• 締切済み

さすがに絶句してしまいました。

保育関係の職です。 職場の同僚が、ある一人の先輩の悪口を毎日のように言っていたのですが、 ある日、その先輩が妊娠されました。 すると、同僚が、「あーあいつ死ねばいいいのに。ってか赤ん坊も死んでしまえ。」 と言っていたのを聞いて、さすがに絶句してしまいました。 いくら嫌いでも、赤ん坊を死ねということに、絶句しました。 これは今から半年前のことだったのですが、今でも思い出すだけで心がしんどくなるほどです・・・。 いくら嫌いだからって、そんな言葉を他の人に言う・口に出すってどうなんでしょう・・・。。

みんなの回答

  • bananan3
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.2

私も女性ですが、そんな事を言う女性は友達にも同僚にもいた事が無いです。かなり荒んだ人だと思います。 保育関係の職の方は皆子供好きで優しいというのは幻想かもしれませんが、そんな人に子供を預けたくはないですねぇ…。 質問者さんの様に感じる人の方が圧倒的に多いと思いますよ。 そういう事を言う人間にはなりたくないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

女性ですかね? 私は男性として女性が集まるとその場にいない人のネガティブな会話でブラックに盛り上がると認識してます。 だからそういう発言もあるかなと思います。 ただ理解してると納得してるは別ですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前の職場での悪口に悩んでいます

    28歳の主婦です 以前勤めていた職場は悪口を簡単にいう先輩が多くて精神的に耐えれず退職しました。 その退職1ヶ月前に妊娠してるとわかり、いってしまったら余計に悪口をいわれ耐えれないと思い隠して退職しました。 それから出産し、買い物していると、前の職場の先輩にあいました。 その時はちょっと目があっただけで、もしかして?としか思わなかったんですが、向こうははっきり私だと分かったみたいで同僚から 会った?すれ違った? と言われたので、すぐに先輩に謝りのメールをいれておきました。 しかし前の職場で、 子供がいた。目があったのに挨拶しなかった。 未だにと言っているようです。 同僚が気づいてなかったんじゃないですか?といったら、 でもねー。ありえない。まあ、いないからこそ悪口いっていいでしょ。笑 といってたらしく、忘れかけていたのに、また心がモヤモヤしています。 私だけなら前の職場なのでいいのですが、その先輩と住んでるとこが近く、先輩にも私の子供と同じくらいの子供がいるので、子供に何かあったら嫌だなと(いじめなど)心配しています。 みなさんならどう対処しますか?? モヤモヤした気持ちをスッキリできるアドバイスお願いします。

  • 同僚の悪口を言うのはいけないことですか?

     最近、転職しました。  入ってみての空気やら、親しくなり始めた一部の同僚との会話から、私が入った部署全体には何やら重苦しい空気が充満していて、みんな本当は特定の同僚が支配的なことに対して不満がありそうなのです。でも、最も仕事をよく分かっていて職場もその人を抜きには廻らないし、上司もその人を最も当てにしているので、誰もそれを口にしません。  片や私は、その難しい同僚(私にとっては先輩)にはとてもよくしてもらっているのですが、自分と同時期に入った同僚の仕事ぶりに対して、正直疑問を感じます。その同僚の仕事の姿勢を疑ってしまいますし、そのうち繁忙期に入ったらどこまで一緒に頑張って仕事を支えていってくれるのか、よく分かりません。  「友達や同僚の悪口を言うのはよくない」と言われます。それも分かるのですが・・・。以前の職場では私はそれをかなり意識して、例えば同期同士の私的な飲み会で先輩の悪口が始まっても、極力乗らないように気をつけていました。少なくとも自分からは言わなかったです。  でも私がその先輩を悪く思っていなかったかと言えばそんなことはなく、単に本音を隠していただけです。そういうことをやっていて、結局同期や同僚に対しても「汚い自分は見せまい」とする、表面的な関係の距離のまま終わってしまったように思います。  転職を機に、もう少し心を許して本音で同僚と付き合いたいのです。私的な時間では、好きなものは好き、キライなものはキライと言いたい。  そんな気持ちから、上に書いたようにある同僚に対して私が疑問を持っていることを、今日仲のいい同僚に話してみました。  今の職場は上記の通り、みんながひっそりと息を詰めて奥歯にものが挟まったような言い方をする空気に支配されています。「悪口を言うのはよくない」という通念、「誰かに聞かれたら仕返しされるかも」「その人抜きでは仕事が廻らない」など、いろいろな重圧で私が発した不満に対しても、例えば「そうそう、そうだね」などと軽く乗ってくる雰囲気にはならず、かえって重苦しい間が空いてしまった感じでした。  結局、同僚や友人の悪口って、コミュニケーションを図ったりお互いが本当のところは何を考えているかをより知り合うためには、言ってもしょうがないものなのでしょうか?

  • 自分の限界がよくわからない

    こんにちは。 今職場で同僚のいじめっこに、色々攻撃され、理不尽に怒鳴られ、何をしても言われてという状態になっています。 彼女は一年目は先輩が嫌いだと言って同じようなことをして、 二年目は後輩が嫌いだと言って同じことをして、 そして今年三年目、私を異常に嫌って同じことをしています。 現在先輩は出産のため退職、後輩は同僚とつるんで私の悪口を言っています。 この間、金曜日、また怒鳴り散らされました。 その直後、私は急に吐き気を催し、 私は30分ぐらい吐き気で苦しくなりました。職場のトイレでうずくまってしまいました。 今までは家に帰ってから苦しんでいたので、職場でこんなことになったのは初めてです。 体が悲鳴をあげているんでしょうか。 でもまだ頑張ればいやでしょうがなくても職場にいける力もあるし、 よくわからなくなっています。

  • 職場の先輩との上手な付き合い方

    職場に30才の女性の先輩がいます。私より2才年上です。 先輩は正社員です。私はバイトなので、1週間に1日しかそこの職場にいません。 先輩は一般職なので月給20万円もありません。私は専門職なので時給5,000円貰っています。 ただ、その職場には上司がいません。上司は存在はしているのですが、ほとんど職場に現れることがないので、現場はほぼその先輩が仕切っているというのが現状です。 その先輩が、最近いろいろと上から物をいってくるので困っています。 専門的なことにまで口を出してくるのですが、はっきりいって的外れな意見ばかりです。でも、私が間違いを指摘するとすごく不機嫌になります。本人はすっかり専門家になったつもりでいるみたいです。 別に先輩から給料を貰っているわけではありませんが、先輩なのであまり強くは言い返せません。他の職員の人は・・・というと、先輩の機嫌を取ってばかりです。 これは同僚から今日聞いた話なのですが、先輩が影で私の悪口をいっているらしいです。あわよくばクビにしてやろうと思っているのか、私の仕事のミスなどを大げさに上司に報告したりします。(先輩は上司に頼りにされています) 仕事を辞めようか、無理して続けるか、上司に助けを求めようか迷っています。 私自身、悪い部分はあると思います。「私は専門職」という自信があるので、ついついそれが表に出ているんだと思います。 一般職である先輩がいちいち口出ししてくるせいで、とても仕事がやりにくいことを上司に報告した方がいいでしょうか? それとも「バイトなんだから!」と割り切って、悪口をいわれようがなんだろうか仕事を続けるのが得策なのでしょうか。 あるいはこんな先輩と上手に付き合っていく方法があれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 口を開けば、他の同僚の悪口を言う同僚・・。

    悪口や愚痴ばかりの同僚は隣の席なので、同意を求められますが、私は不満に思っていないので同意しません。 するとしばらく不機嫌になり、当り散らされます。 そして後日遠まわしに、違うエピソードを出してきては、自分が嫌いな同僚の悪い点をわからせようと、角度を変えては話してきます。 疲れます・・。(普段から業務中のお喋りもうるさくて迷惑しています。) しかしまた、粗探しをしては、他の同僚の悪口を言います。 でも彼女はとても明るくて面白い人を惹きつけるのがうまいキャラなので、職場では人気があります。 裏の顔を知らない人が多いです。 散々悪口を言った相手ともにこやかに接して、好きなDVDやCDを借りたりして利用したりしています。 私のことも影で言われていると思います。 最近同じ習い事に、その同僚が入ってきて、また愚痴や悪口を聞かされる時間が増えてしまい迷惑しています・・。 「うるさい」とか「そんな話し聞きたくない」とか言って無視したいところですが、彼女の逆鱗にふれると、執拗に周りにあることないこと悪口を言われそうで怖いです。 しかし、今の仕事は辞めたくないので、うまくかわすコツや心の持ち方など教えて頂きたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 割り切って働くには、、?

    事務職で働いています。女性が多い職場です。10年ちかくほぼ同じメンバーで働いているので人間関係いろいろあります。 毎日業務より周りに気を使うことに疲れます。 仕事より大事なことは上司(女)の機嫌を損ねないこと、です。 春からペア組んでる先輩との関係は良好ですが、敵に回すと怖いタイプなので嫌われないように必死です。(嫌いな相手に対する態度がとにかく凄い、、) 昨日、他の同僚から、あれ?今わたし避けられた?とはっきり感じた出来事があって。嫌われたのかな、、と家に帰ってからずっとモヤモヤしています。 他の人は、挨拶すらしないほど仲が悪かったり、聞こえるように悪口を言われたり、嫌がらせしたり、わたしの悩みなんて小さいですが、、 どうやったらもっと割り切って働けるようになりますか? 敵を作らず平穏に働きたいのですが難しいです。 考え方のアドバイスが欲しいです。 何かあればよろしくお願いいたします。

  • 私が悪いのですか?

    以前に働いてた職場は妊娠してやめました。安定期前にです。 そのころ、職場は忙しく、つわりがなかった私は妊娠していることを言いませんでした。 しかし、もう1つ理由があり職場で精神的にやられるほど嫌がらせにもあっていました。なので妊娠していることが言えなかったです。 別理由で辞め、新しい職場には恵まれ、無事に子供を出産。 何も悩みのない生活をしていた矢先に、前の職場の先輩に会い、また、前の職場で悪口をいわれてるみたいです。それをわざわざ教えられ、またしんどく、外で会ったらどうしようという恐怖の毎日です。 私が悪い。私が悪い。と思う中、なぜ、私が悩まないといけないのかという苛立ちもあり、精神的に疲れました。 私は悪いことをしたのでしょうか。 妊娠したことを隠さなきゃいけない環境をつくったあの先輩たちは良いことをしてるのでしょうか。 今後会ったとき、悪口を言ってる先輩たちに笑って挨拶しなきゃだめなのでしょうか。

  • 職場の先輩について

    先輩は4つ年上(40代前半、私は30代後半です)で、一緒にペアを組んで仕事をしています。 おそらく部署内で一番仕事のできる先輩です。 性格もすごく真面目です。真面目なのですが… この先輩所謂下ネタが大好きなのです。 そんな生々しいものではなく、10代がテンション爆上がりするレベルのものです…(たまには大人ならではの話もありますが) 私は嫌いではなくともそこまで得意なほうではないのですが 先輩が話すとすごく面白くてそんな下品なこととも感じなくて、いつも笑ってしまいます。 それ以外にももちろん話はしていますが、どうしても先輩がそっちに走ってしまいます。 恐らく空気感というか気が合うタイプで、話をしていて楽しいですし、お互いなんでも話せるような仲です。 そっち系の話も嫌ではないのですが 今までの社会生活でここまで堂々とシモ系の話を職場でする人に出会ったことがなく、少々困惑しています。 これを他の男性の友人や仲間に言ってみると皆口を揃えて 「同僚の女性にはそんなこと言わない」か「よほど話しやすいと思われている」と返ってきます。 ものすごく心を開かれているとも言われます。 確かに先輩は私以外の同僚とは、ここまでくだけて話していません。 なので周りからはすごく仲のいい男女だと思われていますし、言われたこともあります。 一応私は彼氏持ちなのですが… 先輩は外見も条件も悪くないですが、こんな性格のせいか彼女は長年いないようです。 職場の同僚(後輩)に下ネタを振ってくる男性ってどういう心理なんでしょうか?

  • 職場の先輩たちに嫌われているかもしれません。

    職場の先輩たちに嫌われているかもしれません。 職場の先輩たちに嫌われている気がして不安になってしまいます。 職場の先輩たちはとにかく陰口が多い人たちです。残業中に、他の部署の人や前にこの部署にいた人、非常勤職員の悪口を毎日のように言っています。しかも係長などの管理職と一緒になって陰口を叩きます。 残業中は仕事に集中すべきだし、影口は職場の外で言うことだと思っているので、ずっと嫌な気持ちです。 私は新卒で仕事も出来るとは言い難い状況だし、そんなに気がきく方でもないので、きっと影口を叩かれていると思います。 実際に意地悪をされているわけではないけど、疎外感のようなものも感じます。 どうすれば割り切って働くことができるでしょうか??

  • 悪口・陰口が大好きな女性への対応

    学校の教員です。職場で隣の席に座っている女性が陰口・悪口が大好きです。私の職場は15人ぐらいです。先輩は私とは普段は普通に話をします。けど、先輩は職場の上司・同僚の悪口・陰口を普通に言っています。 狭い給湯室みたいなところで、ひそひそ陰口・悪口を言っています。今日なんか、自分の陰口をいっているのを聞きました。 いじめ、悪口・陰口をやめろ!!と言っている教員・大人がこんなことをしていたら絶対ダメだと思うんです。先輩に腹が立ちます。むかつきます。 こんなのが教員でいいのか??って思います。 私は生徒に悪口・陰口はいけないことという指導をする教員が悪口・陰口を言っているようでは、だめだと思います。みなさんはどう思いますか?

専門家に質問してみよう