• ベストアンサー

ちょっと混ぜてみた経験

ちょっと混ぜてみた、ちょっと混ぜてしまった・・・ 何を混ぜましたか? その結果、どうなりましたか? 私は、興味本位で調味料をアレコレ混ぜて、再現不可能な味を作ることがあります。 トウバンジャン+テンメンジャン+トウチジャン+カキソース+日本酒+ケチャップ+にんにく+しょうが・・・のような感じです。 味は?国籍不明です。 あと理科の実験で混ぜてしまって、大変なことになった経験もあります。 皆さんが混ぜた経験は何ですか? もちろん食品以外でも、何でも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204018
noname#204018
回答No.7

中学生の頃か、金を溶かす「王水」というものがあるのだということを聞きつけて それを作ろうということになった。 もちろん化学の実験の最中にである。濃塩酸と濃硝酸とを3:1の体積比で混合して できるというので、先生に隠れてやってみた。 みんなでやろうという話だったのに、材料を混ぜたのは僕ひとりだった。 すると、えらいことに泡がでて煙があふれでたので僕はあわてて親指で試験管に ふたをして、あやくく発覚をまぬがれた。 ただ、問題はそのあとだった。指の周囲がまるで感覚がないのだ。 あわてて指を試験管からはずすと。指の先の皮が楕円形に白くなって そのまま剥け堕ちた。 不思議と痛みは感じなかった。金属をイオン化する力は皮膚も溶かすのだと 誰にも自慢できない経験を知識としてしまっておくしかなかった。 骨がでてきて溶けてしまわなくてよかった。本当は泣きたいくらい怖かったのだから。

localtombi
質問者

お礼

まことにデンジャラスな実験ですね。 親指でふさいで、試験管が破裂しなくてよかったです。 実験室には、混ぜてみたいものが沢山ありましたね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.11

マヨネーズが大好きなskyhigh555ですお(- e -) マヨネーズにお醤油を混ぜるとおいしいです ねお(- e -) 一度、白味噌を混ぜたらヘンな味になり ましたお(T eT) おおお(- e -)

localtombi
質問者

お礼

マヨネーズにしょう油ですかお? ソースにケチャップはやったことがありますが、これは初めてですお・・・ 何に合うのでしょうかお? フライに合いそうですおね! 回答を頂き、ありがとうございました。 お(・е・)

noname#231734
noname#231734
回答No.10

うちの犬、 ちょっと太ってしまった時期があって、 餌の量を少し減らして、 そのかわりにキャベツの千切りを混ぜて しばらく食べさせてみました。 (うちの犬は何でも食べます) 結果、痩せました。 でも、栄養のこと考えると、 あまりよくなかったかも・・。 一ヶ月でかなり体重が減ってしまったので・・。

localtombi
質問者

お礼

キャベツは胃にいいらしいので、胃は丈夫になったかも知れませんね。 ワンコは与えれば与えるだけ、際限なく食べますね。 知り合いのワンコも、あげないと駄々をこねます。 犬は満腹中枢への刺激の伝わり方が特殊らしいので、同じ餌を1回ではなく数回に分けて1~2分おきくらいにあげると、そのうち興味を示さなくなるそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.9

そこまで再現不可能な挑戦はしませんが、「ポカリスエット」+「オロナミンC」=「マッチ」です 「バニラアイス」+「しょうゆ」=「みたらし団子味」 ※これはユーミンがラヂオで言っていました やってみたら、なるほど~って感じです

localtombi
質問者

お礼

なるほど、マッチは聞きますね。そういう商品も出ましたね。 それと、しょう油でみたらし団子味・・・ そういう話を受けて、とうとう「アイスクリームにかけるしょう油」も売り出されていますね。 これは興味があったので買ったことがあります。 http://www.tamariya.com/SHOP/63576/list.html 確かにそんな感じがしますが、アイスはやっぱりアイスの味で食べたいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.8

こんにちは。 ・金柑 + 麦焼酎 + お湯 = 旨し ・氷 + 麦焼酎+ゆずれもん = 旨し ・氷+ウォッカ+トマトジュース= 旨し 仕事のあとに、今宵も一杯。

localtombi
質問者

お礼

おー、これはおいしそうな混ぜ方ですね! 回答者様は麦のご愛用ですか。私は主に芋です。 ですが、2日前に内視鏡でポリープを取ったので3日間は禁酒を言い渡されました。 いい休肝日です。 それにしても、ウォッカとトマトジュースは変わっていますね。 麦焼酎と柑橘系というのも初めて知りました。ちょっとやってみます。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.6

こんばんは(⌒∇⌒)ノ" 石鹸とシャンプーを混ぜてしまいました。 石鹸は髪の毛がギシギシします。

localtombi
質問者

お礼

石鹸で頭を洗う・・・懐かしいですね。 子供の頃はこうやって洗っていました。ギシギシしようがお構いなし・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.5

新婚旅行で行ったタイのバンコクで、タイラーメンにグラニュー糖を混ぜましたw そうゆう食べ方が一般的だそうで、おそるおそるやってみたら、なるほどコクが出て旨かったです♪ 調味料が色々置いてあって、自分好みに味付けして食べる文化なんですね。

localtombi
質問者

お礼

タイと言えばパクチーの印象ですが砂糖を入れるんですか? 郷に入れば郷に従え・・・ですね! どこの国でしたか、寿司の上に甘いソースをドップリかけるところがあったと思いますが、国が違えば食べ方も違うものですね。 ラーメンといえば、あのズルズルする食べ方が欧米人でも広まりつつあるみたいですね。 これはいいことです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.4

こんにちは。 確かトム・クランシーの小説の中で、「アメリカの海軍ではコーヒーの中にひとつまみの塩を入れるのが伝統だ」というような内容があったので、真似てみたことはありましたね。(今も時々やっておりますが・・・) 濃いコーヒーですとあまり変わり映えはしないのですが、薄いアメリカンでは、ちょっと塩分が感じられる具合に調節すると、結構イケる気はしております。 そういえば新婚時代に家内が初めて豚汁に挑戦したときのことですが、隠し味に砂糖をちょっと(本人曰く「ちょっと」)入れたのが間違いの元でして、甘すぎ⇒塩と味噌の追加=とんでもない味になってしまったことは、40年近く経った今でもたまに話題に上がっております。

localtombi
質問者

お礼

トム・クランシーですか・・・ レッド・オクトーバーは読んだことがありましたが、その中ですか? すっかり忘れています。 コーヒーに塩とは、興味をそそる入れ方ですね。 豚汁も、甘くなったら塩を入れて、辛くなったら砂糖を入れて、また甘くなったら塩・・・ 料理の苦手な人が陥りそうな展開ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#196757
noname#196757
回答No.2

こんばんは。 私が中学生の頃でしょうね。 私も料理を作るのは好きなのですが、 父親が私に輪をかけて好きでラーメンを作ると言いだして・・・ 昔は一般家庭でもスープから作りましたから。 豚骨やら玉ねぎ、長ネギ・・・ 何を考えたのでしょうね野菜なら何でもと思ったものか 大根を入れましてね・・・「おでん」でもあるまいし、 大根臭くて大根臭くて・・・捨てましたね。 「やはり大根は駄目なのかなぁ」と言ってましたが、 亡くなって随分ですが父の懐かしい思い出です。

localtombi
質問者

お礼

大根ですか・・・ 確かにラーメン屋では、入れているのを見たことはありませんね。 しかも、煮込むとドロドロになりそうです。 せっかく手間暇かけて作ったのに残念でしたね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • LOLIPON35
  • ベストアンサー率30% (856/2832)
回答No.1

こんばんは。ちょっと混ぜてみました…。 ねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこ ねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこ ねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこ ねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこ ねこねこねこわにねこねこねこねこねこねこ ねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこ ねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこ ねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこ 失礼しました…。 ええと、みんなでファミレスのドリンクバーを注文し、 ジュースやコーヒーを混ぜたものを飲むという、 ある種罰ゲーム的なものが流行ったことがあります。 ありえない色になった飲み物を、「コンクリートの味」 とか言って楽しんでいたのを覚えています。 罰当たりなことをしていました…。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、ねこだと思って繰り返し言っていたら、こねに聞こえてきますね。 で、ドリンクバーですね。 先日も利用しましたが、いろんな飲み物があって楽しめます。 罰ゲームだったら、何を混ぜたのかを当てるゲームをやったら皆で盛り上がりそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 豆板醤・コチュジャン・テンメンジャン・オイスターソースの使い分け

    豆板醤・コチュジャン・テンメンジャン・オイスターソースの使い分けがいまいちわかりません。 料理はレシピを見ながら作ることが多いのですが、 レシピによって使う調味料が違うので困っています(><;) 豆板醤とコチュジャンは辛いですよね?この2つの違いは何でしょうか?舐めてもいまいち分かりません。 テンメンジャンは甘めですが、どんなときつかうのでしょうか? オイスターソースも。。。 それぞれの調味料の特徴と使う料理など教えていただけたらうれしいです^^ あと、オイスターソースって味が濃くないですか? これは何かと混ぜるのでしょうか? よくわからない質問になってしまったので、御礼の欄から補足させていただきます^^

  • 瓶の蓋が固い

    ユウキ食品の調味料(ニンニク、豆板醤、テンメンジャン)120gの 蓋が固くて開けずらいです。 ユウキの瓶入りは数年使ってますが、たまに固くなります。 今までは何とか開きましたが。 今回の瓶は蓋と、瓶本体にゴムを巻いてやっと空きます。 私は男で握力は左右とも50キロ以上ありますが、それでもやっと開く感じです。 女性では絶対に開きません。 最近はなるべく蓋を緩く締めていますが、 それでもしばらくすると固くなります? 瓶のふちはきれいにしてます。 なんで固くなるのでしょうか??? 皆さんは、ユウキの瓶入りを使っていて固いと感じませんか?? また、固いときはどうしてますか?? 他のメーカーに変えるか、チューブ入りに変えれば いいのでしょうが。 なぜ、こんなに固いのが市販されているかが??です。 ユウキの味が好きなので変えたくないのです。

  • お店の様な味の炒め物にするには!!

    自炊を始めました。 美味しい野菜炒めを作ってみたいのです。 と、言っても恥ずかしいのですが、全国お弁当チェーン店「ほっと〇っと」の肉野菜炒めのような味、というか、ラーメン屋さんの野菜炒めも独特の美味しい味がします。 どうしたらあんなにおいしい野菜炒めの味になりますか? 豆板醤、甜麺醤、ウエィパー、ごま油、など買って使ってみましたが????な味でした^^; 私が基本へたくそということは、ちょっとおいておいて、どうか調味料の配合教えてください!!

  • 餃子の餡に「お酢」?

    私は餃子をこよなく愛するものです。 餃子の餡の味付けに「お酢」または「黒酢」を入れると言う方はいらっしゃいますか? 以前食べたに行ったお店で餃子を食べたところ、「ニンニク」でもない、「ショウガ」でもない、「鶏がらスープ」でもない、何か引き締まった(お酢の隠し味?)美味しい味がしたのです。ちなみに、そこのお店は九州系のラーメン屋さんです。 餃子の餡に「お酢」あるいは「黒酢」を入れるレシピってあるのですか?実際に入れたことのある方がもしいらっしゃるとしたら、それは美味しいですか? ハッキリと「お酢」とは到底断言できませんけれども、当然そのほかのニンニクやショウガの味も利いてますが、それを上回るような味のポイントになっているのは確かです。とても美味しいです。 「ニンニク」や「ショウガ」、「鶏がらスープ」以外に味の決め手となるような調味料はありますか?(既に「塩」「コショウ」「醤油」「ごま油」「紹興酒」「みそ」は折込済みです。それらの調味料では引き締まった味が出せないことは実証済みです) もしもあれば参考に教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 使える調味料教えて下さい!

    基本の調味料ではなく、あれば結構使えるっていう調味料を教えてください。 ちなみに我が家でストックしてるのは、にんにくとしょうがととうがらし(これらは基本かもしれないですが)、 固形スープ、豆板醤、カレー粉、ローリエ、ブラックペパー・・・といったところでしょうか。 今オイスターソース、ナンプラーを買おうか迷っています。使えますかね? オイスターソースは八宝菜くらいしか思いつかないのですが。 いろいろな分野の料理にも挑戦したいので何かあれば教えてください。お願いします。

  • 高い。レシピ本通りの材料を買うと・・・

    レシピ本通りの材料を買うと・・・ 結構費用かかりませんか? エビチリを作ろうと思ったんですが しょうがやにんにくや豆板醤やケチャップやら 片栗粉やら・・・たくさん買わないといけません。 外食したほうが下手したら安くありませんか? 母に「家庭を持ってレシピどおりに作っていたら やりくりできないわよ」と言われました。 でもレシピ見ないと作れないので 困っています。エビチリはクックドウにしようかと思っちゃいます。 料理が苦手な初心者です。 花嫁修行中です・・・。

  • 「ワカメと挽き肉の炒めもの」レシピの詳細が知りたい

    3月31日に「ワカメを大量に食べられるレシピを教えてください。」http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1303029 と質問したところ、たくさんご回答を頂きました。その中で、No.3 の方のご回答で、 ------------------------------------------------------------------- ワカメを適当に細かく切り、小口切りしたネギ、ひき肉と一緒に炒めます。 味付けはショウガ・お醤油・豆板醤・塩コショウです。 ------------------------------------------------------------------- というレシピがありました。 先日、さっそく作ってみたのですが、調味料をいれるタイミングとか、分量とかがわからなくてモタモタしてしまいました。 お料理は苦手ではないのですが、得意でもなくて。(^_^; なんとかそれなりに食べれる味にはなったのですが、 果たして、「おいしい」とご紹介くださった味になってるのかどうか不安です・・・ 私はワカメ→挽き肉→ねぎの順で炒めたのですが、なんか難しくて。 やっぱり挽き肉が先ですよね。(^_^; あと、具材が炒まってから、ショウガや豆板醤を入れたのですが、全体に回らなくてコネ廻しているうちにワカメの色も悪くなっちゃったし、なんとなく失敗したような気になりました。 調味料は、予め合わせておく必要があるのでしょうか? ・おおざっぱな調理の順序、 ・カンタンな分量(調味料の比率、ワカメの量に対してこれくらいとか) など、教えていただければと思います。 前回、ご回答くださった方でも、他の方でもかまいませんので、 うちではこうしているというのをご紹介いただけませんか?

  • 教えてください。酢豚、エビチリのつくり方

       こんにちは、もうじき食欲の夏ですね(注・あたしは秋でなく、夏場が一番食欲旺盛になります)  さて、記念すべき5回目となる今回の質問は・・・・・ 「本格的な、酢豚やエビチリの作り方!!!」です!  料理の本を見ると、どれもトマトケチャップ使ってるんですよね。そのせいか、食べてみると、なんだか「ケチャップ!」て味がして。ことにチリソース、豆板醤や香味野菜でなんとかごまかして入るものの、やっぱりなんかちがうんですよね。味が  なんで中華料理なのに、トマトケチャップ使うんでしょう?ちゃんとした、酢豚やエビチリの作り方を教えてください。 。。。。。やっぱり、そうなると本格的な中華調味料の材料が必要になってくるのでしょうか? 

  • 「お好み焼き」について

    つい先日初めて作ったんですが、何しろ何の参考も無しに作ったもので、返そうと思ってもすぐにばらばらになり形が出来上がることさえなかったのです。ホットプレートを出してくるのも面倒で、何とフライパンで作りました。味は良かったんですが・・・。 材料は卵にキャベツ、ニンジン、ねぎ、玉ねぎ、にんにく、生姜などの野菜類のみで、しょう油、料理酒、ラー油などその他調味料を少量加えました。 形もしっかり作るにはどうすれば良いでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 下宿の男の調味料って??

    現在大学生で下宿をしている男です。 質問なんですが大学生の男の下宿先というのを考慮して以下の調味料で下宿先にあっても違和感のない調味料、こんなのまであるんだっていう驚きや引きを覚える調味料ってどれですか?? 塩・砂糖・調理酒・みりん・醤油・薄口しょうゆ・刺身醤油・ソース系(焼きそば・とんかつなど)・マヨネーズ・ケチャップ・めんつゆ・だしのもと・ポン酢・油・味噌・オリーブオイル・ごま油・がらスープ・ウスターソース・オイスターソース・豆板醤・テンメンジャン・コチュジャン・バジル・オレガノ・タイム・パセリ・ブラックペッパー・ホワイトペッパー・バルサミコ酢など 自分としては油くらいまでに書かれているものが普通なのかなとは思うんですが。。。。 でもこの認識すら違うのかなとも思います。。。。 自炊で料理するのは好きなのでどこまでいいんだろうと最近不安です。 どっちかというと料理作ってもらいたいのでやりすぎてる感あると引かれるかなとも・・・・ 皆さん意見お願いします(._.)