• 締切済み

お父さんにファブリーズ!?

先日叔父に聞いた話です。 叔父には高校生の娘がいます。(ちなみにとっても可愛い) が、その叔父は何と、娘からファブリーズ攻撃にあっていたと言うのです!! 叔父が通った道(空間)をシュッシュッ!としていたそうです・・・ そうして【もちろん】洗濯物は別、お風呂も叔父が入った後のお湯は使わないとのこと・・・ これって高校生のお嬢さんの普通の成長過程なんでしょうか!? 私は女家族で育ったのでわからないのです・・

noname#227067
noname#227067

みんなの回答

回答No.7

私も高校生の頃、父に向かってよくそんなことを行っていました。 ほとんどのご家庭のお嬢さんは、通ることが多い道なのではないかと思います。 一説によると、近親相姦を防ぐために年頃のお嬢さんは無意識のうちに父親を避けるようになるのだとか。 (決して避けないから異常と言うわけではありません。反抗期にも個人差があるように、こうした成長過程も人それぞれの物です) 父親から発せられる匂いが、いままでとさほど変わらない筈なのになぜか臭く感じるようになるのも、この無意識の感覚から来ているんだとか。 人間ってなんだかよくできてるなぁ…と感心してしまいました 笑 この感覚のせいで、多くのお父様は悲しい思いをされているのでしょうが…。 また、中には本当に加齢臭が酷くなってきて耐えられない匂いになるというお父様もいらっしゃるようです。 食生活の乱れ、生活習慣の乱れなどによって、徐々に体臭がきつくなってきてしまうのだとか。 年頃のお嬢さんからしたら、そんな匂いが身近にあったら何となく自分に移ってしまいそうで嫌になってしまうでしょうね 汗 質問者様の叔父さんのお子様は可愛らしいという事ですので、きっとおしゃれなどにも気を使われているでしょうから、余計そう思うのではないかと思います。 ですが、なかなかそんなに極端に匂いが変わる方は居ないのではないかと思います。 多くの場合、変わったのはお子さんの嗅覚の方でしょうね。 父は私に避けられ始めてから、加齢臭を気にし始め色々と試していたようです。 (今思えば本当に申し訳ないと思います…) 仕事自体が不規則なものでしたので、なかなか生活習慣を見直すことが難しかったらしく、サプリメントなどを探してみた結果、ピクノジェノール(http://xn--hckp1a6fc5a8m9er394azw0b.jp.net/)というのを試してみたら匂いが気にならなくなったと喜んでいました。 もし質問者様の叔父様が余程悩まれているようでしたら、アドバイスなどなさってみてはいかがでしょうか? 成長して大人になれば父親を必要以上に避けることはなくなりますが… 成長してからも、なんとなく苦手のまま過ごしてしまうという方も居るようですね。 男の親ってこういうのを聞くと、なんだか大変ですよね。 毎日仕事して、疲れて帰ってきたら家族から邪険にされる… 中には、奥さんも娘さんと一緒になって旦那さんを避けて、離婚にまで発展してしまうような家庭もあるそうです。 どんな時でも奥様は、中立な立場を貫かなければいけないんだなぁと思い知りました。

  • chokoita
  • ベストアンサー率19% (55/280)
回答No.6

ちょっと行き過ぎ感はあるけど すごく珍しいとも思わないなー 女なら、気持ち分かるっていう人は多いんじゃないかな 私も、父の足の裏が異常に苦手になった。 足の裏なんて好きな人は居ないだろうけど; ゴキブリ感覚ですね ちょっと触れると、うぎゃああああ、ってなってた。 正直今でもやや苦手。 何となく、年取った男が汚らしく感じます

noname#194280
noname#194280
回答No.5

私は、初潮が来たその日に母から自分の洗濯物は自分で洗いなさいと言われて、以後家族とは別に自分の分の洗濯を続けてきました。 父の入浴後はお湯に大量の垢が浮いていて、とても気持ち悪かったです。 私の夫は飲んで帰宅すると、寝室が猛烈に臭くなります。翌朝私は部屋の空気にファブリーズしました。 夫は私の額にハンコ押してキン肉マンだと言って笑う人なので、夫は笑って受け流してくれました。 私は、幼少期に父親と一緒に入浴していた娘は父親嫌いにならないと聞きました。 関根麻里さんもお父様と裸のコミュニケーションがあったとのこと。 我が家には男どもが4人いますが、トイレの汚れ具合が半端ないです。 中高生になっても食べ物飲み物よくこぼします。 とにかくエクザイルが4人いるのではなく、お笑い芸人が4人いるという騒々しさと汚さです。 そう言えばよそのご家庭のお父様も、鼻くそやら足の皮やらをいじってはそこら辺に置いていくという人も。 ファブリーズで男どものむさいのが解消するなら、それは魔法のスプレー。 家族としては誘惑に駆られてプシュッとひとふきしてしまうのかもしれません。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.4

そんな娘には お前は 誰の精子で生まれたのか と怒鳴ってやります 父親否定は自分も否定して居る事です

  • auehane
  • ベストアンサー率6% (16/247)
回答No.3

子供や家庭によります そういうのって本来は母親が咎めるもんなんですけどね まあ不倫がばれたとかでない場合はですが

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

同じく高校生の娘が居る父親です。 我が家では洗濯物も一緒で、お風呂もたいていは私が一番風呂でその後に娘も妻も入っています。 娘が幼稚園児の時に、喫煙後に抱き着いたら「パパお口が臭い!」と言われて、数十年擦っていた煙草をすっぱりと止めました。 それ以降は加齢臭などにも注意して、朝シャワーは必ず浴びて、耳の後ろや襟足もキチンと洗っています。 また、一番風呂の際は、体を綺麗に洗ってから湯船につかり、出る際に垢を取ったり、浴室内を軽くお掃除してから出ます。 娘のお友達の状況を聞くと、「父親と洗濯物は別でお風呂は入れ替え」のお家が非常に多いそうです。 思春期でもあり、間近に居る異性である父親が的になるのは、可哀想ですが良くあるケースの様ですよ。 娘が二十歳を超えてきたり、就職して自分でお金を稼ぎだすと、父親への対応もかなり改善されるそうです。 母親の父親への対応の仕方や、家族のコミュニケーション、父親の体臭への気配りなどによって、かなり娘の拒絶反応も違いが出るようですよ。 娘にファブリーズ攻撃をされようとも、毎日まじめに出勤して行く父親の後ろ姿に哀愁を感じますよね。

回答No.1

女性は思春期になると血縁の最も濃い異性(要するに父親)の臭い(フェロモン)を嫌う習性(?)を本能的に持っているそうです。 近親配合は奇形児などの確率が高まり良くないのはご存知でしょうか? それを本能的に避けるため、父親と全く違う臭いのする男性に魅力を感じるとか。 妹はそうでもなかったのであくまで聞いた話でしかありませんが・・・

関連するQ&A

  • いくつまでお父さんといっしょにお風呂に入っていましたか?

    ある男性の芸能人が自分は娘(たしか10代後半?)と家内と今でも家族でいっしょにお風呂に入っているといっていました。娘がいい年になっても家族でいっしょにお風呂に入るなんてよっぽど仲のよい家族なのでしょうが(それがいいか悪いかは別にして)、 女性のみなさんに聞きたいのですが、いくつまでお父さんといっしょにお風呂に入っていましたか?中学生や高校生になってもいっしょに入っていたなんていう人もいますか?いっしょに入らなくなったきっかけみたいなことはありましたか?

  • お風呂の残り湯にミミズ???

    こんにちは。 毎日翌朝お風呂の残り湯を洗濯に使っています。 今日使おうとお風呂の蓋を開けたら・・・ 下のほうに何やら丸まっているミミズの様な白い細い虫がウヨウヨ!! 怖くて洗濯には使いませんでした。 うちは旦那、私、娘(10ヶ月)の3人家族です(ワンコも一匹)。 お掃除は毎日しています。 お風呂の水も洗濯後は使いません。 住居は築20年の中古住宅で、お風呂はタイル張りにステンレス浴槽です。 お湯は設定すると自動に溜まるもので、石油ボイラー使用。 この虫は何でしょうか…。 娘が小さいので余計に心配です。 宜しくお願いいたします。

  • 洗濯機 風呂の湯を使うについて

    家族二人なので、4日入ったら湯を全部抜いて入れ替えています。 洗濯は二日に一回です。風呂の残り湯を使っています。 イマイチ自信がないので教えてください。 A・二日目洗濯、四日目洗濯。 B・一日目洗濯、三日目洗濯。 どっちが水を節約できるのでしょうか? (風呂満タン40L、足し湯20Lとして。)

  • 家族内のいやなこと

    僕は小5で妹がいます 毎日家の手伝いをひとつ しようと家族で決めました 僕は洗濯を家に取り込む ことで妹は風呂の湯を入れることに決めました 洗濯物は年中出るので雨の日以外は僕はまじめにやりました 風呂の湯は夏は入らないので夏はやりませんそして僕がたまに手がはなせないことがあって 「ちょっとまって」というと母さんが 早くやれ早くやれと僕をせかしますしまいには 父さんまで出てきて早くやらねーかと怒られました 一方妹のほうは今の時期は冬で風呂に入って 体を温めたい時期ですよね だから僕は妹に 風呂の湯を入れてくれといいました 一回目は無視 されて二回目も無視されました近くには母さんも 父さんもいるのに間かかわらず 何も言いません ついに僕はきれて妹を怒ったら 父さんがおまえがやればいいじゃねーかといいました 妹はしょうがねーなーといい風呂の湯をためました 母さんも風呂の湯入れてもらったんだからありがたく思えといわれました 僕はとてもいやな気持ちになりました 僕と妹どっちが正しいんでしょうか?

  • 洗濯機でぬるま湯洗濯するときのお湯

    デリケートな洗濯物を洗濯した経験の無い私が質問です。 この時期水温が非常に冷たいですね。 ニットなどの洗濯に、ぬるま湯を使おうと思いますが、その時のお湯はどこから持ってくれば良いのでしょうか。 お風呂の蛇口からお湯を出して、洗面器に入れて、それを洗濯層にー と思っていたりするのですが。 あ、でも、すすぎにどうしても水道水使いますよね… 「こうします」というのがあれば教えてください。 お風呂の残り湯だけは使いたくないです。 あと、洗濯機のみでのやり方でお願いします。 どうかよろしくお願いします。

  • 赤ちゃんが入るお風呂のお湯は・・・

    いつもお世話になってます。 今、6ヶ月の娘がいます。 娘が生まれてから水道光熱費が飛び上がり、金額をみてビックリ! それから、洗濯はお風呂のお湯を使って節約していますが、 先日ママ友と話をしていたら、お風呂のお湯は2日使うと話をしていました。我が家は追い炊き機能がないので、いつも新しいお湯を入れていますが、皆さんはどうされてますか? 6ヶ月の乳児と入るお風呂は新しいお湯の方がよいでしょうか? また、こうやってお湯をキレイにして使っているよ!って言う方法があれば教えて下さい。

  • 洗濯時のすすぎは風呂水のみ?

    こんにちは。 洗濯するときのすすぎに使う水のことなのですが、我が家では洗い1回、すすぎ2回の(標準コース)全自動洗濯機ですが、上下水道代を節約する為にも、お風呂の残り湯を使って洗濯しています。そこで、洗いとすすぎの1回目はお風呂のお湯ですが、すすぎの2回目は水道水を使うよう、設定しているのですが、最近、2回目のすすぎもお風呂のお湯を使っても大丈夫かなと思っているのですが、やっぱり汚いですかね?最後のすすぎくらいは、きれいな水道水ですすぎをした方がいいでしょうか?お風呂のお湯も結構汚れていると聞きますし。。。みなさんは、どのようにしていますか?

  • お風呂はお湯の取替え頻度のことで

    うちは、義母と私と娘(小学生)と3人暮らしなのですが、義母が、風呂のお湯を3日くらい取り替えてくれないのが気になっています。 夏場は私と娘はシャワーのみなのでいいのですが、冬場は寒いので風呂にはつからずにはいれません。 義母と同居になる前、風呂の湯は、(追い炊き可能な場合)毎日か一日おきに取り替えていました。(風呂の湯は最長でも2日までという感想です) 義母の言い分は、「水道代がもったいない」(この地区は水道代が高いんです、それに加え浴槽が大きい)。 綺麗好きで、整理整頓と掃除が趣味みたいな人なのに、風呂に関してはこういう状態なのです・・・。  洗濯(うちでは義母が担当となっています、これは義母の洗濯の仕方を尊重するため、です)は毎日していますが、風呂の残り湯の利用は、お風呂のお湯をかえる当日のみです。  倹約という観点から考えた私の提案は毎日の洗濯に風呂の残り湯を使い、減った分(半分くらい?)を継ぎ足す、という方法です。 今と同条件(3日程度使ったら全部取り替える)として、使う水道量は変わりませんし、風呂の残り湯なので洗濯物の汚れが落ちやすくなっていいかとも思います。 問題点は新しい水道水を足すのでその分を沸かすガス代が多くかかるということと、洗濯機付属の、お湯をくみ出すポンプのストレーナーを浴槽につける、ということですがガス代は微々たるものかと思いますしストレーナーは清潔に保てばいいと思います、(衛生上2日も3日も留め湯にするよりずっとマシだと思います)この方法、ほかに問題がありますか? 一番頭悩むのが説得の仕方です。 姑は姑のやり方でン十年間この家でやってきたのです、新参者には意見されたくないだろう、と思います。 「普通は最低でも2日で取り替えますよ」的なご意見でもいいです、他に、カドのたたないよいお知恵がありましたらお伺いしたいです、よろしくお願い致します。

  • 水虫の人のお風呂の残り湯

    水虫になってしまったんですが、お風呂の残り湯を 使って洗濯しても家族にうつったりしないでしょうか? お湯に白癬菌が残っているのやらどうやら・・・。

  • 入浴剤・アロマオイルの入った残り湯での洗濯

    我が家では、風呂の残り湯を洗濯機に注いで 洗濯をしております。 そこで質問なのですが、入浴剤が入った残り湯で 洗濯物を洗うのは、洗濯物によくないとかそういう ことがあるのでしょうか? なんの影響もないのでしょうか? あと、アロマオイルを数滴たらしたお湯とかも、 なにか影響があるでしょうか??