家族との接し方に悩む30代社会人の相談

このQ&Aのポイント
  • 家族との接し方に悩んでいます。父と母の口論が頻発し、父の暴力行為もあります。私はストレスで胃炎になったり、血便が出るほど悩んでいます。家庭は崩壊しそうで、家族を捨てて出て行くべきか、話し合いを試みるべきか迷っています。
  • 父と母が口論し、父の暴力行為が続いています。私もストレスで胃炎になり、血便が出るほど悩んでいます。家族を捨てて出て行くべきか、話し合いを試みるべきか悩んでいます。
  • 家族との関係に悩んでいます。父のワンマンな態度や暴力行為、母のストレスで倒れるなど、家庭は崩壊しそうです。家族を捨てて出て行くべきか、話し合いの場を作るべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

家族との接し方

相談するのもお恥ずかしい限りなのですが、手に負えなくなってきたので、こうして相談しにきました。両親は共に50代、私は30歳社会人、弟は知的障害、自閉症、てんかん持ちの28歳です。 きっかけは、母が強引に我が家の階段の下に物置スペースを、業者に依頼したことでした。以前から、清掃後の掃除機を置く場所がないことが我が家では問題になっていたのですが、最初にその話題が出てから三年、何の解決策もないまま、月日だけが過ぎていきました。しかしとうとう母は、ほぼ強行に業者に電話し、次週には業者に来てもらい、何と父に工事当日に電話をして、承諾を得ないまま工事をすることに。私はてっきり事前に承諾を得ているものと思っていたので、仰天しました。父は結構ワンマンでプライドの高い男なんですが、長年、一緒に居れば、勝手に工事をしたなどと知れば、怒り狂うに決まっています。帰宅した父は当然、怒り狂いました。「勝手に決めるな、この家は、誰の名義の家だ!」と。初めから分かっていたことでした。家の中で怒り狂う父は、酒を飲んでいたこともあって、暴れ回りました。私は恐ろしくて車の中で一時避難していたのですが、暴れる父が母と口論になり、ストレスで嘔吐を繰り返し、その日はまともに体が機能しませんでした。父はまあ、そんな状態ですから、母の作った夕飯は気に入らなくて食べないです。私は両親の口論と父の暴走であまり心が強いほうではないので、食事も喉を通らず、ふらつきながらそれでも何とか炊飯器をセットしようとしていたのですが、うっかりスイッチを入れるのを忘れてしまいました。ごはんの炊けていない翌朝、父とまともに会話できそうな気分になれず、逃げとは分かっていても顔を見るのも声を聞くのも苦痛で、家を早めに出て、会社にきました。残業を終えて帰ってきても、母も気まずく父と会話しません。私もまた暴れるんじゃないかと恐ろしく、姿を認識するだけで嘔吐してしまうので、距離を置こうと思い、台所で一人、母の作ってくれたごはんを食べました。その横には、手付かずの父親の分の食事がありました。母のごはんは食べないつもりなんだな、と思って、その日の晩、食べなかった父の食事を私は片付けました。昨日の今日で和気藹々とは過ごせないよなあ…と思いつつ、その日の炊飯器は母がセットしてくれたのですが、セット方法を間違えて、翌朝になっても炊けていないのが、これで二日目。父はその日の晩から酒だけを持ち込み、自室に閉じ籠り、食事を採らなくなりました。「俺に飯を食わせたくないんだな」と言い捨てて。朝ごはんが炊けてなかったのは悪気があったわけではないので、夕飯はちゃんと作ります。父は食事をしようとしません。三食食べなくなって一週間、自分で買ってきたスナック菓子を食べ続ける父。家族、特に私と母には会話しようとしません。私達も父と話すきっかけを掴めない感じです。ただひとり、知的障害の弟だけが何も理解できないので、父とも母とも空気読まずに会話してる感じです。そんなことが続いた今日、父が自分用に買ってきた豆腐を誤って使ってしまったら、俺のがないと言って、「あ、ゴメン」と何も知らない私は謝りました。そうしたら父は、「いまは家計、別だと思ってるから。面白くないから」と言いました。父なりに意趣がえしなんでしょう。一緒に食事してないから、家計は別々だという。そもそも食事を採らなくなったから、これからは家計を家に入れないつもりかもしれません。正直、話し合いが出来ていないのが一番の問題なんですが、このままだと意地の張り合いで家庭崩壊すると思います。だからといって素直に話し合いをする雰囲気じゃないです。このまま一緒に暮らす意味はあるんでしょうか。私がストレスで胃炎になったり、血便が出るほど悩んでも、暴れたその日に高いびきで寝ていられる父で、弟がてんかんで倒れた日も飲み会に行ってしまうような人です。膠着状態が続く中、今度は母がストレスで倒れました。このままだと、遠からず家庭は崩壊しそうです。情の通い合わない人達と一緒にいる必要性はあるでしょうか。私は家族を捨てて家を出ていきたいです。しかし知的障害で自閉症、加えててんかん持ちの弟を残して行くのは心配です。ストレスで倒れた母のことも。父は絶対に自分が被害者だと思っています。可哀想な自分をアピールして、いじけていると思います。家族を捨てるべきか、それともダメ元で話し合いの場を作ろうと言うべきか。どうすればいいのか悩んでいます。率直で建設的なご意見をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • schamal
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.3

母親の強行から父親の暴虐まで・・・解りきってた修羅場に突入ですか。。 まず思ったのが、母親も父親も変わってるな・・と思いました。 予測出来た筈なのに強行した母。 もっと父親を誘導する上手いやり方はいくらでもあると思うのですか、それが出来ないってのがね。 誘導しようにも父親にも問題ありそうですし。 異常に高いプライドちゃんの父親。 人の話を聞けないタイプの人なんでしょうかね?固執が強いとかありませんか? もひとつ気になったのは、一週間スナック菓子・・て、、、元から偏食な人なんですか? 失礼ですが、父親さんの話を読んでひとつの障害を連想してしまいました。 「アスペルガー症候群」試しに他に該当する症状が無いか検索して見て下さい。 それとスレ主様は少し感性が麻痺して来てませんか? 家族は崩壊の危機・・・では無くて崩壊してると思います。 おっしゃる通り、駄目元で話し合いの場を作るのを提案して、聞かないから(聞かないでしょうけど) 家族を捨てるのが良いと思います。(家を出ると言う意味で) 状況は今後も変わらないと思いますよ(安心できない家庭と言う意味で) 弟さんの事など色々と心残りはあるかと思いますけど、背負えないじゃないですか。 弟さんの面倒を見る責任は親にあります。貴方じゃないですよ。 親が駄目なら国があります。(親は先に亡くなりますから自然とそうなりますよね) それと「他人の家族事だと思って」適当に書いている訳ではありません。 私の家も似たような物です(両親アスペルガー)、私は弟さんの立場ですね。(障害者) 親に怨みはあるけど、兄弟に求める物はありません。足を引っ張りたく無い位ですね。 スレ主様の心の平穏の為にも、毒親からは距離を取った方が良いと思います。

ispk000
質問者

お礼

お声がけ、ありがとうございます。あなた様も、たいへんなご苦労があったのですね…いま、幸せとは何かと考え、前向きに思案中です。色々とありがとうございます。涙が出るほど嬉しかったし、何度も繰り返しメッセージを読みました。これからも、がんばって生きよう。そう思えました。

その他の回答 (3)

noname#194993
noname#194993
回答No.4

再度の回答 別居しても 兄弟と母親の顔は見に帰ってよ 長女としての義務 娘としての義務 を多少は果たさないとね アルコール依存症のオヤジを 断酒会ダルクに連れて行くのも良いかも

ispk000
質問者

お礼

そうですね……はい、時々は顔を出すようにします。

noname#194993
noname#194993
回答No.2

物理的距離が必要である 良いシェアハウスかマンションに移住して 週に数度 実家の世話をしよう 頑張って

ispk000
質問者

お礼

がんばります。いま、前向きに自分が幸せになれる方法を検討中です。お声がけ、ありがとうございました!

回答No.1

大変ですねぇ。 そこまでになってしまうと、「はい、仲直り!」とはいかないですよね。 でも、質問者さんはもう30歳。 親は大切ですけど、自分の人生をしっかり生きないといけません。 自立するのは良いことだと思います。 ご家族のことは確かに心配ですが、いつまでも縛られていてはいけません。 「捨てる」という言い方は、さすがに薄情に感じますが、それくらいの覚悟を持って出て行くということですよね? 話し合いの機会を作ろうとするか、家族を捨てるか ではなく、 話し合いの機会を作って、それでもだめなら自立する というわけにはいきませんか? お父さんが冷静に相手の話を最後まで聞いてくれるかはわかりませんが、お父さんもそろそろあたたかいご飯が食べたいんじゃないですか? 口で言って伝わらないなら、言いたいことや誤解や謝罪などを紙に書き出すのも良いかもしれません。 質問者さんは、自分の人生をしっかり生きてください。 自分のためになる選択をしましょう。 離れてみて、ご家族が本当に困っているときに、少し助けてあげるだけでいいと思います。 私は、いわゆる毒親+姉から離れて、とても穏やかに、楽しく生きています。 これからの人生、私が決めて私らしく生きていいんだー!と、希望を持って生きています。 体調に気をつけて、がんばってくださいね。

ispk000
質問者

お礼

お声がけ、ありがとうございます。はい、自立して、できれば幸せな家庭を築いて、暖かな家族を作って生きていきたいです。

関連するQ&A

  • 家族内の仲が悪い

    初めまして。高3女子です。 小さい頃からずっと父親が海外出張が多かったり仕事の帰りが遅かったりするせいか、私はどちらかというとお母さんっ子だったと思います。弟もお母さんっ子です。 私は小学校の頃から勉強面では父親にうるさく言われ、物凄く厳しく育てられてきました。 しかし母はあまりうるさく言いません。父は弟にもうるさく言うのですが、弟と母の結束力?が強すぎて、父が弟に叱ってるのとか母が見ると、弟をかばう?まではいきませんが、「頑張ってるんだから」みたいなことを言います。 確かに父は物凄く厳しいです。だけど私はそのやりとりを見ていつもイライラします。母は、私にはそんなこと言ったことありませんでした。 私の意見ですが、やっぱり親は子供に勉強面で厳しくするべきだと思うんです。父と母と弟のやりとりを見ていると、せっかく父が言ってるのに母が余計な口だしするから弟が甘ったれているように思えるんです。そのせいか弟は本当に馬鹿です。(ちなみに弟は中2です)私は母に何度も言いました。こんなんじゃ入れる高校ないよ・・・と・・・しかし母は「あんたは人のこと言えるの?大学入れるの?」と言ってきます。私も余裕はありませんが父に厳しくされたおかげで高校は一応進学校に入れました。しかし弟は今のままじゃ進学校なんてとても無理なので、母に甘やかさないでと言っているのに聞いてくれません。 これはごく一部の例なのですが、このようなすれ違い?が積み重なって、家族仲がすごく悪いです。特に両親の仲が悪すぎます。 父と母は全くと言っていいほど会話を交わしません。 父は帰りが遅いので、夕飯の時に4人全員揃うことはあまりありませんが、4人いるときも母は父親の食事を出しません。私は3対1になっているのが見ていられなくて、関わりたくないです。それで平然とご飯を食べている母と弟が頭おかしいんじゃないかと思ってます。 私は関わりたくないし、父だけが仲間はずれになっているのがみていられないので、毎日塾の自習室いってそのあとマックなどで勉強して、みんなが寝た頃に帰宅するようにしていた時期もありました。ですが受験を控えているので家で落ち着いて勉強したいです・・・ 今の家庭環境がとてもストレスです。 これは離婚してしまうのでしょうか? 何か解決策ありませんか。

  • 家族について

     私には、父と母、そして弟の四人の家族がいます。  父と母は共に50代、弟は28歳で重度の知的障害があります。私は今年で30になる社会人です。  今回は、父について相談したいことがあって投稿しました。    これは、つい昨日(2013.11.3)にあったことなんですが、母が花の祭典があるので、連れていってほしいというので、不規則な休みしか取れない父は、私に母を連れて行けと言い、私も遠出してもいいかなと思ったので、連れて行くことにしました。  父は弟も連れていけというのですが、弟は自閉症の「こだわり」が酷く、なかなか準備が整いません。待っていたら時間がなくなるので、母と私は今日一日は父にお願いしてもいいかな、と思って二人で出かけたのです。  父にとっては押しつけられた気もしたのでしょう、帰ってきた私達に「ちっとも休めなかった」と言いました。私達は休日のたびに弟を見ていると母の主張に、「お前達は慣れているからいいんだ」と主張。父と母の意見は平行線。  弟は精神障害が殊の外進行していて(トイレットペーパーを夜中でも起き出して大量に消費する、缶ジュースを高く掲げてから飲み出す、水道周りを水浸しにする、母の歯を折る、寝ているところを襲撃する、など…)、同居するには無理があるだろうと私も母も思っているのですが、父は施設には入れたくないと主張しています(これは、直接聞いてはいないのですが、おそらく弟の年金が関係しているのと、親としての世間体で、施設に入れたくないと思っているのではと推測しています)。  母は何でも雁字搦めでいられない、息抜きがしたいといいます。弟のことを母として想ってはいるけれど、全て監視して側に置くことはできないと言うのです。その件に関しては私も同意しています。母が何度か(自閉という障害によるものだとは思いますが)、弟から暴力を受けていることを知っているからです。そのたびに障害者だからと泣き寝入りするばかりで…母を庇いつつも、それが憐れでならないのです。親としての義務があるとはいえ、それだけでこうも耐えねばならないのか…と不憫でならないのです。  相談の一つ目は、この、精神障害を抱えた弟を施設に預けたいのですが、頑固な父を説得する有効な方法はないかということです。このままでは此方の生活が脅かされますし、家族としての情がないわけではありませんが、それだけでは限界があります。私は娘なので、いつでも家を出て行くことは出来ますが、母は一生、頑迷な父と弟の板挟みになって死んでいってしまいます。おそらく、このままだと、そういう結末にしかならない未来が待っていると思います。  もう一つの相談があって、それは父の生活態度についてです。  一昨日は、鍋物だったのですが、母が「温め直すのが厭だから、いま食事しているときに食べてね」と父に言いました。父は酒を飲むので、食事を遅く遅く食べるクセがあります。  そして昨日のこと、余った鍋の残りを味噌汁代わりに出したのですが、「温め直さないんじゃなかったのか。俺に食わせたくないから言ったんだな!」と癇癪を起こして、母と口喧嘩。母も言い返します。「ダラダラ食事されると二度手間なのよ、だから昨日は言ったのよ」と。父はそれが気に入らないようでした。  父は醤油が出てないから食べないと言ったり(ないなら自分で持ってくることはしない)、胃が悪い、肝臓が悪いといいながら酒と煎餅の飲食はやめません。そして病院では、「食事制限は、うちのカミさんに言ってくれ」と主張……。  父は自分が世帯主であるということで、それに妻子は尽くすのが当たり前で、感謝なんかしないと言います。母は、「私達を支配したいのよ。私達のことは奴隷だと思ってる…」と、心配して部屋の様子を見に来た私に云いました。そして、「お前は気にしないで過ごしなさい。お前が私の味方になったら、あのひとは面白くなくて、また爆発するわ」と。  母は父に従順になって生きたほうがいいんでしょうか。それとも、大げんかになるのを覚悟で、私達は同じ人間よと、主張したほうがいいのか。悩んでいます。  円満な解決を望みたいですが、ここまで拗れると難しいとも感じています。どのようにして難局を乗り越えればいいか、どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 家(というか家族)について。

    私は時々、家?家族?に対してイライラします。 ストレスに感じる時があるんです。 まず、私の家族について簡単に紹介します。 父・母・私・弟の4人家族です。 6~7年前から親が不仲になり、私と弟も兄弟ケンカが原因で不仲になりました。 今では親同士が話すことはありません。 私と弟も話しませんが、まぁ話そうと思えば話せる程です。 私がイライラする時は、 母が父の洗濯物だけシワをのばさずに干しているのを見たときです。 そのせいで父の洗濯物はいつもぐちゃぐちゃ(?)です。 なので私がなるべく洗濯物を干すようにしています。 そういうのを見るとイライラするし、悲しくなります。 あと、母は父の箸とコップだけは洗っても片づけません。 これもイライラします。 それと、 父は母と不仲になったせいで、布団を自分でひいたり、 休日の時、昼食を用意してもらえなかったり、 朝ごはんも用意してもらえなかったりします。 (Yシャツなどは一応母がアイロンがけをしてくれています。) 身の回りのことは父自身でやる感じになっています。 だからか、掃除などすごく疎かになっています。 父は弟と共同の部屋なんですが、私達の家は団地なので、 それほど広くはありません。 大体4~5帖くらいです。 父は自分の部屋で寝ているのですが、父も弟も掃除をしないので、 すごく汚いです。 汚い中で寝るのはかわいそうだと思い、2回ほど私が掃除をしました。 父に「弟と一緒に掃除すれば?」「部屋掃除しなよ」と言っても、 全然掃除しません。 布団もボロボロになって、父と相談して前に捨てました。 父にお金をもらって、私が父の布団を代わりに買いました。 でも夏前に買ったので、布団は薄く、今寒そうです。 敷きマット?を買うのを忘れてしまったので、 今、父は床(カーペットはひいてあります)の上に寝ている感じです。 私はそんな父にもイライラするし、かわいそうだと思います。 部屋の掃除をすればいいのに…と思います。 なんで部屋の掃除をしないのか!とイライラします。 父は休日になると、午前中からお酒を飲んでいます。 酔った勢いとストレスからか、テレビを見て、 「こいつ嫌い」「死ね」など言ったりします。 何か気に障ることがあるといきなり怒鳴ったりすることもあります。 時々殺されるんじゃないかと思うこともありました。笑 まぁ、たまーになんで大丈夫ですけど。 普段は優しい父だと思います(>_<) でも、そういうことがあったりするせいで、弟はあまり父を好きではないらしいです。 食べてる時の音とか意識するようになり、気になったりするそうです。 父はムカつくこともありますが、かわいそうだと思ってしまいます。 母は大変だと思いますが、ムカつくこともあります。 まぁそういうのは人なら当たり前なのかなと思います。 休日は4人で夕食を食べたりするのですが、会話はありません。 たまーにあるくらいです。 なんか話がまとまらなくなりましたが、こういう環境で、時々すごくストレスを感じます。 なかなか家族のことは人には言えないので、読んでいただけると嬉しいです(>_<) 回答もいただければ尚嬉しいです。 なんだか重い話になってしまいましたが、 この生活が何年も続いているので、慣れました。 てか、普通に元気に暮らしているので精神的に大丈夫?と不安に思う方がもしいたら 安心してください!☆

  • 家族のことで悩んでいます

    長々と書いてありますが、アドバイスいただけると幸いです。 家族、特に両親のことでストレスがたまる毎日です。 父は頑固者で意見がコロコロ変わるタイプです。 頑固者なので、おかしいと思ったところを指摘しても自分の意思は絶対に曲げません。 また、わけのわからないところで不機嫌になったり、 父自身が無理なことを要求しているにもかかわらず、 自分の思い通りにならないとへそを曲げて機嫌が悪くなります。 (この行動が母、そして私のストレスになっています) 母はおとなしく、ストレスも抱えこんでしまう性格です。 正直友人は少ないほうで、父の代わった性格が原因で家にいることがほとんどです。 (ちょっとしたことでへそを曲げるので、自由に行動できない) 最近は日々ため息をつくことも多いです。 (何とかしてあげたいのですが、このため息を聞くたびに私も精神的にかなり疲れます) また、最近は回復してきましたが、軽いうつ病にもなりました。 普段の父と母は会話をしているうえでは すごく仲の良い感じでもすごく仲の悪い感じでもないごく普通の雰囲気なのですが 会話量としては少なめで、食事も朝以外は基本的に別々に摂っています。 私は基本的に母と食事を摂るようにしていますが(うつ病の件もあるので) その時の話題といえば、食事中に見ているテレビの話か父の行動に対する悪口です。 父の悪口については、聞いてみると私も納得のできるところがあるので 正直否定はできないのですが 毎日のようにそれを聞かされ続けているため、これもまた精神的に疲れます。 ここまで書いた内容からもわかるかと思いますが 一番の原因は父にあると思っています。 (細かく考えていけば、関わっている皆が悪いのかもしれませんが) 私も今年で28歳なので、自分がしっかりしてこの状況を何とか解決しようと考えますが 正直なところ、父には言いたいことが言えません。 恥ずかしい話ですが、言いたいことを言っても、それに対する父の返しが怖いからです。 私も平日は仕事に対するストレスがあり、やっと終わって家に帰ってきたと思えば 今度は家族の悪口を聞かされ・・・という状態で、常にもやもやしたものをかけている感じです。 もう少し、精神的に落ち着くような時間がほしいです。 親戚等にも相談してみましたが、よい解決方法が見つからず どうすればよいのかがわからない状態です。

  • 家族が憎くて仕方ありません。

    私は祖父,祖母,父,母,私,弟(三人)の八人家族です。こんな事、誰にも相談できないのでこちらでさせていただきます。 最近、弟(中学生)の夜遊びが過ぎるようになってきて家族にも、とても反抗的になっています。(煙草を吸っているとの噂もあります) そのことで、ウチの祖父や祖母,父はとても怒っています。 それを弟に直接伝えればいいのに、全部母のせいにしてしまうんです。母に対して愚痴をこぼすのも、度が過ぎているんです。だから、母はその事を抱え込んでしまって最近、重度のストレスが溜まり体の調子が悪くなってきています。本当に、死んでしまうんではないかと心配です。いつものように「自殺したい」とか言って。私に隠れて、苦しんでいる様子もあると思うんです。そういう人なんで。私は、とても心配しています。そんなこと、どうでもいいような弟は、またそ知らぬ顔をして時間,所,構わず遊びに行きます。 体の調子が悪い母が心配でなりません。 何度、家族を殺そうと思ったことか。 何度、弟さえ、生まれてこなければ。と思ったことか。 このままでは、母が倒れてしまいます。 私はこの先何をすればいいのでしょうか。

  • 家族について悩みがあります

    はじめまして。 すごく長くなってしまったら申し訳ありません。 子供と親御さんの感じ方、考え方が違うと思うので これくらいでと思われるかもしれませんが聞いて下さい。 それと真剣な相談なので変な回答はご遠慮下さい。 すみません。 私は現在高校生ですが小さい頃からずっと家族について悩みがあります。 今まで誰にも相談出来ず悩んできました。 悩みは父と母が物心ついた時から会話をしておらず(必要最低限のみ会話) 嫌っている、避けている感じで中学生の時までは お互いの悪口を子供に言って共感を求めてくるという感じでした。 電話もメールもしません。 互いに用事があったら子供を使って聞きます。 主に父が母にムカついた時があったりしたら子供に言って それを母に聞かせるみたいな感じです。 私は母から父の昔話を聞いた事はあっても父から母のことは一切聞いた事がありません。 互いに他人行儀みたいだし、特に母は父と話す時 知らない人と会話するみたいに声が変わります。 母は時々私に父と離婚したいみたいな事を すっごく遠回しに言ってくる事があります。 しかも全部笑いながらです。すごい共感を求めてきます。 ある時母は私に言いました。 所詮お父さんとお母さんは他人だから。もうなにも言えませんでした。 例え本当であってもそんな事いいませんよね。 家族なのに全然家族じゃないです。 父と母との楽しい思い出で覚えているのは一つの場面しか私にはありません。 まだ幼稚園とかそのぐらいだったと思います。 父と母が会話をするのは本当に必要最低限の事だけで 物心ついて初めてたくさん話しているのを見たのは 中学生の時の曾祖母が亡くなった時でした。 初めてあんなに会話をしているのを見てすごく嬉しかったです。 このままこれからも普通に会話してくれるのかと思ったら 色々終わった翌日にはまた元に戻ってしまいました。 私はまた誰かが死ねばまたあの時みたいに 話してくれるのかと最低な事を思ってしまいました。 それから今まで必要最低限の会話は1、2回程しかなかったです。 もう一つ家族の悩みですが 一年程前から弟と会話をしなくなりました。父と母みたいになってしまいました。 弟が思春期だからではないです。 その間に私に色々あって弟が私を見下して嫌っています。 そんな態度をみて私も腹が立って 弟の話し方、する事、食べ方、笑い方全部が嫌いになってしまいました。 ですがやっぱり弟なので父と母のようにはなりたくありません。 一生懸命話そうとしてもすっごく嫌そうでその態度をみてもういいや。 でもやっぱり話して仲良くなりたい。 態度をみてもういいや。のずっと繰り返しです。 もう正直疲れました。 家族なのに家族に一人ずつ会話も目も合わせない人がいるなんて家族なんかじゃありません。 こんな家早く出たいと思っても私が出ていった後の父と母の関係とか 離婚するんじゃないかとか考えてしまって勇気が出ません。 ずっとこんな家族なんだったら離婚したらいいのにと思ってましたが いざ離婚ってなってしまったら嫌ですし、怖いです。 でも事の発端と言いますか、全ての始まりは 私が出来たが為に二人は結婚するしかなかったんだと思います。 私が出来なかったら二人は結婚してなかったかもしれないし こんな辛い思いをみんなしなかったかもしれません。 長くなってしまいましたが全て書いたと思います。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか。 もうどうする事も出来ないのでしょうか。 普通の家族みたいになりたいです。

  • 家族との関係について

    私は20代後半の♀です。 独身・実家で家族と暮らしています。 家族との接し方について悩んでいます。 というのも、私はストレスを感じやすく、 仕事で疲れていたり、嫌なことがあったりするとすぐ感情に 出てしまします。 そして、家族に当たってしまいます・・・ 話しかけられても、頷くだけだったり、あからさまに嫌な顔をしたり。 ほとんど会話がない状態です。 最近では仕事が終わってもまっすぐ帰宅せず、カフェですごしたり、 帰っても食事の時間をわざとずらすため寝たり、お風呂に入ったりします。 休みの日も家にいたくなくて、予定を入れたり、なくても フラフラとドライブに出かけたりしてます。 食事も外で済ませてきたりします。 一人暮らしをすればいい話だと思われると思いますが、 実家には祖母・父・母・私の4人で暮らしていて、 私以外の3人も仲良くありません。 特に祖母(父方)と母はよく言い争ったりしています。 それが原因で父と母もぎくしゃくしています。 私はそんな環境も嫌なのですが・・・ 私が出てしまうと、もっと家族が崩れてしまうのではないかとも思ってしまうのです。 私も調子がいい時には母の愚痴を聞いてあげたりするので・・・ 一人暮らしを始めたいけど、悩みもしてます。 この環境、どうおもいますか? ご意見下されば幸いです。

  • 家族の中で会話をしない人いますか?

    私の家では、弟と父が全く会話をしません。 それどころか、目すら合わせません。 父はそんな事ないのですが、弟が凄く嫌っています。 父は、強く言えない人です。(言ったら、最近のニュースでもあるように事件になりかねないからなのか) 私の家は、母が強く母が昔から父親役をしてきました。父は、旅行に連れて行くなど楽しい事ばかりで、叱らないのです。 それぞれの家庭に色々な事情があると思いますが、会話をしない方いますか? 私も父を嫌いでしたが、年老いていく両親を身近に見たり、身近な人の死に直面すると、人間最後は死んでしまうから毎日がもったいなく感じて話すようになりました。

  • 家族と食卓を囲んで食べることは重要ですか?

    家族と食卓を囲んで食べることをせずに育った子供はどうなると思いますか? 私は小学校の頃から中学受験予備校に通わさせられていたので、塾のある日はマクドナルドか母の弁当でしたし、塾のない日でさえ、私は両親が不仲だったため家族で食卓を囲むということは全くありませんでした。 父のいない時間帯に、母と私たち兄弟とで一緒に食事をするということもなかったかなと思います。バラバラの時間帯に食べる感じです。 しかも食べるものさえ違います。母が私と弟の希望を訊いて、それに合わせてバラバラに作るという感じです。 それで余った分を仕事から帰って来た父が食べ、後は全然違う遅い時間に母が人知れず残りものを食べるといったような・・・。 このような家庭は異常だと思いますか?? 私は現在27で、今は実家にはおらず一人暮らしをしています。 何とか社会人として今のところはやっていけていますが、飲み会等では人数が多くなってくるとあまり話に入っていけないなあと感じています。 これも過去の、上記のような件が影響しているのかなあ等と思ってしまいます。 だって、家族との食事中の会話を通じて、人との会話、コミュニケーションというものを覚えていくんですよね? 父は会社でこういうことがあった、とか、母は主婦達との会話でこういうことがあったとか、そこで少しづつ話題やボキャブラリーを増やしたり、大人の世界を覚えたりしていくわけですよね? そういう経験が欠落しているのって、どうかなあと思ってしまいます。 ちなみに私の弟ですが、私と同じく中学から私立に行き、私とは比べ物にならないくらいの大学受験での実績を出しましたが、大学での勉強に落ちこぼれて何年も留年し卒業の目処が立っていないようです。 個人的な内容が長くなってしまいましたが、家族と食卓を囲んで食べることって必要なことだと思いますか? ドラマでもしょっちゅう見かけるシーンながら、私には本当に想像もつかないのです。 必要なら、何のために必要なのですか? それを知らない子供は、後々どんな影響があると思いますか? ご意見お待ちしてます。

  • この家族に疲れました・・・人生に疲れました・・・

    両親と弟と私の4人暮らしです。 父親は仕事人間、会話も殆どせず、最近ではずっと部屋にいるか、一階へ降りてくるのは食事の時だけ。父は、私が何か言おうものなら否定するし、正直喋りたくありません。父はいつもため息ばかりです。 母は父の召使のようで、夫婦間も余り会話がありません。何度か離婚話が出ていたようですが、今は一緒に暮らしています。 母はイライラを私にぶつけるように、ヒステリックな声で話してきます。 弟は生まれつき病気を抱えています。しかし、それ以上に母親が甘やかしてしまったため、すごく我侭で精神状態も悪いです。 弟は常にイライラしています。だらしなく生活能力がありません。 25歳だというのに、仕事はしていないし、掃除なども一切しません。 病気だから余り体を動かせないのは分かります。けれど何もしないでいつもイライラしていて、何か尺に触れば怒鳴る・・・ 弟が近くにいると緊張します。イライラし出すと、私は軽い動悸の様なドキドキ感が出てきます。父も母も、弟にはきつく言わないのに、私にはきつく言うし、何を言っても否定されます。 毎日憂鬱です。一人暮らしをしたいですが、何度話してもダメだと言われ否定されます。 もう28歳なのに、どうして自由にさせてくれないんだろうか。 保証人の無いマンションなどを借りる事も視野に入れていますが、親が許さないので、家を勝手に出る喧嘩別れの様な状態になります。 今でも家族の状態は悪いのに、これ以上悪くしたくありません。 両者納得して、お互い困った時には助け合いたいのに、勝手に飛び出したら本当に家族との縁が切れそうです・・・ もう、何もかも疲れてしまいました。 基本的に家族がこうなんで、人間を信用出来ないし、私もいい年だけど、自分も成長できてないし、問題の弟もいるし、結婚とかできないんだろうなぁって諦めてしまっています・・・ どうしたらいいのでしょうか。