新しい会社での仕事に戸惑っています

このQ&Aのポイント
  • 私は以前の会社とは仕事のルールや安全基準の違いに戸惑っています。新しい会社では明確なルールがなく、教えられていないことが多いため、先輩社員から怒鳴られることがあります。
  • 入社初日から先輩社員からの指示に困っており、前の会社での経験や常識から判断するしかありません。しかし、それが間違いとされてしまい、何も知らない状態での仕事に悩んでいます。
  • 上司や他の社員に質問しても的確な回答が得られず、X先輩に相談することもできません。我慢するしかないのか、私が間違っているのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

新しい会社(工場)での仕事に戸惑っています

こんにちはよろしくお願いします。かなりの長文です。 私は今まで某メーカーの工場で現場職についていました。先日、違うメーカーの現場職として採用され、勤務しだしてから数日が経ったのですが 以前の職場とは仕事を進める上でのルール等が違いすぎて困っています。 (以前の会社はルールや作業方法の安全性などにかなりうるさかったのですが、今の会社は明確なルール決めがあまりないようです。教えられてないのでわかりませんが) 工場などにお勤めの方ならわかると思いますが、どこの会社でも安全に対するこだわりやルールがあると思います。 <例> 1.この工具を使う場合は、こういう風に使わないといけない、絶対にこんな使い方をしてはいけない。 2.通路に物を置いてはいけない。 3.こういう場合にはすぐに作業を中断し、先輩や上司に連絡、指示を仰ぐ。 4.教えられていない(認証を受けていない)作業を勝手にやってはいけない。 など。 当然今まで務めていた会社と新しい会社では違う部分が多々あり、会社が変ればやり方が変わるのは当然だと思います。 しかし、教えられなければ新しい会社のルールなんてわかりません。それなのに入社初日からお前のやり方はおかしいと、ある先輩(X先輩とします)に怒鳴られてばかりなのです。 入社初日に怒鳴られた時に、「前の会社ではこれが正規のやり方だったのですが、なにかおかしな点があったでしょうか?直しますので教えていただけないでしょうか?」と言ったところ、 そんなの人に聞くことか、何でも教えてもらえると思ったら大間違いだ、など火に油を注ぐ結果となってしまいました。 翌日、私の指導係の先輩(Y先輩)の指示で、休憩室で会社の資料に目を通していたところX先輩が入ってきて、「なんでこんなところでサボっている」と言われ 「Y先輩が今忙しくて私の相手ができないようで、これを読んでおくように指示を受けました」と言ったところ、 「先輩たちが忙しくしているのに、お前は手伝わないのか(云々)」と激怒。 「現状お役に立てていないのは申し訳なく思っていますが、Yさんの指示ですし、見たところ私にできる仕事はないようなので……。まだ全然仕事も教わっていませんし」 「見よう見まねでやれよ、こっちこい」と連れて行かれ仕事をやってみるも、遅いだの、やり方が違うだの、怒鳴られっぱなしでした。 その翌日 X先輩から物を渡され「これを邪魔にならない所に一時置きしておけ」と指示を受けたので、職場の端の邪魔にならない所に持っていったところまたもや激怒。 「そんな所に置かなくても、通路に出しておけばいいんじゃないの?なんでそこに置くの?」と言われたので 「歩行者の邪魔になると思って通路には出しませんでした、すいません」と謝りました。(以前の会社のルールで、通路に物を絶対に置いてはいけない、歩行者が躓く恐れがある)と決まりがあったので) すると更に怒り「これ置いたって通れるくらいのスペースはあるだろ、目が見えないのか」と言われました。 その翌日 いつもは青い箱に入って納入されるはずの部品が、その日は赤い箱に入って送られてきました。 使用して問題がないのかわからないので作業を一時中断し、近くにいたX先輩に相談したところ(他に誰もいなかったのでorz) 「あのさぁ……殴っていい?箱が赤いと中の部品に変化が起こるの?超常現象?そんなことも自分で判断できないの?」等言われました。 何も知らない私からみたら、ストック用の部品なのかな?同じに見えて実は違う部品なのかな?試作品で通常使用できないのかな?等色々疑問が出ます。それを伝えたところ 「そんな屁理屈はいいんだよ!昨日の通路の件も、その前のYからの指示で休憩室に居たっていうのも全部お前の屁理屈だろ!云々」 頭のなかが「???」で何も言い返せませんでした。 確かに私は今のところ職場の役に全然立っていません。だけど今の会社のやり方、考え方、安全基準、ルールなんて教えてもらわなければわかりません。 なのに最初からやり方がおかしい、お前の考え方が理解できない等怒鳴られても、今までの私の経験(以前の会社でのやり方)から憶測、判断するしかないのに困ってしまいます。 質問しても、そんなこともわからないのか、自分で考えろ、そんなの常識等の返事しか返ってきませんし、(私から見たらX先輩の言う常識は、効率はいいけど危険な作業方法なんですけどね) 入社したてなので上司にも相談しづらいです。 指導係のY先輩もそんなに面倒見が良い方ではないようですし(悪い人ではないのですが)、X先輩との間を取り持ったりは無理そうです。 このまま我慢するしかないのでしょうか?それとも私が間違っていますか?X先輩以外の人に一つ一つ質問したいのですが、休憩時間はいつもすぐ近くにX先輩がいるので聞くに聞けません。 一応新しい会社は従業員数万人の大企業で、事務方曰く「うちは安全やモラルにはすごくうるさい会社」だそうです。 長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.4

>このまま我慢するしかないのでしょうか? そういう文化の職場に入ってしまったので当面は我慢するしかないでしょうね 20年前は どこの職場も何も教えられないまま訳がわからずやらされて 失敗して 怒られる そんな感じでした 近年では少なくなってきていますが、まだまだ健在です 早く実力をつけることか 退職することが脱出方法となります >それとも私が間違っていますか? 間違っていませんが、間違っていなくても叱責を受ける理不尽さは多かれ少なかれどこの職場でもあります ただし質問者さんの職場はかなりひどいですね 質問者さんの前に入った新人はどうやって順応したのか、聞いてみてはいかがでしょう >「うちは安全やモラルにはすごくうるさい会社」だそうです。 管理という概念があまりなく結果だけを見て問題があったら激しく叱責することが  「すごくうるさい」 という認識なのでしょうね

speliaz2525
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今更転職する気にもなれないので、このまま我慢して様子をみようと思います。

その他の回答 (3)

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.3

No2 のものです。 いかような経過があるにせよ、 今後、新しい職場で、うまく、つつがなく、経験則を活かして、働いて行かれるように、と思っておりましたが。 「高邁なる知識・経験をお持ちの質問主様には、一切の落ち度が無い」と、 お応えすべきでしたね。 大変に申し訳ございませんでした。 相変わらず 【なるほど、とても参考になります。そういう考え方の人・会社もあるのですね。前の会社は中途の新人が入ってくると、前の会社ではどうやっていたか当然のように聞いていたので勘違いをしていました。】 という意識のご様子。 自分は・・製造職のこうした軋轢を様々な立場の方々から御伺いする立場に居るだけで 質問主様とは、一切の利害関係は有りません。 そう言う人間に対しても。(現職のみならず、赤の他人の第三者にも) 質問主様は常に下記のように言わずにはおられない。 【前の会社は中途の新人が・(カクカクシカジカ)・・】成る故に?自分は正しい?自分だけは正しい? 【前の会社】【前の会社】・・・ですか。・・相変わらず。引き合いに出しますね。 そんなにも、恋々とする前の会社、 辞めなければよかったですね。 人生を新しい職場で、どのようにやり直すのか・ そういう検討では無く、 「自分は正しい」と証明したいだけであれば。 今の職場で、しっかり、その軸を、貫き通してください。 健闘をお祈り申し上げます。

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.2

質問主様が混乱される気持ちはわかるものの。 文面からだけにすぎませんが。多々、ボタンの掛け違いがあるように感じました。 【入社初日に怒鳴られた時に「前の会社ではこれが正規のやり方だったのですが、なにかおかしな点があったでしょうか?直しますので教えていただけないでしょうか?」】 これは、絶対に言ってはいけない一言ではないでしょうか。 ここから、ボタンの掛け違いが生じたように思います。 【前の会社では正規のやり方】 この言葉は、現職に、元から居る人々の感情を一気に逆なでしてしまった「ひと言」かと思われます。 中途採用の人間の「前職と現職を見比べた発言、言動」は 著しく、人間関係を悪化させます。 おそらく、指導担当の穏便なY先輩も 『そんなに前の職場、前の職場、と言うなら、まずは今の職場で知りたいと言うルールを知るために、 とりあえずそこらへんに転がってるマニュアルでも、適当に読んでおけば?』と・・ 質問主様を持てあましたのではないか? と考えられます。(推測です) そこを、X先輩は 『そんな奴、ガツンとやればいいんだっ』などと、いう行動に出た、とも考えられます(推測です。) あくまでも推測にすぎませんので、こうした事実が有ったのか無かったのかわかりませんが。 それにしても。 中途採用者の心構えとしては。まずは、表面上でもよいので、真っ白の新人で居る事を心がけるのは 必須です。 とても大切です。 当面、口が裂けても「前のやり方、前の経験」は、口にしない。 【前の会社の正規のやり方】の良いところは、 自分が充分に今の職場に馴染んでから、3ヶ月後、半年後、一年後・・徐々に 「改善提案」という形で表に出して、貢献していけばよいのです。 それは、今すべき事ではありません。 【X先輩から物を渡され「これを邪魔にならない所に一時置きしておけ」と指示を受けたので、職場の端の邪魔にならない所に持っていったところまたもや激怒。】 指示を受けた時 「xxxに置こうと思いますが、不便でしょうか、△△だとちょっと通路にはみ出ますけど、それでもよいでしょうか。」 置くべき部品?仕掛品?等々、何かわかりませんが、こうした確認を愚直にしながらヘイコラする態度も、処世術の一つです。 入社早々【前の会社では正規のやり方、安全重視としては正しい】と言い切ってしまうと それを聞く元から居た職場の人々からすると 「中途とは言え、新人が何様か?なぜ上から目線なんだ?」という不快感しか、 招かないように思います。 たしかに、安全は大切です。すぐれた技法を知っている立場からすれば、 じれったいのかもしれません。 ですが。 繰り返しですが。 これまでの自分の経験則は。馴染んでから、小出しにして、 将来、少しずつ、その経験が、現職に、役に立てばよいのです。 従来から居る人々に、受け入れられやすいように情報を示さないと、 せっかくの経験則は、ゴミになります。

speliaz2525
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >【前の会社では正規のやり方】 この言葉は、現職に、元から居る人々の感情を一気に逆なでしてしまった「ひと言」かと思われます。 なるほど、とても参考になります。そういう考え方の人・会社もあるのですね。 前の会社は中途の新人が入ってくると、前の会社ではどうやっていたか当然のように聞いていたので勘違いをしていました。 ○○の常識、世間の非常識という言葉が頭に浮かびました。 ただ、私の説明不足が悪いのですが、色々誤解されてしまわれたようなので、補足に記入させていただきます。 どうもありがとうございました。

speliaz2525
質問者

補足

X先輩の行動パターンですが、 1.いきなり仕事をやらせる 2.気に入らない点があると呼び止める 3.なぜそういう行動(工具の使い方や、物の置き場所とか)をとったのか理由を聞く という感じで、必ず理由を聞いてきます。ですので、今までこうやっていたから、危険だと思ったからと 自分が何を考え、そう行動したのかその都度説明をしました。 また、入社初日にX先輩から「中途なんだから、新人じゃないんだからな。出来て当たり前、質問なんて幼稚園生がすること」と言われていました。 >とりあえずそこらへんに転がってるマニュアルでも、適当に読んでおけば? 読んでいたのは会社の組織構造とか経営戦略などの資料です。 初日にマニュアルを見たいと上司に見せてもらったのですが、大まかな作業の流れを記したものしかなく マニュアルを読んでも、それで具体的な作業方法がわかるものではありませんでした。 >「xxxに置こうと思いますが、不便でしょうか、△△だとちょっと通路にはみ出ますけど、それでもよいでしょうか。」 質問厳禁なんです。 だから自分の過去の経験から憶測するしかなく、理由を尋ねられれば以前の会社の話が出てしまったりするんです…。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

それは典型的な洗脳ですね。私も経験あります。 右も左もわからないような新人に難癖つけて萎縮させ、先輩に逆らえないようにマインドコントロールしているだけです。 まぁ、工場というのは変な輩も入社してきますから、ゴロツキ達を飼いならすためには必要なのかもしれないのですが。

speliaz2525
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 洗脳だとしたら私には無駄だと思います。

関連するQ&A

  • 仕事ができなくて辛い

    仕事ができなくて辛い 長文になります。 4月から新社会人になった18歳女です。 わたしは事務員としてとある会社に入社しました。今、別の部署の先輩が今度研修に行くので引き継ぎをわたしが任されて、事務の仕事と出荷(工場なので)の仕事をしています。それで今日いつもより出荷数が多く、作業の余裕があまりありませんでした。途中で出荷の追加が入ったのですが、データを見る余裕がなく気づかなくて別の部署の先輩に内線で言われて気づき、事務所に戻ると私の机に追加になった分のデータのコピーを置いていてくれてました。その時に内線で伝えてくれた先輩が後ろで他の社員に「データみる余裕なかったんかな。ていうか今の出荷数でこんな状態とか大丈夫なんあの子。私が言わんかったらどうなってたことか。」と愚痴られてました。そしてもう1つ。その置いてくれてたデータの他にまだ出荷が1つあり、それにまた気づかず定時の少し前に気づき、同じ部署の先輩が助けに来てくれましたが「なんでしっかり見なかったの?データ入れてある箱ちゃんとみて!!」と言われました。言い訳になりますが、わたしは別の部署の先輩に「あなたの机に置いてあるのが追加の分だからね。」と言われたのでデータを入れてある箱にはもう追加はないと思っていました。幸い別の運送会社の方が引き受けてくれて無事出荷できましたが、わたしの確認の不十分さが原因で迷惑をかけてしまいました。いつもは優しい先輩にもきつく怒られ、落ち込みました。何で小学生でもできるような作業を自分はしっかりできないのだろうと思います。データを見る余裕がなくても少しの空き時間を作って見ればよかったものの私には追加がないかデータをもう一度確認するという作業が頭にはありませんでした。本当に自分が無能すぎて嫌になります。 入社して4ヶ月たちましたが、ここまで仕事ができないと新人だとしても呆れられますか? 助けに来てくれた同じ部署の先輩には「なんとか無事終われてよかったね(^ ^)明日冷静に話そうね。話し合いも大事だし!」と明るく言ってくださいましたが、話し合いの途中で泣いてしまいそうで怖いです。アドバイスお願いします。

  • 会社の先輩が仕事の邪魔をしてくる

    入社5年目の女です 会社の先輩(8年目の男)が仕事の邪魔をしてきて困っています。 先輩とは席が比較的離れている(3mくらい)のですが わざわざ私の席まで来て話かけてきます。 いきなり来て「今何してるの?」と聞かれます。 その先輩とは仕事内容が全く違うので、 「今何してるの?」の質問の答えを彼が聞いたところで何も意味はありませんし、誰も得をしません。 ただ単に、私と話がしたいだけなのだと思います。 彼は私に恋愛感情がある訳ではありません。 私だけでなく特定の男性に対しても、良く話しかけているため、そう感じています。 「興味がある人間にはトコトン興味を持つが、 興味のない人間にはトコトン無関心」という様な性格なのだと感じています。 (色々とクセのある、変わった人なのです…) 「今何してるの?」と聞かれても、 今年度は完全に無視しているのですが、毎日懲りずに話しかけてきます。 先輩に直接「仕事の邪魔なのでやめてください」と言うしか解決策はない様に感じています。 しかし、先輩は、私と仲が良い関係だと思っているので(一年間以上この様な形で話していた他、部署の飲み会でも話していたため?) 言い辛いです。 ちなみに先輩の担当部署は年中暇です 至らない文章で申し訳ないですが、皆様のご意見をお聞かせください。

  • 仕事

    入社して半年ほどになります。 最初の頃から、先輩から仕事の指示をもらい、終わったら報告、そしてまた次の指示をもらう、これの繰り返しです。 最初はよかったですが、最近それが嫌になってきました。次にやることが分かるときはちょっとずつ出来るようになりましたが、まだ分からないことばかりなので先輩や上司に聞いたりするのですが、嫌な顔をしたりする人がいるので。仕事を中断して指示をくれる先輩に申し訳ない気持ちもあります。 自分から仕事を見つけようとしても、何をすればいいか分からない、勝手なことをすると怒られる、だから先輩から指示をもらってそれをやるしか今の自分にはできません。 聞き方が悪い? それとも仕事ができないのが悪い? 何でもいいのでアドバイスください。

  • 中途入社 パシリ的な行動は許せますか

    こんにちわ 今月に中途入社した21歳です。 業界は体育会系の仕事にあたると思います。 この入社した会社で自分に今までなかったことなのでお答えお願いします。 仲間で作業するのですが、飲み物をかって休憩室で休憩しています。 すると、とある先輩が自分にこれでジュース買ってきてと申し訳なさそうな感じもなく指示してきました。自販機は休憩室に入る前に普通に並んでいます。 心の中では、自分で買え!と思いましたが、チームワークが必要な仕事で新人でもあるので買いました。 あと、ファミレスで休憩しているときにドリンクバーでスープとってきてとかよくあります。 仕事など教えてくれて気を使ってくれる方なのですが これをお客さんの現場でやられると、ものすごく恥ずかしいし腹が立ちました。 今までない経験なので、ものすごく嫌です。 こんなことで嫌になっている自分は甘いのでしょうか? みなさんはどうですか

  • 仕事の覚え方で病んでいると言われました。

    パートです。 仕事をしだして1週間ちょっとです。 仕事内容は工場作業で食品です。 仕事を教えてくれる社員さんの指示が適当なのと、 教えてくれる先輩の指示が間違っていてそれにより、社員に怒られることがあるので、 会社の商品を売っているお店に行って、会社で作っている商品を 毎日1品ずつ買って、商品の詰め方等覚えていくことを日々しています。 それを、パートでそこまでするなんて病んでいると言われました。 私のしていることは、おかしいのでしょうか?

  • 会社のメールについて

    こんにちは 私は4月から社会人にります。 入社前に会社の先輩とメールのやり取りをするのですが マナーやルールがいまいちわかりません。 返信するときの最初の挨拶はなんと言えばいいですか? こんにちは や こんばんは では相手が確認する時間が(ry という話を聞きました。 また、先輩が以上の後に 株式会社○○○  人事部 ○○ ○○ と書いていましたが、入社前の私の場合なんと入力すればいいですか?

  • 工場の仕事を継続するべきかどうか悩んでいます。

    はじめまして、こんにちは。   29歳 派遣 女性です。 先週の月曜日から工場系に就職しました。 仕事を始めて1週間ちょっと。 現在、仕事を継続するべきかどうか悩んでいます。 -仕事の基本情報- 医薬品の工場 勤務時間は7時間45分 お昼休憩は45分と午後の休憩10分 (現場は、女性が9割です) 今まで工場系の仕事を6年間してきました。 (その他に営業事務を4年間しています) ただ、医薬品の工場での仕事は今回が初めてです。 医薬品の工場での仕事が初めてなので、3日目までは「こういうものなのかな?」と思いながら仕事をしてきましたが、だんだん仕事をしているうちに『これはパワハラ・・・?』と思う部分が出てきました。 現在、ライン周り仕事をしています。 パッケージを機械にセット&補充 製品(中身)を詰める人の製品補充を人数分 接着剤を機械に投入 箱詰めしたダンボールを台に乗せる作業&個数が揃った時点で台を移動させる作業 ●千個毎のチェック 次の個数分の説明書の準備 不良品の回収(※自動選別機がありますが、それに入る前に回収して!と先輩からの指導を受けました) これを7時間ちょっと程をずーっと同じ事をグルグル走り回りながら作業しています。 その間、トイレ休憩や水分補給をしに行く暇もありません。 私一人でこの仕事をしていますが、例えば補充中に不良品回収して!とよく言われますが、身体は一つしかないので走って行っても回収出来ず自動選別機に入ってしまいます。 取れないと舌打されます。 ラインの周り仕事をしている人だけが立ち仕事で、それ以外の人は椅子に座ってまったりお喋りしながら仕事をしています。 他の作業をしている人が困っていても無視して手伝うという感覚があまりない職場だと感じました。 数ヶ月早く入った先輩曰く『楽な仕事は古株から順番に取り合って、嫌な仕事は新人に押し付けている職場』だそうです。 現に、椅子に座って作業をしている人達は●千個毎に交代入れ替わって作業をしてますが、ライン周りだけは交代なしです。 ライン周りの作業は、重たい荷物(5キロ~10キロ程)を運んだりするので、それもやりたがらない理由の一つかもしれません。 それと、●千個が終わって次の●千個の為のライン周りが準備をしている最中に椅子に座っている人が自分達の準備が終わったからという理由で勝手&無言でラインを動かして次の仕事を開始するんです。 準備中に機械が動き出してヒヤッとした事が何度かありました。 それと休憩ですが、ほとんどとれません。 お昼休憩は45分あるんですが、実際15分しか取れていません。 疲れているせいか、お昼ご飯はおにぎり1つしか食べられません。おかずもありますが食べる気力がありません。 更衣室が大混雑しているので着替え待ちで10分以上かかります。 そして、ご飯を食べ終わってまた工場の中に入るために混雑を避けなければいけないので15分早く入りします。 工場の中に入って午後の仕事開始する前に次の仕事の準備もしなければいけません。 先週からこの状態が続いた結果なのか、ずっと体温が高いままです。 それに、暑くもないのに大量の汗と喉の渇きと吐き気と痺れ等に襲われました。 さすがにこのままだとダメだと思い昨日少し早めに早退して病院に行ってきました。 脱水症と低血糖症と診断されました。 医者からは、こまめに水分補給と休憩を取らないと身体を壊すよ。と言われました。 今までにも工場の仕事をしてきましたが、こういう医薬品の仕事は初めてで、これが普通なのでしょうか? ハードな仕事には慣れていますが、一日中『これだけ!』というメリハリのない仕事は初めてです。 体重も一日に1キロちょっと減り続けています。 まだ、入って1週間ちょっとの新人が上司に仕事のローテーションをお願いすることは変でしょうか? それとも派遣担当者に相談するべきなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 役員の友人が上司の会社について

    今の会社に入社して約1年が経ちます。 今の会社では、同じ役割の先輩2名がいて、リーダー職をしています。 その2名の先輩は、役員の友人です。 役員からオファーがあり、入社したそうです。 私は業界歴が15年あるのですが、先輩のアシストとしてしか業務が与えられません。 先輩2名は、私に質問をしたり、難しい業務を私に割り振ることが多いのですが、私がアシストとして先輩の質問に答えたり、教えたりすることに納得がいかない状況です。 私よりも社歴が長いといえばそれまでですが、いい案件も先に先輩に声がかかりますし、どんなに頑張っても超えられない感じがします。 今の会社で続けていくことがいいか、迷っています。 役員の友人である以上、未経験でも優遇されると思いますし、私よりも知識がない人の下で指示されることに苦痛を感じます。 会社での継続をどこで判断すればいいか、皆さんのご意見を伺いたいです。業界はIT業界で、技術職になります。 先輩2名は、未経験入社なので、ただ仕上がったものを顧客に渡すだけです。 よろしくお願いします。

  • 会社のルール

    会社の決め事でエアコンの設定温度は夏場28℃・冬場20℃というのが割と主流かと思います。 今まで社員のつけたい時に好きな温度設定にしていたのですが、業績も悪くなり従業員を減らすわけにはいかないので、少しでも経費を削減するためには何をすれば良いか…とのことで、ISOでその辺を決める!となり、ISO担当者でエアコンの設定温度やエアコンの使用ルールを作りました。 しかし1人だけがそれに関して納得がいかず(今までが野放しだった為)文句を言い続けています。 文句を言ってくるルール内容は下記の通りです。 ・昼食は休憩室でとるのですが休憩室でのエアコン温度設定は28度。 ・暑ければエアコンに扇風機の併用は可能。 ・エアコンの使用時間は11時50分~12時50分まで(昼休憩は12時~13時です) ・作業場の冷風機は11時50分~13時まで使用不可(昼休憩なので休憩室にみんなが集合するため) これに対し、エアコン28度は暑すぎる! 休憩室は人の出入りがあるため、昼寝ができないから作業場に行きたい! 作業場で冷風機を使わせろ! と納得がいかず、上記の主張をしてきています。 現在はまだルールが施工されていないので通常通り野放しですが、 他の社員は暑い中我慢をしているのに1人だけ作業場に行き冷風機にあたり、 イスを並べて寝転んで昼寝をしている状態です。 また環境が良い為、お昼休憩を過ぎても寝続け、昼休憩時間を10分過ぎてから慌てて起きて仕事をし始めることが、私が見ている範囲でも5回以上。他の人から聞くともっと多い回数、お昼休みを越えても寝ているという状態です。 私たちが決めたルールに関して、そんなに厳しいことなのでしょうか? 一般常識からかけ離れて厳しいようでしたらご指摘ください。

  • この会社の待遇って。。。。

    今春卒業する予定の大学生です。 今ある電子部品メーカーから内定を頂いていて4月に入社する予定ですが、そんなに大きな会社ではないので、給与面に少し不安がありますが。。。 月給は20万3000円です。 会社案内を見ると、入社3年目(25歳)の先輩の年収が430万位、 もう一人の先輩は入社8年目で年収470万位だそうです。 (たぶんボーナスなどを含めた年収) あと、新卒5年以内の人は住宅手当毎月5万円出ます。 この待遇は一般的に見てどうなのでしょうか? 悪い方でしょうか。 浮き沈みの激しい業界なので、ボーナスはあんまり期待できないと思いますが。。。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう