• 締切済み

プレゼンの内容

大学のゼミで、本を読んでそれについての発表をしなくてはならなくなりました。 その本の中から何か一つテーマを見つけて調べるという事なのでしょうが、具体的にどのようなテーマにしたら良いか全く分かりません。 また、もうひとつなんですが発表に限ったことではないのですが参考文献の探し方がよく分かっていません。皆様は参考文献を大学の図書館で探す場合、どのような探し方、検索の掛け方をしてますか? 本はタブッキの「夢の中の夢」です。 ●テーマ設定の仕方 ●参考文献の探し方 以上2点についてアドバイスいただきたいです(>_<) おねがいします!

みんなの回答

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

タブッキなんてGoogleで検索すればいくらでも出てくるでしょう。 1例を挙げれば彼の好きなリスボンの歌FADを聞いていればいくらでも思いがわいてきます。 図書館で本なんか探したってまるで駄目です。一冊読むのに時間がかかり、1冊読んだって全体がまるで見えない。 Googleで検索してコピペを作る能力ぐらい身に着けよう。就活にはコピペが絶対条件です。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AD

関連するQ&A

  • 論文の書き方

    来年度のゼミ決定のための論文を4000字で書かなくてはなりません。テーマは自由です(これが逆に困る・・)しかし、私は大学に入ってから論文なんて書いたことなく、先生に進められた「大学生のためのレポート・論文術」という本を読みましたが、ほんとにテンパってます・・・・・・・・・。 参考文献からの引用の仕方や、とりあえず最初ということで、ここだけはおさえておけ、、というポイント教えてください。お願いします。

  • ゼミについての内容

    私は3年制のゼミに一年間だけ所属していましたが、やめてしまいました。それは、エントリーシートに書くべきでしょうか??または、ゼミには所属していなかったと書くべきなのでしょうか?? また、もしゼミに入っていたと書き、面接の際にゼミで何をしていたか聞かれたときに、自分で決めたテーマについて本やインターネットで調べてそれをまとめてZoomでゼミ生に発表しただけなのですが、そのような内容で大丈夫なのでしょうか??

  • 「高齢者の労働資源としての活用」について扱っている本を探しています。

    「高齢者の労働資源としての活用」について扱っている本を探しています。 大学のゼミの研究テーマです。 大学図書館の文献リサーチ、本屋通いなどしているのですがあまり芳しい成果があがりません。 おすすめの参考図書がありましたら、お教えいただけると幸いです。よろしくお願いします。 ○高齢化社会のいま、定年退職後の時間を有効活用できないか ○退職から年金受給までの生活設計は ○現在、企業ではどのような取り組みがなされているか

  • 日中貿易についての本を探してます。

    卒論で、「中国の発展による日中貿易構造の変化」みたいなことをやりたいと思っています。 90年代以降のことについてをメインにしたいです。 まだ、テーマ発表もしておらず、一つの案、という段階です。 しかし、なかなかいい参考文献がみつかりません。 教授に紹介してもらった本も、数件図書館を回りましたが、見つかりませんでした。 (買うのは、ちゃんとテーマを決めてからにしたいんです。) なにか、オススメの本はないでしょうか? 教えて下さい!よろしくお願いします!

  • プレゼンの発表

    こんにちは。 大学のゼミでプレゼンを行うことになりました。 発表時間が60分と少し長めでプレゼンを行ったことのない自分には、ややハードルが高いです。 そこで自分に提示されたテーマは『環境』です。 あまりにも広い言葉ですが、これくらいの言葉でなければ60分も発表はできないと思いますが、何について話していけばいいのか悩むところです。 とりあえず、環境問題については情報を得て発表に組み込んでいけるだろうと思います。 ですが、あまりにも環境と漠然とした言葉なので環境問題以外については何を発表に取り入れることができるのかさっぱり浮かびません。 ですので、この場を借りて皆さんに意見やアドバイスを頂きたいと思います。 プレゼンテーションで環境について60分の発表をしますので、どんな内容を取り上げて発表に組み込んでいけば良いのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 映画を参考資料として提示する場合・・・

     来週、大学のゼミでレポート発表があります。そこで、映像資料に関してなんですが、今回書くレポートのテーマが「アニメ」で、あるアニメを映画で見たのですが、そういう場合映像資料として書くとしたら、どのように提示すればいいのでしょうか?    正直、参考文献(本や新聞のような)の提示は求められてはいますが、映像資料については大して言われなかったので書く必要もないのかな、と思うのですが、個人的にはどうしても書きたいと思っています。  どうなんでしょう? 必要(あるいは書いてもいいの)だとしたら、どのように書けばよいでしょうか?

  • 声に関する心理学の本

    声質や声の高さなどは、人それぞれですが、 それが人の感情(情動)や快・不快などに影響することもあると思います。 好きな人の声に癒されたり、どうしても気に入らない声質があったり。 声が人の心に与える影響などを調べたいんです。 大学で心理学を学んでいるんですが、ゼミでの発表テーマしたいと思い、 参考文献になる本を探しています。 声に関する心理専門書・一般書を知っていたら、教えてください。お願いします。

  • 中国語で書かれた、映画に関する文献の探し方

    中国語文献の入手方法についてお聞きしたいことがあります。 大学のゼミの研究で中国の映画の歴史をテーマにしようとしているのですが、 中国語で書かれた、映画に関する文献をに手に入れたり、情報収集のためにネットで検索したりする方法がイマイチわかりません。結構大きめな中国に提携先がある図書館にも行きましたが、外国語文献があまりありませんでした。 もし、よろしければよい方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 卒論の内容が…被った?!

    大学四回生です。卒論のことで質問です。 実は今、卒論の構成をし、テーマを決めかねているところです。 だいたいの参考図書も集まりつつあります。 自分の好きなことをテーマにするので結構楽しんで作業していたのですが、 もう少しだけ資料が欲しいな、と思いネットで検索をかけていたら、2004年に書かれた 別大学の人の卒論がヒットしました。 私と同じようなものを使ったテーマで書かれていたので ためしに少し読んでみたのですが、なんと私が参考にしようとした資料(書籍)や その書籍の引用を使用していました…! というか、私が思っていたようなものと似たような内容の卒論を書いているな…と思いました 1このような場合、被ってしまったら、この書籍の引用などは使えないのでしょうか? 2また、テーマが丸被りでなければ同じような卒論を書いてもいいのでしょうか? 3また、この論文を参考資料にすることはできますか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 「広告またはPRの分野で、自らテーマを設定してレポ

    「広告またはPRの分野で、自らテーマを設定してレポートを書く」という課題が出ています。 字数は2000~3000字です。執筆の際、文献(インターネットHPは不可で、本や論文とする)を1つ以上、使わなければいけません。 そこで、私は図書館で文献を探したり読んだりしましたが、なかなか良いテーマを見つけられなくて困っています。どのようなテーマや着眼点があるでしょうか? 例えば、昔のCMと最近のCMを比較する場合、どのような着眼点が考えられるでしょうか?