• 締切済み

デブのメリットって何がある?

doorakanaiの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.11

肥満でいるメリットがどんなものかは分からないが 肥満でいるデメリットを気にしていないから 成人病がーとか、モテねーとか、特に気にならないから 肥満なのでしょう。 巨大なサイズの服はあるし、 大きなベッドや布団もあるからはみ出さずに眠れるし、 日本家屋の扉の幅は大体86cm程度、この幅が通れれば生活には困らない。 ま、それでも気にしてるのは気にしてるんだろうけど。 知り合いの100kgは人前では少食だからな。 隠れ食いをしているか、夜中に寝ながら食べまくっているんだろう。 でなければ、基本小柄な日本人が100kgをキープ出来るとは思えない。 >一定期間食事を節制して、運動量を増やせば適正体重に戻すことは 動かない&知らぬ間に食いまくる →でもちょっと気にして歩いてみたりする →動いたら腹が減って食う→太る→重くて動かない の繰り返しで難しいのでしょう。 今具体的に病気でもないから、危機感は持てないし 数年先の体より、今日の腹ごしらえの方がはるかに重要だろうし 水を飲んでも太るなんて都市伝説もあるし デメリットより言い訳のネタの方が多いから、痩せない言い訳をするのでしょう。 扉を通れなくなったら、少しは危機感を持つかな?無理かな?

関連するQ&A

  • デブのメリットって何がある?

    健康診断や人間ドックの時に、過度に太った人を見るとなぜ痩せようとしないのかなと疑問に思います。 一定期間食事を節制して、運動量を増やせば適正体重に戻すことはそこまで難しいことではないのに、なぜそれをしない人が多いのでしょうか。 肥満というのは身体の異常ですから、それを改善するのは当たり前ですし、自分の身体の管理すらできないのは知恵遅れレベルで頭が悪いのか、管理能力が無いのかのどちらかではないかと思います。 過食症とか病気が原因なら、その完治をはかるべきですし。肥満も病気の原因になりますから、改善しなければなりません。 力士などのスポーツ選手以外で肥満体の人はなぜ痩せないのでしょうか。それとも好きで肥満体型でいるのでしょうか。 肥満で得なことってありますか? デブが好きな異性にモテることくらいしか浮かびませんが。 肥満体型でいることのメリットってありますか? 無いのならば何故痩せない人がいるのでしょうか。

  • 大デブは仕事探しに不利?

    成人でだいたい175センチの身長があって体重が100キロ~130キロならまだ普通の肥満ですが… これよりも更に重い体重200キロ~300キロぐらいの大柄な相撲取りみたいな大デブ又は異常な肥満の人は就活やパート探しには不利でしょうか? 相撲取り以外で体重が200キロを超えるような人をあまり見掛けないので異常な大デブの実態が分かりません 普通の働く場にもこんな相撲取りみたいな大デブは見た事がありません 異常な肥満体の人は仕事探しには不利なのでしょうか? 面接で即不採用なのでしょうか?

  • でぶでぶに太りたい

    自分は本当に90キロくらいのデブになりたいんです。物心ついた時からデブという存在そのものに憧れて学校の太った人男女関係なく自分もああなりたいと常に思っていました。痩せた体なんてつまらないです。あのぷよぷよの肉に全身包まれた豚みたいな身体 これは説明できない…どうしようもない程魅力的に感じてしまうんです。 だから自分も完璧にデブといえるくらい、90とか100キロの体重まで太りたいんです。しかも脂肪たっぷりの三段腹デブに。真剣です。 だからどんな食生活をすればそこまで太れるか知りたいんです。 健康的によくないとか言われると思いますが、どうかなにも言わずに教えてください(^_^;)

  • デブの私でも幸せになってもいいですか?

    現在163センチで81キロの超肥満体の私ですが、こんなデブでも恋愛したり何かを楽しんだりと、幸せになってもいいのでしょうか? デブの私が幸せになろうとすれば、周囲から怒りを買うような気がしてなりません。 例えば、「あの女、デブのクセに楽しそうにして何様のつもりだ!!」 「デブはダイエットして苦しんでもがいてろ!!」 「あのデブが幸せにしてる姿を見てたらムカつく!!」 「世間に甘えて自己管理も出来ないクセに幸せになろうなんてとんでもない思い上がりねッ!!」 というような感じで周囲に怒りを買うでしょう。 自分の容姿もそうなのですが、自分の性格とかを考えたら私は幸せになる資格はないと思っています。 死ぬまで苦しんで生きなければいけないと思っています。 何かを楽しんでる、誰かに愛されてると感じてるなどが一般的に幸せなんだろうが、デブの私の場合は、所詮そんなものは偽物の幸せと思っています。 デブの私の本当の幸せは、昨日より体重が減って喜んでる自分、周囲に「痩せたね、きれいになったよ」と言われてる自分こそが本当の幸せと思っています。 よく、幸せになる義務があるとか人を好きになるのに資格はいらないといわれてますが、私からしたらそれは間違いだと思っています。 人を好きになったり、幸せになるには先ずスリムな体型になる事!、そして顔も女優さんのように美人になる事!という資格が必要だと思っています。 特に恋愛するなら、「痩せてる人でないとダメ!!」と考えてるので、デブの私は恋愛する資格もセッ●●する資格もないです。 自分の性格を見てみると、人の心の痛みもわからない、自分の事しか考えない卑劣で残忍な性格だからそう考えるとやはり幸せになる資格はないです。 例えば、家が貧乏なのに働きもせず家でダラダラと過ごしてる(自分の事しか考えない)、そしてテレビで見たことだけど、障害者の方が何かを演説してるときにヘラヘラ笑って、障害者をバカにしてる自分・・・、スーパーでお年寄りの方に「ビニール袋を開けて」と頼まれても「急いでるから自分で開けて」といって冷たく断りました。 そんな人の心の痛みもわからない、思いやりのない残忍な性格の私は幸せになる資格なんてないですね・・・・(×_×;) 現在、就職活動中ですが、面接に落ちまくりだし、こんな容姿も性格も悪い私だから面接に落ちて当然ですね・・・・・・・・。 現在では超肥満体で、人の心の痛み、苦しみが分からない自分が大嫌いです!!!間違っても自分を好きになろうなんて思わない。こんな自分は一生不幸のどん底で苦しんだらいいと思っています。 果たして、容姿も性格も悪い私ですが、幸せになってもいいのでしょうか?? それとも幸せになってはいけないのでしょうか??

  • 私デブですよね。

    身長163cm 体重70kg B98W78H100 20台女性です。 デブですよね。 ダイエットしなきゃいけないのに、やる気出ません。思春期からデブなので、痩せてる自分が分かりません。 痩せたら変わるのかな(¬з¬)? 人は見た目なんですか?人から大事にされた経験がありません。なぜか、性格悪いと言われます。 私が虐められたり、誤解されるのは全て容姿のせいなんですか。

  • デブ

    そう言われ続けてきました・・・が、今度こそ痩せたい!!別に死ねと言われてもへっちゃらなんですが、可愛い服着たいし何より好きな人より体重が重い・・・見た目も私の方がデブ・・・(泣) 17歳女158cm53kg体脂肪が30です(;_;) 体脂肪がやばいんです!!いやいや体重もやばいですけどね!! よろしければダイエット経験者さん!!いや経験者さんじゃなくても良いです!! これはやっといた方がいいよ!というものがあったら教えて下さいm(_ _)m時間はあります! あと食欲を抑える方法も教えて頂きたいです! 目指せ-10kg!! ガリガリではなく、抱き心地が良い感じくらいが目標です(;_;)

  • デブ

    私は、自分でも思うほど、太っています。 中3の女で身長約160の体重約60です。 見た目も、実際も、確実にデブです…。 周りの友達にも言われたことあるし、 親や妹などにも、デブだと言われています。 しかし、そんな私にも好きな人がいます。 男性の方は、太ってる女の子をどう思うのでしょうか。 やはり、細くて綺麗な方がいいのでしょうか…。 痩せたいと思ったことはありますが、 ストレスなどでつい食べてしまい、なかなか痩せれません。 ダイエットしようとしても、リバウンドばかりで…。 部活は硬式テニスで、運動は好きです。 しかし、筋肉がついて余計に太くなった気が…。 太ってることを気にしてしまい、 好きな人にも積極的になれません。 どうすればよいのでしょうか…。

  • 私はデブなのか!?

    中3♂です。最近、友達の兄貴にデブといわれました。しかも連呼です(泣w それを言われるまえも少しは気にしていましたが・・・まぁトドメをさされたって感じですorz でもその人とにかくマッチョで体に無駄な肉が全然ないような人なんです。だから普通の人の観点からいって意見を聞きたかったので、ここで質問しました。自分はデブの部類にはいってしまうんでしょうか? 身長は160ちょっとです。チビです 体重は52くらいです。身体測定のとき読み上げられるの恥ずかしかった デブorポッチャリor標準orやせ気味(ないと思いますがw)?

  • デブは他人に厳しく自分に甘いですよね?

    デブは他人に厳しく自分に甘いですよね? 病気だろうと生まれつきだろうと人より自己管理が能力が必要と言うだけでデブがしょうがないと言う理由にはならないと思います。 身近にもいますが太りやすい薬を飲んでるからと 薬のせいにばかりしてみっともないです。 僕は以前10kg20kg当たり前に太ると言われる薬を服薬していましたが太りたくない一心で運動を始めその結果以前より痩せ健康になりました。 それにもし本当に痩せられないのなら餓死なんて概念は無くなります。 本当にデブがウザいです。 電車とか公共の場では消え去って欲しいと思います。 皆さんはデブについてどう思いますか?

  • ランニングのメリット

    僕はランニングを週3で1回5~8km走ってるのですが、メリットが非常に多いと感じています。 あまりに多いので、まだまだ自分の知らないメリットがあるのでは、と思います。 そこで、みなさんにランニングのメリットを挙げていただきたいです。 ご回答よろしくお願いします。 以下、僕が思いつくメリット ・体型の改善、維持 ・脚の筋肉が特につく、体が軽くなる(体重という意味ではない)、スポーツが上手くなる ・ストレス発散 ・あらゆる病気の予防 ・自信がつく ついでにデメリット ・雨の日はできない(室内は楽しくない・・・) ・時間を結構使う

専門家に質問してみよう