• ベストアンサー

国会で、なぜ減税の話は殆どされないのか?

国会議員は、国民の代表ですよね? 多くの国民が減税を望んでるはずですが、殆どそのような話はありません。 民主の河村さんが1人だけ、減税を提案してましが名古屋市長になってからマスコミも殆ど取り上げませんね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

”多くの国民が減税を望んでるはずですが、殆どそのような話はありません。”      ↑ ホント、思えば奇怪な話です。 その原因ですが・・・。 減税する為には、減税の為の原資が必要です。 その原資はどこから出すか。 公務員の給料を削減しようとすれば、公務員が 反対します。 公務員は組織化されており、非常に強力です。 だから政治家も手を出せません。 パチンコは、家電や車を上回る経済規模を誇って いますが、納めている税金は1/10です。 しかし、パチンコは在日や警察利権が絡んでいる ので、やはり手が出ません。 巨大宗教法人の幹部は愛人に豪邸と贅沢三昧して いますが、税金はほとんど納めていません。 でも、減税の原資には出来ません。 巨大宗教団体は大政党の票田だからです。 農民も同じ図式です。 税金などほどんと納めていませんし、補助金をがっぽり もらっていますが、これも大政党の票田のため、政治家は 手を出せません。 だから、最も弱い大衆に課税する消費税を増税したわけ です。 このように、政治は力関係です。 減税の話が出ないのは、減税の為の原資が 見いだせないからです。

singan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに、力関係で決まってますね。しかし我々、庶民は実は強い!マスコミなどの洗脳から目覚めれば、連中を排除できるでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

国民の意思に反する法人税の減税の話は出ていますが。

singan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kame100
  • ベストアンサー率12% (44/358)
回答No.5

 安倍政権が戦争できる国にしようと憲法拡大解釈に必死です。 それをゴマスリの議員が同調して他の問題はほったらかしです。 年金も破たん寸前ですが自民党はほったらかしです。 安倍総理が尖閣や安全保障の危機が増しているので自衛隊予算増や 国民が反発しないで靖国に参いるにはどのタイミングが良いか考えている内は 減税の話は無いと思います。

singan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。同感です。庶民は、実は物凄く強いので、諦めず頑張りましょう!、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa731
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.3

減税に付いては維新の会代表、大阪市市長橋下 徹代表も税率8%に上げるよりもGDPを10%押し上げる政策をすれば消費税なんて上げなくても同等の収益が取れると退社時のぶら下がり会見でおっしゃってましたね むろんぶら下がりの会見なのでどこも取り上げて報道しませんでしたけどね。 とはいえこのままの出産ペースで逝けば50年後には日本の総人口が一億人切るレベルまで減ると言う統計も出てますから、他国から移民を増やすのでは無く、多産が出来るような政策案をどこの党からも出て来ないのがこの先の日本を考えてくれる政治家・政党が欲しいですね

singan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。橋下は、水道の民営化など危険なことをやろうとしています。橋下を支援ひている企業は朝鮮系ばかりです。早く辞めていただいほうがいいでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

税金は安い方が良いに決まっていますが、選挙で勝ったのは増税派の自民党で、民主党も増税派でした。減税を唱えた党は少数でしたので、増税は民意だったと解釈できると思います。

singan
質問者

お礼

増税意外の部分で大衆は投票したんですよ。 しかし安倍は公約破りのオンパレード! 殆どの国民が早く辞めて欲しいと思ってますよ。 TPPなんて日本国民もアメリカ国民も反対してますから。 まずは、多すぎる役人の報酬を減らしたほうがいいでしょう。 日本の公務員給与金額は米英の2倍以上っておかしい、もっと世界基準並みに下げてもいいのでは? 【公務員給与】 米英での公務員は民間より安い 日本は先進国ではかなり異常な公務員給与 公務員給与については日本の公務員給与制度が先進国でかなり異常だ! 世界の公務員平均年収(2012) 1 日本 898万円 2 アメリカ 357万円 3 イギリス 256万円 4 カナダ 238万円 5 イタリア 217万円 6 フランス 198万円 7 ドイツ 194万円

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

あなたは減税を言っている人に投票しましたか? また、減税を掲げている人は出ていましたか? 歳入<歳出にあって、減税出来ると思いますか? そのような国に将来はありますか? 出来るのならあなたが国会議員になって国を動かしてください。

singan
質問者

お礼

日本国は、物凄くお金を持っています。 特別会計の予算は、凄いでしょう。 表の予算の役人の報酬も多すぎます。60兆円ですよ。無駄無駄! 日本の公務員給与金額は米英の2倍以上っておかしい、もっと世界基準並みに下げてもいいのでは? 【公務員給与】 米英での公務員は民間より安い 日本は先進国ではかなり異常な公務員給与 公務員給与については日本の公務員給与制度が先進国でかなり高いです。 世界の公務員平均年収(2012) 1 日本 898万円 2 アメリカ 357万円 3 イギリス 256万円 4 カナダ 238万円 5 イタリア 217万円 6 フランス 198万円 7 ドイツ 194万円 日本なんて土日休みで定時で帰るだから3分の1でいいのでは? 人数も多すぎます。 国の借金を増やしたのも、この連中です。 議員定数も、いつ減らすだか? 日本は、予算も沢山あり、やれることも、いっぱいある。 日本国民は、マスコミや役人に洗脳されやすいのが悪い所だ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋市の減税はいつから?

    お世話様です。 名古屋市長選挙で、河村市長が市民税10%減税を打ち出しましたが、 いつの分から、減税になるのですか?まだ、議会にかけてないでしょうから、今年度は無理でしょうね。来年まで待たなければならないのでしょうか?ご教示下さい。

  • 国会の必要性を教えて下さい。

    国会議員は国民の代表者だとおもうのですが、国民の多くが原発再稼働・増税法案・改革棚上げ 等に疑問を持ているのに半ば無理矢理な方法で可決しようとしています。 国会での可決は国民の意志の多数決と同じでなければならないと思うのですが、 考え方が間違っているのでしょうか。 こんな状態なら法案を国民投票にして、その結果を可決とした方が良いようにも思えます。 議員数削減よりも議員ゼロと言うのは無理でしょうか? どうぞ、無知な私に国会の必要性を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 民主は、バカなんでしょうか?

    先の名古屋市長選挙で、衆議院議員を辞めさせてまで、小泉さんに似た石田さんを、河村たかし氏にぶつけてきました。 事前調査などで、河村たかし氏が、圧勝するのは、民主もわかっていたと思います。 それを、あえて、小泉さん似の石田さんを議員を辞めさせてまで擁立いたしました。 ただでさえ、亀井の党を合わせても、衆院、3分2ないのに、石田さんが、衆院議員辞めたので、近く衆院議員の補欠選挙が、あると思います。 その選挙で、民主以外の人が当選するかもしれません。 そしたら、ますます民主の衆院議員が減ってしまいます。 民主は、このようなことは、考えなかったのでしょうか? かわいそうに、衆議院議員を辞めて、勝ち目のない名古屋市長選挙に出馬した石田さんは、無職になってしまいました。

  • 民主党国会議員の韓国式水飲み

    何故、民主党国会議員に韓国式水の飲み方をする議員が多いのですか? 民主には親韓国政治を行う議員が相当数いるので、韓国、民団への忠誠の証と解釈する人も多いのですが、本当なんでしょうか? いみじくも日本国民の代表である国会議員が、露骨に韓国への忠誠を示す印を、大ぴらに示すとは考えにくいのですが。

  • 国会議員の身を切る話はどこいった?

    消費税増税の前提だったはずですが、議員の身を切る改革はどうなったのでしょうか? 先の国会で継続になって、今臨時国会でチャントやるのでしょうか? どうも聞こえてきませんね。マスコミも報道しないし、、、。 導入決めたら、前提条件なんてどうでも良くなったのでしょうか? 1度騙される人は何度でも騙される、と言われますが、国民全員がそうなんでしょうかね? また 何年かして、同じ議論が始まるのでしょうか??? 質問は、先の消費税導入条件の議員改革の話のその後を教えてください、です。

  • 国会議員って…何が目的でやってるんでしょうか?

    最近ニュースでやっていた民主党森氏の発言とか美しい国を逆から呼んで憎いし苦痛とか美しい国が中国語でアメリカ指してるどーのこーの というの(一部は週刊誌の記事かもしれませんが)を国会でやってるみたいなんですが 国会議員って国民を代表して意見言って良い国にしていこうとかそういう感じじゃないんでしょうか? 対立している政党の揚げ足とったり裏付けもとれていないような事持ち出して下手すると小学校の学級会よりもひどい印象があるのですが あの人たちは何が目的で国会議員になってるんですか? 私は政治にも疎いし参政権もないですが ああいう人ばかりが議員やってるのが不思議だし不安です。 田中真紀子さんは自民党から民主党に移動しましたよね? 理想が違うはずなのに政党を移動したりしているのもどういうことなんでしょうか? わかりにくい文章ですみません。

  • 税金を下げるという公約の政治家がいないのはなぜですか?

    税金を下げるという公約の政治家がいないのはなぜですか? 名古屋市長の河村さんだけですよね。 国民で税がどう使われるか知ってる人は、少ない筈です。 借金も役人の発表で本当かどうかわかりません。 国民からより沢山の税金を搾取するための嘘かもしれません。 マスコミを使い刷り込みをしてるのではないでしょうか?

  • 国民は人気者に弱いね。

    名古屋市長選で河村たかし氏が当選しましたが 河村さんてテレビでは与野党の議員に限らず軽くみられているような印象をうけたんですが、やっぱり、知名度がるのは強いみたいですね。 千葉の森田さんもそうですが、国民は人気者に弱いと思いませんか?

  • 大阪維新の会は減税志向でしょうか?

    私は、個人的には名古屋・河村たかし市長率いる「減税日本」を支持しています。 大阪維新の会は、消費増税には反対のようですが、総合的・全般的な減税には否定的とも一部では報じられています。 ご存じの方は、ご教示いただけますと幸いです。

  • 国会議員の役目

    国会議員の役目と定義は有ると思います。その中で、私の意見 ですが、国会で決まる法案の一つ一つが国民に説明でき納得出 来なければ、国会議員ではないと思います。個々の法案の説明 は多くの知識と未知の勉強が必要で、国民への説明能力がなけ れば、代議士は出来ないはず。例えば、過去にこのような事が 有り、時代の移り変わりで今回この様に法改正した。1H5Wの (何時・何処で・誰が・何を・どうしてどうなった)その( 根拠は結果は)説明をするのが下手な国会議員ばかりになりま した。質問です。国会議員の役目、それは国民への納得のいく 説明ではないでしょうか?