• ベストアンサー

ここで質問等する際、書籍からの引用とかは著作権とかに引っかかりますか?

たとえば、 「○○という本に○○と載っていたのですがどういう意味ですか?」 と質問することは著作権とかに違反しますか? また、その本が辞書とか広辞苑みたいなものでも同じですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.1

著作権法第32条第1項(引用)  公表された著作物は、引用して利用する事ができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行われるものでなければならない。 ということで、著作権の制限規定(30条~50条)のうちに「引用」の規定があるわけですが、著作物全部引用とかでなく、その内容の一部について考察するために引用するのであれば問題ないと思われます。 短歌や俳句の様に極端に短い著作物はそれ全体を引用しても、その範囲に入る場合があります。ただし、詠み人の名前等まで引用する必要があるかもしれません。 微妙なグレーゾーンに入ってもいやですから、 「ってどういうこと?」だけじゃなくて、 自分の考察も入れとけば無問題でしょう。

shiritai
質問者

お礼

ありがとうございました。 抽象的な質問ですみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.3

http://service.okweb.jp/community/guide/kinshi.ht ml ↑  禁止事項に書いてありますが、転載には条件が有り 全てを、クリアしてないと駄目みたいです。コピーを せずに、要約とかして、かいつまんでならOKかも?

参考URL:
http://service.okweb.jp/community/guide/kinshi.html
shiritai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URLもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.2

詳しい法律の事は分かりませんが大学時代にレポートを書く際に教授から転用・転載をする場合は転用・転載部分を「」で区切り出版社・書籍名・出来ればページ数を書いておくように言われました。 これを書くことによって盗用では無くなるそうです。 もしこれが間違っていれば他の方が訂正してくれるでしょう。

shiritai
質問者

お礼

ありがとうございました。 例まで入れてくれてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 著作権(引用) 

    お願い致します。よろしければ教えて下さい。 著作物の引用について質問があります。 私は、ブログを読書メモに使っています。 読書をしたときに、引用をしてメモをします。 例えば、ビジネス書を読んで、 ブログに 「~~」を読みました、メモ。と書きまして、 本のまとめのページにあることなどを、 出典を明らかにして、引用してメモをしています。 他には本の要点を抜き出してメモをしています。 これは著作権法に違反しますでしょうか。

  • 著作権(引用)2

    著作物を自分のメインの文章の従属物として引用となっていなければ、 著作権法に違反になることはわかりました。ありがとうございました! http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4537859.html もう一つ新たに質問がでてきました。教えて下さい。 よろしければお願い致します。 実際にブログでメモ的に人の著作を引用して、 著作権法に違反して、訴えられるというケースは 過去に存在するのでしょうか。

  • 本サイトで、引用をして質問するのは著作権的にOK?

    たぶん大丈夫とはわかりつつも、不安になったので確認で質問させていただきます。 教えてgooなどの質問サイト、あるいはネット掲示板などで、本の文章を引用した上で、「この文章の意味が分からない」「この本にかかれていることは間違いではないか?」などと、その文章に関して質問するのは著作権上OKでしょうか? 無論、書名、筆者など、引用上のマナーを守って。

  • 電子書籍を出品すると著作権違反?

    情報販売をしているサイトから電子書籍を買ったのですが、自分には合わなかったのでオークションに出品しようかなと思ったんですが、やはり著作権違反に触れるでしょうか? 転売や販売も著作権違反になるのでしょうか? よく本や雑誌の出品などがありますが、これは著作権には触れないのか気になります。 また画像や文を引用する場合、引用した事を明記すれば著作権に触れないと聞いたのですが、どうなのか知りたいです。

  • 著作権、引用

    お世話になります。 心に残った言葉を、残しておきたいと思ったのですが、 それを、自分のブログに載せるとなると、 著作権などの問題が出てくるのか不安になり質問させていただきます。 1・雑誌、本などの言葉はどうなのか 2・ホームページを見ていて見つけた言葉はどうなのか  ・そのホームページ自体が、既に誰かの言葉を載せていた場合はどうなのか 3・テレビで聞いて、気になった言葉を載せたい場合はどうなのか 雑誌、本などなら、出典をきちんと載せれば宜しいのでしょうか。 ふと、テレビで聞いて、気になった言葉などはどうしたらいいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 書籍からの引用を記載する際の著作権上取扱いについて

    他の人が著作し、市販されている本に関して補足する様なHPを作成する事は違法でしょうか?という質問です。 現在市販されているある米国書籍の邦訳版(以下、書籍)が余りに素晴らしいので、自分なりに補足するHPを作成したいと思っています。 イメージとしては、書籍に記載されている文章を部分的に抜粋し、抜粋頁、行を記載した上でその文章を更に理解しやすくするWebのリンク(画像、youtube等)を貼ろうかと思っております。純粋に知的好奇心であり、商業的目的ではありません。 知見のある方ご教示お願いします。

  • 著作権について。

    質問です。 欲しい本が届くのに少し時間がかかるので、欲しい本を持っている知り合いから借りた本を私的な目的で丸々一冊コピーしたいと思っています。大学で複写したいと思っているのですが、これは著作権に違反することなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 本出版での引用に対する著作権について

    例えば、健康関連の本を出版する場合、例えばそれが『脳梗塞撃退』みたいな本だった場合、 ・脳の構造や脳梗塞の疾患説明を他の本を参考にして記載する。  (挿絵は新たに作成・説明文も丸写しじゃなく、ある程度自分の文章に置き換えて) は、著作権の侵害に当たるんでしょうか? 一般的な医学情報ですが・・・・ ・ある文献やサイトで出ていた予防エクササイズを記載。  (これも新たに挿絵・説明文を作成) これは一般的な医学情報ではないですが、著作権の侵害にあたるんでしょうか? 例えば脳梗塞の予防法の1つに水分をたくさんとる というものがあります。それは他の本やサイトにも記載されています。 これには著作権はあるのでしょうか? そういう表に出ている医学情報や健康法などは、何処までが著作権があるどこまでは自由に本に乗せてもいいのでしょうか?

  • 発表の際の著作権

    今度、学校の授業で自分達が調べた事について発表をするのですが、 その時に資料として、本の画像をパソコンに取り込んでそれをパワーポイントで発表する。 というのは、著作権に違反してしまうんでしょうか?やっぱり『二次加工』ということになってしまいますよね? 投影機をつかってやるべきですか?

  • 著作権・引用・転載・参照について

    私的利用外の範囲で、書籍やHPから参照にして書籍を製作しようとしているのですが、他の書籍やHP等を参照にした場合の著作権について気になることがあります。 それは著作権では「数値やデータ、事実などは保護にあたらない」としていますが、「素地の選択に著者の一定の目的がある場合は著作編集物とみなし、保護の対象である。」とあります。 このことについて例えばある書籍を参考にして ジャンルA 語句1 読み・意味は××× 語句2 読み・意味は××× ジャンルB 語句3 読み・意味は××× 語句4 読み・意味は××× ジャンルC 語句5 読み・意味は××× 語句6 読み・意味は××× とあったのをこちらで(表示フォーマットは変えますが) ジャンルA 語句1 読み・意味は××× 語句2 読み・意味は××× ジャンルD 語句4 読み・意味は××× 語句6 読み・意味は××× ジャンルC 語句5 読み・意味は××× みたいに示すと(引用ではなく、全文このように示すと)こちらが示す語句が、参照する書籍等の示している範囲に含まれてしまっている場合は「素材選択の意図を盗用した」ということで、「著作権法違反」にあたるのでしょうか??