お礼

子供を例にするとすごく説得力がある気がしますね!確かに、何でだろう?と思うくらいガシャーンと壊したりしていますよね(^-^; 私の場合は破壊と創造のバランスみたいなものがなってないんですよね… 童心にかえってみたら何か見えてくるのかな、とも思いました。 サンドアートも参考にさせていただきます。ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 破壊的なエネルギーと創作

    これまで、様々な創作活動をしてきましたが最近になって自分の本心をごまかしきれなくなってしまいました。私は 何かをつくるということが心底嫌いだということです。 キャンバスに″絵″を描くことは心底したくないけど、キャンバスにおもいきり絵の具をぶちまけてぐちゃぐちゃして破って投げることなら毎日していたい。何らかの形にしようと彫刻をすることは心底したくないけど、心の叫びのまま、衝動のままにノミをふれるのなら毎日していたい…と、こんな感じなのですが、もちろんこれではただの目も当てられないゴミにしかならず… なにも作りたくないのに、なぜか私はどうしても何かを作らねばならないと思うのです。 創作や、表現することと、破壊的な方向にしか向かないエネルギーを両立させることなどできるのでしょうか? あるいは、破壊的なエネルギーを創作することに向ける方法はありますか? ″なにか″生み出さなければ、形あるものを創らなければ。という強迫観念のようなものにずっと追われ続けています。自分のなかにいるエネルギーの化け物に喰われそうです。 かなり危ない文面なのは自覚してますが(^_^;)、どんなことでも構いませんのでアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • れんしゅく

    昨年1月頃から毎日身体のどこかでれんしゅく(?)のようなのが起きます。(主に腕、太もも、足、肩) 私は強迫性障害で毎日常に緊張状態にさらされているのと不眠で生活リズムが崩れているのでそのせいかなと思い、そのままにしておきました。それで 昨年5月に強迫性障害の治療のためMRをとりましたが、異常なしでしたのでそのまま様子見ということになりました。 2日前から背中が筋肉痛のように痛くなり、強迫観念のせいで不安になったせいもありますが、れんしゅくも心なしかひどくなったような気がして脈がドキドキしだして眠れなくなりました。今日朝になったら病院に行こうと思うのですが 強迫も抱えている場合、どの科にかかればよいのでしょうか?

  • 破壊エネルギーは?

    Φ1.0、L=1mmのSUS304の丸棒を径方向にせん断破壊させるのですが、破壊に要するエネルギの計算方法がわかりません。ぜひご教示願います。 せん断位置はL=1mmの真ん中で、質量1kg、速度12m/sのものが長手方向に垂直に当たります。 ピンは5mm固定されており、ピンの真ん中である固定されている付け根からせん断させます。 上記条件についてよろしくお願いします。

  • 憑依などしているのでしょうか?

    質問させて頂きます。 20代男です。 最近やたらと身体がだるく、また頭が常にぼーとしていて視界が狭まった感じがします。 また寝起きはとても身体がだるいです。 そして常に頭の中で考えごとがやみません。 先日の夢なのですが、夢か現実かの境目が分からない状態の中叫び身体を起こそうとする自分がいました。 金縛りのような感じです。今までこのような現象は何度かあります。 またハッキリとした金縛りは2回程あります。 その2回とも黒い影が寝ている自分に馬のりになっている感じです。 このような事がちょくちょくあります。 夢も最近は毎日見ていて内容もハッキリと覚えています。 自分の考え過ぎなのでしょうか? 私は強迫観念などで病院に通院していますが、 1週間前からこのような状態が続いています。 もしかしたらと思い当たる節ではないのですが思い返しみると、 夜中バイクで田舎道を走っていると花束が置かれた場所を通りました。 それが違う場所で2回程あり2回目の道を通りすぎる時は怖さがあり怖いと思い早く通り過ぎようと道を進んだのですが、その先は行き止まりでした。 ただ同じ道を通りたくないという気持ちがあり、脇道にそれなんとか回避したのですが、 それ以降このような症状が続いています。 強迫観念での離人感のような頭がぼーとし視界が狭まるような感覚はあるのでしょうか? とても困っています。 どうしたらよろしいでしょうか? 良かったお答え頂ければさいわいです。 よろしくお願いいたします。

  • 主に、【加害恐怖】の強迫性障害で悩んでいます。

    高校を卒業し、4月から予備校生になる女です^_^よろしくお願いします。 私は、高校1年生のころから、加害恐怖の強迫観念で悩んでいます。 1月ごろ、ものすごくひどくなり、おかしいなと思って病院にかかったところ、強迫性障害と診断されました。 3年前に、長崎の佐世保で小6の女の子の殺傷事件があったと思います。そのときに、私はとても好きな男の子がいて、その子に彼女がいると知ったとき、大きなショックを受けました。 彼女に対して、うらやましいと思ったり、悔しいと思ったりもしました。そのとき、ふと授業中に『自分もあの女の子のように彼女を傷つけてしまうのでは』と想像してしまったことがきっかけです。 それ以来、彼女を傷つけてしまうのでは、という考えが頭から離れなくなり、とてもイライラします。体のほうに出る症状は、最もひどいときは頭の中がつまってボーっとする感じです。 新聞やテレビには、残酷な事件などしょっちゅう載るので、『自分も次の日にはこんなことにならないだろうか』など考えます。馬鹿げているとおもわれるようなことでも、妙にこだわってしまって… もともとその子に対して、強い恨みとかそういうものはなかったのですが、急にそのような考えにとんで以来、強い加害恐怖に襲われたりします。 そのとき、物事を難しくし、『そういえば、なぜ人を傷つけるのは悪いことなのだろう』とか、自分でもビックリするぐらい物事を深く掘り下げて考えるときがあります。自分の意識とは反対の、最低な言葉など頭に浮かんだりもしますT_T 強迫行動(というのでしょうか)は、あまりないと思いますが、観念が重い内容なため、とても精神的に辛いです。 私の性格は、自分から見ると、神経質、こだわりや、妙に他人の評価を気にする、などあります。普段は明るいと思いますが、強迫症状が出ると自分のことでいっぱいいっぱいです。抽象的なこと、(自分の精神など)に強く不安を感じます。 物事を完璧にしようとして、いいほうに転ぶと勉強がはかどります。 けれど、今年のセンター試験前にこの加害恐怖が出て、正直センター試験への思い入れはまったくないまま、試験に臨みました。 もちろん大学はおちてしまったのですが、夢もあるので、来年はどうしても大学に受かりたい!と思う反面、来年も強迫が出たら、といかなりの不安もあります。 高校を卒業したら、治るのかと思いましたが、その強迫観念だけ残ってしまったようで、毎日辛いです。強迫観念の内容が内容なので、周りの人にもあまり相談できません。 長くなってしまいましたが、このような経験がある方、どのようにしてこういう気分を消化しているのか、お聞きしたいです。よろしくお願いします><

  • 破壊された脳と凍りついた感情を改善したい。

    本当は何年も、複雑骨折のように色々なことで苦しんでいて、そのすべての苦しみから解放されたいのですが、僕にとっては複雑なことが絡みあい、ひと言では上手く相談することができません。 悩みは自力で解決するとして、こんなことを改善することができるのか?わかる方がおりましたら教えてください。 13年前になりますが、僕にとっては大きなショックがありました。そのときは、熱いガラスに水をかけてメキメキメキと割れるような感覚だったと思います。 それから、色々複雑なので上手く伝えづらいのですが、感情といたしましては、毎日、毎日、ある人を救ってあげたいと言う気持ちと鳥肌がたつ位の嫌な気持ちに挟まれたまま、5年位過ごすような状況に陥りました。例えばですが、それまで、僕の頭は、イイ発明みたいなアイディアが浮かぶと頭の中で設計図が明確に広がり、アイディアが浮かぶ=出来る!みたいな感じでした。大きなショックを受けた直後あたりからだと思うのですが、何かアイディアが浮かんでも、何となく出来るのはわかるのですが、小さな机の上に大きな設計図用紙をおいて、ちょっとづつ、ずらしながら書いていかなければ、確実にできるのか?判断できないような脳になってしまいました。 こんなことを、以前の頭のように改善することができるのでしょうか? また、ノイローゼーみたいな状況を5年で食い止められたのは良かったのですが、簡単にいいますと5年も、救ってあげたいと思った女性に騙されていたようなものでした。色々関係が複雑で説明しずらいのですが、僕の気持ちとしては、自分と一緒にいるより、彼女が幸せになってくれれば、それで良いと思える人でした。僕が彼女の悲しい表情や声を聞いて、悲しみ・悩み・泣いたことと、その期間の長さがあまりにも間抜けで、3週間位の間、毎日18時間、ただただ、机の前に座り固まっていました。 この頃から、ドラマ・映画などの悲しいシーンを見ても、涙が出そうなところまで行くのですが出なくなりました。 このような心が凍りついたような感情を改善することができるのでしょうか? 僕にとっては、、頭の中で設計図が広がることは、いい物を造るのに大切なことで、何かを強く感じとることも、それが優しさとか、他のエネルギーに変えれる大切なことです。 人に物事を説明するのが下手なので、上手く伝わったか?疑問ですが、破壊された脳と凍りついた感情を改善する方法がありましたら、お教えてください。

  • 不安なことを考えない方法

    中学3年生女子です。 二ヶ月ほど前に部活を引退しました。 それからというもの 強迫観念ばかりが出てきます。 本当にどうでもいいことなのに気になったりずっと頭から離れなかったりしてとても不安になってきます。 このまま一生不安なままなんじゃないか…不安なことが本当におきているんじゃないか… などです。 学校も3週間ほど休んでいます。 このままいけなかったらどうしようとかおもって本当につらいです。 心療内科の先生には考えないで他のことに没頭すればいいと 言われたのですが、部活を引退する前は、毎日部活のことしか考えてなかったので他に考えることがありません… というか、不安で何も考えられません… なにか考えなくする方法はないでしょうか…?

  • 治療が進むに伴う悩み(長文です。ごめんなさい)

    私は心療内科に通院中で抗うつ剤朝夜とレキソタン2mg朝昼夜三回を服用しています。 主たる症状は加害恐怖で中二くらいから続いています。医師からは強迫神経症と言われました。 高校・大学と経歴上はストレートに進み他人から見れば結構普通の人生を送っていると思われると思います。 高校では人間関係と強迫観念で毎日訳分からないまま三年間が進み負けてたまるかという一心に卒業しました。 大学に入ってからも強迫観念は消えませんでしたが自分が弱いだけだと思い自分に負けるかとばかりに必死にしがみ付いて何とか卒業する事は出来る予定です。 強迫神経症(強迫性障害)という言葉を聞いたのは今年になってからで人から話を聞き自分の症状とピッタリなので心療内科へ行きました。 医師から「こんな酷いんだから我慢する事なかった」「今まで辛かったでしょ。良く耐えましたね」 と言われ何かこれであの訳の分からなさから開放される のかと思ったらうれしくなりました。 最近逆に何故もっと早く医者に行かなかったのだろう? もっと早く行っていればあの訳の分からない不安に費やされた時間をもっと有効に使えもっと違う道が開けたのではないだろうか? でもそれはただ症状を理由に自分を正当化してるだけじゃないか?結局自分が弱いからではないか? でも自分はこれからどの道を進んでも今までの時間は取り戻せないし人生が失敗ではないのか?とか思うのです。まだまだ若いんだしと思われるかも知れません。 でもこの考えが毎日頭の中に発生してどうしょうもありません。 今後治療が進み症状がよくなればますますそう思うと思います。 臨床心理士という方に相談してみようと思うのですが臨床心理士ってどの病院にもいるんですか?

  • 過去の重い体験(超長文です;;

    私は強姦で処女を失い写メを撮られ数ヶ月に渡り奉仕させられた過去があります。 そのときにできた一生消えない傷(身体的なもの)があります。 最初はまだ正常に近く「コイツがおかしい!殺してやる!」に近いことを考えていたのですが 次第に「そんな程度の奴に好きにされている自分」を自覚せざるを得なくなり 自分は汚いと刷り込まれ、日常生活が困難なほど自己評価が下がりました。死のうと思いました。 全く関係ない理由でですが、実家に借金ができたから、と安易に風俗にも身を落としました。 当時は「いいよーどうせもうきったない体だしー。役に立つなら死ぬ前に役立てないと!」って感じでした。 様々な部分が歪んで、健康で素直な考え方をする女性ではなくなりました。 私にはそんな過去があり、現在も醜形恐怖症や男性恐怖症という形で引きずっています。 そんな私にも過去の全てを許して下さってお付き合いしてくれる人が奇跡的にできました。 過去は消えませんが私は彼に申し訳なくなり風俗を辞めました。 けれど私はいまだに低すぎる自己評価に苦しんでいます。 というか「もう腐れヤリマンとして生きるから!どうせ男もみんなクズだし!一生恋人なんかいらない!」と ちゃんと覚悟して開き直って生きていた頃よりも今の方が断然辛いです。 「外に出れば見知らぬ男性の悪意が必ず私に向けられる」という強迫観念があまりにも酷いです。 それが妄想じみていることは自分でもよく理解しています。 彼とは1年半付き合っています。 私が男性への強迫観念で彼には予測できない最悪のタイミングで恐怖に陥り、やめて!と叫び必死で回避しようとする→その様子が彼にはとんでもなく高圧的なワガママに見える→それを指摘され、申し訳なさで私が何も言えなくなる→ふてくされてんなよ!と彼が怒り、怒りのあまり私の過去についてもたまに言及される。(私が高飛車なワガママ女で、風俗が小遣い稼ぎだったと仮定すれば非常に筋の通った発言ばかりです) という流れをつい先日まで繰り返していました。 彼にしてみれば私の過去やこの自己評価の低さ、強迫観念は迷惑でしかないというのは重々承知ですが、 ただでさえ数年経つのにまだ過呼吸・パニックなど起こしてしまうほど辛いのに恋人にも何度も責め立てられておかしくなりそうでした。 彼には本当に感謝していますし、責め立てられること自体は彼の置かれた状況や気持ちを考えれば当然だと思います。 つい先日、このままでは彼と別れるしかなくなると感じ、やっと別れを覚悟で「怖いからやめてって言ってしまうんです」「ふてくされてるわけではなくて申し訳なくて何も言う資格がないと思ってたんです」と説明し、彼も「やっと意味が分かった」と言い納得してくれました。 これから一緒に治していこうねと言ってくれて、けれどモヤモヤしてしまいます。 別れたいとか彼を責めたいわけでは決してないのに、自分のそういう気持ちに戸惑っています。 長々とすみません。質問は以下です。 1、暗い過去を持つ人間は、恋人と付き合う前にそれを精神面含め全て清算しないと相手に失礼ということになりますか? 2、暗い過去を精神面含め清算し切らずに付き合ったら、それは「元彼への思いを引きずったまま次の彼と付き合う」ような性質の悪い行為と似たようなものですか? 3強姦や風俗を許容してくれた彼なのに、責め立てられたことを恨むような気持ちを抱いてしまっています。これはどのくらい図々しいことですか?客観的に把握したいです。 4彼に責め立てられたことで、彼に不信感が産まれて素直に頼る気になれなくなってしまっています。この不信感はどうすればより早く拭えるでしょうか? 5彼に対しての、責め立てられたことを恨む気持ちをできるだけ早く消し去りたいです。どのような行動・考え方をすればいいと思いますか?

  • 怪獣の破壊エネルギー

    怪獣物でよく建物が壊れますよね? それだとよく怪獣が建物に突っ込むと簡単に壊れますよね?突っ込むどころか手で軽く押しただけでもあっというまに全壊しますよね? でも人間が壁に全速力で突っ込んでも壊れないと思います。下手したら人間側がケガをすると思います。 怪獣のほうが大きさ的にはデカイので壊れるのは当たり前といえば当たり前ですが、まるで建物が紙でできてるような壊れ方には納得いきません。なぜなら建物には柱がなんこもあるだろうし外壁にも鉄筋が張り巡らされていると思うので。 怪獣がビルに突っ込むとどれくらいの衝撃がビルに加わるのでしょうか?一般的なビルの強度との関係式みたいなのを立ててくださると幸いです。 あとついでにもうひとつ質問ですが、同じ位の速度で飛んでいる一般的な旅客機2機がニアミスをして正面衝突をすると、機体と中の乗客にはどれくらいの衝撃が加わるか教えてください。。。