自分に甘い自分

このQ&Aのポイント
  • 自分を律する方法とは?生き方について考える
  • 自分に甘い生き方の限界とは?自己成長への道
  • 家族の期待と自己実現のジレンマに悩む私
回答を見る
  • ベストアンサー

自分に甘い自分

私は昔から親に甘え、自分に甘く生きてきました。 高校受験が怖くて、試験会場に行かず。結局、無試験で入れる通信制の高校に通いました。 高校卒業を控え、医療の学校への進学を考えましたが、入試が怖くなり「やっぱり大学を目指す」と言い出す始末。 それでも親は応援してくれ、塾に行かせてくれました。最初のほうこそ勉強に明け暮れていましたが、入学試験が近づいてくると勉強を全くしなくなりました。挙句、試験を受けず…。 結局、現在は無試験で入れる専門学校に通っています。そこでは簿記検定をはじめ、様々な資格を取ることを目標としているのですが…。 6/8に簿記検定試験があります。試験直前の対策授業があるにもかかわらず、私は学校に行きませんでした。近く試験があるので、逃げたくなっているのだと思います。 我が家は母子家庭です。母親の給料で暮らしています。弟もいます。 私が今日は休む旨を伝えると母は当然怒りました。 「いつまで甘える気だ。お金カツカツなのわかってるでしょ。授業料がムダじゃないか」 自分が情けなくてなりません。 母はこんな私を高校に行かせてくれ、専門学校に入れてくれたのに。 アルバイトだって何をやっても続きません。こんな人間は、いったいこれからどうやって生きてゆけばいいのでしょうか。自分を律するにはどうすればいいのか。 厳しいご意見待っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.3

一度失敗するだけで、あなたは変われますよ 「失敗が怖いから、勝負を挑まない」 そういう人生を歩んできてしまってますよね? 失敗すると何が怖いのでしょうか? 自分が費やした努力が否定される? 期待にこたえられないのが怖い? 自分の実力を目の当りにするのが怖い? 緊張に耐えられない? もしかしたら、違う理由かもしれませんね ただ 勝負から逃げても、自分の望む物って手に入りませんよね? 勝負から逃げて、敗者と同じ物しか手に入れて無いですよね? 勝たなくては、手に入らない物が有るのに 勝負を捨てているのは、 勝利者が貰える物を、永遠に捨て続けるという事です 自分を変えたいと思うなら まずは失敗する事です 勝負に参加しないと、失敗は出来ないのです いきなり成功させようと思うから、 ハードルが高くなってしまうのです まずは 「負けたくないから勝負はしない」 から 「負けても良いから試験に挑む」 に切り替えるです

pyoniko77
質問者

お礼

回答ありがとうございます 回答を何度も読ませていただきました。 >自分が費やした努力が否定される? >自分の実力を目の当りにするのが怖い? まさに、この二つが怖いのです。 努力したのに落ちたら嫌だから勉強しない。実際に試験を受けて実力を目の当たりにするのが怖いから、受けない…。 人生が変わってしまうかもしれない大きな試験のプレッシャーに耐えられないのかも… 私は、失敗を経験するべきなのかもしれません。とにかく勝負を挑んでみて、いつか成功する喜びを知ることも大切ですよね。 失敗して、変わりたいです。 本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 風俗で働く。

pyoniko77
質問者

お礼

回答ありがとう 風俗業界もきっと楽ではありませんから、何か強い意志がないと続かないでしょうね

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識によって解決することはできません つまりそんなことになっちゃった今までの意識を払拭しないかぎりは どうにもならない・・ということね しからばそんな今までの意識というか性格を払拭するにはどうすれば・・ということになれば 超マジの本気印になって血反吐を吐くような努力の継続しかありません それができなければ、もうこんなことは考えないほうが良い いずれ堂々巡りで疲れるだけ  つまり誰かがそのうち何とかしてくれる・・なんていうことは絶対にないですよ ということをまず認識しませう。 人は36500日 と言って生きてせいぜい100年 毎日がカウントダウンなんですよ 今日より若い日は無い 今日決意できないことが明日できると思いますか できないと思います。 明日できないことが明後日できると思いますか できるはずがありません 明後日できないことが明々後日できると思いますか・・できる訳がない というように、今日決断できないことは以後・以降できないと思ったほうが良い 決意・決断というものは中途挫折するようなことは対象外ぢゃないのかな そんな程度のものならば単なる思い付きでありその重みは全く違うものです。 怖い・怖いなんてそんなこと いつまでも思っているほど人の人生なんて長くはないものと思いますよ。 もう頭での反省は十分できているのですから、あとはどうたらこうたらグダグダ考えないで 親孝行するには自分になりにどうすれば良いのかの1点に絞り できることから焦らずとも良いからとにかく着々と実行あるのみの単純な話です。 あなたに対するお母さんの今までの嘆きが伝わってくるようでした・・

参考URL:
http://ja.wikisource.org/wiki/%E6%97%A5%E5%B8%B8%E3%81%AE%E4%BA%94%E5%BF%83
pyoniko77
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自分でどうにかしなくてはなりませんよね。親がいつまでも元気だと思っていては成長できません。意識を変えるのは大切です。 …と、わかっているのに、甘えてしまうのです。おっしゃる通り、この甘えたが変わることはないでしょう。 親孝行したいです。今一度、母を安心させるためにはどうすればいいのか、考えます。 何もしない私に、親が一番やきもきしているのかもしれません…。

関連するQ&A

  • 人生の道を間違えた?

    私は、親に強制されて商業高校に通い、いやいや簿記を学びました。 その後、公務員の専門学校に通いましたが、公務員試験に全て落ちてしまいました。 今も在学中で、民間に切り替えたところです。 親は私を事務員にさせようと思い、経理の専門学校に出したかったようですが、 私は、これ以上強制されるのが嫌だったため、こちらの道に進んだのです。 それは、安易な気持ちでした。 そして、最近授業の一環で簿記の勉強をしています。 高校のときはやらされてる感MAXで本当に嫌いでしたが、 今改めて勉強してみると、「自分はこっちの方が向いている」と思えたのです。 こんなに簿記って面白かったっけ?という感覚です。 公務員試験に落ちたことを負け惜しみして、抱いた感情ではありません。 でも、これは、一度簿記の勉強から離れていたからで、 高校を卒業して、親の言われるままに経理の専門学校へ行き、この勉強を続けていたら高校のときと同じ気持ちで、いやいや勉強してたと思います。 公務員試験の勉強をしていたことがムダだったように思えてしまいますが、この時間のお陰で自分が本当にやりたいことが見えてきました。 調度、会計事務所の求人が入ってきて、受ける予定です。 これ以上親に迷惑をかけることはしたくないので、どうしても働かないとならないのですが、 ここならば、実務をしながら個人の勉強もできると考えています。 しかし、経理の専門学校に通っていた人も受験しにくるわけで、 私の方がスキルとしては不利だと思うのです(一応、日商簿記2級は取得している) 試験は面接のみなので、実際のスキルを見ることはありませんが、 資格取得状況のことなどを考えると、とても怖いです。 もし、内定をもらえなかったら、他の企業で一般事務をしながら、税務の勉強をしていきたいと考えています。 そして、いつか会計事務所に転職できれば・・・などと考えていますが、この考え方は甘いでしょうか? 本当にこれでいいのかと不安です。

  • 税務会計検定かマイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)

    はじめまして。 短期の専門学校に通っています。 学校の授業で簿記以外に、税務会計検定の取得を目指す授業とパソコンの授業があります。 パソコンは特に資格取得を目標には勉強してなく、もし取るなら自分で勉強しようと思っています。 簿記と税務会計検定、MOSの3つの資格を取得したい所なのですが、時間がなく、簿記と税務会計検定の資格取得を目指し、パソコンは予習、復習だけにするか、簿記とMOSの資格取得を目指すか悩んでいます。 よろしくお願い致します。

  • 商業高校で取る資格

    商業系高校2年の者です。 近隣の商業高校の友達と話をしていたところ下記の検定の勉強を授業でしたと言っていました。 全商簿記検定、全商ワープロ検定とはなんでしょうか? 僕の高校では上記の検定は一切、扱わず、 「全経簿記検定」、「日商簿記検定」、「全経文書処理能力検定」の収得を目標としています。 やはり、同じ商業高校では学校によって違うのでしょうか?

  • 商業高校の先生

    商業高校の簿記の先生について質問です。 このたび商業高校で教えていたという先生の講座を申し込みました。 簿記の2級を教わります。 学校の先生というと、授業が遅れがちで、その講座だけをしっかり勉強していても不安なイメージがあります。 商業高校を出た方、出た人を知っている方に質問です。 先生の授業をしっかり聞いているだけで(もちろん復習有りですが)、簿記の検定に受かりましたか? 自分で別に問題集を買ってとくなどしないと受かりませんでしたか?

  • 将来について

    わたしは今高校2年生です 親に専門学校に行きたいと言って親も専門学校行くのはいいがなんの専門学校に行くんだ?って聞かれました わたしは普通科の情報処理コースでWordやExcel、簿記の勉強をやっています 簿記が得意で好きなのでもっと勉強して簿記を使えるような専門学校行きたいと思うのですが 簿記を使うような仕事がありますか? その仕事に資格は必要ですか? 資格は専門学校で学べますか? できればその仕事内容も教えてください

  • 頭の良い勉強方法

    今、私はIT系の専門学校に通っているのですが、 とにかく勉強が大変で、正直授業についていけないです。 1コマの授業ならともかく、何種類も授業があって、 全てを理解するのがすごく難しいです。 私は昔から要領が悪くて、試験前日に丸暗記して欠点を免れていました。 試験が終わると全て忘れてしまい、全く身についていないです。 しかし専門学生になって、学校の試験ではなく、国家資格や、検定試験が主になり お金もかかりますし、自分の就職にも直結します。 専門学校はとにかくたくさんの資格を取ってなんぼの世界なので、 できれば全ての検定を落としたくないです。 ただ、勉強の仕方がわからず、どのようにしたら要領良く頭の中に知識が入るのでしょうか? 因みに、取得したい資格は、 基本情報技術者試験、.com Master★、等々です。 特に基本情報技術者試験は絶対に受かりたいと考え、次の段階の応用情報も頭に入れています。 良い勉強の仕方があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 簿記検定2級の取得について。。。

    今月簿記検定3級を受けます。 2級まで取りたいと思ってるのですが、自分で勉強するよりやはり資格の専門学校に行ったほうがいいのでしょうか? 出来れば自分でやりたいのですがどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコン入力関係の仕事について

    今パソコンの関係を専門学校で学んでいる学生です。 自分は将来、パソコンの入力業務などの仕事に就きたいと思っています。 あまり話すのは得意な方じゃないので正直電話対応や接客などやらないような仕事に就きたいと思っています。 資格は、 商業高校に行ってたこともあり 全商情報処理検定3級 全商ワープロ検定2級 全商簿記検定2級 全経簿記検定2級 全商電卓検定1級 を持っています。 今の学校ではMOS試験の対策やJAVA、日商簿記(2級)などの勉強をしています。 パソコン入力の仕事というのは幅広いと思いますが どのようなお仕事があるのでしょうか? また、就職する時に気をつけたほうがいいことなどありますか?また大きな会社に入るというのは大変なことなのでしょうか? 来年就職予定なので、真剣に悩んでおります。 とても長い質問になりましたが、皆様の知恵をかして頂ければいいなと思っております。 皆様宜しくお願いいたします。

  • 自分の進路について

    今高校3年生の男です。今とても進路について悩んでいます。自分としてはコンピュータがとても好きで将来もコンピュータ関係の仕事をしたいと思っています。 学校で専門学校を考えていると言うと大学で勉強したほうが良い。システムエンジニアなどになるにはパソコンの勉強以外のこともしなくてはいけないと言われて大学を受験するのも考えています。 そして親は進学しようと就職しようと最後は本人の意思で決めてくれみたいな感じです(決して相談に乗ってくれないわけではありません)何度か親と話したのですが結局自分の進路をどう決めればいいか悩んでいます。それと親は高校のコネを使って就職したほうが良いのではないかと言っていてそれにも納得しております。それともしパソコン関係の仕事に就こうとしたらどのような資格を持っていれば良いですか。 長々となってしまいましたが結局どうすれば良いか悩んでいます。何を言いたいのかわからないですが、相談に乗ってくれると嬉しいです。何か聞きたいことがあれば補足しますので言ってください。

  • 自分にあった職業ありませんか?

    現在高校3年の♂です 高校は情報処理科に通っています 来年からはコンピュータの専門学校に通う予定です そこではプログラミングなどの実習などを主にします 今ではプログラマになろうと思っていますが 自分の視野が狭く他にどんな職業があるかわかりません そこで質問なんですが、他にこんな自分にあった職業はありますでしょうか? 持ってる資格・検定は ・全商電卓検定2級 ・全商ワープロ検定1級 ・日商簿記検定3級 ・全商情報処理検定ビジネス部門2級 ・全商情報処理検定プログラミング部門1級 ・システムアドミニストレーター初級 以上です ※もちろん2級・3級程度には期待していません 他にもこんな検定や資格を取ればなれる職業など ありましたらそちらもご回答お願いします どうかご回答お願いいたします