• ベストアンサー

口座自動引落について

例えばあるサービスの会員になったとして月会費が5,000円だったとします。 その月会費は毎月口座からの自動引落で払う事を前提にお聞きします。 何年か後にそのサービスを解約する際、その業者に解約の申し込みをしても梨の礫でそのまま毎月引き落としが続く場合、こちらから引き落としを停止させる事は出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

自動引落しは口座の持ち主が申し込みます。 従って引落し中止申込みも、口座の持ち主が行うのです。 口座の持ち主以外の人がする事は出来ません。     一般にサービス中止をすると業者が請求をしないだけで、引落しそのものは継続しているはずです。 (請求が来なければ引落しはしない)      私は新聞代金を引落しにしていて、一時留守にするため新聞を停止しました。 1年後再開した時、新聞屋さんに「引落しは?」と聞いたら「前回のままで残っているから手続きはいりません」と言われました。

kaiju-gaogao
質問者

お礼

やはりそうですか、安心しました。 実は銀行(というかその系列のカード会社)に聞いたら「(業者から)請求が来たら当社は拒めないので引き落としは継続される。だから業者にちゃんと解約手続きを取ってくれ」と言われたのです。 でも私としては「解約を通知したのに相手が無視した場合」を聞いているので話が噛み合わないな、と思って皆さんにお聞きしました。

その他の回答 (2)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

可能ですよ。 引き落としの依頼は、基本的に口座名義人が取引銀行へ依頼します。 そのさいに、利用する会社の名称があらかじめ印刷されているものを使用しているだけのことですので、口座名義が停止するのは可能です。 ただし、退会手続きがあやふやで連絡も取れないのであれ、一応退会の胸を記載したものを配達証明付き内容証明郵便で送っておく。 不在で受け取りに来なかった場合は、送った証明にはなりませんが誰かしらが受け取れば、内容証明郵便で送った内容をしえる状態にあったという事になります。 その後引き落としの停止をかける。

kaiju-gaogao
質問者

お礼

やはりそうですか。有り難うございました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

銀行に行けば止めてもらえます。

kaiju-gaogao
質問者

お礼

安心しました。有り難うございます。

関連するQ&A

  • 自動引き落としについて。

    毎月イーバンク口座からゲーム会員の月会費を自動引き落とし(VISA扱い)で引き落としされてましたが、2月末で退会しました。 3月も引き落としになっていたので問い合わせましたが 退会手続きは受付されていました。 どちらに問い合わせればよいのでしょうか?

  • 口座の自動引落

    こんにちわ。ご質問させてください。 口座の自動引落しサービスですが、お勧めのところありますでしょうか。調べても情報見つけられなかったため、全く分かりません。お客さんに毎月振り込んでもらうのではなく、お客さんの口座から毎月自動引落しできるようにしたいのです。 お詳しい方おられましたら、よろしくお願い致します。

  • 口座振替(口座自動引き落とし)を停める条件

    新聞、習い事、家賃、寄付行為・・・何でもいいです。 毎月(年)定期的に自動口座引き落としの手続きをして支払い続けている状態に対し、もうやめるから停止の手続きをしたとします。 引き落とす側が私の口座から引き落としを停止するための条件とは、私から出された「停止手続き(停止意思)の書類」の受理だと考えております。 もし、引き落とす側が悪意により、「停止手続き(停止意思)の書類」の受理後も引き落とそうたした場合、それは可能でしょうか? 世間一般的に「口座自動引き落とし」を利用している業者はそのシステムを利用するために必要な資格等があるのでしょうか?

  • 自動引き落としサービスについて

    会員制のビジネスを始めようと思っています。 月1000円くらいをいただいて、インターネットで広告を行う、という内容にしようと思います。 そこで、会費1000円を毎月自動引き落とししてもらえるようにしたいのですが、いいサービスがなかなか見つかりません。 料金、利便性でお勧めの自動引き落としサービスがあれば教えていただけませんか? スポーツジムなどは、どこのサービスを使っているのでしょう???

  • 会費等の自動口座振替代金回収業について

    会員の会費を、各々の銀行口座から毎月引き落とし(振替?)て、当会の口座に入金したいと思っています。回収代行サービスに依頼した場合、毎月データを送らなければなりません。定額なので、データを送らずに、自動的に振替をしてもらいたいのですが、このようなサービスを行っているところはありませんでしょうか。ちなみに、会員さんの口座は多岐にわたります。よろしくお願いいたします。

  • NGO団体名義の銀行口座自動引き落とし制度は可能?

    NGO団体を設立し、郵便振替口座はすでに団体名で作成しました。 しかし、やはり銀行口座もあった方が、会員の方にとっても便利だろうと考えています。 年会費の場合は、年に1回振り込めばそれでいいのですが、月会費の場合は、自動引き落とし制度が望ましいです。 携帯電話の自動引き落としも、やはり、それ専用の用紙に記入・捺印した覚えがあります。それと同じことを、法人格のないNGO団体が行うことは可能なのでしょうか? また、その際の申し込み方法や必要なもの、会員への申込書の入手についてなど、具体的な話をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さると幸いです。

  • 自動引落し

    会員制のウェブコンテンツを提供しようと考えているのですが、請求書の発行業務が大変なので会費を自動引落にしようと考えています。 そこで、どこでそのようなサービスを提供しているのか また、引落のサービスに必要な費用や手数料などを知りたいのですが、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいのですがいかがでしょうか?

  • 自分の口座から親の口座へ自動引き落としみたいなサービス

    自分の口座から親の口座へ自動引き落としみたいなサービス 親に借金をしていて、毎月分割で返しているのですが、 給料が出るたびいちいちお金を下ろして渡す、というのがめんどくさい、というかうっかり忘れがちなので、 クレジットの引き落としの様に自分の口座から親の口座へ毎月自動で支払ってくれるサービスって銀行にあるのでしょうか? 三菱東京UFJのサイトを探してみたんですけどわからなかったので質問しました。 よろしくおねがいします。

  • 銀行口座の自動引き落とし(口座振替)の停止について

    銀行の自動振り替えについて質問があります。 いま給与口座から借金返済の引き落としをしているのですが、債務整理に伴いその引き落としを止めることになりました。 (給与口座を変更するのが一番なのですが、会社へ確認したところできないといわれてしまいました。) 銀行(三菱東京)に確認したところ、所定の手続きによって指定した業者への自動振替を停止できることは確認しました。 ただちょっと疑問が残っているので、どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。 1.当月(1月)の請求について クレジット会社は3社あり、A社は27日、B社は月末、C社は翌月5日の引き落としです。 1月の引き落としから止めたかったのですが、間に合わなかったため、この分については預金残高をなくすことで、振替ができないようにしました。 しかし知り合いに聞いたところ、自動振替の請求は業者から銀行へ出ているから、口座の預金が引き落とし額に達した段階(2/25の給与振込み)で即座に振り替えられてしまうと聞きました。 このような状態で自動講座振替停止の手続きをした場合に、1月分の引き落としも中止されるのでしょうか? 2.上記で引き落とされた場合の払い戻しについて。 振込みなどで誤った口座へ入金してしまった場合など、銀行で手続きをすれば返還されると聞いたことがあります。 自動振り替え停止の手続きを行っても1月請求分が引き落とされてしまった場合の払い戻しは可能でしょうか?

  • クレジットカード・自動引き落としの解約で

    クレジットカードを1枚解約しました。 クレカは、カード会社に電話して解約の意思を伝えたら、電話だけで解約できました。 それと、月極駐車場を解約しました。 月極駐車場は、不動産屋に行って解約書面にサインして終了しました。 駐車場代は銀行口座から自動引き落としにする契約条件になっていたので、契約時に不動産屋が用意した自動引き落としの申込書で手続きをしていました。 それで質問なのですが、クレカ利用代金も駐車場代も銀行口座から引き落としていたので、その引き落とし口座のある銀行にもクレカと駐車代の引き落としを解約した旨の手続きが必要になるのでしょうか? 自動引き落としというのは、自動引き落としの申し込み時に「この業者からの請求分は、私の口座から引き落としてもいいです」という契約ですよね? とすると、クレジット会社も不動産屋も、仮に悪意があれば私の口座からいつでも勝手にお金を引き出せる状態のままなのかな?と疑問に思いました。 クレカの会社は大手企業なので気にする事もないと思っているのですが、不動産屋は個人経営だったので、少し不安に思いまして質問させていただきました。 詳しい方がいらっしゃったら、教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう